もしもジャガ村先生がデイビットに出会うことがあったら?

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:11:29

    ついでに野生の勘(直感)で記憶障がいなどを含めたデイビットの内面、内実を当たらずも遠からずなレベルで察してたら個人的に嬉しい

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:15:03

    個性的なヤツが好きなんで結構好印象じゃね

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:18:53

    流石に冷や汗を流しそう

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:30:06

    「芸術は爆発、爆発は芸術、がおーーー!!」
    とか、端から見ればただの奇行にしか見えないけどその実、記憶障害のせいで最低限しか覚えられない&精神年齢10歳のデイビットに少しでも思い出を作るために一発芸に勤しむジャガ村先生とかありそう。

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:34:37

    >>4誤字修正。

    「芸術は爆発、爆発は芸術、がおーーー!!」

    とか言いながら、端から見ればただの奇行にしか見えないことをやっているけど、(中略)デイビットに少しでも思い出を作るために道化に徹し、ほぼ毎日連続で一発芸に勤しむジャガ村先生

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:44:39

    お望み通り召喚してくれたテスカニキに本当に彼女がジャガーマンなのかと一回確認を取るな

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 19:56:12

    >>6

    「ジャガーマン……のハズだ。思った以上に依り代の影響を受けてやがる(ドン引き)」

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 20:18:11

    でもシリアスに「呼ばれた以上は仕事するまで。ここから先を通すわけにはいかないにゃ」とか言いそう

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 20:21:58

    幼少期の士郎とダブって見えてるんだろうなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 20:38:20

    戦いながらヒーローショー紛いの演説やりそう。
    子供達の声援要求とか、デイビットをくんづけで呼ぶとか。

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 20:40:25

    >>10

    ずっとくん付けしてるのが根は少年である事の伏線になりそう

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 21:00:37

    デイビットの記憶障害のことを知ってからジャガ村先生の行動を振り返って見るとコミカルなシーンで涙が出てくるようになる

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 21:48:28

    フィーリングでオセロトル達と会話してそう

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 21:51:14

    理不尽な悪意でそれまでの日常と真っ当な精神性が壊れた中、亡きお父さんのエミュして「善く生きよう」としてる青年とか依り代の魂が共鳴しまくると思うんだわ

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 22:25:40

    >>11

    くん付けだけなら年下くらいの意味合いで呼んでたと捉えられるが、「デイビット少年」「坊や」などの微妙に疑問符がつく呼称も使うジャガ村

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 10:08:34

    デイビット「(ジャガーなのか?虎なのか?)」

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 14:57:27

    上司の現代装束に合わせて始終スーツ姿のジャガ村先生もありか?

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 15:33:52

    ジャガーマン懐柔作戦やるけどうまくいかないし戦闘で特殊ギミックやってきそう

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 17:20:48

    マシュ「どうしてそんなに一生懸命なんですか?」
    ジャガ村「上司に命令されたから、じゃあダメかにゃ?」
    ぐだ「その割にはモチベーション高いよね?」
    ジャガ村「テスカンの命じられて、っていうのも勿論あるけど、自分が“こうしたい”と思ってるからやっているのです。なんだか放っておけないんだよね~、デイビットくんのこと」

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 19:31:08

    >>19

    ジャガ村はそういうとこある

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 19:41:03

    神の眷属である戦士としての役割も1人の少年の姉貴分としての役割も、どっちも完ペキにやってやったぜと最期にドヤるジャガー(なお態度の割にホントにやってやったので誰も文句は言えない)

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 19:42:17

    >>21

    エミヤがなんとも言えない顔してる二次創作描かれるやつ

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 23:53:18

    >>8

    ぐだ「第七特異点のシリアスブレイカーどこ行った!?」

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 23:55:55

    >>23

    じゃが村「あいつはおいてきた、この旅にはついてこれそうにない」

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 01:40:19

    ぐだ「『虎柄のジャガーマンがこんなにかっこいいわけがない』なんちゃって」

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 11:13:32

    >>21

    深い穴や沼に落ちるときに親指を立てながら『アイルビーバック!!』とか言いそう。

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 12:08:01

    >>26

    事故以前にデイビットが某映画を見たことがあったなら、なんとも言えない顔しそう

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 15:37:45

    ジャガ村「ここは泥舟に乗ったつもりで、お姉さんにお任せあれ、ニャーーー!!」
    デイビット「…………(ペペやベリルに世話を焼かれているカドックは、こんな感じだったのかな?)」

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 21:42:09

    カドック「藤丸、ヤツ(ジャガ村)を知っているのか、何者なんだ?」
    ぐだ「……」

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 21:43:21

    先生が子供を守るのは当然だと私の中の何かが叫んでるにゃぐらいは言いそう

  • 31二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 22:14:45

    >>30

    最初は「子供誰だよ!?」となるが真相を知ると「藤ねえ…!!」となるやつ

  • 32二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 22:50:27

    >>31

    「子供を守るのは〜」が前編時点での発言なら、プレイヤー間で色んな方向性の考察がされるんだろうな

    …やっぱ普段ギャグキャラとしての勢いが強めなだけで善き大人善き姉のような人の役が似合い過ぎるわこの人

  • 33二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 03:58:23

    ジャガーの戦士成分強いパターンだと「これが…これがジャガーマンの恐ろしさ……!」となるプレイヤー続出

  • 34二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 13:30:12

    >>32

    「デイビット逆コナン節」「『34歳の少女』ならぬ24歳の少年状態か?」こんな考察が出る?

  • 35二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:48:50

    普通に「生贄」とか物騒ワードも口にするし、バビロニアでもかなり強かったし、ちゃんと神霊してる一面があるのも動かしにくいような動かしやすいような絶妙な感じだよねジャガーマン

  • 36二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:57:52

    >>15

    >なんでクリプターの味方についたの?

    「わからいでか人類最後のマスター君、ジャガーはいつでも善い奴のミカタ、なんてったって坊やだからさ……」とかでシリアスをケムに巻いて来るやつじゃん

  • 37二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 05:02:53

    デイビット側につくなら必然的に上司とも絡むわけだから、テスカトリポカのギャグ堕ち具合がより酷くなりそう

  • 38二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 10:26:43

    ジャガ村「どっかに三十秒で三無人間を笑わせられる人とか落ちていないかにゃ~」

  • 39二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 22:03:32

    保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています