アンテン様完結

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 00:19:44
  • 2二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 00:35:27

    いやぁ最後まで綺麗に完結した顛末と親父の因果が報いる話が見れてよかった
    「穢に触れさせぬように大切に育て上げれば殿は長らく生き続けることが出来る」という予言に
    「実は娘が君の長生きを願っていて本来なら既に死んでるんだよ、邪な思いで娘を育て上げる前に殺しちゃった?残念ですねぇ」という形になるとは
    地味に親父の映画のために子供が犠牲になるって第一話の社長の家と同じことやってたという

    アンテン様の今の姿は結局のところ娘を食らって得た(融合した)からあの姿って感じか
    前々から邪神の類なんじゃないかと言われてたけど純粋に願われたら答えるだけで本人は寂しい可哀想な神様だったな

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 00:40:02

    大切な友人を忘れないために大切な友人を喰ったアンテン様
    物悲しくもいいタイトル回収だったね

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 00:44:46

    腹の中は大切なモノでいっぱいですね

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 00:46:20

    これからなにか食べるたびに安天様と同じことつぶやくね…

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 00:47:55

    一貫して「悪さをして願う奴は破滅する」で通したのがとても好感触
    アンテン様が相手によってちょっと対応を変えたりするところにもちゃんと理由付けもあったね

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 01:12:31

    アンテン様善人のこと好きだよな……ってよく言われてたけどそりゃそうなオチ

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 01:16:45

    「起き姫物語」とか完成度が高くてすごく好きな話だったので、読み切りでも新しい作品でもぜひ読んでみたいです

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 01:30:46

    ・アンテン様の現身となったあの姿は「友人を対価に自身の能力作り出した姿」
    ・アンテン様の能力で叶えた願いは、願った者が死んだらなかったことになる
    ・アンテン様自身は死なないから自身の能力で作った現身は永遠になくならない
    という納得しかない回収の仕方がお見事だったわ。

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 01:37:37

    >>6

    「悪人が」というより、「我欲で願いをかなえようとする人」だと思う。

    最初の話の取り込まれた少年とか、嫌な奴ではあったけど悪人っていうほどじゃないし。


    人間の欲には際限がないので、我欲で願いを叶えた人は欲の継続やより大きな欲を叶えようとする。

    一方で大切なものはどんどんなくなっていくので、結局いつか限界を迎える。

    結局は、過ぎたる欲は身を滅ぼす、ってことなんだろうね。


    しかし、そう考えると一話の親父はよくやってたと思うわ。

    事故死するまで会社経営しながらバランス保ってたわけだし、割とすごいと思う。

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 01:38:48

    隔週前後編って形態が若干足引っ張ってた気がしないでもない

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 01:42:38

    何か凄いひっくり返るとか衝撃の結末って訳でも無く、ちょっと物足りない感じもするけど期待通りの料理をお出しされて食べ終わって店を出た後「美味しかったな」としみじみ思い出す様な最終回でした

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 01:53:29

    親父は一応娘を愛してはいるのか

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 02:01:43

    愛は愛でも子供に向ける親愛の情ではなくて財産の一つとしての愛という

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 02:05:59

    1話の自分のために子供(兄の子だけど)を差し出し死ぬとなかったことになるのを思い返してしみじみとした

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 02:30:41

    いい意味でも悪い意味でも謎と薄気味悪さは最後まで残ったな

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 02:47:09

    あの姿がアンテン様にとって大事なものならマイクロビキニを要求するのはちょっと可哀そうだな…

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 02:49:14

    あの姿の代償はアンテン様にとって大切な存在の命でもあるからMB部の代償は一人じゃ足りないよ

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 02:52:47

    アンテン様にとっての一番大切なものかあ
    ずっと一緒だね…よかったね…

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 02:57:14

    物語中では少女=アンテン様だったわけか
    アンテン様が別にいるような言動の時は少女を模したロールプレイだった……って感じかな

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 03:25:29

    神社から帰らずにアンテンちゃんに寄り添いたい

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 03:57:32

    >>13

    毒親って呼ばれる類も愛し方が私欲にまみれた異常さだけどそれも両立できるし与えるから返すのが当然ってのもあるのかな

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 05:58:40

    >>17

    まあ褒める分にはセーフかも

    ただ、容姿を貶めるような発言は意外と地雷かもしれん

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 10:54:58

    アンテン様は火事で家族を亡くした少年にいいアフターフォローしたのは感情的にやったのも大きいかもしれないと思った回だった大事な人を忘れたくないよな

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 11:09:27

    アンテンさま本人っぽいのにいつも巫女っぽい振る舞いしていたのは
    前に言ってたように我こそはアンテン様なるぞってやると願う人にとって有難味が薄いって理由だったか
    見えない方がそれっぽいと

    一応は社があるけどあのハコの中は本当にただの空っぽだろうな

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 11:14:01
  • 27二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 12:58:12

    アンテン様好きだ
    いい話だったなぁ
    いつかセカンドシーズン書いて欲しい

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 13:37:46

    ガチでちゃんと娘大事にしてたら延命願ってくれた上に寿命で死んでも父親の方が先だから勝ち組パパだったかもしれないのになあ

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 14:50:27

    >>28

    ちょっと違うけど金の卵を産むガチョウを思い出したわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています