勝ったものは負けたものの怨念を背負って生き続ける

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 01:19:31

    一番好きな名言。数十年後の返答も含めて長寿シリーズのヒーローに相応しいと思った。

    優しさを忘れないでくれ…も好きだけどエースの願いとは違った意味で引用されてることが多いような気がして少し悲しい

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 01:28:49

    優しさを忘れないでくれは自分自身で自戒を込めて言う言葉であって、辛い目にあった人を押さえつけるために言う言葉では断じてないと思う

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 01:31:58

    というか優しさを~はぶっちゃけ戦術的には大敗北で地球を去る前に吐き捨てた負け惜しみみたいなもんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 01:46:55

    ティガでもスクナ鬼の時に同じ言葉があったような

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 01:52:44

    やっぱエースは最高やな・・・!
    もっと気軽に客演して・・・

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 02:12:54

    ボロボロになって傷つきながらも戦い続けたからこそ言える願いだと思う、負け惜しみと言うには悲しすぎる

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 03:53:13

    優しさを忘れないでくれ
    ウルトラキーを奪ったアストラは殺すけど

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 03:54:24

    >>7

    ゾフィー放っといてバーベキュー始めるけどな

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 07:18:09

    >>5

    Zでの完璧な客演で惚れ直した


    バラバ新造だし相手できるやつがなぁ、ヤプール復活させるか?

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 07:30:19

    このセリフ元々脚本家の市川森一がシリーズ構成を務めるはずだったんだけど制作陣と揉めて14話で降ろされたのに
    48話と最終回で急に脚本やれって言われてTACとヤプールのキャラ像と設定がめちゃくちゃでしかも南が降板
    出たのがこの制作陣への捨て台詞なんだ
    あとのインタビューでエースは失敗作と語ってるよ

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 08:40:34

    負け惜しみだろうがなんだろうがエースが(一時的でも)ヤプールとジャンボキングを倒しておかなかったら超獣と大怪獣が跋扈する時代になって
    如何にZATやタロウと言えどかなり過酷な状況になったんじゃないだろうか

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 08:43:35

    >>8

    ゾフィーとはプライベートだと緩い仲という可能性があるだろ!

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 08:49:25

    エース単体では負け惜しみの側面もあるかもしれないけどそれでもメビウスでその願いを変わらず掲げてるのが好きです

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 08:59:33

    すぐ後にタロウが地球防衛に派遣されてるし、そこまで敗北してるわけじゃないと思う。
    エース本人としては残念だろうけどヤプールの侵略はほぼ阻止できたわけだし、どっちかと言うと「任務完了」の方が近いと個人的に思う。
    優しさを失わないでくれは、愛する地球人に向けたエース個人の願いだ。

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 15:59:51

    ツイッターで盗難被害者に優しさを忘れないでくれを言いやがったやつはヤプール通り越してヒルカワかと思ったよ

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 00:02:11

    >>8

    あれはゾフィーならすぐ終わらせてくるだろうって言う信頼から来る言葉だから…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています