- 1二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 00:56:24
- 2二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 00:56:56
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 00:57:47
だからこそのあの何も残せない惨めな死だったわけですね。
- 4二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 00:57:49
- 5二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 00:58:35
- 6二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 00:59:44
現代基準だと次男だから……
- 7二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 01:00:43
鬼になって尚忌み嫌っていた弟に勝ち逃げされるとは…おいたわしや…兄上…
- 8二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 01:01:03
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 01:01:10
弟妹1人も守れずに殺された長男
弟めっちゃ長生きした長男
兄上の勝ちだぞ - 10二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 01:03:48
炭治郎なら全員の良いところをつらつら言った上でみんな俺よりもすごい弟と妹達なんだって自慢気に語るぞ
- 11二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 01:06:16
時代と立場が違うから…
- 12二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 01:07:28
- 13二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 01:08:36
ある意味サイコパスだよなこいつ
- 14二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 01:09:48
- 15二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 01:14:00
- 16二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 01:18:15
- 17二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 01:36:51
- 18二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 01:41:06
地雷ぶち抜いて本気出した兄上にぶっ殺されるから無理です
- 19二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 01:55:12
でも日の呼吸の後継者で姿形まで把握してたのに無限城では自分の手で仕留めに行くほどではなかったみたいだから実際のところ炭治郎のことどう思ってたのかは気になる
- 20二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 03:41:18
そう言や耳飾りのガキを殺せと命令受けたのって鞠矢印コンビ猗窩座あと一応堕姫?
他の鬼には命令されてたっけ?
黒死牟って炭治郎のこと認識してたようには見えなかった記憶
そもそも無惨から縁壱と同じ耳飾りをした隊士がいると聞いてたんだろうか?
本誌読んでる最中は対黒死牟チーム4人の勝敗生死を気にしてハラハラしながらも炭治郎と出遭ったりするのかも気になってたわ - 21二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 05:02:51
(ㆀ˘・з・˘)
- 22二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 05:11:44
炭治郎のこの台詞はこれまで長男として家を支えてきたプライドから出てきたもんだろ
厳勝は縁壱より優れたところが1つもないんだから長男としてのプライドなんてあるはずもない
家督すらも縁壱が放棄したから継げただけだからな - 23二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 06:52:53
ヤバイと思ったが、嫉妬が抑えきれなかった。
- 24二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 07:13:29
- 25二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 08:46:34
も う や め ろ
- 26二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 11:14:29
黒死牟の語録ほんとすこ
印象に残るんだよな
もうやめろとかたのむから○んでくれとか - 27二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 12:15:15
妹が……と思ったけど、鬼としての才能は炭治郎が上だったわ
- 28二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 12:16:18
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 12:16:37
長男だから我慢出来なかった
- 30二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 12:21:42
ゲームに期待するしかない
- 31二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 12:24:46
- 32二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 18:52:52
戦国の武家の長男と大正の炭焼きの長男を同列に語るのは無理だな