なんかこういうのを見ると

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 02:01:20

    昔の競馬場の名残りを感じれていいよな

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 02:02:43

    これは根岸

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 02:05:27

    高崎も更地になって面影は無いと思いきや、コーナーに沿って生えてた木が残ってるね

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 02:08:13

    GoogleEarthはまだ空撮が古いから残ってる

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 02:09:39

    益田。程よく痕跡って感じがする

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 02:13:19

    荒尾はなんとスタンドが残っている

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 02:17:06

    国土地理院の空撮写真見ようとしたけど使い方がわからなくて断念

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 02:18:22

    なんか残ってるとこないかなーと思ったら鹿屋競馬場跡がこんな感じだった

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 02:21:22

    >>3

    Gメッセ建設中だな…

    今はこん感じでかろうじてコーナーが分かる程度

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 02:22:19

    >>7

    地理院地図の左上に🗾(地図)ってあるから、そこから空撮を選択するんやで

    GoogleEarth入れる方を個人的には薦めるけど

    地理院地図 / GSI Maps|国土地理院地形図、写真、標高、地形分類、災害情報など、日本の国土の様子を発信するウェブ地図です。地形図や写真の3D表示も可能。maps.gsi.go.jp
  • 11二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 02:22:27

    地元に競馬場前って地名あってあるかなって見てみたが残ってるもんだな…

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 02:23:04

    岩見沢。休止と聞いたけど廃止やね

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 02:24:48

    あまりにも古い(2000年以前とか)ものや、土地の需要があって再開発されてしまったところ(上山、旭川、中津、足利とか)は殆ど面影が残ってないんだよね…上山は跡地に場外馬券売り場があるからある意味それが痕跡かしら。

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 02:26:54

    >>11

    目黒競馬かと思ったけど違った

    痕跡の残り方は似てたけど

    ↓目黒

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 02:27:58

    >>10

    現在の状況を見るならGoogleMapかEarthでいいとは思うけど昔の空撮と比較してみたかったので…えへ…

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 02:28:27

    北見

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 02:29:07

    浜乃木競馬場跡
    いい感じの住宅街になってる

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 02:29:34

    >>13

    上の鹿屋(鹿児島県・1962年廃止)とかまだまだアスファルト舗装が普及してない時代・地域だとダートコースをそのまま生活道路にした結果形状が残るパターンもある

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 02:33:20

    >>18

    競馬場の敷地がカーブ描いててそれに合わせて残るのは理解できたけど明らかにそれより内側のコースに沿って建物が並んでるのパターンはそういうことか

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 02:33:52

    和医大が紀三井寺の跡地なのを最近知った
    競馬場から医大は変わりすぎて笑う

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 02:34:17

    青森。ストリートビューの選択画面にすると道路が浮かび上がってわかり易いね。
    かなり昔に廃止されると、逆に道路等に組み込まれて残るのも面白い

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 02:35:31

    この時間にストリートビューやグーグルアースをイジるのはやめろ
    デジタル旅行に夢中になって寝る時間が消滅するぞ

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 02:35:57

    栗東トレセンのある滋賀にあった競馬場

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 02:38:04

    田舎過ぎると廃止後80年経っても再開発はされない…茶畑が見えるぐらいだねぇ…(南薩競馬場)

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 02:38:27

    茨城の取手。跡地に競輪場はある意味変わってなくて草。駐車場の形がもろやね

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 02:39:53

    >>23

    痕跡のこの字もねぇ…まだ上山や中津、足利は広い土地をふんだんに使った大きい施設が不自然にあるから面影を感じれるけど土地割まで変えられちゃぁ流石に…

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 02:41:26

    >>26

    今は丸々デパートとその駐車場や

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 02:42:50

    柏。かしわ記念の由来だね。当時としては結構大きかったらしく、今は豊四季団地というめちゃでかいものが跡地にある。
    明らかな痕跡とは言えないけど面影がある

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 02:43:58

    茨城取手在住だけど、あそこの競輪場って元々競馬場だったのか

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 02:47:22
  • 31二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 02:49:33

    足利
    主に公園と病院に
    正直予備知識無しで見たら分からん

  • 32二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 02:51:57

    >>26

    1960年代の時点で工場が建てられてもうこの形になってたっぽい

  • 33二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 02:52:51

    山形の上山。ツインターボが晩年在籍してた所。
    不自然に広い土地にデカい施設あるのと若干土地割がそれっぽいかな…?土地割事再開発されるとわかりにくいね

  • 34二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 02:52:52

    >>6

    先週横通ったがちょうど解体中だったよ

  • 35二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 02:53:47

    そのまま更地だったり敷地そのままべつの建物用途にしたりで原型かなりのこっているパターンと
    ほぼ完全に住宅地になってるけど道路とかだけ競馬場の名残を見せてるパターン
    おもしろいな

    名残が残っているのは土地区画整理が難しかったからだろうか
    競馬場の周りにすでに住宅や工場が建ってて、そのあとに競馬場がなくなったら、まぁそうせざるを得ないのもわからんでもないが

  • 36二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 02:54:38

    痕跡残ってるように見えて微妙にずれてるから無関係だとか

  • 37二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 02:56:24
  • 38二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 03:14:10

    恐らく知識のある人しか競馬場跡地だと気付かない場所
    まあ二代目羽田競馬場は戦時中に工場になった後、米軍が周囲の市街地ごと更地にしてしまったので移設前の大鳥居くらいしか旧街区に結び付くようなものが残らなかったのはでかい

    偶然にも画像中心部のターミナルと駐機場が大体競馬場の敷地ぐらいになってる

    画像は国土地理院より

  • 39二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 03:20:53

    >>35

    昔の住宅ってって区画分けが入り組んで密集しても気にしなかったみたいだから

    >>18で言ってるみたいにダートコースをそのまま道に転用したろ!で住宅地が形成されてそのままなんだろう

    一度分譲した土地を区画整理で整然と整えるようと思ったら多大な労力とお金かかるから新しく道路を通すとか新しく防災や交通の安全上よっぽど問題があるケースじゃないとなかなかやれないし…

  • 40二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 04:04:35

    飛び出た台地の突端部とかいうクッソ使いづらい場所に作ったおかげで1918年廃場にも関わらず未だに土地の輪郭がバリバリ残っている松戸競馬場
    競馬場→工兵学校→聖徳大と敷地が分割されなかったのもあるかもしれない

    中央上の緑地とその周辺の大規模施設は大体松戸競馬場の敷地だったところ

    画像は国土地理院より

  • 41二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 07:35:37
  • 42二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 07:47:51

    もうこれナスカの地上絵だろ

  • 43二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:19:55

    痕跡が残ってなくて大体ここ〜ってものよりも、何かしらの跡が残ってると面白いな。個人的には住宅街の生活道路がコースの形になってるの好きだ。面白い

  • 44二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:20:24

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:23:25

    >>8

    一見綺麗に土地割された住宅街に見えて、道路をよく見ると競馬場跡が浮かび上がるのが面白いな

    GIF(Animated) / 1.8MB / 2400ms

  • 46二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:26:57

    大阪の岸和田に春木競馬場ってのがあったらしい。跡地は運動公園になってて樹木がコーナーの名残りを残してる

  • 47二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:27:43

    大分の別府も跡地は運動公園になってる。こっちの方が競馬場の痕跡がわかり易い

  • 48二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:28:44

    旧盛岡も結構わかりやすい

  • 49二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:30:09

    淡路競馬場。現在の南あわじ市にあった。農道がコースの名残りと言えるかな?ちょっと厳しいかも

  • 50二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:31:17

    宮崎の延岡競馬跡地。すごいわかり易いけど、なんだこの残り方は…

  • 51二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:34:33

    福山競馬場跡
    面影を偲ぶことが比較的容易い

  • 52二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:35:51

    >>17

    島根県松江市のこちらもgif作ってみた

    GIF(Animated) / 1.78MB / 2400ms

  • 53二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:39:35

    松本競馬場が安曇野市のこの辺りの地域にあったらしい。2つ不自然に曲がった道路があるけど、どっちが競馬場のコースの跡なのかわからん。予想は下の方。
    でも、馬頭公園と名が残ってるから確かに競馬場はあったっぽい。

  • 54二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:40:58

    >>53

    ストリートビューを見ると、馬頭観音と思われるものが。

    偶に馬頭観音や競馬場跡の看板等の史跡という形で後世に競馬場があった事を伝えてる所があるね

  • 55二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:45:15

    熊本の山鹿競馬場跡。道や林の形からコースの形の面影を感じ取れるけど、ちょっとわかりにくい

  • 56二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:48:31

    新潟の三条競馬場跡も痕跡とは言えないかな…画像中央に横向きにコースがあったんだけど、画面左の小道のカーブが左下のコーナーの面影を残している…?あと、跡地の一部には乗馬クラブがあるそうで。

  • 57二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:55:26

    昨晩フィールドワークをウキウキとやってたら突然広域IP規制されて(いつも巻き込まれてるけど何故か昨晩は3時近くまでされてなかった)、投稿できなかったもの連投させていただきました。

    そして>11がどこの跡なのかわからない…

  • 58二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 09:02:53

    もはや跡形も残っていない気がするけど大宮競馬場跡

    そして近くへ行った時に撮った石碑

  • 59二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 09:04:03

    >>58

    裏側

  • 60二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 09:08:35

    >>58

    石碑横に若干あるコーナーと直線が競馬場跡なのか

  • 61二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 09:13:47

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 09:15:21

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 09:15:53

    茨城の古河競馬場の跡も生活道路の形に面影が見えるけど、予備知識あっても微妙。青森や鹿屋、松江や根岸みたいな露骨な痕跡って中々無いのよねぇ

    ↓便利なサイト

    日本の廃競馬場マップ|競馬場レポート廃競馬場を現在の地図に照らし合わせてご紹介しています。keibajoreport.web.fc2.com
  • 64二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 09:24:11

    倉敷も戦前に廃止された割には跡がわかりやすい

  • 65二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 09:53:18

    >>5

    日本一小さな競馬場というのは聞いたことあるけど、場所もかなり辺鄙ところにあったんだな

  • 66123/02/13(月) 12:05:31
  • 67二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 12:22:01

    >>13

    根岸なんか80年も前なのによく残ってるよな

    まああれは残してると言ったほうが正しいか

  • 68二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 12:50:09

    番外編だけど後楽園競輪の後継である東京ドームの競輪施設
    設置と撤去に手間と時間がかかり過ぎるのと文京区が反対しているため正規に使用されたことは一度も無し
    ドーム本体が老朽化で建て替え議論が進んでいるので文字通り跡形もなく消失する

  • 69二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 13:36:03

    青森県五所川原市の金木競馬場
    昭和14(1939)年廃止
    廃競馬場マップによればこんな感じの特殊なコースだったらしい
    すぐ近くには金木高校や金木中学校がある

  • 70二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 13:38:01

    >>64

    倉敷に競馬場あったのは地元民だけど知らなかった

    児島競艇は今もあるけど

  • 71二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 13:47:21

    旧高知競馬場
    高校と動物園があって敷地の形が競馬場らしい楕円形をしてる以外には痕跡はなさそう

  • 72二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 13:52:16

    >>69

    へー金木にも競馬場があったんだ

    土地柄的に太宰治の実家も関係したりしてるのかな?

  • 73二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 20:18:53

    調べたら廃競馬場とは違うけど、靖国神社で競馬を開催したことあるんだな

    あんな狭い参道で…

    招魂社競馬 - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 74二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 00:21:08

    古河のあの辺りって結構開発のサイクルが早い地域なのにそれでもコーナーの輪郭が浮かび上がりのな
    用地買収の難しさを感じるわ

  • 75二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 00:52:04

    >>51

    ここは>>4でも触れられてるように空撮が古くて、今は>>51画像の水色のフキダシに写ってる建物が建ってるからもう少しわかりにくくなってるかも

  • 76二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 01:35:43

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています