- 1二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 09:43:42
- 2二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 09:47:53
フレッド
なんか死なないと思ってたから予想外の一撃くらった - 3二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 09:49:18
コリン・クリービー
え、あ……ってなった - 4二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 09:50:28
最終的に生き残ったのはルーピンだけか…
とか思ってたらおもっくそ死んでた - 5二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 09:51:35
コリン死んでたよね?秘密の部屋ではくっそ可愛いショタだったのに・・・
- 6二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 09:54:08
シリウス
あっけなさ過ぎて「えっ?・・・!?」ってなった。ベールって何。
その後のショックのあまり絶叫しながら校長室を荒らすハリーやハリーに今までの心中明かしながら静かに涙を流すダンブルドアで余計辛くなった。 - 7二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 09:57:43
フレッドは死んで泣いてるウィーズリー家はマジで辛かった
- 8二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 10:02:50
シリウス
ハリポタキャラの中で当時一番好きだったので数年間続きを読めなかった
ネームドの主要キャラでは初期に死んだ方じゃないか?
セドリックはゴブレットで出てきてゴブレットで死んだから耐えられたけど、シリウスは無理だった
せっかくアズカバンから逃げられたのに - 9二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 10:06:04
ラベンダー・ブラウンがフェンリール・グレイバッグにやられた傷が原因で亡くなったと知った時はビックリした
ロンとハーマイオニーとの三角関係で揉めて印象が強いけど好きだったよラベンダー - 10二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 10:12:01
セドリックかな…今までは襲われても都合よくみんな無事に帰ってきたのにあっさり死んだんだもんな
- 11二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 10:15:25
ヘドウィグも結構意外だったな
こういうペット枠というか動物キャラが死亡するの辛い…… - 12二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 10:17:43
ムーディ先生結構好きだったのにまさかナレ死であっさり退場とは思わなかった
もっと活躍シーン見たかったなぁ…… - 13二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 10:31:57
アンブリッジの部屋に義眼だけ嵌ってるのエグい
- 14二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 10:52:08
最終巻は死者多すぎて読んでる時は感情が麻痺してたのかそこまで悲しくなかったむしろハッピーエンドで良かった位に思ってた
読み終わってから家族や友人や仲間が死んで残された人達の感情を思って暗い気分になった - 15二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 11:44:04
不死鳥あたりから読んでなかったけど大分死んでるんだな
- 16二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 11:51:13
これはドビー
- 17二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 12:09:11
小説読んだ時「えっ…マジで死んだ…?」って感じだった
- 18二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 13:20:52
トンクス
残された息子が不憫でならねえよ - 19二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 13:21:09
俺様
- 20二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 13:22:34
シリウスかな。
不死鳥の騎士団は主要人物が一人死ぬって情報は発売前からあったけど、当時一番好きなキャラだったからショックだった。
初めて読んだときは気づかなかったけど、今思い返すとフラグ立ちまくってたな。 - 21二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 13:45:24
シリウスは書いてたj.k.ローリングが死んだ時悲しくて台所に駆け込んだ位思い入れが深い人だったからなあ
- 22二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 13:46:33
トンクス
- 23二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 13:51:59
フレッドかなぁ
陽気なキャラで双子の片割れだけが死ぬ悲しさってのもあったんだけど
ロンが数年闇祓いやったあとにジョージの手伝い始めたのに絡めてもなんか悲しくなる
家族はロンが闇の魔法使いと戦う仕事めっちゃ嫌がってたんじゃなかろうかと年取るごとに思うようになってきた - 24二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 16:59:33
フレッドのこと目の前で経験したあの家族がもしロンが仕事で死にかけて帰ってきたらめちゃくちゃ動揺しそうだよな
お前が生きててよかったってもしジョージやパーシーに言われちゃったら自分がロンの立場だったら続けられないわ
そんなこと二度と言わせたくないし兄ちゃんたちより先に逝くことはできないよ - 25二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:32:28
- 26二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:37:13
- 27二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:42:55
英語圏では身内の名前を子どもにつけるのは割とあることだっていうのは承知なんだけど、それはそれとして自分の子どもにフレッドってつけるのが一層重く感じる……
- 28二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 19:01:43
最終決戦で家族を人質に取られたまま参戦した生徒も大勢居たし生徒も学年がぽっかり空いちまうくらい大勢亡くなってるんだよな…
家族が死喰い人で一人も参戦しなかったスリザリン生も天涯孤独になったろう… - 29二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 19:25:41
裁判でファッジがすぐ隣にいてハリーに不利な判決をだそうと躍起になっているのにあくまで公平に判決を下そうとしていた魔女だよな
ヴォルデモートと一対一で派手に戦って殺されたらしいし魔法の腕も相当高かったんだろうな
- 30二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 19:54:44
- 31二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 20:01:43
なんか四巻から六巻にかけてセドリック➡️シリウス➡️ダンブルドアと段階踏んで一巻で一人死んでくんだよな。
- 32二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 20:05:04
フレッドかな
ウィーズリー家はメタ的な意味で守られていると思っていたし、双子は好きなキャラだったから
ローリング女史の旦那が必死で死なすの止めたけどダメだったのはフレッドだったっけ - 33二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 21:06:55
- 34二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 00:02:35
- 35二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 00:24:47
死に様がしっかり描写されたのが辛かった
細かい文章は忘れたけど、見開いたままの大きな目いっぱいに星空がキラキラ映ってるのにドビーが空を見ることは二度とないみたいな情景が無常に感じて号泣した覚えがある