- 1二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:04:27
- 2二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:05:00
- 3二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:05:59
- 4二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:06:34
男の娘とショタが類似概念の様で女性向けのショタとは違い男の娘は男性向けっぽいよね。とかそう言う事じゃない?
- 5二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:07:18
- 6二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:07:33
- 7二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:07:50
ショタも男の娘も女性人気はほぼ無い
女のショタコンなんて絶滅危惧種や - 8二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:08:04
女性人気の高い作品を見てみたら分かる気がする
刀剣はやってた頃はショタは居たけど男の娘は居なかった - 9二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:08:46
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:09:10
おにショタ好きな人は少し見る
ショタ単体はほぼ見ない
男の娘に関してはカプ人気もほぼ無い気がする
中性的なのは人気だけどね - 11二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:09:37
マジレスするとない
あらゆる女性向けゲームにとりあえず一人はいるけどみんなして人気は低め
二次創作等で恋愛関連のトリガー引かせたりファッション興味ないキャラにおしゃれさせたりするのには便利
一部夢女のアバターキャラになって過度になよなよしたキャラ付けが流行り、そのキャラ推してる人達に「このキャラこんな性格じゃない」って文句言われるのが一連の流れみたいなところある - 12二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:09:46
スレ画は男女両方にエロい目で見られてる印象
- 13二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:09:51
- 14二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:10:04
男も女も、ショタよりも圧倒的にロリが好き
- 15二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:10:37
スレ画は男っぽい面が全くというほど出てないから男の娘とはまた違うジャンルの気もする
- 16二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:10:48
男にとってのメスガキみたいなもんか
- 17二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:10:52
ショタは見出すモノであってアイコンとして表明されるものは違う
- 18二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:11:03
宝塚好きなのって男より女だろ
それと似たようなもんじゃね? - 19二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:11:16
- 20二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:11:18
- 21二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:11:20
- 22二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:11:51
かわいい系は男性人気
カマっぽいのは女性人気な印象 - 23二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:12:02
リアルの女友達はゲームの可愛い女の子は好きだけど可愛い男の子はイマイチってやつばっかだったな
- 24二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:12:26
- 25二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:12:36
- 26二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:13:15
というよりモロ男人気だよね・・・
- 27二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:13:16
最低限の需要はあるけど人気なのは大体他の属性よな
戦隊モノのイエローやグリーンみたいなもん - 28二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:13:31
男っぽい女キャラを好きなのが女の人ばっかりなのと逆だよ
女っぽい男キャラを好きなのは男の人ばっかり - 29二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:13:42
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:13:55
男の娘、可愛すぎなかったりしたら良いな
可愛すぎたらそれ女の子でよくね?ってなる - 31二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:14:00
たまに見せる可愛いところが好きなだけであって、メインが可愛いの男は別にな
今の時代、女にも人気な可愛い女は腐るほどいるし - 32二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:14:02
- 33二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:14:38
- 34二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:14:49
どっちの性別にもわからせ需要やっぱあるんだな
- 35二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:15:12
女性向け作品の中性キャラは声がね…
- 36二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:15:13
男の娘大好きな女でございますが
自分のまわりは割と男の娘好きー言うてる女の子多いかな
個人差はあると思うけどね
ちなみに自分にとって悪役ショタほど好きなキャラ属性はございません - 37二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:15:59
ショタに話題乗っ取られてて草
- 38二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:16:23
ショタも男の娘もやっぱり声だよな
- 39二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:16:25
戦隊なんかはチーム売りな関係上
人気あるからってキャラを人気ある要素ばかりで固めると全メンバー同じ外見性格になったり、毎年同じようなチームになっちゃうからね
ある程度人気でなさそうな要素も加えてアクセント入れないといけない
- 40二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:16:26
可愛いとはなるけどそこで止まるので結局はイケメンの方がキャーキャー言われてる印象
- 41二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:16:40
男の娘が男向けジャンルなんて当たり前すぎて話題広げようがねーんだ!
- 42二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:16:56
まあ人気投票でショタ上位も男の娘上位も中々珍しいから普通に正統派イケメンの方が遥かに人気出るよな
- 43二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:18:37
ショタも男の娘もデカチンも好きなのは男の方なんだ
- 44二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:18:52
男性のショタや男の娘好きは男性らしさを感じない中性を求めるから女性声優の演技のがありがたいし
女性からしたらちゃんと男っぽいのを求めるのでナヨナヨした演技は違うってなって微妙にズレちゃってる感ある
- 45二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:19:11
- 46二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:19:13
- 47二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:19:32
男の娘キャラは最近はジェンダー系と結びつけるのが多くてあまり言い出せないんだ
自分はブリジットの再登場に喜んだし女の子になりたいってのもまぁそういう解釈もありかって思って嬉しいって呟いたよ
そしたらフォロワーがシュパってきて空リプでお気持ちして嫌な気分になったわ - 48二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:19:41
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:20:17
- 50二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:20:22
- 51二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:20:58
男の娘好きだから男の娘と描いてあったので女性向けの男の娘アンソロジーも買ってみたことあるが読んだ感想としては「男の娘…?ただのスカした女装男子(可愛くない)では?こんなの男の娘じゃねえ」だったので女性向けと男性向けで男の娘のイメージに大分開きがある気がするし普通に女性にはそんな人気高いジャンルではないと思うが…
- 52二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:21:47
肩幅が男だと良いよね
ぱっと見女だけど男だと分かるとドキッとする - 53二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:23:04
- 54二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:25:36
- 55二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:25:59
- 56二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:27:43
- 57二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:29:36
- 58二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:31:09
かわいい男の子とかなら人気はあるけど男の娘ってなると少ないイメージある。女装系とかだとまた話変わるんだろうけど
- 59二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:33:34
- 60二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:36:15
- 61二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:38:24
別に女装してたら男の娘というわけではないぞ
中性的な格好でも一見女の子に見える(しかも下手な女の子より可愛い)のによく見ると骨格はちゃんと男の子だったりナニの膨らみがあったり自意識はちゃんと男の子だったりするけど可愛いでしょ?とか可愛い格好にノリノリで自分の容姿自覚して楽しんでたりそういうのがいいんだ
アストルフォちゃんとか見ろよ
一見すごく可愛い女の子にみえるが骨格はちゃんと男の子だし精神面も可愛いけど結構男らしかったりするしジャンヌあたりと並ぶと体つきもちゃんと男の子だ
- 62二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:40:57
そういう意味だと瑞希くんはビジュアル的にカワイさもカッコよさもいい塩梅で男女両方に人気でそうなタイプだな
いや実際にどうかは知らんけども - 63二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:41:41
- 64二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:42:54
- 65二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:42:57
- 66二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:44:14
- 67二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:45:37
- 68二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:46:24
- 69二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:47:02
女性向け男の娘って難しいよな
同性に見えて実はガッツリ男なのもおねショタ逆転みたいで嫌だし単純に可愛いと女友達と同じ感じで終わってしまう - 70二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:48:32
可愛すぎてもダメだし、声優も考えないとダメだし、結構難しいジャンルなんだよな
- 71二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:49:30
- 72二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:50:08
男の娘にも割と種類あるとは思う
何というか自分の芯みたいな部分で内面関わる理由で女の子の格好振る舞いしてるタイプは割と女性人気も高いイメージ - 73二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:50:39
瑞希は正直外見に男要素ないし敢えて削ってると思う
その上で明言もせずあくまで想像に任せる形でキャラクターを作ってるから人気なんじゃなかろうか
「女性装してる男の子」ではなく瑞希は瑞希として描いてくれてるから俺は好き - 74二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:50:43
あくまで個人の意見だが
自分はバリバリ二次元!って感じの男子キャラが苦手だから、そういうキャラの多いコンテンツは避けて来たんよね
だから男子キャラ=女性向け、女子キャラ=男性向けって概念を聞いても「???」ってなるというか
むしろ男の娘は男子キャラ多めコンテンツへの入り口になるからめっちゃありがたい存在やわ - 75二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:52:32
アークナイツのミズキとかは女性が描いてるファンアートもちょくちょく見かける
ショタだけど中身は底知れない化物だけど人間に歩み寄ろうとしてる…って人外要素が強いのが大きいのかなと - 76二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:53:15
元々発信したコンテンツ元がどの層を狙っていて
実際にメインとなる層に人気がでる傾向が経験値やら実績やらで出てるから仕方が無い
男性向け・女性向けに限らず幼児向け、ティーン向け、大人向け、懐古狙いとかね
そこからこの層にこういうキャラは受ける受けないの傾向が出てくるのであって
それに当てはまらないそうは所謂ニッチ需要になるんだと思う
- 77二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:55:42
- 78二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 02:01:59
男の娘兼ショタキャラで女性人気高めといえばダンガンロンパのあの子(一応ネタバレのため伏せとくが…)が思い浮かぶかもしれない
シリーズ全体の人気投票でもかなり上位だったし - 79二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 02:17:27
- 80二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 02:23:14
いうてこの女の子可愛いな・・・と思ったらBLだったってこと結構あるけどな
- 81二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 02:26:22
- 82二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 02:26:38
- 83二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 02:28:26
- 84二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 02:35:19
男の娘ショタを性別逆で言うなら高身長でムキムキな男前女子って所だからね
あにまんの性癖語り見てるとそういうのも人気なように錯覚するけどやっぱり男より小さくて可愛い系でおっぱいも大きいのがメジャーだもの
一定の需要層があるという部分でも一緒 - 85二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 02:43:25
- 86二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 02:44:34
女性的な男性ならそれこそイケオネエとかのが人気ありそう
- 87二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 02:48:02
- 88二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 02:52:58
- 89二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 02:59:36
ちゃんとよく見ると男って分かる男の娘→😍
女の子にしか見えない男の娘→🥰 - 90二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 03:03:51
その2人が女性人気高いと思ってたのか?
- 91二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 03:08:16
ショタ好きの知り合いいるけどおねショタってよりショタおね寄りのクソガキが好きなやつだからまあわかるわ
- 92二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 03:12:58
瑞希は男の娘ともまた違うジャンルな気がする
性自認が女なのか女装が好きなのかもぼかされてるし、属性的なキャラ付けがされてないイメージ - 93二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 03:13:25
自分のやってたゲームの男の娘はまるっきり女で
他の男キャラにエスコートさせたり彼女ポジ姫ポジみたいになってて女じゃんってなって苦手だったな - 94二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 04:58:32
ショタコンの語源と歴史的にはむしろ女性ジャンル側では…?
- 95二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 05:05:59
もしかしていくらでも欲求者が存在するおにロリと違っておねショタって幻の存在なんじゃないか?
- 96二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 05:31:43
女の子にしか見えない男の娘→😡
- 97二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 06:04:59
- 98二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 06:46:12
リアルだと戦国武将に小姓がついていたりで少年愛好者は昔から存在するし、例として不適かもしれんけど最近でも聖職者が少年に手を出してた事件があったりで少年好きの層は一定数いるよね
- 99二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 06:49:02
単純に男が好むキャラと女が好むキャラが仮に性別同じでも別なだけやろ
- 100二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 07:00:52
このレスは削除されています
- 101二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 07:40:15
需要がないはどっから来た話よ
- 102二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:02:26
- 103二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:09:37
ショタじゃなくて大人だけど小柄めでかわいい系っていうのは女性人気あるんかな?
- 104二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:29:10
たまにスタッフが男性多めの女性向け作品だと野郎オンリーのストレス解消なのか妙に男の娘推してくるイメージ
何かの乙女ゲーで絵師が男性で野郎ばっかり描く中で男の娘キャラ描くのが癒やしだったとかいう話は昔聞いたなあ - 105二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 09:01:03
- 106二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 09:05:23
- 107二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 09:08:57
ショタや男の娘緩衝材みたいなところがあるよね
野郎ばっかりだととっつき難いというかむさ苦しいというかがあるのでショタを入れて緩和する
子供の面倒を見れる子供に好かれるお推しの演出にも使う
かといって特に人気属性なわけでもない一部コアなファンがついてる感じ - 108二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 09:11:40
ショタコン男性は普通にヘテロ寄りなことも多いので
男ばっかの女性向けゲームはあんまりやらない傾向 - 109二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 09:13:06
- 110二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 09:24:42
そもそもかわいい系の男性キャラの女性人気低いのが悲しい
カッコいい系のキャラがたまに見せるかわいい一面とかは割と受けるイメージがあるんだけど、普段からちっちゃくて可愛いのはあんまり見かけない気がする - 111二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 09:35:05
人気あるわけないやん笑
- 112二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 09:48:26
上で話題出てたけどダンロンの某キャラは声優男だけど人気あるな
まあ声優の腕次第ってことか - 113二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 09:50:12
スレ画の話をするなら瑞希は女性人気あるよ
グッズ買ってる女性も多いし - 114二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 09:58:20
瑞希はたぶん人気あるよ
ただストーリーだと結構ナヨナヨしてるからそこらへんで反感買ってるのは少し見かける。
秘密にしてること(推定)がデリケートな問題だから一気に解決に行けないのもあるんだろうけどね…… - 115二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 10:00:53
- 116二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 10:06:18
心ちゃん見た目も可愛いけど良いキャラしてたよな
ショタキャラが人気1位になった乙女ゲームもあるけどそのキャラはストーリーのクオリティが高かった
よっぽどキャラの背景が練られてないとショタ・男の娘キャラは人気になれない
- 117二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 10:10:25
女性声優でもいいんだけど普通に演じてるとそれ男の娘キャラじゃなくて女キャラでよくね?ってなるからなぁ
男の娘キャラなら男っぽい演技をして欲しい - 118二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 10:14:29
- 119二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 10:47:56
性自認が女だと男の娘にはならないのか
女の子に見えて男っぽいところもあるのが魅力っぽいから外れるか? - 120二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 10:56:02
- 121二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 11:15:38
そりゃ男の娘が赤面しててもNLでええやんってなるからなぁ…BL、女攻め好きの自分としては男の娘は左に置いてほしい
- 122二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 11:48:28
- 123二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 11:49:21
- 124二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 12:22:37
見た目の可愛さ目当てなら男じゃなくていいからだと思う
ボイスついてるとよほどのキャストじゃない限り男の娘キャラだと無理して出す声がきつく感じるし
あとギャップ萌え含む中身の可愛さなら見た目はガッツリ男の方が映える気がする
- 125二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 12:38:09
- 126二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 12:44:55
かわいいを売りにすると女性は普通にかわいい女の子のコンテンツを推すし
その属性がサブになるぐらい受けるキャラ付けじゃないと女性向けコンテンツでショタとか男の娘は不人気ジャンルだよ - 127二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 12:47:31
ロリショタが好きな女性はあんま居ないけど普通の少年らしいショタは好きな人はそこそこ見るイメージあるなぁ
- 128二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 13:47:22
- 129二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 16:28:38
男の娘キャラも可愛くて好きだよ
ただ、単体や + や & として好きって感じ
他のキャラとカプらせてかけ算したくなる程の熱量ある萌え方ではない - 130二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 16:38:29
- 131二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 16:38:52
- 132二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 16:56:04
- 133二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 17:00:52
男な娘って性自認が女に場合もあって性別が男なだけの女の子だったりすると全く違うよね
女装山脈だっけ?ぶっとんでいるけど完全に身体は男要素があるだけのメンタルは女の子みたいなのあるし、そういうのはやっぱり男性向け
また外見以外だとややこしいのが乙男
- 134二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 17:02:53
- 135二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 17:03:36
- 136二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 17:10:12
チ○コがないだけの無乳筋肉質女子、好きかい?
- 137二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 17:12:16
- 138二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 17:21:25
男の娘×ヒロインの女の子のカプ好きだがジェンダーやらの諸々がうるさいのとリアルで炎上しまくるのがいるせいで肩身が狭いぜ
明確な定義なんて気にせずそれぞれの形のままやってればいいのに外野がそれを許さないという……創作の解釈は自由であり、「コンテンツ」には人権がないから論争が起こるのは仕方がないのかもしれない - 139二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 17:22:58
男が男の娘好きなのは女体のエロさ+射精の快感が共感しやすいってとこじゃない?
女は射精わからんし見た目通り女性器付いてた方が嬉しい - 140二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 17:29:07
- 141二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 17:30:33
Cygamesの『プリンセスコネクトリダイブ』のユキ
- 142二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 17:57:24
女攻め好きな女性乙女ゲーマーの人が「男の娘みたいな可愛い系の男子はギャップで男らしい一面をお出しになることが多いけど、要らない。攻めさせろ」とか言ってたな
- 143二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 17:57:45
男の娘で男女カプだと可愛い娘要素は女の方で事足りるし男要素の方が求められるからじゃない?
内面とかに男っぽさがあるタイプならまだしも完全に女の子にしか見えないタイプだと需要あんまりだと思う
男要素薄くして可愛い娘×可愛い娘にするなら普通に百合でええやんになるし
- 144二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 17:59:47
でも女の子に無理やり女装させられる系のおねショタも鉄板ネタだと思うぜ
- 145二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 18:01:20
- 146二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 18:04:20
結局人に寄りそうやな(脳死)
- 147二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 18:11:21
- 148二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 18:50:27
女オタクの多くは推しに自らギャップを見いだして楽しむことが多い
例えばゴリマッチョが実は手先が器用で服のほつれやボタンつけが得意とか
冷酷なイケメンの好物が甘いものだったりとか
逆にふわふわ温厚系が譲れないものに剥き出しの情熱や冷酷さを出すとか
ぱっと見のイメージからはあまり想像つかない属性に魅力を感じてギャップにやられる
そこへ行くと男が可愛いというのは単なるぱっと見の属性なだけでそれ事態がギャップや意外性として魅力だと感じにくいんじゃないかな
詳しくないけど男の娘ってずっと男なのに可愛いという属性で物語が進んで行くこと多いんじゃない?
そこで、実は中身が男らしいというギャップを出しても女にしか見えない男というのがそもそも女オタク人気が低い
実は男らしいという部分がギャップとしての魅力になるなら、最初から見た目は男なキャラの方が良いよねってなる
- 149二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 19:20:34
- 150二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 19:31:52
ぱっと見の属性で終わるか否かってのはありそう
創作物で基本的に美男美女が求められるように男性オタクにとって女の子は前提として可愛い存在、女性オタクにとっての男キャラはイケメンのイメージが根付いてるけど
男性オタクにとっての男性像は何かってなると最も身近な存在である自分自身がチラつくワケで…
で自分を可愛いと思ってる成人男性なんてそうそう居ないし、喋るたびに自分の声ひいては男の声を聞き続けてるから
異性と見間違えるような美麗な容姿も変声期前のような高音ボイスも十分にイレギュラーの存在になるんだと思う
- 151二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 19:40:37
いや男は普通に可愛いよ
格好いい男のほうが希少だと思う特にリアルだと - 152二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 19:43:00
第一印象のままでいて欲しいのと前提を崩して欲しいとじゃ微妙に噛み合わないよねぇ…
- 153二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 19:46:20
二次元の男ってパコさんぐらい振り切れてなければ大体みんなかわいい属性あるよね
男の娘はかわいい成分強いけどすごいギャップってほどでもないな〜 - 154二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 19:46:33
まぁ男の思う可愛いと女の思う可愛いの幅が違うから
可愛い男というのが結構違う感じがする
ブリブリとした可愛いみたいな男って実際乙女ゲーとかのキャラではあんまりいない気はする - 155二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 19:49:00
乙女ゲーでのキャラ需要とキャラ属性そのものの需要はまた別な気もするけど
ナルトの白なんて女性人気割とあったと思うけど、白のようなキャラが乙女ゲーにいたら人気キャラになるとも思えんし… - 156二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 19:49:24
素で可愛いって印象持ってるから多少可愛さを盛ってもあまりギャップにならないって感じなのかな
- 157二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 20:27:18
一般的な女性は普通にイケメン男性が好きだし男の娘もショタも男らしさとかイケメンから遠ざかる属性だからそりゃ一般女性受けはしなかろ
イケメンだけだとキャラの幅が狭まるしそういうのが好きな人もいるから存在するわけで、なんでおっぱい推しのギャルゲーに貧乳やロリ系キャラがいるの?って問と同じだと思うが - 158二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 21:02:19
スレ画みたいな女子キャラが多い作品の男の娘は男女どっちからも好かれて、男が多い作品の男の娘は男女どっちからも好かれない印象ある
それはそうと大半の女オタクはガタイがいいイケメンが好きだし人気はあんまないと思う
好きな人も中にはいるけどキャラとして好きで本命にはならないタイプって言ってたし - 159二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 21:05:01
肩幅誤魔化すファッションとか男だからこその工夫が見られる男の娘は好感が持てる
Mマスの咲ちゃんの服装によって偽乳変えるっていう設定には唸らされた
合法可変式おっぱいはどの男の娘にも導入して欲しい発明や…… - 160二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 21:07:17
- 161二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 21:10:25
うーむ、確かにちょっと抜けんな……
- 162二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 21:14:25
見た目は女の子みたいに可愛らしい男の子だけど中身は男らしいタイプなら、それなりに女子人気はあるかもしれない(というより自分が好き)
例えばテイルズオブベルセリアのライフィセットとか
でもこれって男の娘萌えというよりギャップ萌えだよね - 163二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 21:17:10
男の娘やショタキャラって本命以外の人にはペット感覚の可愛がられ方されてる印象強いんだよな
かわいいと思うけど別に推しじゃないみたいな - 164二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 21:20:26
このショタよく見かけるし嬉しいな〜と思ってたら、もしかして女性人気高い男キャラのバーターとして描かれてるだけなのでは?と気づいて悲しくなった事はある
(2人だけで絡んでるシーンがあったからかよくセットになってた) - 165二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 21:25:52
- 166二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 21:37:34
- 167二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 22:34:19
- 168二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 01:10:25
- 169二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 01:27:03
- 170二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 01:50:23
中性的っていうと無性的なキャラまで含まれそうだったから両性的って書いただけでその次を読めば男装の麗人(究極的には可愛いキャラとして描かれている)とか省かれているのはせめて理解できないですかね…
- 171二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 01:55:48
男の娘は女人気は無いでしょ
同性に見える時点で同性愛者の気が無きゃ普通に肉欲湧かないし
ただのキャラとして気に入るかどうかだとキャラ次第で
人気の有無は男女関係無いし - 172二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 02:00:00
瑞希は10代女子人気ダントツだぞ
単推しと言うよりカプ推しが殆どだけど - 173二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 02:05:16
似非フェ.ミがよく槍玉にあげるような女キャラを反対に男キャラで例示しようとする話と同じで、男の娘の話をするにあたって「男に見えるような女キャラ」の話をされてもおよそその手のキャラっていないし土台の出来具合も違うから例えにするだけナンセンスだろ
- 174二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 02:06:20
女性人気がないから男性向けですとかいうのは飛躍しすぎだろw
- 175二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 02:08:02
- 176二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 02:20:42
- 177二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 02:29:04
- 178二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 02:31:56
女の子でいいじゃんと言うがそれが男であることに意義があるんだ
- 179二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 02:34:21
まあ確かに知り合いで飴村乱数好きは見たことないな…そうか異端か…
- 180二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 02:41:30
- 181二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 02:44:23
- 182二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 02:45:04
ショタというか精神年齢や見た目が幼いキャラで人気がある場合、世界観単位で表現が幼いことが多い
つまりマスコット系がこれ
要するにそういう作品世界が出来上がると相対的なショタ枠もいなくなるわけだ
基本的に女性人気作品は相対が重要になる - 183二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 02:49:29
オネエはTS美少女みたいな感覚で捉えてるなあ
心は乙女だけど身体はしっかり男だから、共感しやすいイケメンorマッチョキャラみたいな
しかもヘラヘラしているように見えて肝心な時は芯の強さを持っているというギャップもある
半ばテンプレ化してギャップとも呼べないかもしれないけど、そんなオネエキャラが好きでもあるから複雑だ
- 184二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 03:28:07
女性向けって女装イベントやオネエはけっこう見かけるけど男の娘までくると本当に少ないな
咲ちゃんとか乱れちゃんみたいに最推しじゃなくても普通に好かれてる男の娘キャラもそこそこいるけど - 185二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 07:16:34
- 186二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 07:32:04
もう男の娘の解釈が一人一派で男の娘好きを起点に話を膨らませようとすると解釈違いでぶつかりやすいんだよな
- 187二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 08:04:15
ニーゴ自体闇で厨二的な受け方しているから瑞希の人気もそっち系だと思う
男の娘とは明言してないから女性だと思ってる人もいるし
ニーゴに男はいらないとか言ってる人いたし - 188二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 08:53:51
顔とか服装とかはモロかわいい系だけど身長だけは高い男の娘って女性受けどうなんやろ?
- 189二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 14:01:00
何度か話題になってる水嶋咲だって(はじめはテキストほぼナシのSideMだったから仕方ないけど)衣装へのこだわりとかは後から生えてきただけで最初の最初は外見女子のプロフ上男系男の娘だったしな
- 190二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 14:03:49
- 191二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 14:06:03
男の娘に女性人気があるかってLIKEの話をしてるのに、LOVEが主軸になる女性向けとか乙女ゲーに話を狭めてるの頭が悪そう
- 192二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 14:12:23
単純に性格にクセあるキャラだらけの中で攻撃的じゃないから嫌いな人少なくなるし
あの子は見た目が可愛いから女子だったとしてもまあまあ人気だったかも
ただ男だったからこそのストーリーあるからその流れはデカいよね
あとなんとなくその後のストーリーにもちょくちょく出てくるから、メインではないが印象に残りやすい
- 193二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 14:15:33
- 194二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 14:18:08
- 195二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 15:31:52
好きだけどグッズ買うほどではないみたいな人気
- 196二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 15:34:55
- 197二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 15:35:41
嫌いじゃないし好きではあるけどグッズとか買ったり情報追ったりするほどのもんじゃない
そんな立ち位置じゃねえの男の娘なんて - 198二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 16:23:22
うめ
- 199二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 16:23:32
たけ
- 200二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 16:23:45
女オタクはめんどくさいなあ