カービィwiiやったことない人結構いるんじゃない?

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 20:03:48

    トリデラやロボプラから始めた人も増えてるの時代の流れを感じる
    俺なんて初代からやってるおっちゃんなのに

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 20:07:36

    >>1

    俺なんてディスカバリーから始めたぞ

    それにトリデラとロボプラもかなり前なんですがそれは

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 20:09:16

    すまねぇ
    おれ何故かwii、wiiUだけ買わなかったんだ…

    その時代は携帯機の方だけやってたんだ

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 20:10:44

    まぁリメイクされるって事はそれなりに年月経ったのよ信じたくないけど

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 20:11:31

    気になるんだよ…マホロアストーリーのとかめっちゃ気になるんだよなー

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 20:12:52

    >>1

    おじいちゃん、wiiを知らない世代だっていますのよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 20:13:36

    初代、夢の泉、2、スパデラ、3、ディスカバリーなおっさんもいる
    wiiデラックス買おうかな

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 20:14:19

    Wiiはなんでゲームで体うごさなきゃいけないんだよって買ってねぇわ

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 20:15:16

    夢の泉DX→タッチカービィ→ディスカバリーで一気に飛んだ

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 20:26:22

    夢の泉から入ってほぼ全作やってる
    GCカービィ発表されてから向こうの氷河期の空気から、ここまで復興どころか大躍進するなんて夢の様だと思ってる
    エアライドが桜井さん抜きだと全く進まなかったのが桜井さん入って3ヶ月で作ったって話聞いてぞっとした
    マジでWii出てよかったし、その後もぞくぞく続くわカフェやらコンサートやらグッズやら展開してくれて本当に良かった

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 20:31:17

    >>2

    3DSは5年前くらいだろ?

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 20:33:27

    自分もwiiカービィはやってないわ
    64から入って2 3コロコロ エアライド 鏡 タッチ usdx ドロッチェ あつめて TDX ロボボ スタアラ ディスはやってるけどwiiはやってない
    のでwiiDX買うわ

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 20:35:03

    当時のカービィは今ほど身近じゃなかった感じあるしな

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 20:35:13

    Wii辺りの頃は一人暮らしだったから携帯機しかしてなかったの
    だからちょっと楽しみ

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 20:37:10

    Wiiは10年前って聞いてめちゃくちゃビビる………

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 20:38:07

    ディスカバリーから入った知り合いが『マホロアは助けられなかったエフィリンかもしれない』ってツイートしてて草生え散らかしたからそっとしておいた。楽しみだなあ…

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 20:38:57

    いまさら意味あるかどうかも分からんけどWii初見の人はマジで何も見ずにWiiDXやってくれ…
    スタアラとかやってたら意味ないかもだけど何も見ずにやったほうがぜっっっったい楽しいから

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 20:41:15

    Wiiデラの体験版やったらめちゃくちゃサクサクで最高だった
    多分60fpsなんだろうけどWii以降では過去一操作性良い気がする

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 20:42:00

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 20:42:26

    ロボボで久々にカービィやって同じ3DSのTDXもやったけどWiiはやってない

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 20:45:20

    内容は知ってるけどやったことはないので楽しみ

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 20:47:23

    ロボプラの時にノヴァ知らないって反応めちゃくちゃ見たし過去作触れてない人っていっぱいいるぞ

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 20:49:09

    >>3

    俺もその時期(wiiとWiiU)の頃まじで任天堂系列買ってないしやってなかった。


    だからカービィのヴィランでネットでよく聞くマホロアがこれと知って「あっこいつかぁ!」ってなったし未プレイなので楽しみ

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 20:49:31

    wiiは当時小学生だったがセーブデータ3つ全て100%にするまでやりこんだから
    楽しみだわ。

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 20:52:41

    追加要素多くて嬉しいけど仲間キャラが非売品のお友達がいないと一緒に冒険できないのがな…

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 20:52:50

    なんかGCの頃に発売予定だったのが死ぬほど延期しまくったあといつの間にかwiiで発売されてたみたいな印象

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 20:59:09

    トリデラから復帰したからWiiは出来てないという
    結末は知ってるけどマホロアエピソードは楽しみ

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 21:16:57

    >>25

    追加要素で仲間はCPUで連れ歩けたりクリア後特典で格闘王以外にも操作出来るようになればなぁ

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 21:24:31

    個人的にマホロアが裏切るより
    倒した後マホロアが元の姿になって
    マホロアがごめんなさいして終わりじゃなくて
    あのままガチで死ぬのが衝撃だったわ

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 21:27:04

    >>25

    非売品の友達のせいで最後のシューティングステージ

    ほぼ毎週1年ぐらいやってたはずなのに一切勝てなかったからいいや

  • 31二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:18:55

    >>30

    アレ別にソロでも余裕じゃない…?3DS全盛期の小学生時代にプレイしたけど最初何度かミスったけど慣れれば作業ゲーだったよ…?

  • 32二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:21:08

    >>25

    オンラインで仲間呼べるとかあったら嬉しい

  • 33二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:21:52

    WiiとWiiU持ってないからそこだけ飛んでる
    参ドロ、タッチ、ウルデラ辺りからTDXに飛んだ

  • 34二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:23:17

    Wii、ガチで近現代のカービィのあり方を決定づけた超重要な作品だからな
    未プレイの人もぜひ遊んで欲しいわ

  • 35二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:28:52

    >>34

    体験版やって懐かしすぎてヤバかったよね…頑張り吸い込みが振らなくても出来るのが「チギャウ…チギャウ…」ってなったけどまぁ普通に改良だろうしなぁ…そういやマホロアランドが出来た訳だけどローア内のミニゲーム部屋はどうなるんだろ?体験版じゃ単純に開かなかったけども

  • 36二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 02:41:13

    小学生時代マホロア好きだったクラスメイトが例のシーンでショック受けてその感情をマホロアにぶつけてたな

  • 37二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 03:26:46

    発売日は2007年くらいだと思ってたけど2011年なんか
    wii末期だから遊んだ人が少ないんかね

  • 38二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 04:49:32

    新規も取り込めそうだし国内ミリオンもなんとか行けるか?
    最近カービィ勢いスゲーし、オリジナルより売れる可能性も

  • 39二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 07:52:06

    >>29

    生きてるんだよなぁ・・・

  • 40二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 07:55:17

    「WiiデラックスのWiiってなんですか?」って民もいるんじゃないすか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています