沼らないと思っていたのに沼ったキャラ

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 19:56:57

    初見時で絶対沼らないと思っていたのに、気付いたら沼に落ちていたキャラいる?
    自分はペロス兄
    最初は「奇抜なビジュアルだな」ぐらいでスルーしていたんだけど、
    回を重ねるごとに男前なシーン多くなって落ちた

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 19:58:34

    クラッカー
    え!顔!ええ〜!!みたいな勢いだった
    痛いの嫌いなの可愛い

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 19:59:30

    クイーン様
    また個性的なイロモノキャラ出たな…と思ってたら大相撲インフェルノでルフィとヒョウじいが強いことを見抜いてたシーンでもう好きになってた
    ふざけた見た目でクソ強いキャラに弱い

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 20:00:14

    マルコだな
    パイナップル頭なのにあんなに格好良いとは

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 20:00:16

    マルコ
    語尾が「よい」で独特な外見してるのにそれ以外が全てかっこいい
    殴れるヒーラーはいいぞ

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 20:00:46

    スモーカー
    まさかグッズが欲しくなったりするとは思わなかった

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 20:00:55

    2秒差でマルコ出たの凄い

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 20:01:05

    キッドとキラーいつの間にか落ちてたしフィギュア買っちまった

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 20:01:07

    ホーキンス
    あー最悪の世代で最初の脱落者かあ(笑)くらいの気持ちで読んでたら撃ち抜かれた

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 20:01:10

    ロビン
    いつのまにか後方父親面してしまう
    サウロ生きててよかったね…

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 20:01:11

    ホーキンス
    情けないなコイツって思っててごめん……

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 20:01:18

    キラーさん
    シャボンディ諸島の時はなんだこいつ人間なのか?って思ってたけどね…ワノ国でどぼんしたよね…

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 20:02:32

    ロー
    シャボンディのときはなんか見るからにヤバい薬の売人かなんかだと思ってたんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 20:02:57

    ロジャー
    連載20年以上経ってから急に落ちるとは思わんかったし一話で死んどる…

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 20:03:13

    ドンキホーテロシナンテ
    人気キャラのローの恩人枠ならそりゃこっちも人気出るでしょうね、みたいな気持ちでいたら最期がまぁまぁ壮絶で沼った

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 20:03:16

    ディアマンテ
    名前の語感がいいのと、戦闘と声がいいのといかにも"ヒーローもどきの悪役"って感じのルックスに惹かれた
    ドブカス野郎なのは事実だけどむしろ見てて清々しいし、小物だけど雑魚じゃないのがいい
    ちゃんと実力で負けて報いを受けてるから見てて安心する敵キャラ

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 20:03:46

    ペローナ
    よくいる敵キャラかと思ったら、面倒見も良くて意外と優しい子だった
    あと後々ミホークとゾロとああいう絡み方するとは思わんかったわ

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 20:04:39

    ドレーク
    お堅い真面目くんかと思ってたら意外とフランクな所があっていいなってなった
    あと女性の体に弱いのはあざとい

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 20:05:10

    ロー
    ひげ生えたキャラはストライクゾーン外れてると思ってた
    そんなことなかった やっぱキャラクターは見た目だけじゃねぇな

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 20:05:29

    ベッジ
    しばらくはイメージ良くなかったし頭目になるまでのエピソード聞いてもふーんって感じだったのに、「これがパパの生き様でちゅよ」が格好良すぎたわ

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 20:05:53

    バギー
    最初から割と好きではあったんだけど「面白いおじさんだなー」くらいの感情であんまり沼るとかそういう感じじゃなかったんだ…
    いつから沼ったんだろう多分インペルダウン辺りからかな

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 20:06:25

    ミホーク
    孤高の最強剣士がほっぺ膨らませておにぎり頬張る農家のおじさんとは思わなかった

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 20:06:38

    アラマキ
    サカズキ派とかこれまた強烈な奴来たな…って一歩引いて見てたのにその後の怒涛の展開から目を離せなくなって気がついたらあにまんで紹介されてた元ネタの映画に手出してた
    今頃海軍本部に帰投してんのかな

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 20:08:15

    ブルック
    cvチョーさんで落ちたわ

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 20:08:36

    バギー
    あんな序盤の小悪党がこんなことになると思わなくて囚人達並みに脳焼かれてズブズブハマってクロスギルドで止め刺された

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 20:08:57

    ウソップ
    まだニワカだったころただのなんか弱いやつっていう認識だった
    でも数年後に超優しいし狙撃の腕半端ないしで見事に沼りました

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 20:09:31

    >>24

    わかる

    チョーさんの声は実家のような安心感ある

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 20:09:38

    真面目にブラックマリア
    ここで話題に出たり画像を貼られて偶に気になったことを調べてたらいつの間にかハマってた

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 20:09:47

    クロコダイル
    幼少期読んだ時は悪い奴だなとしか思わなかったけど理想の姿が海賊王だったことは妙に記憶に残ってていざ読み直したら落ちた
    海千山千の夢追い人格好良いよ

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 20:09:54

    この人いい!沼りそう!
    じゃなくて、完全に守備範囲外から気づかないうちに回り込まれて沼に突き落とされたらなかなか抜けられないと聞くので、ここに居る人たちは多分手遅れ

  • 31二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 20:10:31

    キッドとキラー ほーんなんかかっこいいな、え?めっちゃ熱い男じゃんキラーとの関係も最高 キラーもめっちゃかっこいい!いつの間にか沼へ

  • 32二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 20:11:32

    スパンダム
    最初はロビンちゃんに酷いことしやがってちくしょう…!と思ってたのに、
    レスバが妙に強いとことか元部下に媚び売ってまで生き残ってるところとか、生命力が強いのが好きになってしまった

  • 33二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 20:12:11

    >>30

    わかる

    しかも自分の場合は新しい章に入る度に

    その手のキャラが何故か必ず出てくるから情緒が乱れる(嬉しい)

  • 34二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 20:13:26

    キャロットかな
    普段の姿は何でもなかったのにスーロン化したときのあの顔でやられた

  • 35二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 20:14:59

    >>19

    分かる

    まあ神谷ボイスは人気出るよな,,って他人事に思ってたらいつの間にか

    パンクハザードでお?コイツよく見るとミステリーやし能力もカッコ良くね?

    そしてドレスローザ編でん?ドフラミンゴとの因縁?過去回想ー>うおおおおおお!



    クールだけど実は熱い奴が多分好きなのかな…

  • 36二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 20:16:02

    ペンギンシャチベポ
    最初はあぁよくいるネームドモブだなくらいだったのに気付いたら出ると嬉しい!活躍してくれてめちゃくちゃ嬉しい!!枠になっていた

  • 37二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 20:16:28

    >>36それな

  • 38二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 20:16:36

    カン十郎かなぁ……
    最初は普通に見てたけどキャラが良かった

  • 39二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 20:17:56

    モモの助
    最初はエロガキ…しか思わなかったのにワノ国終盤だと推しになってた

  • 40二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 20:18:53

    ルフィ
    正直こいつはヒーロー/主人公であって沼の対象じゃないと思ってたんです
    思ってたんですよ

  • 41二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 20:18:57

    キャラじゃないけど、ワンピース自体だわ
    何となく面白いから読んでただけだったのに、RED見てからカラー版も全部揃えちゃったよ

  • 42二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 20:23:36

    コラさん/ドンキホーテ・ロシナンテ
    連載当時読んでたときは全然引っかからなくて
    ほーん、今同盟組んで一緒に戦ってるロー(+ドフラミンゴ海賊団)にこんな過去があったんか
    この人が命がけで助けてくれて今があって良かったお前程度の認識だったんだけど
    半年ほど前にあにまんのとあるスレで見かけたダンバトの海兵ロシナンテがなんかドストライクで沼ってしまったおれは不当な読者
    どういう部分が好み!とかは具体的に上手く言えないんだけどあの画像がすごく琴線に触れたんだ…

  • 43二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 20:27:39

    ホーディ
    何なんだこいつ意味わかんねえって思ってたけどカラー版でかわいい帽子かぶってるのに気づいてから転がり落ちるみたいに沼った

  • 44二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 20:30:26

    ドフラミンゴ
    最初はなんか強くてしぶといなくらいしか思ってなくてビジュアルも好みじゃないし刺さらなかったんだが
    他キャラ目当てでドレスローザ編読み返してたら言動に???ってなってそこから考察感想を漁りまた読み返して気付いたら沼だった

  • 45二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 20:31:24

    これはロビン
    アニメの方からなんだけど褐色キャラが元々対象外だったけどエニエスロビーで落ちた

  • 46二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 20:31:50

    エース
    昔はワンピース何故か食わず嫌いしてて敗北者MADで笑ってて存在だけは知ってたけど本編見たら滅茶苦茶カッコよかった

  • 47二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 20:33:42

    モルガンズ
    自由人が過ぎる
    圧力に屈しないジャーナリストの鑑かと思えば嘘でも真実でも面白ければ良いって精神で、でもそれを押し通せるメンタルの強さはただの俗物とは一味違う気がしてじわじわ好きになってトドメに年齢が53歳と知って沈んだ

  • 48二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 20:37:03

    イナズマとキラーかな
    CV浜田賢二はあかんて…
    キラーに至ってはホーキンス戦で更にドボンよ

  • 49二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 20:38:55

    ジャブラ
    ルッチたちがCP0として登場したときに何人かいないじゃん?ってエニエスロビーと扉絵連載読み返してたら強いしカッコイイしおもしろいしで落ちてた
    再登場しないかなあ

  • 50二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 20:40:42

    ブルック
    本誌でずっと追っかけてるだけだと普通だったのに、無料期間で初めて読み返してスリラーバークの終盤でボロボロ泣いてからもう駄目だった
    孤独の50年の圧倒的なお労しさと約束を守る心の強さとそれでも楽しく愉快なあり方に心動かされてしまって

    フランキーの贖罪の20年でも涙腺がヤバかったから、多分昔より積み重ねる年数がどういうものかが実感出来るようになっちゃったんだろうな

  • 51二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 20:41:22

    サンダーソニア
    初登場時は顔横長だしキツい性格してそうだったしで苦手だったけどその後ルフィにお礼言ったシーンで落ちた
    なにあれめちゃくちゃ可愛い
    特徴的な顔もネコみたいで魅力的だわ

  • 52二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 20:42:09

    スモーカー
    リアルタイムで読んでた時はただの海軍のおっさんだったのに去年の無料公開で読み直したら渋くてかっこよくないこの人?ってなった

  • 53二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 20:43:18

    ゲルニカ
    ドレスローザで見た時は何だこいつぐらいにしか思ってなくて、ワノ国で再登場した時には自分にしては珍しく「あっコイツドレスローザにいたぞ!」って引っかかったのを覚えてる
    その後当時の最推しだったドレークと戦っていていいな、かっこいいなと思いながらワノ国を読了。その後どこが1番好きだったかを思い返していたら「羨ましいよ……」のシーンでビックリしたし次に浮かんだのが「できるだけ〜」のところだったから俺この人だいぶ好きかも…とその時初めて気づいた
    名前判明した時に初めてゲルニカが最推しだと自覚した
    Youは今どこで何してる?情報と出番求む

  • 54二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 20:44:36

    フーズ・フー
    何で沼ったか全然わからん…今までの推しと共通点がほとんどないから意識してなかったのに気づけば落ちてた

  • 55二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 20:44:38

    ヨンジ
    四つ子なのに他の兄弟よりも扱いギャグよりだなあとかゴリラじゃんとか思ってたのにある日突然 末っ子ムーブしてる… って思った途端笑顔がとても可愛く見え始めた
    結婚式当日にレイジュにどこ行ってたのって聞いて大人なんだからきくなってイチジにたしなめられたりしてるところが末っ子感丸出しに感じてもうだめ

  • 56二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 20:48:23

    くま
    小学生の頃は得体が知れなくて怖かったのに数年越しに読み直したらなんていうかその…フフ…

  • 57二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 20:49:30

    ヴィト
    色物枠だと思って甘く見てたけどアニメの声と動きがかわいくて駄目だった
    よくよく見てみれば性格もビジュアルも好み過ぎた
    あれで肩書相談役って何なのかっこよすぎるでしょ

  • 58二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 20:50:54

    サカズキさん
    一回読んだ時はなんでこんな殺意に溢れてんだこのおじさん怖い…て思ってたが、今苦労人なのに変わらず徹底的な正義掲げてるのがかっこよくて応援したくなった

  • 59二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 20:53:17

    ササキ
    最初読んだ時はヘリケラトプスに草しか生やしてなかったのにワノ国読み返したらこのトリケラトプス……すけべすぎる!!

  • 60二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 20:58:52

    ラフィット

    しっかり読み直したらマリージョア単騎凸とかインペルダウン正義の門開放とかヤバいことしかしてない
    それでいて黒ひげをしっかりたててる
    そのギャップにいつの間にか沼の底だった

  • 61二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 21:01:21

    >>28

    同じくなんか批判されたり小馬鹿にされてるから気になって本編読み返していたら推しになってた

    まあONE PIECEに推しってほどハマっていたキャラがいなかったのもブラマリが推しになってた一因だと思ってる

  • 62二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 21:02:18

    これはルフィ
    少年漫画のありがちな主人公タイプのキャラに沼ったことなかったから舐めてた、いざ読み進めていくと存外ありがちな主人公に収まらない独特の魅力に気づいてどっぷり沼に落ちた

    正直ワンピース自体もありきたりで楽しい明るいだけの王道少年漫画だと思って舐めてた
    全然そんなことなかった…想像を遥かに超えて重いし深いし面白いしで敵わぬ…ポロッ

  • 63二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 21:02:48

    クザン
    初登場時がめちゃくちゃ怖かったからまさかこんなに沼りがいのある男だなんて思わなかった

  • 64二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 21:06:34

    ドフラミンゴ
    ビジュアルは知った状態で読んでたけど頂上戦争辺りまでは正直全然興味なかった
    DR編読んで章ボスとは思えんメンタルぐちゃぐち ゃぶりとその上で許されない悪行を両立してるのが刺さりすぎた
    器用なのに生きるの下手くそな感じがワンピキャラっぽくなくて未だにDR編のこと考えてしまう

  • 65二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 21:19:41

    ルッチ
    最初は2年後も含めて変な髭だなとしか思っなかったんだけど13歳ルッチのビジュアルが好みど真ん中すぎてそのまま今のルッチにもハマった

  • 66二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 21:21:27

    ロー

  • 67二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 21:24:59

    マゼランとハンニャバル
    ハンニャバルは野心が強すぎるし色物枠だと思ってたんだけど、ルフィに啖呵切るところが滅茶苦茶かっこよくて好きになった
    マゼランは見た目が怖いからちょっと苦手だったんだけど、回が進むごとに真面目で優しくて頼もしい理想の上司って感じで好きになった
    二人がプライベートで釣りに行ってる扉絵がすごく好き

  • 68二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 21:25:36

    ブルック
    正直見た目は最初全然性癖に刺さらなくてまさか性格と過去回からめっちゃくちゃ好きになってワンピキャラ最推しになるとは思わなかったんだ……

  • 69二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 21:27:59

    金獅子のシキ
    リアルタイムで見た時は単純に伝説のジジイやばい!強い!くらいにしか思ってなかったけど
    最近見返してみたらちゃんと実力があるのに言動が意外と小物くさかったりロジャーにめちゃくちゃコンプレックス抱えてるしでなんか可愛いジジイだな…と愛おしくなった
    また活躍が見たいけど難しいだろうから頭抱えてる

  • 70二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 21:27:59

    カイドウさん
    よく分からないけど上戸あたりから母性が芽生えてからズブズブハマっていった…
    人生で一番戸惑うくらいには沼の中にいる
    なんでだろう

  • 71二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 21:31:11

    戦桃丸くん
    アニワンのシャボンディ諸島編で知ってなんか気づいたら大好きなキャラになってた。
    麦おカネタにされてたりするけど自分はあのシーン凄くカッコいいと思ってる。

  • 72二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 21:35:09

    ベラミー。
    最初はカマセモブとしか思ってなかったけどドレスローザで再登場した時の最後のケンカがかっこよすぎて見事に沼りました。

  • 73二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 21:36:06

    ブラハムやゴードン
    シャチやペンギンから目隠れ好きになってそっからが早かった ズブズブ嵌まってった本当に沼だった…

  • 74二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 21:44:31

    フランキー
    最初はウソップをボコボコにした酷いやつだしメリー号を解体しようとするしで嫌いだった
    クラバウターマンの話をしてたあたりで見直し始めて過去編で完全に掌を返して好きになり、存在することは罪にはならないってセリフで完全に推しになった
    極めつけに求婚してくるローラに言った、おめーは上等だが残念おれがスーパーすぎて釣り合わないってセリフが男前すぎて永遠に沼から上がってこれない体にされた

  • 75二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 21:48:55

    こうして見るとやっぱり出番が多いキャラは有利だな

  • 76二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 21:51:11

    ジャブラ
    最初はなんか嫌いなタイプの敵キャラだったのに扉絵でギャップにやられて気付けば沼った

  • 77二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 21:58:49

    自分はウタかな
    キャラ解禁や予告映像見た時はシャンクスの娘かふーんくらいで、ワンピ本編もWCI編くらいからあんまり読まなくなったけど、久々のワンピ映画だし行くかって程度だったんだ
    映画見てから一気にウタ推しになって、エンディングで呆然となった
    ウタが好きになって、映画を4回も見に行くことになるとは完全に想定外だった
    でもおかげでグッズ買って全巻読み返すくらいにワンピ沼にも本格的に堕ちて、本誌の情報量の嵐をライブで楽しめてるから、ウタには感謝してる

  • 78二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 22:00:25

    カク
    最初はウソップの亜種出てきたwww位の印象だったのに飛び降りとかのじゃ口調とか23歳という情報にやられてルフィが1番ドッグで暴れる時にはもうゾッコンだった
    CP9になったらなったでめちゃくちゃびっくりしたけどまたちがう一面が見れてどんどん沼は深まった
    これからも活躍ありそうで楽しみ

  • 79二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 22:00:40

    クイーン様!
    気が付いたらワノ国編終了後最もマントルに沈められていた
    色々情報抱えていそうとは思っていたが扉絵で情緒滅茶苦茶にした責任とってくれ

  • 80二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 22:03:01

    ジャッジは何で好きになったのか自分でもわからないけど好きだ

  • 81二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 22:03:56

    オーブン
    REDでまさかあそこまで活躍するとは思ってなかったし、原作読み返すと根はいい人なんだなって部分もちゃんとある
    しかも家族想いな部分がカタクリ同様に強いんだなって映画観て改めて思い知らされた

  • 82二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 22:07:19

    ドルトンさん
    一章にしかでない限定キャラやろなぁ…深入りせんとこってあれほど心に留めて置いたのに…!
    レヴェリーに出て来てくれてありがとう…尾田っちありがとう…!!

  • 83二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 22:23:24

    ルッチ
    はじめは変な髭としか思わなかったのになんかいつのまにか落ちてた

  • 84二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 22:23:35

    ロー
    同性キャラに沼るなんてありえねえだろと思ってたわ

  • 85二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 22:27:40

    ロー
    自分は謎のプライドがあって、分かりやすくカッコいいキャラにハマりたくないし、はまったことなかったけどはまってしまった

  • 86二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 22:28:37

    ゾロ
    大人になって漢気ってのが理解できるようになってからどっぷり沼

  • 87二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 22:31:49

    シーザー
    得体の知れないつよつよマッドサイエンティストが大好きだから小物だって分かった時は正直がっかりしたんだけどそこからどんどん好きになった

  • 88二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 22:32:05

    ミホーク
    シッケアールとか、初エンカウントのときは「なんだこの自由人…」としか思ってなかったのにクロスギルドで「あれ?こいつただの自由人で農家な世界最強じゃないな?」ってなってそこからバギーに剣突きつけてるところで落ちた
    完全ノーマークだったから驚いた

  • 89二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 22:33:16

    カイドウ
    あんな苛烈な奴が繊細で真面目だって〜〜?って思って読み返したら本当に繊細で真面目(バカ強い)だった

  • 90二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 22:33:56

    チャカ様
    この掲示板のせいで読み直したら見事にドボンしたよ…!

  • 91二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 22:36:06

    ヘルメッポさん
    最初はコビーのオマケくらいにしか思ってなかったんだけど、自分が大人になるに連れて何時の間にか親みたいな目線で見るようになってた
    コビーのために土下座までする情に厚いところが大好き

  • 92二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 22:38:35

    ブリュレ
    尾田先生が我ら読者に見せつけた至高の妹萌えキャラ
    REDでもマジヒロインだった

  • 93二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 22:47:07

    Tボーン大佐/少将
    ゾロとの名バウトに部下との会話や藤虎の言い分を尤もだと受け取っちゃったりの生真面目さと不器用さがジワジワ効いた
    そしてアニワンで無事に沼へ沈んだ
    秩序側で善人で実力があって部下にも慕われてるのに顔は怖い…玉に瑕なとこがもうお労しいやらお慕わしい頼むこの先も生き延びてくれ

  • 94二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 00:34:08

    ロー
    ジャンプ流し読みしてた時期だったのもあって頂上戦争に来たこともルフィを治療してくれたこともパンクハザードにいたことも忘れてたのに
    REDの感想をあにまんであさってるうちに
    「へ〜途中でジャンプごと買わなくなっちゃったけどパンクハザードの後のドレスローザってそんなにヤバいのか」
    ってなって
    気が付いたらワンピショップに行ってて
    どうしてこんなことに

  • 95二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 00:36:43

    サンジ
    流石にこんな王道人気キャラ落ちるわけ…と思ってたらホールケーキアイランドでズルッドボンよ

  • 96二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 00:38:03

    これは黒ひげ

    最初は何やこのおっさんぐらいの感覚だったのに
    ワンピース世界の住人にあるまじき悪辣さや策士キャラとしての動きが分かってきて「見てて一番面白い」と気付いた時にはすっかり推してた
    あとアニワン触れてこなかったからCV大塚明夫なのを後から知って一層狂った

  • 97二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 00:52:08

    コビー
    昔は男なのに髪ピンクで弱くて声もへなちょこでまったく好きになれなかったしシェルズタウンで別れたときホッとしていたくらいだった
    なんで今こんなにハマっているのか分からないしもう土井さんの声じゃないと駄目だと思ってる
    女ヶ島戦のみんな石になっちゃったでどんな声出してくれるのか今から楽しみ

  • 98二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 00:57:35

    ウタ
    最初ビジュアル出た時は尾田先生流行りに乗ったな〜くらいの感覚だった
    そのあと予告でシャンクスの娘とかルフィの幼馴染とか言い出してあちゃーって思っいつつREDみに行ったら映画館出る頃にはウタのことしか考えられなくなっていた

  • 99二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 01:04:20

    ベラミーとウタ

    ドレスローザでルフィを認めてる姿がよかった。空島編をリアタイしてるときには再登場するとすら思わなかった。
    ウタは正直公開前は全く期待してなかった。寧ろ苦手。見たらもう……可哀そうで可愛かった。

  • 100二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 01:11:09

    白ひげですね
    最初は四皇の一人としてしか見てなかったのに、登場回を追うごとにかっこいいな…ってなっていった
    その後も故郷に仕送りしてたとか意外とケチだとか情報が流れてくるし、若かりし頃の姿まで出てきてもうだめだった
    老いた白ひげの子どもになりたいし、されど若い白ひげと愛し愛されたい心もある
    頂上戦争編は未だに正気では見れないのだ…

  • 101二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 01:20:47

    アイスバーグさん。
    昔読んだ時は特に何も思わなかったけど改めて読み返すとイケメンすぎて沼った

  • 102二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 01:50:37

    アプー
    クズキャラそんなに得意じゃないんだけどなんか憎めないなって思ってたら沼ってた…
    なんだこいつかわいい…

  • 103二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 01:51:49

    バルトロメオ
    思ったより可愛かった

  • 104二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 02:06:53

    ルッチ
    昔リアルタイムで読んでたころは落ちなかったしなんなら今まで好きになったキャラと全然属性が被らないんだけど最近読み直してなんか知らんがぶん殴られた
    最近の本誌で本人が出てきてくれてめちゃくちゃありがたい、強く生きてほしい

  • 105二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 02:16:32

    ドンキホーテドフラミンゴ
    ロン毛が好きだから短髪は全然好みじゃないし、サングラスもチンピラファッションも何もかも好みじゃないのに過去編の姿と過去から繋がる今までの執着に沼に落とされた

  • 106二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 02:50:33

    イチジ
    改造されてるとはいえサンジの事散々見下してたわけだしまあレイジュ以外はそんなに好感持てないわなとか思ってたら
    気付いた頃には手遅れになるぐらいには沼に浸かってた

  • 107二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 04:35:57

    ペンギン
    いやここまで出番少ないキャラに沼るとは思わなかったな
    本誌の展開気になる頼むから相棒と一緒に生きててほしい

  • 108二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 10:05:38

    ホーキンスとドレーク

    とあるスレから興味持ってワンピ読み返したらあら不思議、沼に落ちてました

  • 109二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 10:16:31

    コラさん
    PHでローが出たときに好みのキャラだったんでハマるかなと思ったら
    DR回想でコラさんを知って、アニメで声を聞いて、もうズブズブと沈んでいった
    足りない……登場シーンが足りない……もっと出て……死んでるから無理……

  • 110二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 10:19:59

    黒炭カン十郎
    衝撃的な裏切りから最期まで魅せられてしまった…
    空っぽだと言われても俺はカン十郎を一本筋の通った仕事人で生粋の役者だったと思っているよ
    よっ!黒炭屋!!千両役者!!!

  • 111二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 11:13:55

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 12:35:39

    カリブー。
    最初はなんやこいつとしか思ってなかったけど扉絵で大好きなった。特にババア見捨てられなくて戻ってくるところ

  • 113二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 12:37:56

    カイドウですかな
    最後腹一杯食える世界という答えにはっ!とするのが

  • 114二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 13:32:39

    サンジ
    推しとかいう概念を知らないくらい幼少期から読んでて、オタクになってから改めて読み返したらWCIで転がり落ちたし、他作品の歴代推しをよく見てみたら属性とか見た目とか、かなり似てることに気づいた
    あとシケモクのせいで癖が歪んだ

  • 115二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 14:01:19

    黒ひげ海賊団(箱推し)
    好きなキャラが海軍や秩序的な人に偏ってたので本当に予想外のところが来てしまった
    ワンピ読み始めた頃の自分に言っても絶対信じないと思う

  • 116二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 14:04:01

    ロー
    読む前から何となく存在は知っていたのでオタクが好きそうなキャラやなあ…まあハマらんだろうが…と思いながら読んでいたら普通にハマった
    俺の負けだ…

  • 117二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:12:24

    誰とは言わんが……
    某ロリコンヤンデレストーカーおじさんにハマるとは思わんかった……
    よくよく見ていくとエモい設定やシーンが多すぎなんよ

  • 118二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:16:07

    ジンベエ
    初見は見た目も性格もまあ好きかなってくらいだったんだけど過去編読んだあたりから様子がおかしくなりはじめてワノ国まで読んだ後熊本の銅像見に行ってかっっこよ!!!!!ってなって沼った

  • 119二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:23:16

    モルガンズ
    ホールケーキアイランドの時は面白い鳥だなぁって感じだったけどワノ国終わって情報操作はさせねぇ!!とか今は事実が一番面白いとか聞いて自分のやりたいこと貫いて周りも着いてくる文字通りの道化でかっこよってなったわ

  • 120二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:31:42

    アイスバーグさん
    最初は市民人気高いなーとか「いやだ!」でおもしろ現地住民ぐらいに思ってた
    でも市民の評判悪いトムズワーカーズ出身から実力と人間性で信用を得て海列車を継ぎ、
    フランキーと折り合い悪いようでプルトンの設計図預けてたり「生きててよかったなァ...!」って涙流すの本当に市長としては見せない内面の優しさが溢れてて限界突破した

  • 121二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:33:40

    ペローナ
    くまに飛ばされた時には
    まさかゾロと修行で一緒に暮らすと思わないやん
    2年後にそのままミホークと同居すると思わないやん

  • 122二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:12:16

    うるティかな

    ワンピ世界基準だとそこまでおっぱいでっかくないのにアニオリでしっかりアプローチされるとは思ってなかった
    さらに視聴者とブルックの願いを叶えてくれるとは

  • 123二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 19:07:38

    最初はアウトオブ眼中だったキャラの方が沼ると重症化するよね

  • 124二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 19:11:07

    やんわりアンチから反転して沼ったキャラが10人くらいいる

  • 125二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 23:13:26

    自分もローはハマらないと思ってたな
    正統派にイケメンでかっこよすぎたから逆にね
    ……と思っていたら、ドレスローザ編で過去や活躍を見て一気に落ちたよ
    海賊やっているけど本来なら良家のお坊ちゃんだったんだよな…
    その育ちの良さが今でも濃く出ているのが最高に素敵だわ

  • 126二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 02:04:34

    バギーあんなにおもろいやつになるとは思ってなかったよ

  • 127二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 07:27:32

    コビメッポ
    軽い気持ちで映画を観に行ったのが運の尽きだった
    沼にまぁ綺麗に頭から落ちた落ちた

  • 128二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 13:49:20

    キャロットかわいすぎて沼った

  • 129二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 01:08:58

    錦さん読み返すとこの人強くね?ってなった。ギャグもできるさすが錦さん

  • 130二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 02:56:34

    二人上げてしまうんやがクロコダイルとルッチ

    最近ワンピハマった新参やが好きになるならサンジとかゾロとかローあたりかなぁ〜と思っていたところクロコダイルに右後ろから頭をぶん殴られ…その後ルッチに左後ろから頭をぶん殴られてそれぞれ沼った………
    海賊王のクロコダイルとハットリルッチのニコイチコンビはずるいんじゃ…………

  • 131二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 12:05:31

    ギン。一飯の恩に報いようとするところで沼った

  • 132二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 12:07:10

    ロー
    ちびっこの頃はゾロとエースが好きだったのが大人になってから久しぶりにアニメ見てローに沼った

  • 133二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 15:48:18

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 01:24:59

    ここのおかげでホグバックが切なすぎて沼った

  • 135二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 01:49:41

    ディアマンテ
    ドレスローザ編読んでた時はマジで眼中に無かったのに今更好きになった
    見た目も技も性格も何もかも好き
    ドフィと出会ったのが14歳って事にも狂ってる中学生じゃん何があったんだよ
    あの茶番も大好きだしキュロスと戦ってる時の卑劣な悪役ブームとか一周回って好きになった

  • 136二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 11:25:20

    モリア様。
    仲間なんかあるから失うんだのところが切実すぎて
    あと他力本願とか言いながらすごい仲間思いなところとかも。無事でいてほしい

  • 137二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 20:21:49

    バギーかなぁ
    だって面白えやつすぎるもん

  • 138二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 01:29:16

    ペロス兄。
    子どもにキャンディ配ってるところで大好きなった

  • 139二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 10:37:28

    ウルージさん
    スタンピードでバレットに一撃入れたところほんま好きです僧正

  • 140二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 16:25:23

    クマドリ
    初めてエニエスロビー編読んだ時は何も思ってなかったのに、RED観てからもう一度読み返した時に落ちた
    元々体デカいキャラは好きだったけど、読み返すと面白いし殺意高めだし扉絵かわいいしでガチ惚れしてしまった

  • 141二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 16:31:21

    アイスバーグさん
    小さいときは非戦闘員だったし登場時がおもろすぎて眼中になかったんだが見返すと生き様がかっこよすぎてな…
    基礎スペックが高すぎるのとそれに負けないくらい人が良いのとで惚れてしまった
    結婚して欲しい

  • 142二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 17:19:26

    ホグバック 
    例のスレで読み返せば読み返すほどお労しいキャラだと感じた

  • 143二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 23:04:55

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 02:55:26

    ベッジ
    名言製造機でいぶし銀すぎるんよファーザー。マジでついていきたい

  • 145二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 02:59:25

    追剥のジャン 笑い方がね

  • 146二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 07:41:59

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 14:12:38

    ササキ
    親友に裏切られた不憫さとビジュアルが好み。
    あとトンチキ恐竜で沼った

  • 148二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 14:21:07

    アラマキ
    初登場時にここでは規約違反なのにめちゃくちゃにアンチされてて尾田っちの作ったキャラはみんな好き派なんで悪く言われてるの不快だったから反論してたら推していた

  • 149二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 14:41:15

    ロー

    初登場の時のアレでここまで沼ると予想した奴以外、格下ァ!

  • 150二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 14:43:07

    キッド
    元々ゾロが好きだから、「超新星」「最悪の世代」というくくりで好きだったけど、情報が多いキャラでは無いからイキリ馬鹿という印象がなんだかんだであった
    ONE PIECEから離れていたけど「最悪の世代」が出るからってスタンピードを見に行った事でいいキャラしてる!ってキラー共々なり、気になるキャラになって、ワノ国少し読んでみたら彼が出るからというので再燃して、悪辣で真っ直ぐでカッコ良かったから作品で1番沼ったキャラになった
    あと、キラーさんやキッド海賊団も大好きになった

  • 151二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 14:56:31

    ドレークとホーキンス

    ONE PIECEの推しがチョッパー(ワンピ見始めた頃になんとなく好きだった)、ウタ(別ジャンルのこのキャラの属性好きな人は好きだと思うよ発言でホイホイ見に行って好きになった)、ブリュレ(至高の妹萌え)、カタクリオーブン(妹思いというか家族思いなキャラに弱い)だったのになんかしらんけど落ちてた
    あにまんの超新星関連スレのせいもあると思うけどなんか苦労性っぽくみえてその実愉快な人間味あるのが引っかかったのかもしれん

  • 152二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 15:16:23

    このレスは削除されています

  • 153二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 15:55:55

    サンジ
    昔はワンピースを何も考えずにペラペラと読んでたから、サンジは普通にちょっとキメェ奴って思って読んでた
    でもWCI編見たとき急にがらっと印象変わってサンジの良さがだんだんわかってきた。いろんな意味でね

  • 154二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 01:35:23

    フランキー
    兄貴分なところとアイスバーグさんとの関係性にやられた

  • 155二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 02:04:16

    ヤマト
    最初はおでんおでん言ってるおもしれー女の子だとしか思ってなかったけど、初めて人獣型出てきたとき心臓撃ち抜かれたかと思った
    人獣型のデザイン最高に好き

  • 156二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 12:48:05

    アプー
    とにかくおもしれーところときっちり痛い目を見るところ、あと能力がすげー見てておもしろい

  • 157二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 13:00:48

    ウタ
    最初はスルーするつもりだったし観に行く時もシャンクスのことがちょっとでもわかるなら…程度のノリで行ったらそのままグッズ買う勢いで好きになった
    行けると良いな新時代

    カルガラ・ノーランド
    REDを機に読み返したら『鐘を鳴らして君を待つ』が名シーン過ぎて堕ちた
    同じ大地でまた会ってほしい


    推しが映画キャラと過去キャラばかりじゃあないか

  • 158二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 23:59:46

    ジャンアンゴ
    特徴的な笑い方とおそらく出てきた賞金稼ぎの中で最強とされる実力。ここでネタにされてるおかげで改めて認識できたわ。デデデテ!ありがとよ!あにまん!おかげでジャンアンゴに沼り放題だ!

  • 159二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 02:08:13

    ウルージさんはほんと沼ったな。早く出てきて大暴れするのが楽しみだ

  • 160二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 02:37:27

    ウソップ
    アニワンだけは何となくでたまに見ててその頃は変な顔のひょうきん者ぐらいにしか思ってなかったのに、しっかり漫画読み始めたらいざって時の男気の格好よさや優しさを知って一気に好きになった
    W7~エニエス・ロビーで意外と性格が不器用なところとそげキングのヒーローっぷりに脳を焼かれて完全に沼に落ちた

  • 161二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 12:07:05

    >>160

    わかる。ウソップ読めば読むほど好きになるし沼に落ちるよね

  • 162二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 15:46:27

    ルフィ
    連載開始から読んでたはずなのに
    REDで「俺ルフィのこと何も理解してなかったんだな」って思った

  • 163二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 16:01:59

    ロー というかワンピ自体なんだが
    俺は友達に誘われてRED見に行った程度だった不当な読者......REDでワンピ自体にやっと興味が湧いてジャン+みたらPHとドレスローザが無料期間だったんだ
    おかげでずっぽり行ったよ
    RED見た時はなんかイケメンいるなくらいにしか思ってなかったのに......!

  • 164二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 17:54:08

    ペンギンとシャチ
    元々ローが好きだったんだけどDR終わったあたりからちょっとワンピ離れてた時期があって、ついこの間復帰したらノベローなんてものが出てて買ったらそっちに転がり込んでた
    別に目隠れ属性推してたわけでもないのに......どうして......

  • 165二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 01:24:03

    居眠り狂四郎のビジュアルと拙者将軍の犬ゆえの底知れなさで沼った

  • 166二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 12:07:59

    やっぱりバギーは見れば見るほど面白すぎてバギーの配下たちみたいになるんよ

  • 167二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 15:01:57

    ゾロ
    「いやいや〜wwwベタベタのベタすぎて逆にハマんねぇだろwwこういうキャラにハマったことねぇからwww」
    そして今ごらんの有様です

  • 168二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 01:15:28

    イゾウさん
    美しすぎたのとワノ国での再登場がうれしすぎて沼った

  • 169二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 08:42:01

    やっぱりオヤジは生き様がかっこよぎるんよ

  • 170二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 09:09:59

    ベッジ
    「生き様でちゅよ!」で落ちた。かっこいいよファーザー

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています