フルーツバスケットの透君って

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 14:47:55

    鼠ルート行く可能性もあったのかな?

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 14:56:55

    一話で十二支の猫年になりたいって明言してたし話も夾(猫)と出会ってからどんどん進むからどうだろう…

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 15:00:44

    まだ兎ルートの方がありそう

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 15:01:57

    ぶっちゃけ最初から猫ルート一択で描いてたろうし

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 15:05:35

    フルバの作者は女キャラから建てたフラグは最後まで突き通す印象がある
    だからこそ帽子君が鼠だった時めちゃくちゃ驚いたんだけど

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 15:07:23

    透×アキトルートはないんですか!?

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 15:08:11

    >>6

    アキトに粘着してる腹黒が怖すぎるから…

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 15:11:08

    >>7

    ルート選択でラスボス変わるタイプか

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 15:11:44

    俺は公ちゃんと鼠ルートを信じていた男!

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 15:34:20

    鼠には透君を笑わせるギャグセンスがないから

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 15:36:32

    最初から十二支の話で猫可哀想猫年になるとか言ってたから
    猫ルート一択だったと思う

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 15:37:11

    透くんが弱音とか泣き顔見せるの初期から一貫して猫相手だったからねぇ

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 15:57:25

    鼠は初手で母親求めてしまった時点でそれ自覚したら鼠自身がないわーってなるから透君よりも鼠が自分から√消したようなもんだな

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 16:23:55

    鼠→透君は鼠の気持ちの整理の仕方によるけど
    透君は表面上鼠からもアプローチされてても猫に行ったので一択でしたね

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 16:31:03

    猫のカグラルートもさくっと切られてたな
    まあ上手くいかなさそうだったけどさ…

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 16:40:11

    >>7

    意味深なこと言ってたけど大して動かず美味しいところだけ持って行ったやつ…

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 16:42:56

    >>16

    「一発ぐらい殴られるかとおもってた」

    「みんな紫呉より大人だから」

    に大体集約される精神的成長率

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 16:43:47

    >>7

    紫呉が大体悪いのに特に何のお咎めもなくアキトといちゃついて○ねと思った

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 17:15:09

    アキトもやらかした事は酷すぎるが環境を考えると同情の余地はある
    紫呉はさぁ……

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 17:31:40

    >>9

    公ちゃんはもっと出番あってよかった

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 17:44:10

    あの性格のまま透君だったらアキトルートがあったかな
    ホントに突入したら紫呉に誅殺されそうだが、でもそれをアキトが庇って二人ともになりそう

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 17:47:20

    アキトってなんであんなにリンとキサに当たりきつかったん?やっぱり自分は女隠して生きてるから?

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 17:53:46

    >>12

    そうめんですよね!

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 18:21:01

    >>22

    それもあるし、サキにはヒロちゃん&リンにはハルという、彼女達に惚れてて守ってくれる男がいるから妬みや羨ましさ混じりの八つ当たりもありそう

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 18:23:19

    まあ権力に胡座かいてやりたい放題やってたのは確か
    いくら何でもローティーンを顔含めてボコボコに殴るのはやばいって!

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 18:26:36

    母親があれなのでそもそも女が好きくないのと
    自分と紅野と紫呉のあれで十二支の男に近付いたり好かれたりする女が嫌いなんじゃね
    同じ十二支であっても

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 18:27:49

    十二支の女に生まれただけで気の毒すぎる…

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 18:28:33

    シグレが外道なのもわかるけどアキトお前許されるんか…とちょっとモヤった思い出

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 19:11:21

    最終的には猫と3人子供作ったんだね透くん

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 19:55:21

    作者はファンブックでアキトが男だったら透とくっつけてたかもしれないと書いてたような

  • 31二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 20:04:48

    アキト男展開のほうが良かったって言ってる人も多いよね
    男で相手が透くんだともっと尺かけてカウンセリングしないとだめだと思うけど

  • 32二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 20:29:08

    旧アニメ版だと男だったしなアキト
    まあシナリオの展開上スタッフにバラせないし仕方ない

  • 33二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 20:30:42

    ベトナムの十二支って兎Out猫Inらしいんだけどフルバって翻訳されてんのかな

  • 34二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 20:55:20

    >>22

    紫呉と楝が男女の関係になったトラウマ

    父親の遺言で刷り込まれた神(自分)への愛<伴侶への愛のイメージ

    「男に愛される女」への嫌悪感と嫉妬と劣等感

    呪いが解けても身体で繋ぎ止めれない恐怖心

    試し行動

    が全部ぐちゃぐちゃになって爆発したイメージ

  • 35二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 21:04:08

    メンヘラに当たられたほうはまあ可哀想としか言いようがない
    箱盗もうとしたリンの時以外キャラに非ないのにボコられたり目潰されたら散々だよぉ…

  • 36二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 21:05:40

    体使って誘惑したの?とか十二支の男連中に近づく女の子たちに当たり散らしてたけど
    自分がそういうことやってるっていう

  • 37二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 21:07:10

    紫呉が放置プレイして「もう少ししたらすがってくるだろうからそしたら可愛がってあげよう」とか馬鹿な事しなったら……

  • 38二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 21:09:17

    >>35

    はとりは人間できすぎててなんか気の毒になるレベル

  • 39二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 21:09:59

    >>37

    クレノが酉じゃなくなる→エッチで繋ぎ止めようとする→

    しぐれが勘づいて当てつけにアキトの母親と寝る→アキトブチギレて他の十二子に当たりがキツくなる

    →しぐれがあの家で暮らし始める


    みたいな流れだっけ?

  • 40二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 21:10:52

    透くんが夾くんからお前に好きな人ができたら応援する、協力するって言われたときに自分でもわかってないけど泣いちゃった時点で答え出てるんだよな
    ライン漫画で読んでたけど話が進むにつれてコメントがみんな夾くんかっこいい、由紀くんもいいけど透くんには夾くんだね、ってなっていったのが印象的だった
    由紀くんが男性人気結構あるのはスペックは高いけど夾くんみたいな魅力は無いのがコンプレックス、って人間味のある心情がうまく描けてたからってのもありそう

  • 41二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 21:16:29

    別荘編までは由希エンドかと思ってた
    その後どんどん透→夾描写が増えてったので察した

  • 42二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 21:22:51

    >>28

    まあそこらへんは紅葉に「みんなバカ(底抜けのお人好し)でよかったね」て釘刺されたりリンが「許せない」ってちゃんと言ってたりしてるから…

    そもそもアキトに関しては原因は「まともに育ったら狂人だろみたいな最悪の生育環境」みたいなとこあるし

  • 43二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 21:25:09

    >>39

    これ紅野はどんな心境ならアキト抱けるんや…となんか気持ち悪くなってしまってきつい

  • 44二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 21:38:45

    >>42

    原因がどうかは被害者にはまあ関係ないからな…

    読者からしてもだったらしょうがないと思う人ばかりにはならんし

  • 45二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 21:39:24

    透くんが鼠ルート行くと、猫よりお気に入りな分本編より早くアキトの排除スイッチ入って詰みそうな気がする

  • 46二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 21:42:53

    取り返しつかない傷負ったはとりとかな思うとアキトシグレはもうちょい報い受けとけや…と思わんでもないな

  • 47二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 21:42:57

    アキトに関してはまだ幼い内はなんとかなりそうな芽自体はあったよ多分きっと環境もう少しなんとかできれば
    癇癪持ちではあったけど気遣いもできてたしハトリあたりは歪みきる前の小さい頃のアキトが浮かぶのもあって責め切れないんだろうし

  • 48二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 21:46:00

    透君には幸せになってもらいたいのでアキトとくっつくルートはちょっと…

  • 49二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 21:47:54

    透くんの話題が紫呉と慊人にもってかれてる…

  • 50二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 21:49:29

    >>49

    というかこいつら勝ち逃げするのおかしくね?という話題というか…

  • 51二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 21:50:10

    モヤっとするマイナス面の方が完結した漫画だと話題盛り上がるのはまああるっちゃあっ

  • 52二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 21:51:39

    >>50

    別に勝ち逃げはしてないんだけどな

    二十数年経っても苦労してるし

  • 53二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 21:58:12

    やった行為だけ考えると警察沙汰になってないだけ勝ちってレベルだからね…

  • 54二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 21:58:32

    >>51

    感じるな

  • 55二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 22:01:49

    >>52

    まあ冷静に考えると(時間の問題だったとはいえ)十二支の神様って権威を失った上に女であることも隠さずに一族中に重鎮に猛反発されながら改革をしなきゃいけないって中々の罰ゲームだよな

    元十二支の面々は敵にならないだろうけど逆に言えばそれ以外難易度ルナティックみたいな

  • 56二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 22:02:28

    透君とユキがくっつかなかったことよりマチとユキがくっついたことにびっくりしたわい

  • 57二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 22:03:13

    正直勝手に苦労しててくれ…となる
    続編程度にしか十二支に関わらないことが決まってるのは正直助かる

  • 58二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 22:04:14

    >>56

    マチは出番それなりに早いのにポット出と言われることあるの違和感ある

  • 59二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 22:31:22

    >>58

    そこまで絡みが無かったのに急接近したから?

    あとユキがきちんと告白してフラれるのではなく「ママだったんだやなあ」で勝手に納得して身を引いて実母とも雑な和解したのも不安がられてるのかも

    あとマチがそこまで読者受けするキャラじゃなかった

  • 60二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 22:33:38

    昔はアキトシグレより真鍋の方がなんなんコイツ…って扱い受けてた印象
    どっちもアレな点あるけど

  • 61二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 22:35:04

    >>60

    真鍋の悪行はアニメで全カットされたからな

  • 62二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 22:43:01

    >>55

    だからこそのアナザーのラストが良いんだ。

    子世代の中で年下の方だった彼が自分で自分の守りたいもののために戦うと決めたという。

    陰で喜ぶ親戚一同

  • 63二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 22:45:48

    神と十二支と猫ってだけでこの世に数少ない同類だし特別で、そこで中毒起こしてたのを風通し良くしたのが透くんなんだよなあ
    透✕アキトの百合(友情の意)は正直キテたと思うんだ…

  • 64二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 22:47:24

    真鍋に関して作者はなにを思ってこんな台詞言わせたんやってなったけどな。真鍋の彼女もとんちんかんな返ししてて胸糞カップルだなって記憶しかない

  • 65二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:03:25

    >>56

    出た時からユキのカップリング相手なんだろ予想が割とされてたくらい露骨だったが

  • 66二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:05:14

    本編リアタイで読んで続編は未読なんだけどどんな感じ?
    作中でフラグ立ったカプの子世代が交流するみたいなやつなの?

  • 67二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:07:07

    >>63

    透くんには無二の親友がふたりもいるからなあ…

  • 68二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:12:54

    >>66

    前作キャラの子供たちと交流する一般人の女主人公の話

    メインは紫呉と慊人の息子

  • 69二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:14:14

    ユキとマチは作者が幻水3のルックとその部下の女キャラのCPに萌えて生まれたとかいう噂が

  • 70二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:20:59

    >>68

    一般人の母親が強烈すぎる

  • 71二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:22:04

    アキトや紫呉が不幸になっても自業自得だなとしか思わないけど
    そうなったら透は悲しむから透が悲しまない程度に健やかであれってな気持ち

  • 72二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:30:51

    透くんが帽子の子=鼠と序盤で知ってればまた違う未来があったかな

  • 73二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:34:01

    >>69

    セラちゃんとマチちゃん確かに似ているなあと思ったことある

    でも先生あんなにゲーム好きなのに幻水の名前だしたことなかったからただの偶然かなと思ってた

    ちなみにぼく地球の日渡先生は幻水の熊さんことビクトールさんのファンでそれをモデルにしたキャラを作ってたの幻水の公式本で話してて驚いたことある

  • 74二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:34:39

    >>72

    それはそれで今度は鼠が母親を求めていたって流れが変わらない限りは振られる未来になる気もするんだよな

    自分の事を男として見る透君は「ちがう」ってなってなかったっけ?

    今読み返せないからうろ覚えなので流れ間違ってたら申し訳ない

  • 75二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:36:00

    自分から透に与えられる影響力の小ささ的なものも気にしてたから
    透から気持ちを向けられてればまた違ったかもね

  • 76二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:56:03

    >>70

    主人公に関してはもう卒業したらとっとと母親と縁を切れとしか……


    後大家さんはもう贅沢は言わないから、干渉してくんな

  • 77二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:57:20

    >>58

    マチのキャラ的な魅力が低かったかつ、由希との恋愛的な積み重ねを考えた場合に

    それなりに早いかもしれんが登場自体は中盤から

    それ故に連載当初から由希を推していた層、つまり由希の相手に相応しくないと判断した層

    もしくは透由を推していた層への反感を買ったんじゃないかと


    さらに、これは真知には直接的には関係ないといえばそれまでなんだが

    異母兄弟の翔が「ムカつくね。お前だけが不幸な訳じゃない自分だけが、不幸を抱え込んでいる顔しているんじゃね」

    というセリフを主人公たる透に投げかけてかつ反省する素振りが無かったので

    その片棒を担いだとは言わないまでも乗っかったように見える真知にヘイトが来たのかも

  • 78二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 00:02:19

    ユキが真知と結婚してマナベと親友続けた結果事故とはいえ加害者の娘と親戚づきあいが発生したのは笑え…笑っていいかな?

  • 79二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 01:32:48

    >>58

    マチも花ちゃんや公ちゃんのように突き抜けたキャラしてたらユキとの恋愛模様も分かりやすかったのかな

    それなりに早く登場してたと言われ、そうだったっけ?と確認したくらいぽっと出で、なんかいつの間にかマチに興味持ったユキが積極的に落としにかかってくっついたキャラって印象だった

  • 80二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 02:16:56

    生徒会っていう草摩と関係ない新キャラのみのコミュニティで由希が頑張ってるのは割と好きなんだけど
    逆に既存のキャラと関係薄いせいで尺が取りにくくて描写が足らなかった気もする
    そんな中に真鍋の過去とかいう地雷が埋まってるし

  • 81二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 07:59:15

    透は一番後ろ向きっていうのが本質だからね。

  • 82二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 08:41:26

    >>69

    初めて聞いたわ…邪推じゃなくて根拠あるの?

  • 83二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 09:28:32

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 09:31:36

    男人気はデータないから個人の印象以上には不明瞭だな

  • 85二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 11:48:55

    作者がファンブックかなんかでアキトが男だったら透と結ばれてる可能性あったみたいなの書いてた
    だから続編で透ポジションとアキトポジションがほぼ確定でくっつくのやっててちょっとした未練あったんやなって思ったわ

  • 86二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 15:41:07

    原作読んでないけどアニメ面白くて全部見た でも噂に聞く真鍋の諸々は見たかったな
    ぶっちゃけ真鍋の色々カットしなくても状況がドロドロのゲロゲロなのは変わらないし、むしろ終盤は血まみれの因果をどこまで積み重ねられるか楽しんでた

  • 87二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 15:43:01

    >>86

    彼女の親が透の母親引き殺して死んで、透が「この人もわざと事故起こしたわけじゃないし…」とお葬式に来たから「てめーだけ不幸面してんじゃねーよ」と怒鳴り散らした

  • 88二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 15:56:22

    そもそも何で行ったのツッコミも割と多かったから物語の都合なのが

  • 89二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 16:24:29

    >>88

    それはそう


    というか特に因縁無いただの生徒会メンバーでも良かったのに何で真鍋(みたいなキャラ)なんか出した

  • 90二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 17:25:43

    透は夾で良かったと思うわ

    ただ由希が急にマチ好き好きくんになったのは意味不だったな
    意外性があって面白い女は透も同じやん

  • 91二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 17:50:44

    >>87

    >>88

    なんでそんな勘違いしてる人が複数いたのか当時知らんからわからんけど

    小牧がご焼香させていただきに→お爺さんがわざわざありがとうね と言ってるんだから

    透がお葬式に行ったんじゃなくて小牧がお骨置いてある家に来てる場面でしょ

  • 92二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 17:52:27

    >>81

    シンママ家庭で自分さえも母親忘れたら…っていう負い目やらはあるとはいえ

    後ろ向きとはまた違うと思うよ

  • 93二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 18:55:44

    >>85

    ポジションというけどシキもヒロインもアキト透に全然似てませんやん…

  • 94二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 19:37:09

    >>53

    でもそれ言ったらあの一族自体がやばい宗教やって子供を犠牲にしてるようなもんだし……(アキト含めて十二支のメンツ全員)

    現実でも宗教で育てられた子の罪の話は難しい

  • 95二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 19:40:54

    >>90

    前その手の話題してるスレ見て自分は納得した

    お互い欠けたピースを補う関係だったんだなぁって透とユキは違かった

  • 96二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 20:46:50

    >>94

    毒親に育てられたら凶悪犯罪が許される訳じゃないしそもそもアキトは成人女性だし扱いは難しいね

  • 97二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 20:52:09

    アキトのことはカスだなと思うけどまあ環境もシグレも悪いよ

  • 98二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 21:54:24

    >>96

    そりゃ警察に届け出たら裁かれるだろうけど被害者である透や紅野が許してるんだからそこで終わりの話なんだよな

    ある意味で裁かれないことがアキトへの罰なんだろうし

    上にもあるがそういう着地に対して納得しきれないリンとかもいて刑法上の罪がないだけで無罪放免ってわけでもない

  • 99二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 21:58:51

    周りが優しくて助かったね、みたいなこと言われてたはず

  • 100二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 23:17:39

    前作の翼を持つ者の黒幕は、最愛の姉(主人公の育ての親)の生命維持装置を自分の手で外すという最大の罰を与えられたけど、アキトは可哀想な女の子扱いが強すぎる面もある

  • 101二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:15:26

    由紀の場合には「自分を見てくれるおもしれー女」が前提条件なイメージがある
    ただ透の場合、由紀自身が母のように思っていることを自覚したから、大切な人であっても恋愛対象から外れた
    そこからマチに会って生徒会で色々あったから違和感はなかったぜ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています