怪異バルファルクの強さおかしくない?

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 17:27:48

    イヴェルカーナが普通だったからなめてたらクエ失敗した

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 17:32:51

    バルファルク←そもそもラスボス級古龍なので危険
    奇しき赫耀←暴走中の特殊個体なので当然危険
    怪異化個体←シナリオクリア後の特殊個体なので当然危険
    克服←もうダメだおしまいだ!

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 17:34:06

    みんな強い強い言ってるし俺も強いと思う

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 17:37:06

    似たスレがいくつも立つくらいには強い
    本当に強い

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 17:41:58

    こいつ最後じゃなくて大丈夫だったのかな
    ミラみたいな鬼畜枠来るんだろうか

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 17:47:19

    設定的にも禁忌クラスに片足突っ込んでるんじゃない

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 17:49:20

    新技もやべーけど火力がとんでもなく高いなこいつ

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 17:53:39

    硬い、強い、速い!
    強いモンスターなんてこれでいいんだよよくない

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 17:53:55

    実はアプデで防具の強化上限上がってるから防具強化してみると多少はやりやすくなる…かも??

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 18:06:58

    油断すると直ぐ9割持ってかれるのが恐ろしい
    でもクソ強い分倒した時の達成感もひとしおで段々狩るのが楽しくなってくるいいモンスターだと思う
    俺がマゾなだけかもしれないけど……

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 18:13:30

    >>8

    ハンターを苦戦させるのに即死技やギミック等不要!シンプルイズベストを突き止めればいい!というモンスターでしたね

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 18:14:19

    攻撃も痛いがなにより範囲と速度がきついと思うのはワイトです
    なんじゃあの昇竜拳

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 18:19:06

    正面から殴る→回転オラァ!足元爆破オラァ!
    後ろからペチペチ殴る→振り向き突き刺しオラァ!ついでに爆発オラァ!
    距離とって……→ジェット突進オラァ!ビームオラァ!

    どこで戦えばいいんだ!

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 18:19:38

    大技より元々範囲広いかつ速いで厄介だった小技の火力が上がってるのがキツすぎる

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 18:38:30

    意外にも技一個一個はかわしやすいし隙あるのよ
    ただ派生が位置取りミスるところりんで避けられなくなるの多いしダウンしない吹き飛ばしやこかしが多くて攻撃食らって距離離れるとミサイルや突進飛んできて狩られるんよ

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 18:58:23

    攻撃してきたあとは大体隙晒すから割と殴れるな
    欲張り過ぎると乙るけど

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 18:59:31

    実際初見の時2乙したしかなり強かったと思う

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 22:21:08

    ぶっちゃけ出す順番間違ってないか?
    よっぽどのことがなければ出るだろう開国シャガルがバルクのインパクトを超えられるとは到底思えないんだが

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 22:23:13

    >>18

    シャガルなんてそもそもストーリー中に戦う程度の古龍だしな

    ガイア後にMRで解放されるバルクの開国個体をなぜ先出ししたのか

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 22:24:23

    >>5

    今回のバルファルクすら体感歴戦王以上アルバ未満くらいの難易度だからなあ

    ハンター側がインフレしてる分相当気合い入れたモンスター出さないとキツそう

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:05:41

    >>2

    バルクってラスボス級なんか

    ドス古龍と同じか下だと思ってたわ

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 00:33:56

    ラストってメルゼナの強化個体だと思ってるんだけどなんかこうアレな手段ですでに出てる感じ?

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 00:37:41

    >>21

    設定上とかは知らんけど過去作のG級看板モンスなのでそら強い

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 00:39:02

    >>21

    立ち位置的にはカーナやメルゼナみたいなもんではある

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 00:39:02

    狂化なかったら絶対苦戦したな…

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 01:00:39

    あのベイブレードが向かって左上から振り下ろしつつ一回転だから
    正面に陣取れば回避は回転後の最後1回で済む事に気が付いて
    ちょっとだけ楽になった

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 01:07:37

    防御と加護、龍耐性に不屈まで積んでなるかみで体力回復大を吹き続けるチキン戦法も15分で狩れたわ

    さてはこいつ体力低いな…?

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 01:18:25

    6万程しかないからね実際

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 01:59:45

    蓄撃滅気スラアク攻略してたけどスタン値上がってたと思うわ
    連続で二回も零距離解放突きしたのに気絶しなかったし

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 08:47:48

    克服バルクも面白かったけどやっぱり極ベヒやミラみたいな初見クリアがほぼ不可能なやつが欲しいなー

  • 31二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 09:05:54

    >>11

    ミラボレアスがそんな感じだしな

  • 32二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 09:09:14

    基本クッソ楽しいんだけど突進で強引に距離離した後に弾連打だけはヤメてくれ

  • 33二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 09:34:09

    出の早いアッパーとめちゃくちゃ溜めてから放つ翼爪突きのモーション好き

  • 34二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 11:45:31

    真面目にやらなければ体力低いから睡眠や麻痺犬の笛2連れてオニクグツ操竜睡眠麻痺操竜でほぼ動かさずに終わるな
    ほぼ確で追加されるであろう体力増えた傀異研究版マジで強そう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています