- 1二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 12:18:59
- 2二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 12:20:24
上が父親含めていない長男の長男力よ
- 3二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 12:35:32
父親不在の長男は炭治郎と炎風くらいか
といっても風以外は幼少期いいお父さんがいたんだけど - 4二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 12:38:22
- 5二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 12:52:52
最後の「ふざけんじゃねぇよ!!」
お館様が言ってるのかと - 6二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 12:58:17
面識ゼロなら分からんでもない
選別からしてめちゃくちゃだし、命張ってる現場のメンバーに指揮官が全く姿を見せないのは他の職業だと反発食らう
鬼殺隊もお館様も事情が違うので見当外れな文句になってしまうが - 7二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 13:02:12
- 8二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 13:02:13
風って最初の印象悪いけど、あそこもよくよく考えるとそこまで問題行動してる訳でもないから困る
- 9二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 13:03:16
本人は本当に羨ましいと思って言ってるの笑う
- 10二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 14:10:19
- 11二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 14:51:02
炎さんはアル中だけどお父さんいるから…
- 12二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 15:38:28
そんなお館様嫌だw
- 13二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 18:23:10
- 14二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 19:05:06
- 15二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 19:12:41
鬼殺隊の奴らって多分柱と1部の隠以外は産屋敷当主の事知らないよね。設定的に鬼にバレないように隠れてるってことだけど、鬼殺隊隊士ってよくトップのことも柱達のこともあんまり知らない状態で任務やれるな。一般隊士が比較的よく知ることできる柱って多分医療従者である花と蟲だけでしょ?
よく命貼れるな…これは異常者集団ですわ。 - 16二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 19:14:28
正しい事でもお前が間違っている、上が正しいんだって集団で理不尽に責めるやり方、ブラック企業か宗教の洗脳のやり方に似てるよねこれ。
- 17二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 19:15:53
- 18二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 19:19:00
この場合は正直何も言わない義勇さんの方が好感持てたな
- 19二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 19:19:45
直ぐに頭に血が上って衝動に任せたり暴力的なところはマジで風柱の欠点だわ
- 20二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 19:20:08
トップに初手で事情も聞かずにあの言い方してお咎めないほうが職場としてヤバいのでは
- 21二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 19:22:31
- 22二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 19:22:38
- 23二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 19:27:45
風擁護ではないが親友死んだタイミングがわるかった。鬼殺隊の運営システムもわるかった…
- 24二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 19:36:29
- 25二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 19:50:40
- 26二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 19:53:39
- 27二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 19:59:52
- 28二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 20:29:22
- 29二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 21:55:58
本人は真剣なんだけど絵面ギャグになるんだよこの人
- 30二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 21:58:57
- 31二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 22:18:39
実弥目線での義勇はどんな存在なんだろう。鬼になった母を自らの手で討ち、贖罪を求めてか生き残った弟を置き去りにして単身で鬼を狩る道を選ぶ。そこで匡近と出会い剣士になる。下弦の鬼を討伐するも恩人である匡近を失いその功績を以て柱になる。一方義勇は同い年ながら先んじて独力で柱になっている。そんな男が鬼になった者を見逃し、その兄を剣士の道へいざない、その剣士に「いい鬼と悪い鬼(ry」と言われ、更には弟との関係に口出しされ、当の義勇はと言えば「簡単な頭でうらやましい」とか「俺はお前たちとは違う」とか言ってくる
- 32二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 23:23:07
- 33二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 00:26:50
- 34二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 10:28:58
手紙書けない程度には文字書けないみたいだけど、読みは育手とかに教わったのかな
- 35二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 10:40:32
- 36二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:27:29
入隊当初にトップかトップの親族が詳細話すならまだしも、炭治郎の選別後の展開見るに鴉で全部報告&怪我しても連戦&新人は新人同士固まる感じで甲等の上の人に出会わない説明がないやり方を教えてもらう訳でもない。炭治郎の場合は禰豆子が居るから孤立してたとしても善逸も同様だったし。
下っ端の場合は那田蜘蛛山のような下弦相手か蝶屋敷での治療以外で柱に出逢うこともほぼ無い状態。初心者隊士に無茶させるわ、上の隊士からの指導は無いわ、上の情報も殆ど入ってこないわ、隊士亡くなった後に何かをした描写が隊士からでは見えないわ(墓参りは隊士からでは見えない描写だから)こんな状態が常態と化しててそれの原因がトップならブチキレたくもなる。
- 37二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 15:53:27
だから?
仮に風が今までの上の指揮の内容にぶちギレていたとしても岩音花が風に注意したのは単なる口のきき方であることに変わりはないだろうが
その注意に対してさも岩音花が風にみんな苦しんでるんだからお前だけ悲しむなとやいやい言ってるみたいに捉えるのは言いがかりだってだけだわ
- 38二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 20:31:05
こういう長所短所はっきりしてるキャラ好きになりがち