金策のニンフィアの敗因って何?

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 21:59:07

    ハッサムのバレパンは1/4程度だし

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 21:59:39

    負けた瞬間見てないから知らない

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 22:00:09

    ウインディのフレドラで急所と火傷ダブルでもらうと負けるとか

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 22:02:39

    ジニア

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 22:03:29

    ボタンな気がする

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 22:04:11

    ジニア先生負け筋あったはず

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 22:04:30

    有名なのは雨が降るとネオラントのすいすいに先制されてレイビで凍らされるやつ

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 22:05:02

    凍らされて溶けないまま落とされたことはある

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 22:21:54

    ボタン→ブースターのフレドラ急所火傷+ニンフィアのムンフォ
    ジニア→ウインディのフレドラ+マルノームの毒毒守る連打、ハイボのPP上げてないと守るの機嫌次第でPP尽きて戦闘止まるパターンもある
    レホール→ネオラントの雨すいすい冷ビ凍り、ハッサムのバレパン2連急所は分からん

    とりあえずこの三人が負け筋だと思う

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 22:22:27

    実際に視認したケースだとジニ先のウインディのフレドラで削られてマルノームの冷凍パンチでこおりハメ

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 22:28:33

    死因じゃないけどハイボのpp増やしてなかったせいでマルノームで止まってたことはある

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 22:28:58

    勝ち抜き設定さえあれば予備で眼鏡ハバタクカミでも入れて完全に安定させられるのになあ

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 23:17:55

    手動周回してるけど歴史の先生は結構負けそうになる

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 23:20:08

    眼鏡ハバカミの方が安定感あるからこっちに切り替えたわ
    すいすいネオラントの上取れるしハッサムのバレパン急所も耐えたはず

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 23:21:13

    マルノームに凍らされる(2敗)

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:06:42

    隠密マント持たせればいいのか?金策としてはあれだけどどうせ仕事中は触れんしそれでもいい気がしてきた。

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:10:32

    >>9

    確率低いけどキハダ先生のルチャブルのアイへで連続ひるみして負けるってのもある

    うちのニンフィアそうだったし

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:11:48

    努力値振りミスったせいでボタンのサンダースのかみなりで麻痺ってからのニンフィアのムンフォ連打で落とされたのは見た
    今更1から育成するのも面倒だし敗ける事あんまないからそのままにしてる

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:13:22

    メガネ持たせればドヒドイデ以外ワンパンできそう

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:18:31

    >>17

    それ素早さ調整ミスってるかレベル足りてなくない?

    ルチャブルに先手取られるなんてあり得たっけ?

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 06:27:32

    >>17

    それは素早さ調整ミスってるだけだわ。そいつに抜かれるならボタンのサンダースとか校長のマスカーニャにも抜かれるから余計負け筋増える。

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 06:39:33

    校長のマスカーニャとネモのマスカーニャどっちがはやいの?

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 11:32:17

    >>18

    それ無対策だと一番可能性高くて対策すれば絶対防げるやつだからその為のS調整なのにそこで妥協してどうするんだ…。

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 12:28:30

    最後に戦ったポケモンは図鑑で見れるよね
    トレーナー戦でも有効なら誰に負けたか分かると思うけどどうなん?

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 12:28:59

    >>24

    捕まえたポケモンじゃないっけアレ

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 12:30:57

    なんでこだわり眼鏡持たせないんだ…?

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 12:32:31

    俺のニンフィアの敗因は妥協してメロメロボディニンフィア使ったことかな

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 12:33:14

    ニンフィアじゃなくてお前の敗因やんけ

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 12:33:52

    小数点以下の確率の事故を考えて眼鏡もたせるより小判持たせて効率2倍の方が絶対いいぞ
    レアボ狙いなら眼鏡持たせたほうがいい

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 12:34:12

    >>26

    そこは賞金とトレードオフだから人によるっしょ

    なんだかんだ小判持たせても15時間くらい回さないとカンストしないし

  • 31二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 12:36:03

    >>28

    知らない…

    俺はAボタンにちょっとした負荷をかけ続けてるだけだ…

  • 32二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 15:02:04

    >>26

    金策だから持ち物小判になるだろ

  • 33二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 17:01:49
  • 34二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 18:04:09

    だから最大限に仲良しになっておく必要があったんですね

  • 35二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 18:08:55

    >>34

    時間効率下げるにしてもメガネにせえ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています