- 1二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 11:59:42
朴念仁男×色ボケ娘いいよね…
・4号スレについて語るのは該当カプスレのみ、他のスレでは絶対ダメですよ
・全てのスレで他のキャラ・カップリングsageはやめましょう
※どうしても2人の関係性を語る上でペイル陣営キャラなどの話が出てくることもあるでしょうが、基本的にここはこの2人のスレです。脱線や他キャラdisにならないように!
・普通のスレで長文語りは目立っちゃうから気をつけよう
・このスレの内容を外部へ持ち出したり(スクショを貼るのも含)、「他所でこんなこと言われた!」と持ち込むのはダメだよ
・あにまん新規の方はROM推奨
他の人が見たらどう思うか、書き込む前にもう一度自分の文章を見直しましょう
4号×スレッタ総合スレ Part60|あにまん掲示板脳がバグる2人・4号スレについて語るのは該当カプスレのみ、他のスレでは絶対ダメですよ・全てのスレで他のキャラ・カップリングsageはやめましょう※どうしても2人の関係性を語る上でペイル陣営キャラなどの…bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 12:03:25
- 3二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 12:04:01
たて乙です!
- 4二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 12:06:56
たておつ
単体(複数)総合スレでピーチ姫疑惑も出てきた4号
優しくて親切で興味を持ってくれた事が大事で凄腕パイロットなのにそこは重要じゃないんだよな - 5二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 12:18:15
立て乙です。
>>2やっぱり2人で映ってる絵がいいかな
- 6二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 12:27:20
ざーっと振り返って思ったんだけど
スレッタが4号の目を見て自分から笑いかけたのって「分かりました!」と「おかしい…ですよね?」の2つなのかな
この2つの笑顔、相手に優しくされて嬉しいから笑顔になったんじゃなくてただ一緒にいれて幸せだから自然と笑顔がこぼれたみたいで好き
あとは寮に誘われて慌てて立ち上がって目線を合わせたときの「いいんですか?」も一瞬だけど笑顔っぽい - 7二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 12:50:27
- 8二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 12:59:40
- 9二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 13:00:17
自分と違うことに腹を立てていた4号が決闘後にはスレッタが自分と違ってよかった→自分と同じになって欲しくないと思うようになる
という幻想を見た
二次創作にしてみたいけど文章思いつかぬ - 10二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 13:29:40
4スレの二次創作は全部美味しく食べるのでもっと増えてくれると嬉しいな〜(チラチラ
- 11二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 13:37:46
あなたの作品もお待ちしてます!
- 12二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 13:59:48
4号生きてなかった場合の話するけど
優しい4号の思い出はスレッタしか持っていないから死を知った後に誰とも同じ痛みを共有できないってのがなんか良いな…ってなる
氷の君や「エラン・ケレス」や強化人士の死を悼んでくれる人はいるだろうけど「優しくて親切なエランさん」がいなくなったことを悲しめる人はスレッタしかいないんだよね - 13二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 14:17:35
スレッタが4号くんのことで顔を赤らめたのって
・2話→「君のことをもっと知りたい」を聞いたとき頬を染めた
・3話→「決闘委員会のメンバー」だと知った+「デートする」をバラされた+「おめでとう!」を見たとき目元の赤みが増した
・4話→夕日のせいで分からず(おのれ夕日!)
・5話→「エラン先輩が本命だからですか?」と聞かれた+「おかしいですよね?」直後のガン見に気づいたとき目元の赤みが増した
・7話→「エランさんきっと来ますよね!?」と言った+「エランさんに会って話したいってうるさいの」とバラされた(+「よかったです…笑ってくれるようになって」と言った)とき目元の赤みが増した
……でいいのかな?目の下まで真っ赤にするのかわいいな - 14二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 14:22:12
- 15二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 14:23:46
白と黒でいいよね
- 16二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 14:27:15
>>13の追記
決闘委員会のメンバーだと知ったときと「おめでとう!」見たときと「エラン先輩が本命?」って聞かれたときの赤ら顔って、ささやかな変化だし一瞬で終わっちゃうから見落としやすいんだよね
そういう劇的じゃない小さな幸せの積み重ねと少しずつ鮮やかになっていく心の色が魅力的な2人だな
- 17二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 14:35:16
- 18二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 14:39:55
- 19二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 14:45:24
決闘の賭けでも「私が勝ったらエランさんのこと教えてもらいます」ってひとりで意気込むんじゃなくて「私が勝ったらエランさんのこと教えてください」って語りかけてお願いしてるのいいよね
- 20二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 15:06:04
そういえば4号ってお出かけに誘ったとき何て言ったんだろ?
スレッタ曰く「『付き合ってくれ』って」「『今度の休日お出かけしませんか』って」「『エアリアルも一緒に』って」らしいんだけど
2つ目は敬語だから確実に言い方が違うとして、もし1つ目のやつ通りに一言も違わず「付き合って『くれ』」って言ったのだとしたら意外だな
精神的に余裕があるときは「ほしい」って柔らかくお願いするのに対して「くれ」は自分の個人的な要求を絶対に通したいときに使ってるイメージだから(帰ってくれとか僕にくれよとか)
もし「付き合って『ほしい』」じゃなくてスレッタの言葉通り「付き合って『くれ』」って伝えたのだとしたら会社の指示関係なくそれだけ2人きりで話がしたかったってことになるのかな? - 21二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 15:16:55
ファラクトが小顔で肩幅広いからもっとあるように見えてたけどそのくらいか
- 22二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 15:26:11
スレッタが短縮しただけで「(決闘委員会の仕事に)付き合ってくれる?」って聞き方だったのでは。まあ2人きりでスレッタのこと知りたかったのはそうだと思うけどね!
- 23二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 15:28:55
ファラクト難しいって聞いてたけど工程多めなだけでエアリアルと同じくらいの難易度だと思ったよ
小学生でも組める - 24二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 15:29:25
4号は会社の指示に従って決闘をするときは「僕が勝ったら君と決闘する」「ファラクトのテスト手伝ってもらう」「約束通り次は僕と戦ってもらう」「僕が勝ったらエアリアルをもらう」って表向きは事務的かつ断定的な言い渡し方をしてるんだよね
でもスレッタとの決闘本番では断定形じゃなくて感情的に「だったら勝利くらい僕にくれよ!」って強請る言い方と「それでも君だけは否定してみせる!」って決意する言い方をした
そういう人間的な細かい言葉遣いの違いすごくいいなって思う - 25二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 15:52:39
翻訳版だとファラクトは「鉄騎」でエアリアルは「風霊」らしいんだけど何だか「妖精」は「金属」に弱いって逸話を思い出す
童話パロ的な感じで触れたいけど傷つけてしまうからできないブリキの兵隊と傷ついてでもそばにいたい麦の穂の妖精(お弁当のパンからイメージ)みたいなのを妄想しちゃう - 26二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 16:47:22
スレッタにとってエアリアルのコックピットって自室みたいなもんな訳だけど
そうなるとスレッタからするとうち(の寮)来る?って誘われたけど行けなかった次の話で今度は君のうちに行ってもいい?君の家族にも会ってみたいんだってお願いされたような感覚なのかな - 27二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:33:41
- 28二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:41:32
そういや「鬱陶しいよきみは」って言われたのがショックで
「モビルスーツが家族?あんなもの…」以降は既に聞こえてないってか覚えてない? - 29二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:46:13
>>13今更だけど誤字?ってたから訂正
△エランさんに会って話したい→〇エランに会って話したい
寮訪問のときに「会いに来ました」「会いたいんです」じゃなくて「エランさんに話があって来ました」「お願いします。どうしても話したいんです」って言ったみたいに「会って話したい」なの積み上げて来た4号くんとの対話の時間を宝物にしているみたいで好き
無事を確認できればそれで安心満足して終わりじゃなくて何があったのかちゃんと教えて欲しいし果たされなかった約束の分も含めて2人でもっと話をしたいんだなってなる
- 30二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:08:50
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:51:56
4号生還祈願も兼ねてファラクトとザウォート買ったけど、叶ったら4スレ祈願でエアリアル改修型を買う事にする
2期始まる前の発売日に変える気がしねー!って本音もあるんだけど - 32二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:55:50
- 33二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 19:00:37
すぐじゃなくても何年か経ってから出す場合もあるから、気長に待つしかないかねぇ
- 34二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 19:20:47
- 35二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 19:21:52
いやザウォートは無理でしょ…
- 36二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 19:24:10
4号が「君のことをもっと知りたい」→「君のこともっと聞かせて欲しい」なら
スレッタは「エランさんとどうしても話したいんです」→「エランさんのこと教えてください」なのかな?
3話と5話で興味津々に質問されて楽しそうに話してるのをみると相手のことを知りたいっていうより一緒に話したいのかなって
5話以前は基本的に話し手だったけど5〜6話からはスレッタも真摯に聞き手になってるのいいね - 37二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 19:28:40
- 38二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 19:37:34
スレ違いかも知れんがワイはファラックトのフルメカニックスが欲しいよエアリアルフルメカと並べたい
- 39二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 19:42:51
なんとなく2人のイメージフラワー考えてみたらアイリスに決まった
水星→マーキュリー→メルクリウス→ヘルメース→ 神々の伝令使→イーリス→アイリスって連想ゲームでアイリスを思いついたんだけど花言葉の「希望」「メッセージ」が個人的にピッタリだなって(異論は認める)
やりたいことリストの「希望」と「おめでとう!」の「メッセージ」だから - 40二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 19:49:06
推しカプの機体を並べたいのは極々自然な感情だしスレチじゃないと思うよ
- 41二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 20:03:33
ヘルメースってオリュンポス十二神か
そういえば十二神の中にデーメーテール(ケレス)もいたよね
やっぱりこの2人って神話の繋がりも多いよね - 42二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 20:38:04
- 43二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 20:56:49
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 21:02:50
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 21:12:37
メルクリウスは男神でケレスは女神で性別としては逆なんだよね。深い意味は無さそうだけど
- 46二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 21:58:29
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 21:59:06
ヘルメスは甥 デメテルは伯母
冥界へコレーのお迎えに行くヘルメス - 48二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 22:03:53
TLでパピバデュエットのシーン観ちゃってトラウマ再発
- 49二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 22:23:46
水星の魔女は争いは描かれてるけど戦争というよりはスペーシアンとアーシアンの断絶という言い方が正しいのかな
ロミオとジュリエットの関係になぞらえられた4号とスレッタも今まさしく断絶された状態だしそこがいい方向に向かって欲しいなって自分も思う
- 50二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 22:25:56
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 22:34:45
- 52二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 22:43:11
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 22:56:14
違和感は感じてもイメージ悪くなってはいないと思うよ
- 54二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 23:03:00
- 55二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 23:05:40
6話は見返すたびにニヤニヤしちゃうんだけど
最後のやっと自分の生を肯定することが出来た子が強制的に人生終わらされたかもしれないって描写のせいでデータストームが許容量オーバーする…
2クール目の展開によって6話がデータストームの起きない話数に変わると良いんだがなぁ… - 56二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 23:10:10
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 23:12:08
どうしたんだろう?って疑問はあれどそれでイメージ悪くなったとなぜ思うの?
- 58二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 23:12:37
スレッタがプラス評価制なのか貯金切り崩してるのか分かる描写ないからなんとも
- 59二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 23:16:02
どんな状況かわからないけど2人のエランさんと会って「どっちが私の好きなエランさん!?」と思うのか、4号君と単独で再会して優しさからまた惹かれるのか、楽しみだ
- 60二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 23:16:50
- 61二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 23:18:23
すぐ売り切れるか時間ズラして並べたりしてるみたいだね
- 62二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 23:20:09
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 23:22:02
プラモ買い慣れてない人だっているだろうしそこまで言わんでも
- 64二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 23:22:31
ジョーシンとかビッグカメラなら再販日の次の日あたりが強い、トイザらスとかだとさらに遅れる
- 65二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 23:25:40
(ファラクトは5号とか他も乗るかもしれないから4号グッズとしてはあんまお勧めしたくないって思ってるのは内緒♡)
- 66二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 23:28:15
地方民だけど大体どのお店も入荷する曜日決まってるから欲しいのがある時はその曜日に回ってるよ(土曜日)
良く行くのはヤマダ電機とかの家電製品屋さん
再販の予定表みたいなのは調べてないからわかんないけど
- 67二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 23:29:08
- 68二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 23:29:22
- 69二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 23:30:23
幸せなのとスレッタにわずかに心ひらいたなのは両立すると思うけどそのうえで、あんな小さすぎる希望だけで満足できるわけないじゃん
- 70二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 23:36:04
- 71二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 23:36:24
磔にされた顔付きがだいぶおいたわしい感じやったぞ…
- 72二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 23:37:27
- 73二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 23:37:59
- 74二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 23:38:37
- 75二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 23:38:50
- 76二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 23:40:43
- 77二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 23:42:19
待ちなさい、その前の2から6話までの2人の積み重ねを無視しない
- 78二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 23:42:36
- 79二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 23:43:08
- 80二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 23:44:58
- 81二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 23:45:07
無自覚なのに体はいい方アレだけど発情期よね
- 82二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 23:45:14
新商品発表当日昼から予約開始だから発表されたら騒がしくなるよ
- 83二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 23:45:14
- 84二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 23:47:17
想定よりはマシ(無くした過去と誕生日を祝ってくれる女の子を手に入れた)だろうけど残されたスレッタが可哀想だと思ってなんとか生存できないかとあれこれ考えてた
- 85二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 23:48:37
10話で復帰しろって声が増えてちょっと嬉しかった
- 86二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 23:50:55
そして11話でボコボコにされて復調した12話後お今に至るわけだね…
- 87二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 23:52:44
- 88二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 23:53:20
意味のない初恋枠
自然消滅
と揶揄されても大河内さんがそんな穏便に済ませるわけないって信じてる(負の信頼) - 89二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 23:53:31
自分がまさに6話で4スレ気になり出して7話でのめり込み2~6話見返して完全に沼にハマったパターン
- 90二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 23:58:37
そいつはこっち側もぐさぐさ刺してくるタイプだと思うな…4号にとって碌な生存の仕方させないタイプ
- 91二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 00:00:54
どうしようも無く悲惨な人生を歩んできた子が最後にその子にとっては大きくても側から見たらほんの少しとしか思えない救いを得て生を終えるって展開なんだかんだで好きなんだよな…
好きなんだけど大嫌いだからゲロ吐きそうになるしクソがよぉ!!ってなる - 92二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 00:01:59
私は認めないがあの終わりをきれいっていう意見もわからなくはない感覚、7話以降がなければ
- 93二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 00:02:35
- 94二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 00:13:03
- 95二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 00:14:09
4号はGUNDの闇を見せるためだけだったってやつの対の意見だな、なんかあるよな明らかに
- 96二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 00:18:08
小さな幸福とわずかな生への祈りは時を超えて恋への祈りと昇華される
- 97二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 00:22:40
- 98二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 00:29:14
- 99二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 00:31:11
大河内のロボの代表作がその二つだから言われてる感じ、ただ水星視聴者は何でもかんでも関連付けて対比する癖があるけど過去作とかそんなあてにならないと思う、それこそ監督の手綱の引き方で変わるタイプだし
- 100二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 00:35:51
このレスは削除されています
- 101二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 00:37:58
- 102二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 00:42:18
そこはギアスとヴヴヴでまったく別の味付けで初恋だったものや初恋をろくでもない果てにした実績が評価されてるんだと思う、でも別に全作品そういうわけでもないし、恋とロボットには関係ないからかなり無理のあるこじつけってのは同意。ありもしない暗い予想をするのは皆さんお好きだから。
- 103二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 00:49:49
どちらかというとスザク×ユフィのローマの休日的な短い時間のロマンスの方がメインで
ルルーシュ→ユフィは大分とって付けた感あったからギアスのその辺を初恋枠語りされると何とも言えない気持ちになるよね
4スレは素朴な無自覚の恋愛を時間を掛けて描いたので監督の味って気がするんだよな
- 104二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 01:09:13
大河内さんが脚本を書いた前作の中にエンジェリックレイヤーというアニメがあるけどいろいろキャラとか設定が水魔女に結構似ているよ
原作はCLAMP漫画なんだけど、大河内さんがかなり脚色してほぼオリジナル設定だと見てもいい
ちなみにこの作品ではアニメオリジナルで主人公が王子系キャラと結ばれたよ - 105二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 01:19:54
- 106二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 05:24:51
- 107二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 05:54:27
・「ガンビットの制御は向こうが上か」→仲間のビットをビームから守ったあとコラキを破壊することでそのビットを解放したのを見て→スレッタの呼びかけ「みんな!」によるもの
・「鬱陶しさもここまで来れば筋金入りだよ」→ビットオンフォームになり加速したのを見て→スレッタの「このままじゃ追いつけない…お願いみんな!力を貸して!」によるもの
4号に評価されたスレッタ側のアクションがどれもビット(みんな)の自律意識によるものじゃなくてスレッタの意志によって引き起こされたものだとはっきり描かれてるの好き、しかも一つ目はビットを案じたスレッタの優しさが二つ目はスレッタのエランさんを諦めない心が表れているみたいで好き
認めるたびにパーメットスコアを引き上げて段々と余裕を失っていって最終的には「それでも君だけは否定してみせる!」って全力でエゴをぶつけて勝ちに行くのも好き、まるで振り切りたくても決闘を通じてスレッタが優しくて諦めの悪い女の子だって歯痒いくらい再認識させられて振り切れなくて「それでも勝ちたい!」って意地を見せてるみたいだなって
でも最後は「参った。やっぱり君には敵わないよ」って負けを認めるみたいに「そうだね。おかしいね」ってスレッタを受け入れて微笑むの好き - 108二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 06:17:26
前スレで言われてたけどこの2人の関係って一見少女漫画の王道のようだけど実際は少女漫画の展開を何処か捻っているよね
5話の相手に対する理想が壊れる展開も少女漫画にはよくあるけどこの2人の場合はその理想が真実(僕と同じ、優しくて親切)で真実だと思ったものが誤解(僕とは違う、エアリアル目当て)だった可能性が高い
一見「学園の王子様と世間知らずな田舎娘」なのに実際は「似たような闇を背負ったどこか異常な側面を持つ少年と少女」がお互いを普通の人間する関係を成立させているのが新鮮で予想がつかなくて好き - 109二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 06:21:34
自分の背中も映る中途半端なやつじゃない完全に4号視点だった
5話の「おかしい…ですよね?」ってはにかむスレッタにゆっくりズームインした=顔を近づけた(楽しそうに話すためどんな表情をしてるのか気になった?空元気じゃないか心配した?)場面と6話の記憶の中の誕生日ケーキを掲げたり手を差し伸べたりする母親らしき女性からゆっくりズームアウト(全体像が判明+親離れ?)した場面って
BGMも相まって本当にゆっくりとした優しくて温かい時間が流れてるみたいで何だか「愛」って感じがしてどうしようもなく好き - 110二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 06:33:37
ヒーローの外見は王子だけど中身はぶっきらぼうで自暴自棄めいたアウトロー、
でもヒロインが惹かれたのは外見でもなく危険な魅力でもなく日常的なありふれた優しさという
これだけでも単純に見えて相当捻ってるよね
確かに外見や雰囲気は非日常でドラマチックな初恋と別離をしそうな強化人間ヒロイン系譜なんだけど
恋愛要素の構造に注目するとかなりその「最終的に戻ってきそうな日常系ヒロイン系譜」っぽくて地に足がついてるというか…
- 111二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 07:35:57
何となく帰って来そうな感じはスレッタの初恋の自覚がまだってのが大きいのかな
割りとここが、というかここからが二人の関係の肝という気がする - 112二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 07:40:21
- 113二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 07:47:18
世捨て人にならざるを得なかったはずの男の子は女の子のことを知りたかったから禁欲と意志の否定を説く本を閉じた
箱入り娘のように育ってしまったはずの女の子は男の子と二人で話したかったから自分の大切な家族から意識が逸れた
相手のこととなると完成された内向きの閉じた世界から外に飛び出して行っちゃう2人のそういう関係好き - 114二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 07:56:54
儚い存在だから死ぬ死ぬ言われてたけど
単純なようでかなり繊細なグエルや、遊び人に見えて実は純情一途だったシャディクのうように
儚いように見せ掛けて不死鳥のごとく復帰する4号が見たい - 115二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 08:36:07
- 116二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 09:01:33
- 117二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 09:19:09
まぁモグモさんも「こんなキャラになると思いませんでした」ってよく言ってるから伝えられたキャライメージと物語は違うんだろうしね
- 118二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 09:21:35
このレスは削除されています
- 119二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 09:35:10
それどこで言ってた?儚い存在発言ではみなかったような
- 120二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 09:36:59
このレスは削除されています
- 121二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 09:40:55
- 122二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 09:46:33
- 123二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 09:55:57
このレスは削除されています
- 124二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 09:58:05
ダムエーの相関図は7話放送後だったのにシャディク→スレッタが興味になっててミオリネに何もなしだったような
詳しく知ってるのはアニメ制作の人でダムエーも結局外部だから仕方ないけど - 125二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 10:08:37
- 126二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 10:12:05
Twitterから入ってあにまんの空気に慣れてない人はROM推奨
- 127二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 10:12:43
このレスは削除されています
- 128二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 10:13:00
- 129二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 10:15:30
警戒されてるのはTwitter新規が他スレで空気を読まず4スレの話をしたり個別スレの話を持ち出したり他所から話題を持ち込んだりしたから
こういう質問なら別にいいよ - 130二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 10:19:39
- 131二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 10:34:55
このレスは削除されています
- 132二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 11:01:34
このレスは削除されています
- 133二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 11:15:28
ノベライズだ読みたいならダムエーより単行本買えば良いのかな
- 134二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 11:38:07
他のコーナーに興味がないなら単行本一択でしょ
- 135二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 11:57:55
情報のスピードでは勝てる
- 136二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 11:58:05
もうずいぶん前のスレの話題になるけどさ日本大百科全書だと「関心」に「好き」という情動的な心的状態を足したのが「興味」だって定義されてるの面白いよね
あとゆりかごの星を読み返すと「地球圏の暮らしに興味津々」とか「興味は、もっぱら学校だ」ってあってスレッタ本人も「興味」って言葉と縁があるんだなって感慨深くなった
スレッタにとっては恐くて寂しい水星での生活における心の支えになってた感情で最終的にはやりたいことリストって「希望」に変わった訳だけど、前向きな「そうだね…おかしいね」で4号くんも「興味」の他に「希望」も持てるようになったのかな - 137二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 11:58:27
このレスは削除されています
- 138二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 11:59:06
このレスは削除されています
- 139二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 12:00:41
このレスは削除されています
- 140二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 12:08:22
このレスは削除されています
- 141二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 12:12:41
このレスは削除されています
- 142二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 12:17:38
死んでるなら死んでるでいいけど明確になってから考えれば良くない?不明だからこそ滾る妄想もある
あと他所の持ち込みいる? - 143二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 12:18:23
事実だけどわざわざ他所で言われたこと持ち込まんでもろて
- 144二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 12:18:35
お客さんが連投してるだけだよ
- 145二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 12:18:40
他にやることないから深読みして楽しんでるだけで、流石にそれを根拠に希望を抱いたりはしてないよ
あくまで自分はだけど
5、6話が好きだから、それが無に帰らなければどんな展開でも受け入れる覚悟はしてる - 146二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 12:19:58
他所の反応いらないね
推し以外のセリフや動作なんか覚えてないの普通だし - 147二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 12:20:03
- 148二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 12:20:22
客様荒らしスレがきえちゃってここに来たの?マジで草
- 149二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 12:25:11
まあなんだかんだ脚本上手だからそこまで悪くはならないだろうと楽観してる
死んでようと最低限のフォローはあるさ - 150二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 12:25:19
- 151二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 12:29:36
- 152二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 12:35:44
- 153二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 12:39:40
この作品自然なコミュニケーションを大事にしてるから何となくふわっと恋人になって他人から聞かれて初めてそうなのかな?ってなりそうな印象がある
6話も告白だったと思うんだけど回りくどい言い回しにしたのもわざとそうしたように見えた
- 154二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 12:46:15
なんかこう知り合いから「そいつは?」って聞かれて特に迷うそぶりもなく「僕のガールフレンド」ってしれっと答えてスレッタが「えっ?そうだったんですか?」って驚いて「そうだよ。…となると僕は君のボーイフレンドってことになるのかな?」ってマイペースなやりとりしそうなイメージ
スレッタは赤面してテンパる可能性もあり - 155二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 12:46:19
- 156二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 12:49:18
- 157二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 12:49:46
スケボーテーマのストリート系アニメですら雪の王子様とか出てくるし大河内さんの受けそうなキャラの鉄板なのかなあって思ってる
- 158二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 12:51:05
そういやルルーシュって皇子様やったなって
- 159二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 12:51:28
- 160二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 12:54:24
まだ終わってないしあと12話もあるでしょ…とにかくそんな状態ならさっさと天命するのがショックを加減するにはましだと思う
- 161二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 12:55:26
誰かがバラして死を確信って予想も見るけど証拠も無いのにどう確信させるんだ問題があるんだよね
こういうのは言い方悪いけど目の前で死んでなんぼなんで - 162二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 12:56:23
死んだことを証明できるものがなにもないんだからたぶん生きてると思うぞ
再登場してから死ぬ可能性は否定しないよ - 163二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 12:59:20
ペイル社側に何があったか教えそうな人物は5号も含めていないしスレッタも違和感は感じても確信には至ってないから
誰か別のキャラが関わって真相にたどり着くのではと思っている - 164二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 13:04:55
謎空間で出てくるなら、そこでスレッタが知ってるはずのエランさんはもういないと確信してからの肉体持って再会がいいなあ
謎空間はもう会えない人と会えてこその感動展開だと思うので、作中人物が生きてると思ってる人と会えてもねってなるんだよね
謎空間での再会の前にスレッタに死んだと認識させるのも今までの展開からするともっと早くやっとけば?にしかならないし - 165二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 13:16:00
スレッタや4号単体だとヒロインと王子様という言葉がしっくりくるのに何故か4号スレになるとスレッタがヒロインどころかヒーローに見えて4号がヒロインに見えるの何故だ笑
- 166二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 13:24:36
スレッタ大抵いつも受動的な気がするから4号について能動的に動いて真実を突き止めてくれないかな~~って淡い期待をしている
あまり頭脳プレイとか得意じゃなさそうだけど「知りたい」気持ちから積極的に行動して真実を受け止める強さを見せてくれたら嬉しいな - 167二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 13:37:29
俺は4号は誰かに好意を寄せられて好きだと言われないと恋心を持つことができないと思う派だから告白があって欲しい
スレッタに「これが恋心です!!私が今あなたに抱いている気持ちが恋なんです!!」って感じでお手本を示されないと気持ちを組み上げることができなそうだなって
そういうことが無いとどれだけ重い感情を相手に抱いていても親愛や慈愛や友情として消化してしまいそう
- 168二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 13:42:58
主人公が惚れられるより惚れてる姿が好き、片想いならなおいい
且つこういう女の子が積極的なのがたまらない、また拝みたいですわ - 169二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 13:48:40
なんか最近「私、鬱陶しいですか?」が告白に思えて来た
他の質問は「どうして〜ですか?」って詳細を尋ねるやつなのにこれは「どうして鬱陶しいと思うんですか?」とかじゃなくてイエスかノーなシンプルな質問だし「教えてください」ってお願いする前置きがあるし何より最後の質問だから特別感すごい
まるで遠回しに「私はエランのことが好きです。でもそういうところが鬱陶しいんですか?だから拒絶するんですか?」とか「鬱陶しいと突き放されても諦めません。それでも一緒にいたいんです」とか「鬱陶しいから私のこと好きじゃないんですか?」って伝えてるみたいだなって - 170二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 13:56:51
スレッタは言葉を額面通りに取るからもし「嫌い」だとか「興味無い」だとか言われてたら流石にエランに進むことはできてなかったのかもしれない
「鬱陶しい」っていう強すぎない拒絶の言葉だったから進むことができたんだろうな - 171二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 14:00:41
今日中に埋まる?次スレどうしよう
今まで誰とも冷たく素っ気なく接してたから「鬱陶しい」まで言ったのにここまで食い下がられて内心困惑してそう
上でも言われてたように決闘中も蹴り飛ばして距離取ろうとしたのに追いすがられて「ここまで来れば筋金入り」からの観念したかのような「そうだねおかしいね」の肯定の流れ好き
ここからスレッタとどう接するかは現状ifだけど書き手によって4号像が少しずつ違うのがまた面白い - 172二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 15:18:43
よく言われることなんだけど
4号のことを意識して「変…だよね」「おかしい…ですよね」「バカみたいで…」って静かに自分のことを笑うスレッタ
大人っぽい感じがしていいね - 173二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 15:30:38
お母さんのとんでもない言い訳を盲目的に信じてしまった時こそ馬鹿みたいだったのにね。エランと関係する時のスレッタは色々バグってる
- 174二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 15:42:43
- 175二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 17:01:14
実際1クール中にあった4号の秘密に迫れそうな取っ掛かりってスレッタと5号の絡みで発生した"エランさん"に対する違和感だけだから第三者が協力するにしてもスレッタ中心になりそうかなって思う
- 176二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 18:08:32
4号といるときはスレッタが自分を客観視する描写が多いから推してる
- 177二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 19:42:40
5話初見はエアリアル乗ってる時の「おかしい⋯ですよね?」でオイオイ何でこんないきなり卑屈になってんだコイツ〜と内心ツッコんだけど
今考えると単に好きな人に変な子だと思われたくない乙女心ダダ漏れで可愛いな - 178二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 19:49:58
そうなると小さい頃から乗ってるって言った後も「君の家族」扱いしてくれた4号くんさらに好きになってない?
- 179二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 20:08:04
- 180二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 20:11:47
辛辣だけどシンプルに自分の見方を言うだけに留めてスレッタが使った「おかしい」みたいな言葉で貶さなかったのは優しいなって思った
質問を続けて失言をしてしまったスレッタを突き放すために出た言葉な訳でスレッタに引き止められなかったら言うつもりなんてなかっただろうし
6話のあとの彼ならまた「君の家族」って言ってくれそうだよね - 181二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 20:15:19
そういえば「誕生日をいつにするか」の約束が果たされてないんだね
もしかしたら6話最後ってデートというか誕生日をいつにするかを2人でお出かけした日にしようねって相談して待ち合わせしてたって事かな
だからこそ2人とも別の場所でハピバ歌ってたと
- 182二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 20:17:11
今唐突に思ったんだけど6話のエンドカードの4号とファラクト
第1クールのティザービジュアルのスレッタとエアリアルとちょっと似てるね
どっちも背中合わせっぽく写ってる - 183二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 20:17:24
- 184二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 20:20:29
領内放送の日なのか決闘の日なのか待ち合わせの日なのかまだ決まってないのかは明かされていないから
誕生日がいつになったのかは後半クールで重要になりそうな予感
明かされないなら小説版とかで補完してほしい - 185二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 20:21:05
4スレの重要ワードがデートとか相手の事を知りたいとか誕生日なので
もうデートネタは10話で5号が使ったから置いといて誕生日に関連した話題で見抜くってのはあるかも - 186二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 21:24:20
制作側は時系列とか誕生日とかちゃんと決めてるだろうけど
ミオリネ含め全然日付描写がないから、○月△日!って感じの具体的な日付は出てくるんだろうか… - 187二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 21:48:29
宇宙側じゃ季節感もアテにならないしなぁ
日本じゃ学校は四月スタートだけど世界全体では秋スタートがスタンダードだし
アス高の何月から始まるかで作中が何時頃とか期限とされるミオリネの誕生日の予想も大きく変わる
アド・ステラ122年だけどスレッタが編入された物語の開始が1月って可能性も十分ある - 188二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 21:50:05
フォルドの夜明け本拠地のある日本は夏っぽかったよね
ジャガイモの収穫期は5〜7月らしいから6〜7月と仮定してみて
6〜7話の数週間+8話内の2週間+9〜10話の2ヶ月=だいたい3ヶ月と考えると6話って3〜4月くらいの話なのかな? - 189二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 22:08:52
ミオリネの誕生日もだけどスレッタの誕生日もできれば劇中でやって欲しいんだよねぇ
ゆりかごの星であんなに強調されてたから
4号くん祝ってくれないかなぁ - 190二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 22:15:36
その場合9月年度始まりで三年生は本格的にそろそろ卒業なんじゃ…
- 191二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 22:19:20
作中で誕生日云々言及されたのってエリクト、スレッタ、ミオリネ、4号かな
あとデートキャンセルもだけど誕生日お祝いキャンセルとグエルのスレッタに進むキャンセルも複数回起こってるから
この辺は全部後半で達成されるといいよね - 192二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 22:21:09
スレッタって編入時点で17歳だから、誕生日終わってるんじゃないの?
- 193二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 22:22:10
次の誕生日を最終回とかに…
- 194二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 22:43:09
5号の登場が遅かったのは、休学のせいでエランが留年してスレッタと一緒に卒業するため?
- 195二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 22:55:59
他にいなさそうなのでスレ立てしてくる
- 196二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 23:03:18
- 197二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 23:18:52
乙です
- 198二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 23:27:06
うめ
- 199二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 23:35:33
ありがとうございます!
- 200二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 23:39:27
200なら2人でデートと誕生日パーティー