- 1二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 07:33:31
- 2二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 07:36:19
それはセルメダルがおかしいんじゃなくメダジャリバーがおかしいのだ
- 3二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 07:37:00
あとオースキャナーのエネルギー変換効率が高いから出来るんだ
実際バースは大量のメダル使わないと火力出ないし - 4二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 07:37:22
バースを見れば分かるけどセルメダル自体はそこまで
- 5二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 07:38:10
バースの燃費が悪いのかオーズの燃費が良すぎるのか
- 6二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 07:39:46
メダジャリバーって試し切りとかしたんだろうか…?できたんだろうか??
- 7二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 07:41:49
人の源動力が具現化した物だからな
- 8二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 07:41:58
鴻上会長の終盤の言動からするとむしろ着目したのは際限なく積みあがる数だろうしなあ
欲望の本質はむしろセルではという感じ - 9二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 07:43:14
メダジャリバーの技で空間切断とか初期装備にあっていいやつじゃないよ!!
- 10二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 08:00:32
バースの火力を見るに飛ぶ斬撃くらいを想定してたのではないだろうか
なんかオースキャナーの変換効率がバグってただけで - 11二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 08:02:40
オースキャナー再現すると一気に文明飛躍しそうだな
- 12二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 08:04:00
1枚ショッカーに拾われるだけで歴史変わるやべーメダル
- 13二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 08:05:27
バースとか、缶のロボットとかセルメダルってほぼ無から作られた物質なのにエネルギー凄いよな
- 14二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 08:06:56
そうか無尽蔵のエネルギーなのか、何であんなに固執するのか今初めて分かったわ
- 15二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 08:12:19
バースの場合使い終わったセルメダルを捨ててるけどメダジャリバーは消滅してるのでE=mc^2級の変換効率だぞ
- 16二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 08:19:35
メダジャリバーのせいでメダガブリューに大量のセルメダルを食わせるあそこは恐怖しかなかったよな
- 17二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 08:25:38
ウィザードインフィニティレベルの防御力がないと防げない攻撃を初期武器に載せちゃダメだよ!
- 18二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 08:25:50
疑似的な欲望本位制ってところだね
消費されるものが通貨資本として成立するのか?
と言うのも江戸時代とかは米がそうだったじゃんで説明できるし - 19二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 08:27:34
バースの銃って1発で1枚消費してるのかな
- 20二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 08:30:52
- 21二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 08:33:03
- 22二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 08:34:50
バリア&復活能力があったからであってドクター単体だと普通に死んでたんだよね
- 23二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 11:37:08
- 24二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 12:50:48
ショッカーは仮面ライダーの始祖と根幹にある存在→制作の誕生したいというメタ的な欲望そのものだからセル一枚拾うだけでもヤバいことになるのかも
- 25二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 12:55:25
- 26二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 13:33:17
- 27二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 16:54:19
今になると入手がコアメダルよりめんどくさいやつ
どこいってもバラ売りされてねえ