- 1二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 16:43:51
- 2二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 16:46:39
ラノベはヒロインかわいいとそれだけで手にとってくれるからなあ
絵師の力は偉大よ - 3二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 16:47:51
話作るにはキャラ増やすのが一番簡単なんだ
どうせ増やすなら需要ある美少女にするんだ - 4二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:00:40
ピンヒロイン貫くのはそれはそれで修羅の道なんだ。
女の子目当ての読者はかなり多いし。 - 5二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:01:53
美少女動物園の人気は根強いからな
- 6二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:04:04
ハーレムはそれはそれでいいんだけど
理由もなしに女キャラばっか関わらせて相手から惚れられてるだけで主人公はがっついてないですよーって言い訳アピールが大嫌い
かわいい女の子だから助けるぜ!あの子もかわいいから助けるぜ!ってやったほうが全然好感度高いわ - 7二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:05:29
男なら美少女多い方が楽しいだろ
それはそれとして一人に決めない違和感も出てくるから難しいところだけど
主人公をハイスペックな俺様タイプにしてハーレム肯定する作品とかなら違和感はないけど
読者が感情移入しづらいかも - 8二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:06:49
ラノベとかだと結局風呂入ってない系が買い支えてくれるからその手の人たちが好むハーレム物を書くしかないんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ
- 9二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:09:24
- 10二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:09:25
別にピンヒロインに需要がないわけじゃない。
ただ興味持って貰うための要求される完成度が高くなるんだ。 - 11二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:10:22
- 12二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:11:46
何にでも言えることだけどフックは多いほどいいんだよね
硬派ぶってこれ一本で行く!はなかなか大変な道のりなんだ - 13二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:13:06
- 14二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:14:00
「女の子出したいけどハーレム展開にはしたくない……せや、コンビの男も出してカップル複数路線で行こう!」
尚、群像劇化しやすいのでこれはこれで難度が高い。出したからにはサブの掘り下げも必要になるし、メインが薄くなると文句も出やすい。 - 15二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:14:49
- 16二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:15:05
無職ですら複数ヒロインだし
- 17二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:16:17
ハーレムはいいんだけどそれをやるならそれに相応しい主人公を書いてほしさはある
クズだったりかっこよかったりは全然いいけど優柔不断や鈍感はアカン - 18二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:16:28
トロフィーは得るまでが楽しくて得た後は飾ってるの見るくらいしかする事ないしな・・・
- 19二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:16:40
- 20二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:17:36
- 21二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:18:14
いうほどそうかな……
- 22二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:18:45
単純にヒロイン増やせばオタクの人気が増えるからやろ
- 23二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:19:11
硬派な作品って途端に他のジャンルよりも要求される実力が上がる気がする
その上でイラストレーターがハズレだったらデバフがものすごいし
ハーレム系なら女の子しか描けないタイプの一山いくらのイラストレーターでもとりあえず形にはなるからね - 24二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:20:02
- 25二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:20:04
そもそもラノベとかに硬派求めるほうが間違ってる気がする
- 26二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:20:24
そもそも主人公にデレるかデレないかでだいぶ人気変わるからな
だからすぐ惚れるサブヒロインの方が中々惚れないメインヒロインより良いとか言われるし - 27二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:20:31
それを言ったらじゃあラノベの定義ってなんだよ問題に発展するし…
- 28二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:20:50
- 29二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:21:42
- 30二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:22:26
- 31二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:22:41
単体ヒロインだとそのヒロインに魅力がなかったら人気でないし他のヒロイン出して保険かけるのが安牌ではある
リゼロとかそのパターンでレムが跳ねたし - 32二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:23:05
- 33二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:23:43
いや紅一点ヒロインの話じゃないの
- 34二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:24:24
その条件でパッと思い浮かんだのがドラえもんだけどまぁハーレムではないな…イケメンもいないが
- 35二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:24:28
男4と女1の比率なら悪役令嬢かなと直感的に
- 36二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:24:47
- 37二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:25:34
- 38二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:26:32
関わるキャラが理由もなしに女に偏ってるのはちょっと違和感がある
世界的に男女比1:20とかだったりするともう何も考えなくていいけど
そうでもないのに出会うキャラ助けるキャラがみんな女女女は正直ファッキンだと思う
女を狙って話してるとかそういう話ならいいけど大体はそうでもない - 39二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:27:19
- 40二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:29:46
- 41二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:30:09
- 42二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:31:33
- 43二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:31:44
一人称とかだと特にフラグ立たない女キャラは積極的に絡んでこない→会話が少ない→影が薄くなる
って流れになりやすいからな
主人公の視点でしか話が進まないタイプだとマジで女友達Aみたくなりかねない - 44二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:34:16
- 45二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:34:50
ハーレム生成しても違和感無い設定としては
・女性しか力使えないはずなのに系(IS等)
・そもそも女性ばっかの世界(終末のハーレム等)
・そも運命(100カノ等)辺りか?
ブラッドサインみたいにハーレムできるけどできない仕組みとかもあるっちゃあるな - 46二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:34:57
なんかもう憎しみになってるレベルの人がいるな
- 47二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:35:00
- 48二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:35:31
- 49二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:36:06
女主人公やTSもそれはそれで難しいからです……
- 50二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:36:16
それは元から地位高い自信に溢れた奴だと引き込みが面倒だからだろ
- 51二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:36:23
- 52二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:36:35
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:36:55
- 54二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:36:58
tsの要素いれちゃうとそれを絡めないといけなくなるから変身する感じの要素ない場合ノイズになりやすくなる
- 55二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:37:08
なぜかというと漫画と違って主人公はカメラの役割だから画面に映らないからだよ
- 56二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:37:53
- 57二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:38:08
- 58二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:38:12
TS百合ハーレムはもう何が何だかわかんねえよ俺ツイかよ
- 59二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:38:17
学園ラブコメものでも主人公の周りが女しかいないと学園生活大丈夫かとなる
男子から嫌わられてるかと心配になる - 60二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:38:29
- 61二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:38:45
- 62二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:38:53
- 63二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:39:03
- 64二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:39:24
- 65二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:39:52
- 66二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:40:50
- 67二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:41:21
よし、ハーレム作るぜ!主人公といえば一存やもて?もて!
だけどあれもこのスレ見てるとちょっと受け入れられるか厳しそうではある - 68二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:42:07
流石にステイナイトで世界観がファンに伝わった上でスピンオフをラノベでだしているのはラノベスタートと同列では語れないんじゃない……?
- 69二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:42:23
- 70二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:42:29
着せ替え人形は恋をするだと作者からわざと友達作りませんでしたって言われてたな……それがあそこまでなって
- 71二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:42:29
カテゴリとしては女性向けじゃないかなビーンズだし
- 72二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:42:33
単純にこのスレの人がハーレム嫌いなだけにも思える
- 73二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:42:48
- 74二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:42:50
俺はそんなつもりないのにバカ女共が股開いて胸押し付けて来て困っちまうぜ
まあ紳士的な俺はがっついたりしないで服着せたり何やってるんだなんて言って気遣っちゃう余裕もあるけどな
はーヤレヤレちょっと力見せて雑魚な敵を倒しただけなのに惚れられて大変だぜ
みたいなのが多い印象 - 75二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:44:01
- 76二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:44:35
リターンは分からんがハードルは高い、のが個人的結論
- 77二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:44:43
なぜかというとそもそも下半身直結主人公がめっちゃ少ないからだ
- 78二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:45:12
投稿系サイトだと文章力無いとなかなかキツいと思うわ
- 79二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:46:34
挿絵や漫画で見ると筋骨隆々でガラの悪い男奴隷とかと一緒に居たくない気持ちがよく分かるわw
- 80二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:47:05
- 81二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:48:41
- 82二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:48:59
わかったよわかったよ 男主人公でハーレム作るけどそのハーレムの半分は男にするよ!それでいいだろ!
- 83二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:49:33
内密はキッショって言われるのが分かるが
それは主人公がキモイ、作品がキモイではあるけどキモイ主人公でキモイ内容だから何も間違ってないむしろ正しくある
逆に主人公をキモくないですって必死にアピールして作品もキモくないですってアピールしまくってるのに
キッショ、ウッザってなるのは最悪じゃない? - 84二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:49:39
主人公の近くに来る理由。仕事持ち込みとかで関わるのは1人2人が限度だし
- 85二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:49:49
硬派な作品は投稿サイトではまず受けないから公募に出した方がまだ可能性がある
- 86二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:50:04
- 87二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:50:20
ガチで大した理由もなく惚れてるのもそんな思い浮かばないな
- 88二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:50:37
- 89二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:50:44
- 90二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:50:45
- 91二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:51:48
- 92二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:52:10
- 93二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:52:23
- 94二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:53:28
- 95二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:53:57
- 96二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:54:06
レースとしては後出しの乱入馬が頻発するんですがね
- 97二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:54:24
- 98二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:54:41
同年代がいても引き立て役か太鼓持ちだしね
- 99二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:54:42
非ハーレム物もハードSFもヒロイックサーガも転生でもチートでもない時代劇ものも存在するけど見つけるのが難しいんだよね
あと確実にありはすれども母数が少ない中から自分好みのそれらを発見できるかはまた違う話だし
- 100二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:54:53
二人だけの恋愛だと壁を作るときに外部からの干渉かすれ違いになりがちだけどそこにもう一人混ぜると取り合いで話を作れるからだ
- 101二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:55:15
- 102二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:55:31
お色気系サービスヒロイン好きが穴馬党のような言い方はやめたまえ。多分事実だけど。
- 103二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:58:10
ハーレム云々じゃなくて主人公に魅力が無いのと説得力がないのが悪い
そのくせに美少女動物園は一定の人気があるから困る
普通は人気と魅力や説得力は直結するのに一部連動してない - 104二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:58:21
- 105二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:58:31
- 106二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:59:58
- 107二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:00:09
マンモス校の学力最下位見てこの学校はこんな馬鹿しかいないのかみたいなこと言われてもな
- 108二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:00:41
- 109二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:01:03
- 110二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:01:26
- 111二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:01:54
- 112二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:02:18
- 113二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:04:10
ハーレム自体は大好きだけど、ハーレム入りさせるだけさせて以後ロクに出番もなく主人公が一人で俺TUEEEEしてるのは嫌い
アクセサリーでもトロフィーでもなくメインメンバーだって言うならしっかり活躍させてくれ - 114二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:04:16
メンヘラもヤンデレもツンデレも長髪もお団子もツインテもポニーテールも
男も女も関係なくあるし、男にだって雄っぱいはあるし、
女に使える要素は男にも使えるぞ。最近は特にそう - 115二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:04:30
- 116二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:05:20
最近のゲームだと無いよね
- 117二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:05:22
需要があるからで終わりじゃん
狙った層に向けて最適化した結果そうなってるだけの話では? - 118二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:05:29
別に重要とか活躍とかはバリエーションに関係ないっさ
- 119二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:05:46
- 120二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:05:53
- 121二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:05:56
- 122二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:06:56
- 123二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:07:58
衣食住を持ってる、それだけの技術と知識があるなら好き嫌いは抜きにして女が集まるのも多少はね
- 124二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:09:08
- 125二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:09:24
そういう人もいるだろうけど女みたいな男とかって毛嫌いされるケースもある印象だがなぁ
- 126二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:09:37
- 127二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:10:01
せやな!
- 128二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:10:09
- 129二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:10:31
イケメンがヘアピン付けて
「俺にはこういうのは似合わないと思うんだが…」
って言うのは需要ある - 130二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:10:40
- 131二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:11:27
お前の勝ちだよ 安心してハーレム入ってくれ
- 132二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:12:31
ほならね?硬派貫いてみろって話ですよ
俺は数字に絶望して闇堕ちする君が見たい - 133二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:12:49
- 134二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:13:16
実際にかわいいかどうかは置いといて、こういう心の強さは大事だと思う
- 135二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:13:16
別にハーレム環境なのはいい
ハーレムエンドも構わん
「自分の気持ちがわからん」とか言い出してフラフラした挙げ句
メインヒロインとくっついたあとは「主人公はずっと一途だった」とか抜かすクソ野郎は許さん - 136二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:13:56
ハーレムをどっから呼ぶのかにもよるよな
女がいっぱいいたらハーレムなのか
女がいっぱいいたうえで惚れてたらハーレムなのか
女がいっぱいいる上肉体関係を持ってたらハーレムなのか - 137二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:14:22
それはハーレムがどうこうとは関係なくクソ展開で叩かれると思う
- 138二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:15:25
勝手なイメージだけど
「うおおおハーレム作るぞ!」ってキャラほどハーレムなったとして2.3人で
「ハーレムだなんてそんな……」なキャラほど2桁に迫る人数のハーレムになる 異論は認める - 139二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:15:36
ジャンプ漫画みたいな大手市場なら内容さえ良ければ
ワンピースや呪術のついでに読んでくれた人から評価されるのかもしれんが
ラノベは何かのついでに読む「何か」がないからな……
主人公に惚れる美女美少女出すだけで読んでもらえるならそら出すよ - 140二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:16:53
主人公は一途だからって言いながら周りの女が自らキープちゃんになって
最後は滑り台の誓いをやり始まるのはさすがにダメだと思う - 141二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:17:16
- 142二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:17:21
いわゆる悪いイメージのなろうのまんまの駄.作もごまんとあるけどそれらなろうテンプレに対する反感だけで書かれたアンチテンプレ無味無臭作品も負けず劣らずあるからな
面白い作品を書くのにどうするかじゃなくて「俺の作品はあんなありきたりな奴らとは違うぜ」だけで作られて案の定跳ねず受けず消えていくやつ
- 143二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:21:42
ヒロインがたくさんいると目を引くようにはなるが面白さには寄与しないってのは忘れちゃいけない
- 144二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:24:12
- 145二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:24:18
実際のところヒロイン少なめで人気ある最近の作品ってどれぐらいあるの?女性向け抜きで
- 146二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:28:47
- 147二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:28:53
別にヒロインいっぱい出るタイプもつまらないなら普通に不人気じゃね?
要するに成功の基準が変わるだけで
硬派な作品は80点取らないと意識高い系として嘲笑されて終わるけど
キャラ萌え重視してるような作品とかは60点でも認められるって感じ - 148二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:29:03
ハルヒとかスレイヤーズとかあるし何も関係ないと思うぞ
- 149二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:29:14
- 150二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:29:44
それに何の問題が?
- 151二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:32:14
一対一ラブコメに対して変化がないとわざわざ酷評に来る人がかなりいるからね
そりゃ、思いついたヒロインを生やして行くほうしていく作品に需要があるよ - 152二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:33:10
書籍版の表紙が出た時にこの女だれ…って言われた作品じゃないか
- 153二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:34:41
どちらかというとスタートダッシュの話かなって思う
かわいいキャラを出しておけば表紙買いされる可能性が多少あるけどいなかったら誰も買わずにひっそりと消える可能性が高い
おもしろいつまらないの土俵に立てない
- 154二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:35:01
- 155二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:35:14
- 156二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:37:20
- 157二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:38:25
無責任な読者サマは状況や環境の違いも考えずに「あの名作は女人気に頼らずにヒットしたじゃん」とか抜かすけど
発売一週間で一定数売れなきゃ続き出せない零細ラノベ作家は少しでも売れる確率上げるためならなんでもやるよねそら - 158二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:39:13
元がエロゲだしな……
- 159二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:40:02
- 160二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:40:53
- 161二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:41:11
- 162二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:43:52
正直80年代前半の作品で今を語っても仕方なくないか
- 163二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:44:00
このレスは削除されています
- 164二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:44:54
実際にヒロイン人気に頼らん話書いたら
こういう連中は買わないんだからマジ害悪よな - 165二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:45:25
- 166二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:47:06
死人が出やすい都合上女出しても加護与えるの厳しいからな
- 167二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:48:27
- 168二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:50:05
こういうことって読者だから言えるけど作者が言ったら「読者のせいにすんな」って笑われるだけなんよな
- 169二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:53:57
- 170二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:54:51
書きたいものを読者のニーズとうまくすり合わせて妥協点に落とし込む
それが売れるプロのやること
できなきゃサム8コースよ - 171二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:58:38
ぶっちゃけ人気のソシャゲだって主人公に好意持った女性キャラ(逆も然り)が出た時が一番売れるし…
- 172二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 19:00:02
- 173二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 19:01:18
- 174二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 19:01:33
ジャンプでもまず打ち切り回避のためにアクセル全開で行くもんな
- 175二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 19:01:56
- 176二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 19:02:28
アニメがヒットしたなろう作品とか大抵美少女盛り盛りじゃない?
このすばとかリゼロとか - 177二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 19:04:00
- 178二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 19:04:59
- 179二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 19:05:16
青少年向けの物語なんだから、読者からの憧れで惹きつけるのが上策なわけで
可愛い女の子からの恋愛的アプローチが嫌いな人のほうが少ないし、商業としては正しいんだ
それに慣れて来ると憧れから飽きに変わって楽しめなくなるんだ - 180二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 19:08:48
- 181二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 19:10:36
ハーレムは作者の願望だろ?
それかメインヒロインが魅力に欠けるから増やしたかだな - 182二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 19:11:35
作者の願望って言い出すのは痛々しいわ
- 183二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 19:12:36
それが有効なのは最初から絵が主体の漫画やアニメだけじゃね
- 184二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 19:15:48
- 185二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 19:16:12
- 186二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 19:18:07
- 187二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 19:18:15
ハーレム展開になるなら一定の潔さが欲しいよね
ちまちま理由付けて僕はすけべじゃないですは往生際悪すぎ - 188二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 19:20:25
- 189二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 19:21:09
- 190二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 19:21:10
- 191二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 19:22:00
- 192二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 19:22:42
そもそもハーレムの定義ブラブラすぎやろ
告白されてキープとかならうーんな時もあるけどいわゆるフラグたってるくらいやただ女キャラ多いだけでハーレム扱いなのか? - 193二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 19:23:22
ブラブラってなんだブレブレやw
- 194二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 19:23:45
- 195二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 19:24:21
言い訳臭い
- 196二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 19:24:32
- 197二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 19:24:58
- 198二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 19:25:18
カウンターだから刺さったとか言ってたくせに?
- 199二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 19:25:30
所謂ゲスパーはとこにでも出てくるもんさ
- 200二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 19:25:38
結局ハーレムアンチなだけじゃん