主人公が戦う動機は

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 10:32:51

    この程度で良い

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 10:33:12

    まずデデデを殴るのやめろ

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 10:33:51

    >>1

    理不尽過ぎる動機はヤメロォ!!

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 10:34:06

    デデデが前科持ちなのが悪い

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 10:34:21

    >>2

    大体の作品でトラブルを起こすor敵に操られてるデデデが悪い

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 10:34:39

    実際にその動機があってたことあるから…

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 10:34:58

    >>2

    カービィから食料を奪うバカが他にいると思うか?

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 10:35:26

    実際その通りだったことが過去にあるからね…
    疑われても自業自得というか…

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 10:35:31

    デデデを殴る→犯人ならそこで解決(犯人じゃなくても犯人じゃないという手がかりが得られる)

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 10:35:34

    >>2

    殴れば何かしら情報出るからな…

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 10:36:50

    どう転んでも殴り得なのが悪い

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 10:37:02

    >>4

    国中の食べ物かっさらうのは重罪だからな

    そりゃカービィさんも怒る

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 10:37:27

    >>2

    大概操られてるか

    殴っておいて味方にしておくのが得なユニットだからな

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 10:37:42

    これ最近よく見るけど、言うて大王の方も楽しんでる節あるからなぁ
    トムとジェリーみたいなもんだよこいつら

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 10:38:00

    そういや大王って自称で役職じゃないんだっけ?

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 10:38:12

    ウィスピーウッズ「なんでまずこっちに来るの…」

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 10:38:15

    推定有罪の原則やめろ

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 10:38:32

    >>16

    通り道に立ってるのが悪い

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 10:38:40

    風が吹けば桶屋が儲かるじゃないんだから…
    デデデを殴れば情報が出るの例が2~3件ほどあるのが質悪いけど(少なくとも初手で殴りに行ったドロッチェと会いに行ったら結果的に殴り飛ばすことになった64と通り魔じみてぶん殴ったスタアラ)

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 10:39:32

    >>16

    食料調達は重要だからね

    リンゴ狩りに来たのに大人しくリンゴくれないからまずは大人しくさせます

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 10:39:44

    >>14

    キレたりせず律儀に迎え撃つからな

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 10:40:04

    独断とはいえいいことしてたのにぶん殴られた夢の泉デデデ可哀想

  • 23二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 10:41:21

    仲間が攫われたぐらいでいっかぁ

  • 24二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 10:41:35

    初代カービィのストーリーで見るに第一印象が国中の食べ物かっさらった暴君だからね
    そりゃこんな発想にもなろうて

  • 25二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 10:41:49

    とりあえずデデデ殴れば大抵何かしら状況は進むからな…

  • 26二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 10:42:58

    >>23

    そういやそれ仲間認定なの?

    立場がよくわからん

  • 27二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 10:42:59

    >>23

    お前は明確に悪行働いてるだろがい!!

  • 28二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 10:43:29

    >>22

    信じて欲しいなら泉で遊ぶな

  • 29二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 10:46:45

    実際変に難しくするぐらいならこれぐらいでいいよね。
    その代わりゲーム部分がかなり良くないと取りにくい簡潔さではあるが。

  • 30二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 10:49:11

    一度くらい操られたカービィを殴りにいくシナリオがあってもいい

  • 31二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 10:50:01

    >>30

    デデデ「カービィはそんなことしない!」

  • 32二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 10:54:56

    >>30

    仮に操ってもあいつ黒幕の想定通りに行動すると思うか…?

  • 33二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 10:59:10

    >>31

    >>32

    まぁそれはそうなんだが


    実際は、シナリオはともかくソウルボス並みの調整された本気のボスカービィとゲームで戦ってみたいのが本音

  • 34二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 11:01:25

    >>33

    そういう意味ではむしろメタナイトやデデデをクリア後ボスに回して欲しいと思ってる

    あいつらも操作できるときは相当強いのが定着してきたし

  • 35二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 11:01:28

    >>33

    しいたけが色的にカービィのifなのではとする考察もある

  • 36二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 11:02:33

    >>33

    カービィファイターズ…はちょっと違うな

  • 37二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 11:16:31

    >>35

    未プレイだけどスターアライズのニル?

    似てはいるけど戦いたいのはピンク玉なんだ……

    >>36

    たしかに強いカービィとは戦えるけど、同じくなんか求めてるのはこれじゃ無いって感じ

  • 38二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 11:26:18

    >>37

    しいたけはギャラクティックナイトの俗称

    色が濃いとはいえ、あいつも銀河最強のピンク玉なんでそんな説が生まれた

  • 39二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 11:29:41

    シャドーカービィがホント強すぎて......

    ボスカービィだと、いろんなコピーで攻撃してくるタイプになるかな? 銀河に願いを仕様でランダム行動、ガードもしてくるよ!

    ......これ、メタナイト系のボスじゃね? 嫌われるタイプの

  • 40二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 11:32:44

    >>38

    確かにしいたけな見た目だな、納得。訂正ありがとう

  • 41二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 11:36:11

    鏡の大迷宮くらいしかやったことないんだけど
    デデデってそんなヒントボックスみたいな立ち位置なの…?

  • 42二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 11:39:14

    >>41

    叩けば何かしら出てくるピニャータみたいなやつだよ

  • 43二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 11:39:52

    >>39

    悪の側面つったってほんのイタズラ心しか反映されてないのに本体とそう遜色ない無限の力を持ち出してくるディメンションミラーさんには参ったね

  • 44二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 11:40:53

    >>41

    鏡の大迷宮とwii以外では全て敵として登場する

    んでラスボスだったのは初代(はるかぜ)と大王の逆襲、外伝作の半分くらい

  • 45二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 11:43:35

    DDD「どうしたら許されるんだ…」

  • 46二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 11:44:40

    >>45

    wiiではボコられなかったので最初から仲間でいとけ

  • 47二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 11:48:58

    大王は別に許されようともしてないよね、特に悪いことしてなくてもそれはそれでカービィが挑んできたらそこそこノリノリで迎え撃ってる感じ。

  • 48二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 21:17:54

    確かカービィボウルの設定ではデデデがカービィにゴルフ対決挑むためにわざわざ夜空から星盗むくらいだからな
    大王の逆襲やすいこみ大作戦でもカービィと戦うためにプププランドの宝盗んでるしカービィと戦いたいから悪事働くって感じ

  • 49二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 08:03:37

    >>48

    アムロに対するシャアみたいだぁ…

  • 50もうウィスピーは飽きたぜ!21/11/14(日) 08:09:34

    >>16

    プレイヤー僕「なんでまたそいつんとこ行くの……?」

  • 51二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 08:10:30

    >>22

    ちょっとくらいはカービィに事情話さんかったんかな?

  • 52二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 08:12:22

    デデデがカービィに殴られない方法か
    カービィがたどり着いた時点で既にボコボコにされて負けた直後とかなら死体蹴りはされないと思う

  • 53二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 08:30:18

    >>51

    話したら封印解いて殴りにいきそうだし…

  • 54二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 08:35:00

    >>53

    カービィって割と蛮族だよな

    まぁ解決できるだけの力持ってるからいいんだけど

  • 55二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 08:46:14

    蛮族というか個体で完結してるというか

  • 56二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 20:12:23

    あのピンク玉基本負けるとか考えてないし、
    もし負けても「つづける」「がんばる」の精神で大丈夫だろうとか思ってそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています