皆の傷になって死にたい転生者がベルの兄で才禍の怪物なのは間違っているについて久しぶりに語りたい

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 16:07:50
  • 2二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 16:10:21

    ヒロインいないとかデマ書かれたんだけどバリバリアイズとかヒロインやんふざけんな

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 16:12:25

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 16:20:26

    原作メインヒロインNTRという核地雷と文章コピペという過去のやらかしを許容すれば…
    いや曇らせ好き主人公って設定がもう地雷だな

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 16:21:55

    文章コピペ
    タグ詐欺
    NTR
    原作レイプ

    2アウトってとこか

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 16:25:16

    ここの掲示板の人たちは2次創作嫌いだろうからこういう関連のスレ立てると荒れるぞ

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 16:27:44

    >>6

    ここの人達が二次創作嫌いというよりこの作品が地雷踏み抜いただけでは?

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 16:29:16

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 16:31:10

    >>7

    ダンまちの2次創作が読みたい…|あにまん掲示板bbs.animanch.com

    このスレでも途中からずっと荒れてたからすまんな少し偏見持ってたようだ

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 16:39:04

    原作の文を丸パクリは初めて知った

    もう読んでなかったけど、ちょっとショック

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 16:41:20
  • 12二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 16:42:25

    >>11

    この短編は純粋に好き

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 16:50:10
    マタタビネガー - 一旦、非公開にするか迷ってます - ハーメルンsyosetu.org

    丸パクリって話ではないんでは……自主的に一度削除しただけなわけだし

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 17:08:37

    >>11

    これそろそろ4年経つからもう1話投稿されないかなーと思ってるわ

    好き

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 17:12:51

    一度隙を見つけたら死ぬまで叩く生態だぞ
    諦めろ

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 17:14:30

    >>14

    2話と3話で三年あったしまだ四年だから希望はあるよな

    俺も待ってる

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 17:18:08

    注意書きで曇らせとか書いとかないと叩かれる系の2次創作だからな
    もう諦めたほうがいい

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 17:20:23

    むしろ曇らせってタグに書くほうが気持ち悪いと思うわ

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 17:50:08

    この作品を高評価お気に入りしてるうちの何割が原作まで読んでるのやら…2〜3割行けばいいほうかね

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 17:53:31

    修正後は読んでないから知らんけど修正前のどっかで本編のベルの負傷をオリ主だと大したことないとかこき下ろしてたのがダメだったな

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 18:12:36

    2次創作のヒロイン判定ってどこからがヒロインなの?オリ主に好意がなくて相手から好かれたらヒロイン判定に入るんか?

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 18:15:13

    この作品って原作そのままなところが多くて消されちゃうかもしれないから1話目からやり直しますってやつだよな?前読んでたわ

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 18:24:05

    >>21

    恋愛に興味なくてもを入れ忘れた

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 18:26:23

    >>21

    普通にヒロインがオリ主に矢印向けてたらヒロインだろ

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 18:28:31

    どう見ても原作ベルのほうがこのオリ主よりよっぽど魅力的だけどな

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 18:29:39

    タグの付け方がね…

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 18:37:40

    >>11

    スマン同じく好きだけど下手に触れて飛び火するのが怖くて反応送れなかったんだ

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 18:40:31

    >>27

    あのスレ二次創作共有スレなのに2次創作に文句言う本末転倒なスレになってたもんな

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 20:09:38

    曇らせたい系主人公の作品ハーメルンで増えたけど、基本的に趣味悪いだけなのが多いのが
    BLEACHの雛森のやつ並にクオリティで押し切れるやつじゃないと

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 21:27:17

    曇らせ系の作品は大概コレジャナイ感があるよね。
    例えば曇らせの代表たるライナーとか見れば分かりやすいけどただ無闇矢鱈に傷付けてるんじゃなくてどうしようもなく苦しみ藻掻いてそれでも最後の時まで足掻き続けるからこそ良いのであって、他者が悲しむだけの結果に悦に入るのは曇らせじゃない。
    特に自分の死や不幸で悲しんでるキャラを見たがるのは、他者が自分の事で悲しむ姿を見る事でしか愛情やらを実感出来ないある種幼稚な破綻者キャラにしか思えない。
    スレ主には悪いけどスレの作品は上記の典型的なエセ曇らせかつ曇らせをオリ主最強の免罪符に使ってる感じが受け付けない。

  • 31二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 21:38:25

    >>29

    雛森のほうはこっちより何倍も優れているの正直に言うと

    まずキャラの解像度が高い、作者が原作をどれほど読み込んでるか目に見えてわかる。

    藍染をあれほど再現できる二次創作主はそうそういない(逆に黒崎のほうがちょっとキャラ崩壊してる癖があるとはいえそれも微々たるもの)

    それと悦森は割とシロちゃんに一筋なので無差別に曇らせようとする無節操な奴ではない(たまに黒崎くんに浮気するがw)

    最後はやはりちゃんと悦森にドン引きしているキャラ(ギン、東仙など)がいることが大きい。他人を曇らせることで悦に入るやつが誰からも慕われて肯定されているのははっきり言って見ていて反吐が出る。

  • 32二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 22:00:50

    >>30

    本人も一度死んだせいで恐怖や忌避感がなくなったって1話で言ってるから破綻者なのは何も間違ってないと思う

    こいつは曇らせじゃなく愉悦部のほうがあってる気がするが

  • 33二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 22:16:48

    >>32

    こいつが破綻者であるかどうかなどどうでもいい。

    重要なのは、作中にこいつ以外にこいつの存在を客観視できるやつがいるかどうか、こいつの真実を見抜けるやつがいるかどうかだ。

    こいつの真実を見抜けるキャラがいるだけで大分マシになってくる。ボケにはツッコまないとな。


    それと勘違い系ってのは、主人公がちゃんと他人のためという心意気があるならまだしも、そうでない自己中野郎はギャグでないと見てらんない。

    陰の実力者のシャドウはギリギリ受け入れられるラインだ。自己中野郎とはいえ一応周りに良い結果をもたらしているしギャグにもなっている。

    だがこいつはダメだ。薬にもならない毒だ。いない方がましな奴がいる二次創作って原作ファンが見るに堪えないと思ってしまうのは当たり前だろう。

  • 34二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:52:44

    >>28

    ここも結局文句スレになったな

  • 35二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 01:50:48

    語りたいって言いながら語りもせず管理もせず…
    当たり前っちゃあ当たり前の流れですね

  • 36二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 02:03:38

    >>35

    管理してもしなくても結果は変わらんと思うけどなぁ…大体>>2>>10までの内容でスレが決まる気がするわ

  • 37二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 11:54:15

    この作品のファンスレ大分立ってて、その後アンチスレがいつの間にか消えたときはアンチの方が分が悪かったけどいつの間にか逆転してるやん

  • 38二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 12:04:16

    >>37

    一部の声の大きい奴らが目立ってるだけだと思います。

  • 39二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 12:07:44

    正直ダンまちの原作好きなヤツがこの二次創作好きになる理由ないし…

  • 40二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 12:08:25

    原作知ってる転生者による意図的な曇らせとかいうただの嫌がらせでニチャってるのうーんって感じ

  • 41二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 12:11:59

    タイトル的にミュンヒハウゼン症候群的な奴?

  • 42二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 12:12:57

    二次創作なら何やっても良いでしょって感じ嫌い

  • 43二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 13:52:19

    ここまで荒れてるのに何で爆破されてないんだ…?

  • 44二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 22:01:54

    >>18

    住み分けは大事だろ

  • 45二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 23:26:07

    なんで二次創作やクロスやもしこうだったらというのを語りたいスレになんでこの人は荒らすのだろうと疑問に思うことがある。地雷かどうかはタイトル見れば大抵わかるのに。
    皆の傷になって死にたい転生者がベルの兄で才禍の怪物なのは間違っているはだんだん読んでいくと原作キャラが曇るよりもオリ主が曇らせることができなくて曇るのが面白かった記憶がある。

  • 46二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 23:27:04

    >>45

    原作未読なら楽しめそうだね

  • 47二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 23:29:23

    あーだこーだ。あれどワイは好きや

  • 48二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 23:32:00

    主人公がハーレム築いてる一番キツいわ曇らせようとしてる相手に好感持たれてんのも意味分からんし

  • 49二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 23:33:28

    >>45

    >>47

    原作一切読んでなさそうだな

  • 50二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 23:34:07

    >>49

    実際読んでないんやろうな

  • 51二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 23:50:54

    自主削除したときに
    原作コピペするような愛のない二次創作はちょっと…ってレスしたら「面白いのに細かいことに文句言うな」って信○がシュバって来たのが草生えた思い出

  • 52二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 23:57:59

    このスレ荒れてんな
    前の2次創作共有スレと同じ流れになってる

  • 53二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:10:17

    ハーメルンの未読の多さががよく分かる作者もどこまで読んでるのやら

  • 54二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:51:22

    原作既読勢だけど普通に好きだし今も読んでるよ。
    曇らせについては好きでも嫌いでもない(そこに一喜一憂してるのを見るのは好き)だけどどちらかと言うとこう、世界観の中で上限ギリギリっぽいキャラ設定と描写見てるのが1番好きで読んでるかもしれない。

  • 55二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:53:04

    >>54

    う そ く さ

  • 56二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:53:22

    あと文章コピペは一部セリフ同じだった所をコメントで指摘受けてだし、それで自主的にリメイクしてんなら別に責める所ちゃうんやないかな…

  • 57二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 02:12:38

    それぞれが自身の目的や信念を持ってそれを達成するために偉業をなし自分を高めていきながら頑張ってるのにただ曇らせたいとか言う人の尊厳を踏み躙るような目的を持った醜悪な転生主人公がチート能力を持って周りから好かれ好感を抱かれてるのを原作ファンなら許容できるわけなくね?

  • 58二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 05:17:05

    なんか叩き文句を見るにこの作品ちゃんと読んだ上で叩いてる人少なそうやな

  • 59二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 05:23:02

    好き嫌い分かれるのはわかる作品だけどそこまで言うなら原作読めばいいじゃない?

  • 60二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 05:24:46

    >>58

    原作未読やろ!!と曇らせ作品は○ね!!だからまぁ

  • 61二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 05:29:57

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 05:33:21
  • 63二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 05:40:58

    >>62

    それはもう殿堂入りだよ

  • 64二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 06:08:29

    未読の作品だけどちゃんと語りたいなら爆破してから前置きした上での新スレ立てるべきだな

  • 65二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 06:10:08

    ここまで熱量出させる作品って逆に興味出てきた

  • 66二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 06:14:00

    噛ませにされがちなオッタルとベートが真っ当に強くてカッコいい作品だから俺は好き

  • 67二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 06:18:37

    >>66

    オッタルって出てきたっけ?

  • 68二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 06:23:27

    >>67

    メインキャラじゃないけど何回か出てる

    オッタルが最強なのは変わらないらしいし今後の活躍に期待

  • 69二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 06:24:51

    >>62

    一般読者からしても助かるやつ

  • 70二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 06:26:25

    >>62

    こまったちょっと勝てない

  • 71二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 06:54:47

    >>65

    読んでみた。普通におもろかったけど好みがわ かれるのもわかる。

  • 72二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 06:59:10

    正直俺も好きな作品じゃないけどそれにしたってここまで憎しみ抱けるのは分からんわ

  • 73二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 07:04:37

    作者に親でも殺されたのかあるいは自分の書いた作品が評価とかで負けたのか

  • 74二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 07:05:35

    春姫って出る?

  • 75二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 07:07:29

    >>74

    時系列的にイシュタルファミリア関連が終わったばっかだから出ない

  • 76二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 07:09:28

    興味出てきたから読んでみるけどおすすめの話とかある?

  • 77二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 07:12:22

    >>76

    さすがに飛ばし飛ばしでは内容理解できないから最初から読むことを勧める三章までで一区切りって印象

  • 78二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 07:16:31
  • 79二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 07:49:06

    >>77

    >>78

    サンクス

  • 80二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 07:51:58

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 07:53:38

    >>64

    多分前書き書いても荒らすやつは荒らしてくるよ。

  • 82二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 07:54:29

    >>80

    ハティは使う理由付けちゃんとされてない?

  • 83二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 07:56:04

    >>80

    (最新の設定だけ見たんだろうなぁ)

  • 84二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 07:57:06

    >>81

    管理するにしても連投とかされるとあれだしな

  • 85二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 07:57:28

    >>82

    >>83

    最新の設定しか見てないからわかんねえわ

    納得いく理由あったの?

  • 86二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 07:58:23

    >>85

    未読なん?

  • 87二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 07:58:59

    >>85

    えぇ……叩きたいだけやん

  • 88二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 07:59:43

    >>85

    ベル関連。穿った読み方をしなければ普通に納得できる。

  • 89二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:00:17

    >>86

    これ読んでる奴も原作すらまともに読んでないんだからお互い様だろ

  • 90二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:01:03

    >>85

    いっそのこと先入観なしで1から読んで見れば?

  • 91二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:01:42

    別に最強系主人公とかの時点でハーレム作るっていうのは当たり前の流れだからな。ハーメルンの二次創作の基本中の基本だし、読むなら当然のように覚悟するものだと思う

    アルで違和感があるのは別にそんな強くないところ
    アストレア編で同レベルのヴァレッタがアル相手に瞬殺されずに防戦一方で追い込まれる程度の実力差しかない。強さ的にはレベルが高いだけのベルだから、スキルや魔法とかの込み込みで考えると大して強くねえなって違和感を感じる

  • 92二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:01:57

    >>89

    だいぶ無理あるぞ

  • 93二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:03:34

    >>90

    なんで原作にいない不純物が入った作品を読まなきゃいけないんだよ

    最新の設定見ただけで自分の設定だけ盛りに盛りまくったぼくがかんがえたさいきょうのしゅじんこうを曇らせ(笑)とかいうことをさせるために活躍させたいんだなってわかるぞ

  • 94二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:04:10

    >>91

    レベル8が強くない?

    強くないならレベル1にしたらいいだろ

  • 95二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:05:24

    >>91

    多分同レベルならベルのが強い 

    こいつの強みはいい意味で器用貧乏なところ

  • 96二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:07:26

    聞きたいんだけどメインヒロイン奪ってることには何も思わないのか?
    あんなやつにアイズとかリューが惹かれるとはまったくもって思わないんだが?

  • 97二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:08:00

    >>94

    強いのは間違いないけど対人向きじゃなくて黙々とダンジョンの攻略とかの方が向いてる

  • 98二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:08:47

    >>94

    レベルだけ見るなら一応強いんじゃね

    カタログスペックは明らかにベルを遥かに超えるレベルのはずなのに、正直ベルが同じレベルになれば同じくらい活躍しそうっていうくらいの活躍ってだけ


    汎用性の高いスキルと魔法があって、この程度なのに違和感を感じるってだけ

  • 99二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:08:59

    >>96

    アミッドとフィルヴィスがヒロインって感じだし別に

  • 100二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:10:40

    チート云々で言えば敵陣のが強化されている

  • 101二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:10:49

    >>96

    ロキすらこいつに騙されているんだし、リューやアイズ程度が見破れるわけないじゃん

    やっていることだけなら立派だし、内面がわからない以上は普通に惚れるくらいのことはしている

  • 102二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:11:17

    >>99

    そこもまずおかしいだろ

    原作とかオラトリア読んでたらその2人はちゃんと好きな相手がいるのになんでそれを無視してるんだ?

    原作見てない?ちゃんと原作読まないで作品書くんだすごいね

  • 103二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:11:36

    >>101

    神が騙されるなんて神ぐらいにしかできねえよ

  • 104二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:11:46

    スキル効果の自動迎撃での最低限度の動きって感じなのかな

  • 105二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:12:20

    >>102

    二次創作って知ってる?

  • 106二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:13:08

    >>102

    二次創作なんてほとんどそんなもんやん

    お前がハーメルン向いてないだけだぞ

    オリジナル作品だけ読もう

  • 107二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:13:16

    ifアルフィア、エレボス、ゼウス、アミッド?あたりには中身見抜かれてる感がある

  • 108二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:13:26

    >>105

    設定ガン無視して自分のオナニーすることだろ知ってるよ

  • 109二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:13:35

    >>102

    語るに落ちてるぞ

  • 110二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:14:23

    >>108

    なんか逆に安心したよ

  • 111二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:14:39

    他のキャラsageて自分のキャラtueeeしたいなら自分でオリジナルで書けばいいだろ

  • 112二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:15:19

    作品の流れからしてオッタルとフィンにちゃんとした見せ場が用意されそうでそこは安心

  • 113二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:15:35

    >>108

    わかってるじゃん

    ハーメルンの作品はお前には合わないから

    もう読まない方がストレスフリーだぞ

  • 114二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:15:40

    その主人公にベルに負けない魅力あるなら教えてくれよ

  • 115二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:17:58

    読んだことないんだけど地雷要素抜きにして見たら結局面白いの?

  • 116二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:18:13

    >>114

    お前にとっては魅力なしのキャラだからな

    どれだけ語っても納得しないだろ

    人の好みなんてそれぞれなんやし

    好きな作品だけ読んどけばええねん

  • 117二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:18:15

    >>102

    フィルヴィスは違うぞ

    穢れた自分を受け入れてくれるのはディオニソスだけっていう思い込みから、ディオニソスの神意を知っても離れられなくなっただけ

    アミッドもミアハを好きになった理由書いてないし、普通に憧れレベルだったっていうのでも違和感ないでしょ。そこまで関わりない時から好きなんだし


    >>104

    最低限どころか、意識して動くのと同じくらい動くはず

    ダンジョン中でも追い込まれた時や考え事している時に発動していて、その際に技と駆け引きのレベルが下がるならフィンたちは違和感を感じると思う。だから普通くらいには自動迎撃は勝手に動いてくれると思う

  • 118二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:18:42

    >>115

    原作好きじゃなければ面白いぞ

    原作レイプしまくってるからな

  • 119二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:19:41

    >>115

    なんだかんだ言ってもハーメルンのダンまち二次創作で二位なんで質は高い

  • 120二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:20:09

    >>115

    本当につまらなかったらこんなに語られてない定期

  • 121二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:21:19

    通常時はそのレベルの中の上くらいでスキル効果からして状況や敵次第で性能が跳ね上がる感じなのかな

  • 122二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:21:29

    >>117

    もしかしてディオニソスっておもってるのか?ディオニュソスだわ

    アミッドはともかくティオナのと会話見たことないのか?

  • 123二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:21:50

    >>115

    自分的には面白い

    文章も読みやすいし、作中の流れも違和感ないからね。普通に楽しめるライン

  • 124二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:22:04

    >>120

    語る以前に荒れまくってるから気になったんじゃない?

  • 125二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:22:33

    >>115

    なんかまあ誤解されてると思うけど普通に良作の類だよ

  • 126二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:23:30

    >>121

    まあこれかな

  • 127二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:25:09

    同レベル帯だと各自の得意分野では普通に負ける代わりに平均点が高いイメージ

  • 128二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:26:39

    チートと言えばチートだけど言うほどチートじゃない最強「格」オリ主って感じ

  • 129二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:27:52

    最強格(笑)
    いろんな方法でこのオリ主をageようとしてるんだな

  • 130二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:28:56

    >>129

    ごめんそれどっちの意味?

  • 131二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:29:15

    嫌いなら見ずにスルーが精神衛生上いいぞ
    俺も踏んだ事あるけどハーメルンの人気上位はこの作品に限らず原作好きには特大地雷が結構あるから気にするとハゲる

  • 132二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:30:19

    こうはならんやろっていう基本的な原作設定との解離がないからそういう意味じゃストレスなく読める

  • 133二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:30:33

    俺は好きだぞこの作品
    原作でベルがハーレム作るのは気に入らなかったしこういう最強主人公が戦ったりヒロインと絡む方が好きだ

  • 134二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:31:11

    >>132

    神を騙すとかあったけどそれは原作の設定乖離にはならないのか?

  • 135二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:31:52

    そもそもダンまち二次創作は不動の1位がレベル100とか言うくそチート(これはこれでめっちゃ面白い)だからそういう気に食わない要素一つで嫌いになる人はハーメルン自体無理だと思う

  • 136二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:32:41

    >>135

    そういう最強系よりヒロインをNTRってのが地雷踏んでんだと思う

  • 137二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:32:51

    >>134

    嘘をつかない、は徹底してる


    あと神によっては薄々感づかれてる気がする

  • 138二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:33:02

    >>133

    やっぱこんな奴しかいないんだこれ読んでる奴

  • 139二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:33:33

    >>136

    読んでみるとわかるけど恋愛要素がほぼねえから人によるけどあんまり気になんないんだよな

  • 140二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:33:52

    >>137

    嘘をつかなかったら騙せるほど神は無能じゃない

    そんな神だったらあんなにフィンは苦労してない

  • 141二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:34:42

    >>140

    色々やってんだけどそれを今説明するの難しい

  • 142二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:35:01

    >>139

    好意を抱かれてたり他のキャラがくっつけようとしてんのはどうなんだよ

    ベートに関してはアイズに好意のようなものを持ってる描写があるのにそれを踏み台にされてるし

  • 143二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:35:31

    >>141

    難しいじゃなくてできないからそうやって逃げてんだろ

  • 144二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:35:33

    二次創作って原作描写からほんの少しでも外れたらだめなん……?

  • 145二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:35:35

    >>135

    転移元世界よりダンまちの世界が下に置かれてる感じが辛くてこれ1位なのかってハーメルン読者との温度差感じた

  • 146二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:36:36

    そこまで熱くなるなら読んじゃえよ

  • 147二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:37:16

    >>145

    人によって合う合わないはあるししゃーないよ

  • 148二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:37:20

    >>146

    原作よりも絶対に面白くないものをなんで読まなきゃいけないんだよ

  • 149二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:37:39

    >>147

    蹂躙クロスとか好きそうだな

  • 150二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:38:19

    >>148

    じゃあ原作を語たればいいんじゃないの?

  • 151二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:39:07

    そんなに二次創作が嫌いならスルーすればいいのに
    ここまで必死になって叩くなんてあにまんのダンまちファンは凄いな…

  • 152二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:39:14

    >>150

    語りたいんじゃなくて叩きたいの

    わかる?

  • 153二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:39:55

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:39:57

    >>151

    違うぞ

    あにまんの二次創作アンチだぞ

  • 155二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:40:33

    >>151

    そんなあにまんをクズみたいに

  • 156二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:40:50

    荒らし湧いてて草

  • 157二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:41:06

    何でこれ人気あるんだよって鬱憤溜まってる人が便乗して騒いでる感じか

  • 158二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:41:26

    このレスは削除されています

  • 159二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:41:29

    >>144

    そこは違うやろ

    単純にヒロイン取ったり、転生者が上から目線でニチャッて最強して曇らせたいっていうのが死ぬほどキツイし見苦しい

  • 160二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:41:56

    原作読んでねぇって言ってるやつが作品読まずに文句言ってるの草

  • 161二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:42:47

    あんなの読んでるやつはもはやダンまちアンチだろ

  • 162二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:43:10

    >>160

    あれ自演だろ

    わざわざ一人回しでスレ回してんだよ

    俺は呼んだ上で嫌いだぞ

  • 163二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:43:50

    そもそもダンまち二次創作の上位10作品のうち9作品がオリ主かクロスだからなぁ

  • 164二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:44:12

    地雷要素ある人に作品を読んでみろはアンチ加速させるだけだからマジでスルー安定
    読まずにスルーしろとしか言えない

  • 165二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:44:47

    >>162

    偉いね

  • 166二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:45:04

    荒れるの目に見えてるのになんでこんなスレ立てたんだろ
    荒らさせたかったのか?

  • 167二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:45:39

    やっぱり盤外の英雄よ
    総合評価じゃなかて平均評価

  • 168二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:45:47

    >>166

    最初から管理しないしそうですね

  • 169二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:48:32

    >>135

    作品情報とか見てみたけどマジで不動だな

  • 170二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:51:17

    抜群に面白くはないし、そこまで叩くほどでもない

  • 171二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:52:42

    ハーメルンではどうなの?この作品?

  • 172二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:53:12

    >>169

    話数が多いってもあるけど普通に面白いからな

  • 173二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:53:49

    >>171

    ハーメルン内での評価は悪くないというか累計ランキング入ってるしランカーだな

  • 174二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:55:32

    文章とかはちゃんとしてるよ
    それ以上に原作ファンへの地雷要素が多すぎるだけで

  • 175二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:56:14

    内容の面白さで言えば一位のもこれも上の中ぐらいと思う 

    ただ失踪せずにそのクオリティと文字数を維持してくれるから当然のように読む人も多いってだけ

  • 176二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:57:47

    地雷要素もぶっちゃけ笛内ならありふれたレベルではあるから笛に慣れてる人(個人差はある)ならそこまでって印象だし駄.作ではない

  • 177二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:58:01

    俺には合わんが面白いと思う人が多いから評価高いんだろうなの気持ち

  • 178二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:58:32

    普通に面白いよ

  • 179二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:59:33

    内容は好き嫌いがあると思うから置いといて文章はちゃんとストレスなく読める

  • 180二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 09:00:08

    上でも言ってたけど原作が絶対って人にはならあんまりおすすめできない
    読んでなかったりオリ主とかヒロインのNTRとか別に平気って人なら評価は高いし面白いんじゃない?

  • 181二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 09:00:37

    叩かれてるほど地雷要素はひどくないし万人受けするレベルで面白いかと言われれば面白くない

  • 182二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 09:01:12

    あと勘違いしてるかもしれないけど恋愛要素はほぼないよ

    あってもアミッド

  • 183二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 09:02:03

    普通に面白そうだから後で読んでみるわ

  • 184二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 09:02:12

    >>182

    キャラに好意を持たれてるのが地雷って人もいるんだからその言い方はやめた方がいいぞ

  • 185二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 09:03:04

    何時爆破されてもおかしくない雰囲気だったのに完走しそうなの草生える

  • 186二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 09:03:41

    なんだかんだ言って何度も話題にあがる程度には面白い

  • 187二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 09:03:51

    設定読んだけどなんだよベートのアル×アイズの後方兄貴面って
    ベートはそんなキャラじゃないのにそれを受け入れるんだ

  • 188二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 09:04:32

    3章まで読んだけどこいつさてはただの馬鹿だな

  • 189二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 09:04:42

    これ読んでる奴、書いてる奴はダンまち嫌いなんだろってのがわかるスレだったな

  • 190二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 09:05:39

    これ荒らしてる奴はただの叩きたいだけの二次創作嫌いなんだろってのがわかるスレだったな

  • 191二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 09:05:43

    >>182

    オリ主に誰かと付き合う気がないだけで、リューやアイズが惚れてなかったっけ?

    だいぶモテていた気がするから、恋愛要素っていうか原作キャラハーレム要素はあると思う

  • 192二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 09:06:26

    >>189

    >>190

    反応した方も反応されるようなのを書いたやつもどっちもどっちだぞ

  • 193二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 09:06:28

    >>191

    リューは別に?そもそもあんまり出ない

  • 194二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 09:07:06

    ここまでアレン言及なし

  • 195二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 09:07:17

    >>191

    惚れてる要素はあるぞ

    だからここの奴らはオリ主に自己投影して自分が惚れられてるように思ってるんだろ

  • 196二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 09:07:26

    そもそも話、ラブコメだかなんだか知らないけどただの一般人キャラに能力を与えてクロスすること自体間違っている

  • 197二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 09:07:44

    >>196

    クロス?してないよ?

  • 198二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 09:07:48

    >>191

    それだと原作ヒロインの人気トップ2だし特大地雷になるが

  • 199二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 09:08:25

    なんだかんだ言って面白いよ

  • 200二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 09:08:31

    オリ主がいる戦場でのみ白い風を使えるとかいうアイズファン全員を敵に回すような設定

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています