ライズ、サンブレイクで一番はっちゃけた武器は

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 14:37:43

    ガンスかチャアクか

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 14:38:33

    ライズの時の太刀

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 14:39:05

    過去作からずっと使ってた身からすると笛もそんな感じする

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 14:39:44

    操虫棍…

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 14:41:15

    スラアク…は地味だな
    内容自体は革命レベルなんだが高速変形もワイヤーステップも側から見てると地味すぎる

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 14:44:41

    双剣も大分はっちゃけてると思う。細かい隙に差し込んで戦う武器だったのが無敵押し付けて殴り続ける脳筋になった

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 14:45:52

    わりと全部過去からみたらはっちゃけてる

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 14:49:52

    双剣はだいぶ無茶が通るなって使ってて実感する
    敵が暴れてても変に逃げるより突っ込んでしまった方が安全ってレベルの無敵の塊

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 14:57:46

    >>6

    チクチクやって乱舞してたのがあいつらバッタの改造人間にでもなったのか

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 15:05:21

    見た目のはっちゃけプリなら大剣の流れ切りもなかなか
    性能ならスラアクと思うが

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 15:20:29

    立ち回りの地味さはそのまま性能ダンチになったランス
    その地味さ故に新規が増えそうにないが

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 15:37:18

    ガンス君…あんなに鈍重でFFまみれだったのにすっかり翼を授かって…

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 15:49:28

    もしかして全武器割とはっちゃけてる…?

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 16:01:33

    弓は無限スタミナを得て一生ぐるぐる矢切してる

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 16:11:00

    高速変形のおかげで地味に斧で歩く機会も増えてるから結果的に立ち回り力も向上してんのよな
    あと「攻撃特化で防御面はコロコロ頼り」ってとこに突如第二の択として突っ込まれた位置取りに使うには習熟が必要だが回避時発動スキルとシナジーのあるワイヤーステップ

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 16:11:19

    多分片手剣以外の全て

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 16:12:21

    >>16

    開幕昇竜拳の使い手になった片手剣も結構はっちゃけてない?

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 16:12:25

    ハンマーの溜め変化勇も過去作から見れば結構はっちゃけてる気がする

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 16:12:51

    それも全部翔虫ってやつの仕業なんだ

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 16:13:27

    ライトはモーションそのものははっちゃけてない気がする
    モーションそのものは

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 16:14:44

    肉質よわよわかつスキル盛りに盛れば一射1000ダメいける弓が一番ぶっ飛んでる気がする

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 16:15:11

    >>20

    そうかな…

    跳躍に旋回は割とやってないかな?

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 16:15:31

    >>16

    風車ぶんぶん飛影ぴょんぴょん昇竜撃どがががの片手剣がはっちゃけてないわけないだろ

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 16:16:19

    >>21

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 16:16:59

    太刀とヘヴィ以外

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 16:17:41

    ライズの体験版来た時に一番騒がれた笛さん…

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 16:17:56

    >>16

    片手剣は必須スキルが緩くて手数が多いからそういうスキルとのシナジーではっちゃけてる

    武器種だけ見るとあんまりはっちゃけてないけど

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 16:19:11

    片手剣はワールドIBの方がはっちゃけてた気がする

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 16:19:56

    全部の元凶はウツシなんだ。
    アイツがとんでもねえ技をみんなに教えて広められるのがヤバいんだ
    カムラだけなら覚悟とか気炎万丈とかで誤魔化せたけど
    王国の騎士が普通に使えてるんだ

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 16:22:56

    強い弱い関係なく今までのモンハンから逸脱したって言うなら大剣の流れ斬り派生か笛の同じ旋律2回吹くだけで効果発動じゃない?

  • 31二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 16:24:17

    >>16

    片手剣は他に比べると派手さが少ないだけではっちゃけてるとおもう

  • 32二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 16:24:33

    ヘビィは遠距離武器とは思えないくらい安定感あるけどアイスボーン時代とやってることはまぁ同じだからな…

    >>25

  • 33二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 16:26:23

    >>29

    パワーバランスを考慮して技術を共有しているんだ

    さすが教官

  • 34二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 17:00:03

    ハンマーはIBの頃の方がはっちゃけてた気がする
    クラッチ飛鳥文明アタックのインパクトが強い

  • 35二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 17:06:49

    ハゲージもハナクソも無くなって空飛べてフルバレットファイアあるガンランスでいいんじゃないかな…

  • 36二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 17:14:10

    >>29

    ハモンさんといい教官といい、あの里の価値が外部に知られたらだいぶやばいんでない……?

  • 37二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 17:15:54

    スラアクが地味と言うとマイナスっぽい言い方だけどヘイトを買わずに満足度が高いって意味ではかなりいい調整貰えたと思う

  • 38二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 17:21:22

    >>37

    次回作では変撃無くなるであろうからなんか強くてもまぁええかってなるんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 17:27:41

    ヘビィボウガンがやばかったのはXXだと思う

  • 40二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 17:47:49

    >>29

    ・圧倒的な技術力と発明力。しかも一般化して技術として広める能力もある

    ・調査員としても優秀

    ・本人の腕も最高クラスのハンター

    ・人格も聖人並み


    何この人強過ぎない?

    実は神が人類とモンスターのパワーバランスを調整するために派遣した天使だったりしない?

  • 41二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 17:49:27

    >>38

    使ってるけど次作じゃ残ってもダメージ補正無くなるかレベル1で1.05倍とかになるかなって

  • 42二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 17:53:31

    スラアクは革命レベルで便利になったんだけど言い換えたらあくまで"便利"の範疇やからな

  • 43二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 17:55:18

    お前ら闘技ナスをスラアクでやってみろ
    高速変形なくても案外なんとかなるって分かるから
    ガンスは無理です、リバブラ抜かれたら全部変わる

  • 44二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 18:16:30

    ガンスは別にリバブラあってもいいけど、なくてもそんなに…

  • 45二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 18:16:46

    >>16

    ガンランスがバルファルクやマガイマガドになったように片手剣はクシャルダオラやテオ・テスカトルになったよ

  • 46二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 18:18:28

    個人的にガンスの理想はワールドだし、サンブレイクのガンスも楽しいけど選ぶならワールドだからリバブラ棒は今回限りでもそんな惜しくない

  • 47二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 18:19:55

    >>40

    うるさいという最大の欠点があるから…

  • 48二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 18:20:59

    >>47

    利点だろぉ!?

  • 49二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 18:35:13

    >>46

    リバブラは無敵がデカいからブラダと一緒にいる機動力がなくて飛べねぇガンランスはただのノロマなガンランスだ

  • 50二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 18:40:11

    高火力高防御鈍重
    というイメージから
    一部除き低火力高防御アイキャンフライ
    になったガンランスが一番はっちゃけたと思う

  • 51二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 18:41:50

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 18:42:43

    なんかネクストかフェンサーみたいな動きするようになったガンランス
    クロスから更に動き回れるようになるとは思ってなかった

  • 53二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 18:44:50

    >>34

    飛燕がグルグルとかジャンプ溜めに乗ってたから普通に実用的だったんよね

    個人的なお気に入りコンボが坂グルグルからのクラッチ派生グルグル

  • 54二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 18:46:06

    >>40

    多分、妙に味のある挿絵付き教本としてギルドの基礎知識にはなるぐらいの発明だよね

    伝説の超美人竜人画家が描いた有難い妙に味のある絵としてこれからも大切にされるんだろうなあ

  • 55二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 19:26:49

    遠距離は全部はっちゃけてる
    デメリット込みの火力スキルが強いから下手くそでも超火力を出しやすい(上手い人はどの武器でも使えるのでバランスとしては良い)

  • 56二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 20:26:51

    弓でしょ

  • 57二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 20:28:57

    ガンナーが火力最適解なのはいつものことなので火力あるくらいでは誰も驚きませんよ

  • 58二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 21:04:55

    弓、ケイオス/ネフェリム一式着て主要な火力スキル揃えるだけで無限にイカれた火力出してたのに今回まだ上の段階が出てきて笑ってしまった
    楽しい

  • 59二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 21:30:31

    >>57

    蟲移動や無敵の回避技からワンタッチ調合キャンプの無限補充ってXXとワールド足したようなアホ性能だし普通にぶっ壊れてるよ

    近接も相応に壊れてるからマシに見えるけど

  • 60二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 21:52:01

    >>59

    サンブレイクはマジでみんな壊れてる

    史上稀に見る属性環境のせいか?

  • 61二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 21:59:54

    みんな壊れてる…かというと、正直ハンマー大剣太刀笛とかは大して壊れてないからアレだけど
    Riseの時点で「これ既にアイボーの中盤並みにハンター強いな。サンブレイクヤバくね?」とは言われてたし
    まあなるべくしてなってる感はある
    物理か属性の違いはあれど、スキルの盛られ方がヤバすぎる

  • 62二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 22:10:41

    チャアクはライズは地獄だった……
    サンブレイクでやっとやりやすくなった……
    ちなブッパマン

  • 63二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 22:13:05

    一番ぶっ飛んでるのは絶対ガンランス。
    性能もシリーズの歴史で一番強いんじゃない?

  • 64二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 22:14:35

    大体ぶっ飛んでるような
    虫がやばい

  • 65二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 22:16:27

    >>63

    単純な比較は難しいけど、環境における強さで言うとワールドガンスの方が強かったんじゃねえかな

  • 66二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 22:21:07

    使っててこの武器つえーってなったのはワールド
    使っててこの武器やべーってなったのなサンブレイク

  • 67二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 22:27:10

    >>63

    ガンランスとスラッシュアックスは真剣に歴代最強まであると思う

  • 68二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:20:21

    >>67

    スラアクはXでガンスはIBが最強だと思う

  • 69二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:22:49

    ガンスIBはバグ込みなら、んまぁそうかもしれんね…
    いやでもあれ武器の強さって言っていいのか…?

  • 70二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:23:11

    ヘビィはブレイヴがはっちゃけすぎてて今後は多少のことだと驚かなさそうなのがな

  • 71二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:25:23

    >>61

    壊れなかった近接グループに操虫棍も入れてくれ…

  • 72二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:29:07

    アイボーガンスは運営が修正しないしもう仕様でしょあれ
    アホみたいな火力ですべて焼き尽くすあの強さは正直サンブレイクすら比較にならん気がする

  • 73二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:41:18

    杭バグガンスはガンナーすら超えた最強の存在ではあるけど認知度めちゃめちゃ低いからな…

  • 74二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 09:43:33

    でも操虫棍は動きって面ではめっちゃはっちゃけてると思うんだよな ワールドの時もはっちゃけたなあって思ったけど

  • 75二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 10:25:24

    >>72

    グランミラオスやナバルデウス亜種を0分台で沈めることが出来るパチンコを越えたお手軽最強の3Gのマイセットバグガンランスとどっちが強いの?

  • 76二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 10:26:36

    笛は今までと比べると別武器だしな

  • 77二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 10:40:53

    >>75

    杭バグガンスは動画で出てるソロミラボ3分台とかアルバ1分台が大凡のスペックだから、ソロで1分切るなら3Gじゃない?

  • 78二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 11:01:41

    >>75

    WIのは傷つけや杭打ち込み等の必要な前準備があるからモンスターに脳死で砲撃撃ち込んでいればいい3Gのマイセットバグガンランスが最強じゃね?

  • 79二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 11:19:24

    ガンスはサンブレイクの動画でも自分が使うのとは違うバグみたいな挙動してるけどあれでもまともなんだよな…

  • 80二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 11:26:06

    取り敢えずスレ主はガンスとチャアクを出す時点でライズしかやってないニワカっぽい

  • 81二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 11:31:08

    >>19

    なんだって!?それは本当かい!?

  • 82二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 11:32:27

    強さだと他作にも候補あるけど挙動のはっちゃけ具合は過去一だと思う

  • 83二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 11:32:57

    >>82

    モーションのはっちゃけ具合はX系とツートップかね

  • 84二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 11:38:46

    >>80

    ライズだけならガンスはまだしもチャアクは出ないだろ

  • 85二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 11:42:24

    >>82

    挙動の話をするとガンスとチャアクはぶっ飛んでるからな

    文字通り

  • 86二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 12:12:37

    >>82

    ハンマー…

  • 87二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 12:13:44

    >>86

    いや属性特化とかぴょんぴょん飛び回ってるとか今までからしたらはっちゃけてる思うよ

  • 88二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 12:58:41

    サンブレイクハンマーも悪くないけど、IBで坂や段差使ってアヒャってた時の方がやりたい放題してる感あって楽しかったかな…

  • 89二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 21:50:12

    この前の更新で抜刀大剣が復活したからイヴェルカーナ好き好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています