- 1二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 12:52:48
- 2二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 12:54:39
白蛇と同じくアニメで化けたなって印象
往年の内海さんを思い出す演技だった、間宮さんすげえ - 3二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 12:55:31
やっぱり格闘戦は迫力あっていいよね!!
- 4二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 12:55:51
ジャン・アンゴと同じ声なのか
- 5二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 12:57:49
凶悪犯の看守やってるんだから腕っぷしも当たり前に強いしスタンドも物理攻撃する系ではかなり威力高いしそりゃ強いという納得感
- 6二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 12:58:29
普段は気さくそうだよね
- 7二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 12:59:04
デデデデ!!ありがとよ神父!良い隕石を落とし放題だ!!
- 8二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 13:10:07
- 9二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 13:24:23
「友達だろ?俺たち…」って同僚に言われてたの好き
大人になってから恥ずかしげもなくそう言える相手って貴重だよね案外
なお - 10二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 13:51:01
魔女の旅旅で豊口めぐみと出てた時にヒゲのオッサン役の方が年下なのか!と思ったわね
- 11二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 13:55:10
- 12二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 14:05:22
スタンドで殴るみたいなことはイメージが足りないからか経験がないからか出来なかったけど隕石ぶつけるためにロックしたり壁走って蹴り入れたりかっこよかったよ
- 13二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 14:07:27
まぁ似たような感じでやられてたしなぁ…どうも使い勝手の悪そうなスタンドってイメージだわ
- 14二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 14:09:03
スタンドのスケールとしては割と運命操作に片足入ってる
- 15二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 14:20:45
戦闘前の明らかにモブキャラって演技と
バトルの時の戦闘狂って演技の切り替え凄すぎて好き - 16二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 14:37:08
破壊力Aって事はスタンド自体の戦闘力も十分過ぎるレベルであるだろうし
引火の危険性がある近距離はスタンドでの直接戦闘、
中~遠距離は隕石直撃を狙う感じなのが本来想定される戦闘スタイルだったのかもしれない
- 17二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 15:40:50