- 1二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 11:18:09
- 2二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 11:20:58
面白くない作品は無限に沈殿してランキングや総合評価順からさらに下の方にどんどん沈んでいくから?
- 3二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 11:21:33
上っ面といっても間違いなく綺麗な部分ではあるから
エンタメ業界でとくに華やかな売れ線作品のことを指して言うのは決して間違いではない - 4二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 11:23:07
要は濁った部分が沈み、残った澄んだ部分の話だからな
内容で例えるなら「薄味」という意味にもなるかもしれんが、作品群全体で例えるなら「残った綺麗な方」という意味にもなる - 5二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 11:23:35
そのジャンルの上っ面だけしってそう
↓
そのジャンルのいい作品だけ知ってそう
↓
そのジャンルの上澄みだけ知ってそう
じゃないかね? - 6二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 11:24:49
こう言う八岐大蛇は又が7つじゃないかみたいツッコミ面白いね
- 7二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 11:25:45
〇〇はこのくらいでいい
上澄みじゃねーか
みたいな流れが多いからその場合は他のたくさん作品は切り捨てて良いとこだけを見た発言だから間違ってないんじゃない? - 8二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 11:27:24
清濁が分かれてる中の綺麗な部分だから上っ面って理解がそもそもニュアンスを取り違えてるのでは
- 9121/11/13(土) 11:30:01
本質から遠い表面だけ=良い
って意味に取れなかったから疑問に思ってた
みなさんさんくす - 10二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 11:32:15
上澄み≒上位数%の意味で使うことが多いね
- 11二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 11:37:29
血清のイメージだった
- 12二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 11:37:37
- 13二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 11:41:24
うわずみ
うは‥ 【上澄み】
1.
水に溶解しないものが底の方に沈んで、上の方にできる澄んだ部分。
2.
にごり酒のかすを沈ませ、上の澄んだ部分をくみ取ったもの。