これ柱になったのどんな順番だと思う?

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 15:49:45

    俺的には
    岩→音→水→花→風
    って感じなんだけど

    あーカナエと義勇は逆かも?

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 16:29:25

    どっかで、鬼滅1話の時点で義勇は柱になったばかりって作者言ってたらしいんだけど外伝だともっと前からそうみたいだしよくわからん

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 16:30:34

    外伝はしのぶが柱になったばかりで
    炭治郎の選別辺り説なかった?

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 18:18:01

    >>2

    1話は義勇が柱になったばかりというインタビューはあった。そうなると義勇は

    本編時間21➖2年前=19

    19で柱になりたてのはずなんだが、後から回想シーンで同い年であるカナエと同時期に柱として存在してるのでカナエが17で死ぬ=義勇は遅くても17才で柱になってることになる。

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 18:20:13

    まあ現場では2年目かあ慣れてきたけどまだまだだねーみたいなとこはあるくない?
    入れ替わりの激しい鬼殺隊の柱を2年は新人じゃなかろうと言われりゃそうだが

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 18:21:51

    >>2

    多分設定変わってる

    >>4の人が言ってる通り原作開始時に柱なりたてだとどうしても時系列が合わなくなってしまう

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 19:07:58

    >>5

    少なくとも岩音水(風?花?)は2年以上だけどそれ以外の柱達(蟲蛇恋霞炎)は多分1年前後だ。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています