- 1二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 18:01:19
- 2二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 18:02:51
- 3二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 18:11:02
- 4二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 18:16:26
坂本はギリ分かる
ヅラはなに考えてんだ - 5二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 18:16:51
むしろ後の展開から逆算したら修正入る筆頭のシーンだなって印象
- 6二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 18:18:52
濁点下げて
- 7二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 18:19:59
ヅラに関しては師を喪って終戦してから過激派になるまでの間だよね
気分転換できてないじゃん - 8二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 18:20:28
ギャグ漫画とかにありがちななかったことになる狂言の類じゃないのが一番イカれてるよここ
- 9二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 18:21:27
ヅラはロン毛切れって指示無視し続けた結果ただただ応援席で歩狩飲んだだけで終わってるの草
- 10二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 18:24:32
やっぱ高杉と桂一回足して割った方がいいよ
- 11二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 18:27:27
これ高杉が見たらブチギレそう
- 12二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 18:31:00
お互いのやばいところをとった時のリスクがえぐい
- 13二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 18:32:57
- 14二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 18:39:24
- 15二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 18:39:48
- 16二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 18:40:29
- 17二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 18:41:32
落ち込んでやることが全力バスケなんじゃ?(狂人)
- 18二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 18:42:37
この回の影響で終盤銀さんの過去が明かされる度に「この裏でヅラと声のデカい人はバスケしてたのか」ってなって集中できなかったぞ
- 19二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 18:42:53
さすが左目も右目も銀時以外見えない男
- 20二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 18:44:13
- 21二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 18:44:52
- 22二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 18:44:53
バスケやってたのはギャグのノリで言ったおふざけであってガチではない
よな?(不安) - 23二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 18:47:13
- 24二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 18:51:17
否定されることがないまま黒子編終わってしまったし否定されないまま連載終わってしまったから現状は…
- 25二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 18:51:18
ヅラの第一印象詐欺
- 26二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 18:58:28
逆にヤケクソでバスケやってたんじゃね
先生の命と引き換えで生きてんだから死ぬわけにもいかんし
攘夷戦争も敗戦確定状態で、敗戦の徒からテロリストに転向するまでの精神的な過渡期が短くない期間あったはず - 27二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 19:02:34
消去法でそうなる 一番社会に適合してる
- 28二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 19:09:33
松陽銀時が相対的にまともな分そうなる
- 29二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 19:14:52
- 30二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 19:19:34
(ああいう別れ方しておいてバスケに参加してる黒子)
- 31二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 19:20:51
- 32二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 19:22:21
妥当な判断 攘夷時代も自分は桂浜の龍って言ってるのに桂浜じゃない桂だって連呼されるのはあの諦めの悪い高杉も折れる
- 33二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 19:23:30
万斉が高杉と神威がタッグ組んだ時イカれてないと国に喧嘩売れないって言ってたのこういうことかと
- 34二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 19:25:40
ツラじゃない桂だ
- 35二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 19:28:28
桂と一番付き合い長いの高杉だからな
- 36二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 19:29:01
- 37二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 19:31:03
あにまん民が大好きな異常者コンビじゃん
- 38二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 19:39:45
- 39二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 19:42:38
- 40二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 19:45:32
銀時 高杉が湿度えぐいのに対してヅラはスレ画見たいな感じだから最終章の銀時高杉虚のドロドロシリアスに絡めなかったって思ってる
- 41二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 19:46:38
約27年間の今までの人生の中でおそらく一番嬉しかったであろう瞬間
- 42二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 20:33:17
気分転換して一回冷静になった結果過激派テロリストに進路を決めた説
- 43二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 20:36:41
爽やかないい汗かいて出した結論がテロリストは草
- 44二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 21:09:01
ポカリ渡したのは坂本じゃない?
- 45二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 21:23:51
- 46二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 21:26:14
こっちが出来のいい扱いで高杉銀時はろくでなし扱いという事実
- 47二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 21:28:22
- 48二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 21:42:15
銀さんは仲間の為(高杉・桂、恐らく居たであろう他の松塾メンバー+坂本筆頭に戦争で知り合った仲間)でもあるから.......
- 49二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 21:43:11
- 50二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 21:45:53
先生奪還は確実に理由に入ってると思うよ
- 51二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 22:33:16
なんなら坂本はハッキリ仲間のためって言ってるから銀さんと価値観近いんだよね
- 52二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 22:33:38
- 53二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:00:05
辰馬視点でバスケ参加したのっていつだろう?
負傷して戦線離脱
↓
終戦
↓ A
銀時と再会し商いに誘うも地球に残ると断られる
↓ B
宇宙に出る
AとBどっち?
別のタイミングある? - 54二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:03:09
だから銀さんは高杉の地雷を踏まないように仲間のためであることは伏せなければならなかったんですね
- 55二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:06:53
さすがだぞ! 高杉の 性格を ばっちり わかって いるんだな!
- 56二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:41:13
ヅラもヤバいけど高杉もちょっとめんどくさいところあるな
- 57二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:48:51
- 58二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:53:00
高杉 我が強すぎる上に銀時に対して理想主義・完璧主義すぎてヤバい
桂 言語化できないヤバい - 59二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 00:13:56
ルール無用と自分ルールか
桂と高杉お互いに対して呆れてそう - 60二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 00:14:35
え?黒子回って集団幻覚の妄言じゃなくて実際やってたししかも師が死んで天人との決戦は終わった後のやってたの...???
- 61二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 00:17:13
紅桜の2人の会話でお互い一応印象みたいなのはあまりよくないのかなって
- 62二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 00:22:19
さすがに集団幻覚じゃないとおかしいけど現実と仮定すると狂気すぎて面白い
- 63二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 00:33:37
缶蹴り以外の回想は黒子野爆殺記憶を封印するために黒子野にはポカリ関連のエピソードがあったということ以外無意識に改ざんした記憶だからどこまで本当かわからないんじゃなかったっけ
- 64二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 01:07:47
でもまぁ何もかも忘れてアホとして生きようと思ったけど、結局無理だったと解釈すると悲壮感が増して好きよ
何かの間違いでバスケプレイヤーとして桂が初登場する世界線もあったのかもしれない - 65二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 01:15:22
バスケの道に進んでも髪切らない限り一生ベンチなんだよなあ…
- 66二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 11:55:57
質問コーナーで坂本は仲間探しで銀時を見つけて銀時にお前は自分のしたいことやれって言われて心残りなく宇宙に行けるようになったみたいな話出てたから多分坂本はヅラと再会してないはず
ヅラと再会してたら多分銀時たちに起こったことを知って坂本は宇宙いけないはずだから - 67二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 12:43:02
戦後にあの4人がそれぞれ顔合わせたのはシリアスパートの回想の描写以外ないしバスケはただのギャグのはず
だけど銀魂のことだからちょっと不安になる - 68二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 14:00:33
冷静に考えて、普通なら絶対にありえないだろうことをコイツらならやりそうな時点で、根本的におかしい
- 69二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 02:02:30
まぁ戦災孤児で先生+実質的な父親+第二次攘夷以前は唯一の強さも人格も大きな大人だった銀時、家族とも講武館の子どもとも武家社会とも馴染めず嫌い合って松陽が最初で最後の尊敬できる大人であり師であり松下村塾という居場所でもあったのが晋助、というのに対しヅラはお婆と桂家という心の拠り所や身近で慕える大人が既にいたからな
- 70二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 10:40:48
このレスは削除されています