- 1二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 15:52:03
- 2二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 15:53:49
- 3二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 15:54:10
無双
言わずもがな - 4二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 15:54:51
ハーレム
- 5二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 15:55:03
アンチ・ヘイトは念のため
念のためとかいらんし読んだら必須だろって描写多数だから
駄作
一々いらん予防線はるな - 6二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 15:55:22
愉悦部
単純に痛々しいし大体ニチャってる - 7二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 15:55:26
仮面ライダー
- 8二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 15:55:32
- 9二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 15:55:39
ハーレムって書いてあるのは余っ程の良作じゃない限り身体が受け付けない体質になってしまってる。あと文章媒体の二次創作も
- 10二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 15:55:58
主人公最強
○○ヒロイン
(任意原作主人公)ハーレム崩壊
もう存在からして原作に対するリスペクトが欠片もないとわかる - 11二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 15:56:06
作者は豆腐メンタル
←知らんがな - 12二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 15:56:42
vtuber
- 13二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 15:57:19
掲示板形式かな
- 14二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 15:58:16
特定のタグじゃなくてタグで文作ってるようなの
- 15二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 15:58:32
台本形式
設定は面白そうなのにこれだけでマジで無理になる - 16二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 15:58:58
これ
- 17二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 15:59:30
救済←生存させてオリ主ハーレムにぶちこんだ程度で思い上がるな
- 18二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 15:59:57
チート
頭痛くなりそうだから
ハーレム
余程上手く扱ってくれんと微妙
溺愛
見るだけでUターンしたくなる単語だ - 19二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 16:00:08
〇〇厳しめ
キャプションで〇〇に対する愛はあるんですって言い訳するやつ - 20二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 16:05:27
曇らせ
このタグがついてる場合ほぼ主人公が仲間を曇らせたいだけの異常愉快犯なのでつまんないです - 21二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 16:11:11
しかもこういうのに限ってヘイト創作書くのは何故なんだろうな
- 22二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 16:13:45
RTA
何か動画配信.者リスペクトしてるっぽいけど
そもそもRTAの小説ってどう楽しめばいいのか分からない
何作か読んだけどやっぱり合わなくて途中でやめた - 23二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 16:14:28
アニメ派なのでアニメの二次創作です原作見てませんがアニメは見てますならまだマシだがそれすらせず二次創作見て二次創作書き出す奴一定数混ざってるもんな…
- 24二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 16:14:39
オリ主
特に原作ヒロインから矢印向けさせてると「ああそういう......」ってなる - 25二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 16:17:01
ガールズラブ、女オリ主、ハーレム
文句の回避目的で女主人公にしたんだなって察せられる - 26二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 16:17:29
タグいっぱいついてるやつ
言い訳じみてて嫌 - 27二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 16:17:29
金髪巨乳みたいな性癖系タグ
読んでみると地の文でもやたらアピってるから苦手 - 28二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 16:17:42
フロム脳
大抵細かな要素から考察するんでもなんでもなく、無から湧いた最強設定をつけてるだけだから - 29二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 16:18:49
転生者複数
駄文
台本形式
かな - 30二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 16:19:55
仮面ライダー
当たりを引いたことがない - 31二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 16:20:19
- 32二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 16:20:33
ハーメルンに限らなくていいなら「嫌われ」「厳しめ」「オリ主」「成り代わり」「愛され」
- 33二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 16:20:56
ちょっと当てはまらないかもしれないけど
どうみてもアンチ・ヘイトタグが必須な作品でアンチ・ヘイトのタグがない作者の作品は地雷警戒する
客観的に見られないということなので - 34二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 16:23:24
念のためアンチヘイトは地雷
単純にアンチ創作のがまだ良い - 35二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 16:24:20
単品じゃないけど掲示板形式にウルトラマンだの仮面ライダーだの特撮作品がセットで付いてると薄っぺらいヒーローエミュしたレスばっかりで羞恥で死ぬ
- 36二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 16:26:10
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 16:28:56
台本形式、アンチヘイトは念のため、仮面ライダー、HACHIMAN、やはり俺の青春ラブコメは~
作者は豆腐メンタル、憑依、能力のみクロス、特撮、ガールズラブ
この辺は基本セット - 38二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 16:30:36
- 39二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 16:32:54
誤字「荷」→「に」
- 40二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 16:33:18
公式差し置いて原作を二次創作者が良くしたろうみたいなタイトルで、正直ちょっと……
- 41二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 16:35:24
性転換とガールズラブの組み合わせ
性転換は好物だしガールズラブ単独ならまだ行けるけどどっちもついてるのは無理 - 42二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 16:36:13
ご都合主義だな。
創作するにあたって大なり小なりご都合があるのは当たり前だと思ってるから、最初からそうやって言い訳をするのはもったいない。 - 43二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 16:36:33
ボーイズラブ
BLが苦手なんじゃ無くて、腐女子のノリがいまいち合わなくて…… - 44二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 16:37:27
- 45二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 16:37:59
ヤンデレ
いやヤンデレ作品は好きなんだけどヤンデレタグだけは赤バーでも読みづらい作品が群を抜いて多い - 46二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 16:38:55
ヒロインヤンデレ化
作者がその内持て余すってのが一目で分かる - 47二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 16:39:12
- 48二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 16:40:28
オリ主ものの二次創作を検索している際の憑依、〇〇不在系
オリ主の介入で原作からどう変わるのかが二次創作の醍醐味のひとつではあるけど、元々原作にいるキャラを押し退けてやるのは違うじゃん…… - 49二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 16:40:30
まあ残念ながら当然としか言えない
- 50二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 16:40:33
ハッピーエンド
ネタバレすんな - 51二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 16:41:48
ヒロアカの「○○不在」。オリジナル主人公がいる時点で大嘘なのに、A組を21人にしないで律儀に人数削る理由が分からない。青山不在が壊滅下のはちょっと笑ってしまった
- 52二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 16:42:35
- 53二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 16:43:01
二次創作ならオリ主とクロスオーバーと予防線張る系のタグかな...
- 54二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 16:44:21
曇らせ
特にオリ主が被虐性欲持ちか曇らせ好きみたいな設定が付いてるやつ
オリ主かわいそうができる理由付けとして楽だからそういう設定にしてるんだろうけど周りのキャラクターをただの曇らせの舞台装置としてしか見てなさそうで無理 - 55二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 16:44:36
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 16:44:43
- 57二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 16:44:48
- 58二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 16:44:54
- 59二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 16:46:52
- 60二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 16:49:37
- 61二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 16:50:32
- 62二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 16:50:56
ライダーで上手くやるなら世界観設定レベルでクロスさせた上でパワーバランスとかもしっかりせんとアカンからな
その点で見れば元から強い英霊をアナザーライダー化させる事で生半可な手段じゃ勝てないって設定にしたり上手くやってる作品はある - 63二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 16:52:14
- 64二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 16:52:55
あれまじで世界観のすり合わせが凄すぎて毎日見てしまうなあ
- 65二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 16:53:38
それはパワーバランスと理由によるとしか。ラブライブの世界で不良少年相手に変身してたらいじめみたいでダサいし、ワンパンマンみたいな世界ならだいたいのライダーが絶望的な戦いになるし
- 66二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 16:53:53
RTAではない、RTAじゃない、(RTAじゃ)ないです等
RTAもの検索するとき滅茶苦茶邪魔だし表記統一されてないし
そもそも〇〇ではないみたいに否定文で記述されるタグやアンチ・ヘイト?みたいに往生際の悪いタグは全て地雷と言える - 67二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 16:53:59
- 68二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 16:54:09
原作未読厳しめヘイト辺りはもう殿堂入りだろ
成り代わりもちょっと怪しい - 69二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 16:54:19
そんなに嫌われてるのかって怖いモノ見たさでいくつかライダー作品ハメで読んだけどちゃんと探せば良作もあるにはある印象
アンパンマンの世界に行った強者とか - 70二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 16:54:45
ハーメルンだとボーイズラブは大丈夫だけどガールズラブは気持ち悪いことが多く感じる
多分TSとかが流行ってる影響なのかボーイズラブタグはまだ匂わせとか普通に恋愛ですむ描写が多いけどガールズラブはなんか性欲を感じさせる生々しい描写ばかりでキツい
まあこれは自分が小説にエロ系の描写が入ると萎えるタイプだから過剰反応してるだけだろうけど - 71二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 16:54:49
俺も曇らせだな
曇らせるのが好きなだけならわざわざ書かないから、雲らせるのが目的となってるか曇らせを高尚な性癖()と思ってる痛い人がつけるイメージある - 72二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 16:56:42
アンチ・ヘイト自体はついてないと原作改変自体がアンチ行為だし、改変なしだとただのコピペだからしゃーない部分はある気がする
- 73二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 16:56:44
露骨な誘導やめろJK
台本形式と原作未読かな? ギリギリ許されるのがアニメだけ見ましたとか - 74二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 16:56:46
クロスオーバーと憑依
せめてそのキャラがその世界で生まれてた設定でやれ複数世界の原作知識持ちが外見と能力持って暴れるとかノイズがでか過ぎる - 75二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 16:57:53
これはいい〇〇
鳥肌がたつ - 76二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 16:58:47
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 16:58:49
腐女子嫌いなだけじゃ・・・?
- 78二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 16:59:03
皮だけ八幡のオリ主(HACHIMAN)が好き勝手する嫌悪感に似たものがあるな>仮面ライダー
まぁHACHIMANについては評価機能が無いPixivでやべぇことになってるが
- 79二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 16:59:12
これが原作でいいよ、みたいなタグもあった気がする、きめぇって思った
- 80二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 16:59:15
オリ主はいけるけど憑依オリ主は無理
- 81二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 16:59:54
- 82二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 17:00:05
作者は〇〇 駄文 台本形式 曇らせ クロスオーバー ヤンデレ HACHIMAN
このうち2つがついてる作品は8割馬太作 - 83二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 17:00:11
- 84二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 17:02:42
- 85二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 17:03:46
少なくとも自分なら神作に出来るって傲慢さは持ち合わせて無いわ
- 86二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 17:05:58
- 87二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 17:06:30
- 88二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 17:08:45
上から目線はそもそもあなたの想像だろう?
それと自分の頭の中の作品しか見てないってのは中々のブーメラン。
読んだことさえあればあの作者がジオウの細かい場所まで記憶しているほどに視聴したことが分かる。
- 89二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 17:09:04
- 90二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 17:11:32
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 17:12:21
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 17:14:05
憑依したからこその葛藤、精神での原作主人公との会話、2人いるからこその無敵感とか面白い作品はすごい面白いんだけどね。難しいよね
- 93二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 17:20:01
- 94二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 17:22:40
主人公やメインキャラ憑依ものは大抵が「〇〇の苦悩」とかやたら書く印象
- 95二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 17:22:50
駄文
そんなタグ付けなくていいから…(良心) - 96二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 17:30:21
むしろ主人公憑依とかならまだ分かるんだよ
責任を負ってしまった事とか未来を変えるか救う事を選ぶかで苦悩するとかで話作れるし
モブとか中ボスの身体乗っ取ってそのキャラの要素全くないような九分九厘オリ主にしてるようなのが無理
- 97二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 17:31:47
言われてるがまぁ自虐系はいらんわ
あとオリ主の名前をタグにしたり 知らねーよっていう - 98二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 17:33:02
〇〇絶殺
やってることがゲスなのにヒーロー扱い - 99二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 17:34:57
- 100二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 17:37:45
「一部TS」とかいう自分の都合の良いようにキャラを改悪するタグ最高に嫌い
- 101二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 17:41:19
クロスオーバーとオリ主がセットで付いてる作品
各々だけなら普通に好きだけど、○○の世界で××をクロスオーバー!(ただし中身はオリ主)は苦手 - 102二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 17:59:37
- 103二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 18:00:46
TS +ガールズラブとクロスオーバー多数かなぁ
- 104二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 18:19:18
こんなスレで言うのも何だが、TS百合のネガキャンひでーな
- 105二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 18:21:58
魔を滅する
- 106二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 18:25:04
このレスは削除されています
- 107二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 18:36:13
ぶっちゃけて言えばオリ主やらオリキャラは無理
設定盛りすぎで痛々しいとかだけじゃなくて、明らかに世界観から浮いてるんだよな
周りに溶け込めてないのが気になって仕方ない - 108二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 18:42:08
仮面ライダー
仮面ライダーが嫌いなわけではないんだ
原作のキャラが出てきて変身して解釈違いがなければいいんだ
ただ、オリキャラが変身することが許せないんだ
すべてが嫌だってわけじゃない
まるで原作キャラが培ってきたものがなかったようになってしまうことが嫌なんだ
それはただのアナザーライダーなんだ
けど、それでもその中にいい作品はあるから見てしまうんだ
オリキャラが変身するのは絶対見ないけど - 109二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 18:43:35
ライダーはゼスティリアにウィザードが行くやつだけ異様に丁寧に書かれてて好きでしたね
- 110二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 18:43:52
TS百合だけならギリ許容できるけどR18書ける場所になるとTSした上で竿が生えてくるからマジでTSする意味がわからない
- 111二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 18:44:48
オリ主とハーレムタグの併用鳥肌が立つ
- 112二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 18:48:22
女オリ主ものを書いてる俺は地雷ですか?
- 113二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 18:49:58
BL・GL このご時世で言うのもなんだけど創作でも気持ち悪い
- 114二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 19:09:33
NTRなし 検索引っかかるんじゃぁ!!!!
- 115二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 19:10:04
オリ主
- 116二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 19:13:02
- 117二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 19:13:11
それ系のタグ絶対引っかかるの狙ってるよな
- 118二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 19:19:26
Vtuber っすねぇ……
- 119二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 19:21:34
神様転生と原作主人公のハームレ崩壊で
良かった作品は出会った事がない - 120二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 19:22:24
転生、オリ主、そこまでは良い、クロスオーバーもまあ良し、でも、何かコレに特撮ヒーローやると特に臭さが半端ないんだが……
- 121二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 19:23:31
- 122二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 19:25:02
オリ主
- 123二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 19:25:17
AIのべりすと
- 124二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 19:25:26
- 125二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 19:35:20
ガールズラブ
と言っても百合が地雷なのではなくむしろ好物。問題は一時的部分的にそれっぽくなるだけで結局NLでしかない、所謂百合百合詐欺って奴。地雷と言うより地雷原か
でもこれで検索するしかないんだよなぁ……保険は避ければいいからむしろ助かる - 126二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 19:37:17
- 127二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 19:38:44
- 128二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 19:39:44
神様転生はめちゃくちゃ面白いのもあるけど
砂漠で砂金を地で行くものだから結構きつい - 129二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 19:46:53
じゃあもうハーメルン向いてねえよってレベルのがいくつかあるな
- 130二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 19:49:29
あ、無理ってたら除外ワードに叩き込んで、ランキングにも検索にも適用させるのだ……
おれはこれで3つずつ八幡とHACHIMANが入ってる…… - 131二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 19:57:19
お主別のスレの復帰した方では?気にせずに書いてええんやで…(手のひら返し)
- 132二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 20:12:18
このレスは削除されています
- 133二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 20:14:47
まあ自分も地雷かなって思う属性や空気はあるけど結局読んでみたら面白いのもまあ稀にあるから探し続けるのは止められない
- 134二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 20:18:10
何を急にイキリ立ってるのか知らんがスレ違いですよ
- 135二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 20:19:34
このレスは削除されています
- 136二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 20:21:37
Vtuberタグの地雷ポイントってどんなとこ?
単純に気になる - 137二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 20:52:32
病弱
いやそもそものキャラが病弱なのは全然良いんだけどさ、健康優良児を喘息とかにして病気でも一生懸命やってて可哀想とか周りが過保護になるとか読んでて怖い - 138二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 21:09:26
- 139二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 21:11:38
アンチヘイト
原作未読
オリ主最強
チート
クロスオーバー(これは物による)
この辺複数兼ねてるやつはロクなの無いわ - 140二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 21:12:14
タグじゃないけど◯◯(キャラ名)のなんたら~みたいなタイトルで本人じゃなくて憑依乗っ取りだとか転生チートで能力や姿形だけ一緒のやつ
ただのオリ主モノじゃねーかざけんな - 141二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 21:14:27
YouTubeじゃあるまいし高評価下さい的な主張が毎度あったりするのもきっしょいな
面白ければつけるっつーの - 142二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 21:14:43
なんでここまでで上げられた全部が地雷の奴がいると思ってるんだ?
- 143二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 21:16:25
1つだけなら内容面白ければ許せるけど大体&がつくんだよ、地雷ってのは
- 144二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 21:16:36
オリ主、憑依、能力だけクロスオーバー
憑依は単純にお前を見たいんじゃないってなる。
オリ主+能力だけクロスオーバーはまだタグがあるだけマシ。
能力だけクロスオーバーの癖にクロスオーバータグしかないやつほんと嫌い。 - 145二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 21:19:22
原作未読でエアプなの隠そうともしないのは単純に承認欲求だけが見えて吐き気がするな
- 146二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 21:33:29
ボーイズラブ、ガールズラブ系のタグを付けてない性転換かな
男×女(元男)が地雷だから、タグ付けられてないとわからないし、判断に困るんだよね(性転換ネタ自体は割と好きだからNG設定から抜けてくるのもきつい)
作者によって付けない奴もいるし…… - 147二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 21:48:39
読者がみんなあんたみたいなスタンスなら書く必要ないんやがな……
- 148二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 22:10:17
タグだけで一発アウトは台本形式、原作未読
オリ主とか憑依とかむしろ好きだけどこれは上澄みばっかり読んでるからかな
曇らせは好きなんだけどタグ付いてる奴はあんまりね…… - 149二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 22:26:50
『自分が二次創作書くときにやらないように意識してること』がそのままタグになってることがあって、そういうのは見ないようにしてる
- 150二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 22:32:03
なんか、自分で新着とかから掘る人と
ランキングの上の方で興味ありそうなのだけ読むひとで地雷のラインだいぶ違いそうよね、当然だけど
それでも原作未読が許されるのはほぼありえないかなぁ?
Fateの英霊の生前にフォーカス当てた2次でインド神話やら伝承やらを解説本くらいしか読んでないのを
原作未読と書く位なら、まぁ? - 151二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 22:37:00
2次創作のオリキャラ多数・転生者複数・オリジナルヒロイン(男の場合も)かな
もうオリジナルでええやんってなる
多重クロスも世界観が崩れ過ぎるから苦手 - 152二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 22:43:55
TS作品でGL(ガールズラブ)タグつき
個人的にTSは男相手にメス堕ちするのが好きなんで - 153二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 23:01:31
こうやって人の地雷要素眺める度に思うのが地雷要素の塊みたいな作品多数出しといて大体評価赤バーなの凄まじいな某欲望の守護獣
- 154二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 23:58:34
- 155二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 00:00:13
なんか昔は地雷とかあんま感じなかったのに今は周りの人が地雷地雷って言うから嫌いになってしまった
- 156二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 01:02:24
というか地雷とはいうけどその大半は流行り物で粗製濫造された結果駄 作が目につくようになったから嫌いになっただけでしょ
今挙がってるBLGLTS曇らせとかは今の流行りだし憑依とかHACHIMANとかは昔流行ったし(何故かHACHIMANは一部定着してるけど) - 157二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 01:10:23
ふたなり
快楽堕ち
♡喘ぎ
この辺が無理 - 158二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 01:13:20
一人称視点で思考が浮ついてるというか、実況動画のコメントみたいなどこか他人事みたいなノリのものが多いのがキツイ
- 159二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 01:16:37
書こうと思ったら棲み分けタグみたいなの意外は上で全部言われてたわ
皆考える事は同じかぁ… - 160二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 02:00:46
TS男✕男かな
元男が男相手に媚びへつらうのがキツイ… - 161二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 05:42:36
Vtuberタグ
「ディズニーオタクな俺の隣の家に住んでいる美少女が、ミッ○ーの中の人でした」みたいな内容ばっか
主人公、お前それで良いんか…?って思ってしまう - 162二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 07:23:39
特撮系で正義のヒーローの力を得たオリ主がいてもいいけどさ。
よりゲスになったカマセ役をボコるにしても結局は、
俺が正義のヒーローだぁ!ヒーロー様は何してもいいんだよ!と、本人がゲスムーヴしてること。 - 163二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 07:31:09
オリ主は基本無理だけどこのすばとElonaのクロスだけ見てる
- 164二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 08:10:59
- 165二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 08:16:27
「多重クロス」と何故か付いてる「デュエマ」「ヴァンガード」
- 166二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 08:17:10
ある二次創作小説についてたただ一つのタグだったせいで地雷になったややアンチ寄り
因みに内容は作品全てに中指立てながら腐った牛乳かけるような侮辱行為そのものの駄文
削除要請できない事に不満を覚えたのはこれが初めてってくらいクソだった - 167二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 08:31:02
- 168二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 08:34:51
- 169二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 08:46:16
見てきたが気持ちがよく分かった
- 170二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 08:59:40
後書きだけで腹一杯になりそうなくらい不快ですげぇなアレ
- 171二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 09:09:34
モンスター妖怪魔物とか、
そんな人外が人間化擬人化したりするならタグ付けたり目次概要にも書けっていつも思う
○○のモンスター達が□□世界に!とかしてるものシレッと人型になってるの見て、違うわと - 172二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 09:16:25
オリ主性転換のガールズラブ物
素直に女主人公でやっとけよってなる - 173二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 09:17:49
人気タグだからこそ地雷が多いだけだから
- 174二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 09:51:48
ガールズラブ
単純に百合を楽しむ才能が無い - 175二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 10:00:13
- 176二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 10:23:23
原作リスペクトとか言う読者がいかに……かこのスレを見ればよく分かる
- 177二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 10:27:25
「作者は〇〇生w」とか草付きで世代を書き込まんで宜しい。
あと全くオリキャラの設定にもクロス要素もないカードゲームの名前をタグに入れるのは一体? - 178二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 10:34:53
クロスオーバー
- 179二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 10:39:08
- 180二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 10:47:09
個人の感想を書いていってるだけなのに読者の総意と思ってる人がいそうなのが意外
- 181二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 11:11:30
R-17.9
予防線な上にグレーゾーン探る魂胆が気に入らない - 182二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 11:14:59
- 183二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 11:17:49
- 184二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 12:25:21
R指定とかアンチ・ヘイトあたりの必須タグの基準で明確なものはなく
最終的には多くの人がそう感じるのかどうかってのが基準になるから
この多くの人ってのが100人中何人なのかはおいておいて
仮に30人を基準とするなら、30人がそう思うのなら必須タグをつけないといけないけど
20人しかそう思わないのならつける必要はなくて
でも、その20人からしたら「なんで必須タグがついてないんだ」ってなるわけで
だからといって1人でもそう思うならつけるべきだ、とまでいいだしたら暴論もいいところだから
読む人によってはそう感じるかも知れません、程度の予防線タグ
書籍の場合は成人指定自体が自主規制でしかないってのも含めてね - 185二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 14:03:46
人気タグでもこれだけ地雷が埋没しているんだから万人受けなど無理だとよくわかる
- 186二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:57:42
GLもTSもTSハーレムも精神的BLも
それ好きな人もそれじゃなきゃだめな人もそれがだめな人もいるんすねぇ……
ワードでの地雷じゃないが、現在放送中のオリジナルアニメのタグが地雷です
絶対に完結もしないし見切り発車だし書きっぱなしだしそのうち解釈違い起こす駄文だと思ってしまう - 187二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 19:07:18
- 188二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 19:11:59
- 189二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 20:23:57
面白がってググったら此処に上がってる地雷タグ略網羅してて吹いた
- 190二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 20:33:40
- 191二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 20:39:41
- 192二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 20:40:04
- 193二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 20:42:12
このスレ見たあとだと赤タグが癒やしに見えてくる
- 194二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 20:46:13
逆に、ここで出されていないタグの作品は注目されない(≒人気がない)という気さえしてきた
- 195二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 20:46:45
同じようなものだと新規仮面ライダーでそれを見るかな。
- 196二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 20:47:14
赤タグの半分くらい(R-15アンチヘイト残酷な描写BLGL)は予防線みたいなもんだと思ってる
- 197二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 20:48:08
・神様転生
基本主人公にとって都合の良い舞台装置でしかない。最初からチート持ちで良いじゃんて思う。
(神も目的が有り今後の話や設定にも関わるとかなら別)
・日記形式
そんな事細かに日々の出来事覚えれねーだろとか、日記書いてる場合じゃねーだろってツッコミが先に来てしまう。
普通に主人公視点で書くのでは駄目なのだろうか。
・掲示板形式
コレも主人公を持ち上げる為だったり慣れ合う為の舞台装置でしかない事が多くてキツい。
世界観に深みを持たせるタイプ(作中の出来事について作中世界の人物が話し合ってる等)なのは平気。 - 198二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 21:23:27
- 199二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 21:30:49
- 200二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 21:37:21
優勝