- 1二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 23:32:34
- 2二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 23:34:07
おにぎりせんべいとうぐいすボールは全国で売ってると思ってた
- 3二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 23:34:10
- 4二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 23:34:24
えっ…トウモロコシのことトウキビって言わないんですか…?
焼きそば弁当って全国で売ってるんじゃないんですか…?(北海道民) - 5二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 23:35:05
小学生の時は中休みって言ってたね
- 6二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 23:35:15
- 7二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 23:35:57
B4B2ときたらB紙じゃないのか?なんで模造紙なんて全く別の名前になるんだ?
- 8二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 23:49:04
- 9二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 23:56:07
体操の体形に開け!
- 10二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 23:56:09
- 11二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 23:59:09
おにぎりは味のりが普通だと思っていた!
- 12二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 23:59:12
- 13二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 23:59:46
全国どこにでもあると思い込んでたお菓子が実は地元の銘菓だった事をよりにもよってあにまんで知った事ならある
- 14二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 00:00:29
冷たいぜんざいをかき氷にかけたものって地元にしかないってある程度デカくなってから知った
- 15二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 00:02:50
- 16二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 00:04:43
レモン牛乳は一部地域でしか出ませんしもつかれは食べたことある人間のほうが珍しいです(ガチギレ)
- 17二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 02:49:07
ご無礼しますは普通の敬語だと思ってました
- 18二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 06:29:34
数学の教科書なんかで大問の頭に付けられる□のなかに数字の1とか2とかが入ったマークの読み方
「はこいち」って読むのが普通だと思ってたらうちの地方限定だった - 19二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 07:37:40
米をうるかすって標準語?
ちょっと自信ない - 20二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 07:39:42
起立!注目!礼!着席!
- 21二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 07:41:32
先輩に偉いので会社休みますって言ったら伝わんなかった
方言だったのねあれ - 22二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 09:15:32
- 23二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 09:16:42
イギリストースト、何がイギリスなのかはわからない
- 24二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 09:19:19
ほかす(捨てる)は何となく分かってたけど直す(しまう)は絶対標準語だと思ってた
- 25二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 09:20:44
- 26二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 17:10:42
小学生の頃、はんぺんって黒いものだと思ってたから普通は白いと知って驚いた
- 27二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 17:29:32
- 28二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 17:32:50
線引きが通じないので焦ったことある
伝わるだろうがよ? - 29二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 17:36:08
はわくとなおすが通じなかった時びっくりした
- 30二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 17:37:23
りんごはボケないと言われた時の衝撃
- 31二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 17:37:28
教務室が方言だと知った時の地味な衝撃
- 32二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 17:38:39
たこ焼きのプレートがどこの家庭にもあるのって、全国共通じゃないんだ……
- 33二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 17:39:46
大…休…憩
- 34二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 17:39:56
- 35二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 17:40:42
豆麸。漢字変換できなくて初めて全国区じゃないって知った。こんなに身近にいるのに……
- 36二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 17:41:46
焼きそばバゴーンって全国区じゃないんだな………
- 37二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 17:42:16
平安堂は全国チェーンの書店だよな?
- 38二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 17:45:55
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 17:46:14
「なおす」「からう」「はわく」とかいう地元3大標準語だと思ってた方言
- 40二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 17:58:52
さ…サミット袋…
- 41二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 19:52:11
土足だね基本 教室によっては脱ぐけどいわゆるクラス教室は全部土足
- 42二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 19:54:02
「横入り」って言葉が地元にしか浸透してなかったくらいかな、、?
神奈川だからあまりないや - 43二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 19:56:47
車がすれ違う「離合」とか扉を閉めておく「あとぜき」
- 44二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 19:58:24
ゴミをほると机をつるが方言だとはこのリハクの目をもってしても……
- 45二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 20:01:15
どら焼きみたいな奴の名前談義とかいうローカル語りの金字塔 ちなみにうちのところは御座候
- 46二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 20:02:18
福岡から離れた県に行ったら安いラーメン屋が無くて困った
- 47二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 20:09:59
鶏肉のカシューナッツ炒めは全国区だと思ってました
西の方だと出ないの? - 48二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 20:11:19
カインズホームって全国区じゃなかったのか…
- 49二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 20:12:43
………マジ?
- 50二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 20:16:12
ジョイフルホンダ?
- 51二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 20:16:26
業間休み
- 52二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 00:39:23
しゃけって方言だったんだー(東京都民)
- 53二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 00:42:47
えっ、棒のことぼっこって言わないんですか…?
シャッフルもてんを切るじゃないし交換もばくるって言わないんですか…? - 54二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 00:45:25
中学校は給食がないのが普通だと思ってたけどこれってごく一部の県だけらしいな…
- 55二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 00:47:50
- 56二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 00:48:36
うそぉ
- 57二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 01:19:57
有隣堂
- 58二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 01:24:50
お祭りの屋台にあるあんず飴って全国にあるわけじゃないのか…
- 59二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 01:25:05
- 60二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 01:46:30
セーラー服のへそチラは創作の産物だと思ってた。
関東の方は別れてるんだね。 - 61二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 01:47:05
やー!
- 62二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 01:49:36
- 63二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 01:50:34
あんず飴が関東限定って知って驚いたんだ!
冷やして固くなった水飴をグニグニしながら包まれたすっぱいあんずを食べるのおいしいよ - 64二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 01:50:52
- 65二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 02:04:03
- 66二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 02:07:33
恥ずかしながら佐賀だとも知らんかった。 (福岡県民)
- 67二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 02:36:41
- 68二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 07:42:06
青なじみ、な
- 69二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 07:46:40
いろんなレスがついてるが地域ごとどころか同じ地域の学校同士ですら呼び方違うなんてよくあるぞ、それ
- 70二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 07:47:36
大阪はあるな
- 71二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 19:08:30
クッピーは兵庫にもある
- 72二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 19:13:27
離合
じゃあみんな離合のコトをなんて言うの!? - 73二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 19:29:57
- 74二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 22:14:03
綿半は全国にあると思ってた長野民です
あと夏休みが8月中旬で終わるので31まで休みな人らが羨ましくてしょうがなかった思い出 - 75二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 22:17:59
〜ささる
ゴミステーション
カツゲン
焼きそば弁当
どれも全国区だと思ってたよ - 76二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 22:25:03
出席番号が誕生日順
高校で初めて五十音順になったんだけど、「高校生にもなると、クラスメイトの誕生日とか覚える必要ないからルールが変わるんだな」とか謎の納得してた - 77二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 22:36:38
- 78二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 23:55:02
- 79二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 00:08:01
- 80二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 10:54:08
あらゆる時間に使える万能挨拶「おおきに」が地方の言葉だった衝撃
皆そんな律儀に挨拶の枕詞変えてるんかとなった - 81二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 10:58:35
- 82二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 11:00:33
- 83二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 11:56:30
北海道民でないけど普通に言うから標準語でないということよりこのくくりに驚いた
- 84二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 12:07:03
10分休みと30分休みと昼休みだよ
- 85二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 12:13:16
- 86二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 13:49:03
- 87二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 13:57:32
ゴミ箱のゴミほかっておいてが通じないと聞きました
- 88二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 14:03:15
- 89二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 14:03:26
御座候って言わないんだ・・・大判焼きや今川焼きって言うんだ・・・
- 90二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 14:12:11
- 91二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 14:13:55
天気予報の木原さんとそらジローは全国区と思い込んでた
- 92二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 15:19:05
- 93二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 15:23:46
アーモンドトーストって全国区じゃないんだっけ?
- 94二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 16:37:43
昔は赤福が全国区だと思ってました
関東に出てきて売ってないと知った時は絶望したよ - 95二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 18:23:31
さては静岡県民だなオメー
- 96二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 18:37:03
- 97二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 18:38:58
金ちゃんヌードルが全国区じゃないと知ったときは驚いた
だってめっちゃCMやってんじゃん - 98二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 20:04:41
8番ラーメンが全国チェーン店じゃなかったこと
あの野菜ラーメンの野菜の量は普通のラーメンじゃ無いって知ってインスタント麺の袋に書いてある完成イメージ思い出して野菜、、、あんま無い!って思った - 99二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 20:20:57
違うの⁉
- 100二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 21:45:18
ひざまずきしなさい
=正座しなさい、の意 - 101二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 19:02:23
- 102二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 00:43:00
- 103二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 00:45:01
大皿に残ってる料理がちょっと残ってるときに残り全部食べきることを「さらえる」って言うんだけど他で通じない どこの方言なんだろう
- 104二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 00:47:17
0限目かな
他所ではないから+1時間は寝坊できるなんて羨ましかったわ - 105二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 00:50:39
てまぜ
- 106二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 00:51:35
え?うまかっちゃんとかブラックモンブランって全国じゃないの!?
- 107二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 02:44:48
えらい
しんどいの意味で使うんだけど方言とは知らなかった - 108二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 05:10:08
なびる
指や持っている道具にくっ付いてる物を別の物に強めに擦り付けて引き伸ばすような時に使うニュアンス
引き伸ばす、擦り付けるだとなんか弱い
だいたい使う時は「そんなもんなびっちめぇ」「またそんな所になびって汚ぇな」みたいな荒々しさが出る場面が多い
地元でも老人位しか使わない汚い?方言らしく同世代に突っ込まれて初めて方言だと知った - 109二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 06:39:19
トリノコ用紙は全国区の名前だと思ってた
- 110二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 06:45:18
- 111二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 06:59:01
タルトってお菓子なんだけど誰にも通じなかった
- 112二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 08:17:36
トリノコ用紙ってなにそれ変な名前だけど本当にあるの?
- 113二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 12:41:29
内申書とは別なんかな?
- 114二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 12:43:35
- 115二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 12:44:49
福島の地方で寒い事をシバレルっていうな
- 116二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 12:52:00
出席のお返事「はい元気です」……
体調悪い時は何処が痛いとか言わないといけないの恥ずかしかった、他の県では言わないと知って絶望した - 117二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 13:46:11
- 118二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 13:48:17
- 119二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 13:49:55
えっ?
深夜にゴミを回収するのって全国じゃないんですか!? - 120二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 13:51:05
小学校はそうだった
- 121二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 15:02:18
- 122二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 15:41:54
おはよう靴下って全国区じゃなの…??
- 123二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 05:10:28
小学生の時に読んでた漫画でソフト麺の存在を初めて知ったから、ソフト麺が給食に出されるのは実在する文化だったと知ったのは個人的に衝撃を受けた
今もソフト麺って給食に出されてるのかな? - 124二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 05:26:38
(何処そこに)来る
っていうのが方言だと知った時びっくりしたわ
ちなみに「来る」とは言うが意味としては「行く」やな - 125二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 05:27:23
山賊焼き。黒胡椒ベースの甘辛いタレで作ったチキン南蛮(タルタルは店によってかけたりかけなかったり)みたいな料理で居酒屋の定番メニューなんだけど地元以外で見たことない