周年作品のVシネは

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 20:42:10

    このぐらいで…

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 20:43:19

    よくない

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 20:44:41

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 22:02:25

    正直普通に楽しんで見てた

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 22:02:58

    >>4

    うせやろ?

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 22:03:13

    >>3

    令和ライダーとかいう罵倒名

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 22:06:08

    作品の反転アンチになりかかったからほんとやめろ

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 22:07:52

    そういえば来月からTTFCで見放題に切り替わるな
    ここで見に行った人のスレを見た後で地元の映画館へ見に行ったけど色々マジかってなったけど

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 22:07:56

    良くない…んだけど界隈があんなになった罪は正直重すぎるわ

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 22:12:18

    >>5

    マジ

    ゴーダとかいいキャラしてたし、エイジもなんやかんやいつか生き返るだろうって思って見てたからそんなダメージなかった

    それに、EDの主題歌流れる所で10年前思い出して懐かしさで涙出た

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 00:32:01

    戦隊が軒並み良作揃いなのにどうして…

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 00:37:44

    自分も楽しめたからここまで言われるのはうそやろって思ってる
    そりゃ戦闘はCGが無くてショボいし主人公死亡ってのは衝撃だけど、手を伸ばすのをやめたわけじゃないんだから映司の性格ならこうなるのはアリだなと思ったしゴーダも好きだったし

    個人的な不満点はもうちょっとCGマシマシで見たかったぐらいかなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 00:48:44

    「あのアンクが戻ってきたんだからエージもいつか戻ってくるさ」って思いながら帰った当時
    movie大戦とかとの矛盾点があるらしいし別にこれが最終章ですって断言されてるわけでは無いからまあええやろって感じ

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 00:53:04

    プトティラが相変わらず強かったのはよかった

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 00:54:18

    >>12

    尺も欲しかったな

    2時間半くらいあっても良かったけどやっぱ難しいのかな

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 00:55:00

    俺も普通に楽しんで見てたけど、不満点もあったし終わりが終わりやから荒れるやろなぁと思ってた
    思いの外に荒れた

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 00:56:29

    友達と観に行ったけど見終えて愕然とはしたけど滅茶苦茶不満が出たりはしなかったな、映司はまぁそういうことするとするっちゃするかな位に収まった
    ただ時間が足りなさすぎるっていうのはお互い共通の感想だったな

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 00:59:16

    尺短いとか全体的に映像がショボいとかに関してはVシネなんて大体どれもこんなもんやろと思ってたから意外と文句言ってる人が多くてびっくりした
    暫くライダー見てなかったけどオーズファンだから見に来たって人が結構いたのかな。それならオーズ辺りはまだVシネ少なかったからわかる

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 00:59:36

    自己犠牲否定したのに自己犠牲で死なせたのとか戦闘シーンのつまらなさとか

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 01:15:35

    >>19

    自己犠牲の否定はしてなくない?

    届かない所に手を伸ばすためには皆で手を繋げば良いって結末であって、エイジが手を伸ばすことを否定してるわけじゃないし

    自己犠牲は否定しないけど一人に負担させるのは違うみたいな


    展開が急で雑だなってのは別に否定しないけど

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 01:49:31

    嫌いじゃない派だけど
    アンクって映司にこんなにクソデカ感情あったかとは思った

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 01:54:42

    アンクが泣いてるシーン長かったなぁ

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 02:01:37

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 02:11:10

    >>23

    まあ観ておこうよ

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 02:11:54

    もっと尺あったらエタニティメダルに進化するのにもちゃんと理由付けされたのかな

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 02:13:37

    復コア見た後でもメガマックスとか見ればオーズはやっぱりおもしろいと思えるよ

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 03:15:26

    >>23

    絶対見ないのは自由だけど、見てないならわざわざスレに語りに来るのはやめよう

    作品から離れるなら感想からも離れるべきだ

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 03:20:36

    最終回で映司のために手を伸ばした仲間たちが全員棒立ちで諦めて映司死ぬの見守って明日のパンツ墓標にしてエンディングだぞ
    ご丁寧に「変身!」って映司のボイスカットしたAnything goes流れた時は喧嘩売られてるのかと思ったわ
    アレで感動できるのは逆にすごい

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 03:38:29

    >>28

    思うのは自由だけど、普通に楽しんだ人もいるだろうから辞めとけ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています