- 1二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 23:29:12
- 2二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 23:31:03
大体のアドバイスが資料を用意して描こうで終わりそうな気がする...
- 3二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 23:33:01
- 4二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 23:35:58
安い左手デバイス用意してペンサイズを逐一調整するとか?
- 5二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 23:38:16
一番細い線で描いて後からなぞって太くできないかな?
- 6二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 23:40:55
iPadで絵描いてて左手でタップして取り消しとか設定してあるんだけど
よくうまく認識されなくて変な線引かれたりしてイライラする
こういうのってなんとかならんのかな - 7二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 23:42:05
- 8二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 23:46:51
- 9二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 23:57:02
どこから始めても良いと思うけど
お手本を見ながら描くことを忘れないようにね
ついでに顔を自由に描きたいって目標なら「頭の形状」を理解しないとかなり難しいので
将来的にはそういう勉強が必要になってくるかも
- 10二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 00:42:36
筆圧感知しなくても抜きの部分を一応それっぽく補正できるやつとかなんかのアプリであったような
- 11二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 00:50:34
ベクターレイヤー使える奴なら後から太さを調整できるぞ
- 12二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 00:53:52
まず描きたいタイプを大まかで良いから決めてその人のを見ながら色々練習かなあ
- 13二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 00:57:10
髪はいきなりラフを描くんじゃなくて導線をまず下に描いてからラフに移行するとばらけた髪を描きやすくなるんだゾ
- 14二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 00:58:24
経験から来る勘
- 15二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 01:00:18
ここで聞いてるような人は答えてもらってもすぐに理解出来ないと思うけどね…
自分で調べてトライアンドエラーする方が結果的に早いしためになる - 16二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 06:07:02
今の世の中調べればいくらでも講座とかあるのになぜ調べないのか
毎回思う - 17二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 07:21:48
効果調べても使用例見てもブレンドモードの使い分けがわからなくて乗算、加算発光、なんとなくでスクリーン、くらいしか使えてない
焼き込みリニアとかみんなどこで使ってるの…? - 18二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 12:38:16
クリップスタジオのお絵描き講座の、この絵柄とか可愛いと思うけどどう?
描きたい絵の方向性によって参考にならなかったりするとは思うけど
キャラクターの個性を演出する髪の描き方講座イラストレーターjimmyさんによる「キャラクターの個性を演出する!髪の描き方講座」です! 記事の最後にはこの記事の内容がグッと理解しやすくなるPalmieの動画講座もありますのでぜひチェックしてみてくださいね!www.clipstudio.net - 19二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 12:48:02
- 20二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 12:50:51
- 21二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 12:51:23
お金が無くても図書館に参考になる本がいっぱいあるよ
割と新しいやつも無料で借りられるんだから利用したほうがいい - 22二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 17:51:50
- 23二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 17:52:58
- 24二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 18:27:35
クソ環境でなかなか機材揃えられなかったからこれはガチ
自分はアナログなら鉛筆とチラシあればなんとかなるけどデジタルは厳しい
iPad導入に5ヶ月かかった事に加えて安物のタッチペン買ったものの半年未満で故障して給料日までの間ほぼ絵を描けなかった苦い思い出
結局アップルペンシル買ってそこからストレスフリーで描けるようになってから画力も伸びたと思う
結論借金してでもいいからアップルペンシルとiPadぐらいは買うべき
- 25二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 18:39:16
- 26二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 18:43:37
日本はPCの個人所有率がすごく低かった気がする
自宅にWi-Fiが無い人も多いらしい
そうするとお絵描き講座の動画をたくさん見ることもできないよね - 27二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 18:44:51
今の学生って個人のPC持ってるの?
- 28二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 18:46:21
- 29二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 18:47:01
持ってる人少なそう……スマホでお絵描き勢いっぱいいるもんね
- 30二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 18:47:43
それはすぐお隣にある↓このスレの方が知ってる人が集まってそうじゃない?
アイビスペイント使い方スレ|あにまん掲示板多分無料で使えるのがおかしいアプリランキング1位くらいあるやつ、これができるのかなと気になったらアドバイスを求めようbbs.animanch.com - 31二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 18:53:54
フォントが対応してない(収録してない)文字だったとかしか思いつかない
- 32二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 18:58:21
目指す絵柄を決めた方がいい
目標の絵師を設定した方がいい
ってよく聞くけど自分と近い絵柄の方がいいのかな?(主線がはっきりしてるとか塗りが淡いとか)
自分の絵柄ってのがまず分からないんだけどさ - 33二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 19:03:12
- 34二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 19:13:16
スマホでも「フリル 描き方」「イラスト 一から」とか検索すればわかりやすく画像つきの記事出てくるからぜひ活用してほしい
pixivでもブクマ5万越えの講座けっこうあるし - 35二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 20:15:17
影ぼかす時にぼかし過ぎちゃうんだけど、どういうところの影はパキッとさせてる?
- 36二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 20:54:27
- 37二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 22:18:51
自分に向いてる絵柄というか誰に似てるかとかが分からない
書く度に練習も兼ねて変えてるせいだけどあんまり良くないんだろうか
やっぱちゃんと参考元を設定した方がいいのか - 38二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 22:21:54
人間ばっかり書くのもな〜とケモとかドラゴンとかモンスター人外書きたいな〜と思いつつ人とか人ベースから抜けきらないものばっか書いてしまう
動物とかモンスター書くのにおすすめの講座とか教本あったら教えてほしいです… - 39二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 22:24:14
描いてる場面や画風によって影の表現もさまざまだと思う
強い光の中では影も濃くハッキリした印象になる - 40二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 22:36:51
創作キャラの服装ってどうやって選んでる?
割り切って制服とか「このキャラはこの服」みたいに記号化してる?
雑誌とかから良さげなの見つけて着せる感じ?
聞くばかりでもアレなんでうろ覚えだけど置いとく
最近のオシャレなパーカーの着こなしを知りたかったらフーディと検索すると良いそうな - 41二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 23:18:34
目標の絵師や絵柄を聞かれて答えられるようになるためにはそれなりの知識が必要だけど
それがまだまだ足りてないってことだろうね
知らなければどんな絵が描きたい?どんな絵に似てる?って考えてもわからないのは当たり前なんだから
まず色んな絵師や絵柄のインプットや観察をやらないと
人間は見た情報のほとんどをすぐ忘れてしまうので、漠然と絵をたくさん見てもそれは情報収集したことにはならないんだけど
元々アニメ等が好き、絵を見るのが好きって人が本格的に絵を描き始めるとつい「自分はもう絵に十分詳しいはず」って勘違いして
鑑賞を怠ってアウトプットや練習ばかり重視しがちな気がする
- 42二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 00:15:21
- 43二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 09:26:26
- 44二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 18:18:02
その「Y?」の線はパースは関係なくて左右の目を結んだ線じゃない?
- 45二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 18:37:47
- 46二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 18:52:03
- 47二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 22:21:45
- 484223/02/16(木) 22:40:14
- 49二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 22:55:15
頭の部分だけ別の箱に入れてるから混乱するんだろうか
- 50二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 22:57:37
こんな講座があったけどどうだろう
先に人物を描いてからパース定規を作る方法についてこんな講座があった
人物から適切なパース定規を設定する by うめこ11 - お絵かきのコツ | CLIP STUDIO TIPS パース定規は設定した消失点に向かって、文句なく正確な線を引いてくれる便利なツールですが、描きたい画面に対して適切な設定ができないうちは中々扱いづらくもあります。 ここではすでに描いた人物から適切なパース定規を作る方法を解説します。今回画面の中央に描いた女の子の身長を、大体155㎝位と考えます。彼...tips.clip-studio.com『人物から適切なパース定規を設定する』
目次
1、はじめに
2、パース定規の作成
3、背景を描く
4、背景から適切な人物を描く
5、全身でない人物から描く
- 51二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 03:03:00どう描く⁉向きがバラバラの場合のパース作画パース作画において、道や建物の向きが並行ではなく、バラバラに別の方向を向いている場合はどう描けばいいのでしょう。ここではそんな場合の考え方と作画法について伝えます。www.hamano-manga-club.com
ここを読めば分かりやすいけどアイレベルを変えなければ消失点自体は何個も作っていいよ
理論上は人体のパーツを全て箱にして消失点作ってパース的に正しいポーズを描けるけど
そんな手間かけるなら3D人形を3D空間に置いて描く方が楽だし速い
そしてパースが正しいから自然に見える魅力的に見えるとは限らないのが難しい所(3Dすら修正が必要なくらい
- 52二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 06:33:37
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 08:01:41
趣味でcp絵を描くんだけど、キスやらハグのポーズが上手く描けない
参考資料探す時に何使ってる?本とか使ってる人いたらおすすめ教えてください〜 - 54二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 08:05:06
補色の関係にある色は纏まりがいいっていうけど何で?
- 554223/02/17(金) 09:46:49
- 56二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 09:56:09
51だけど気になって色々検索した
パースを取った大きな箱の中に複雑なポーズの人体をぶっこんで大まかなパースを合わせることはできても
その箱の中の人体のパーツを箱で表現しようとした時パース線を元の大きな箱のアイレベルから描くのは(多分)無理
落下中でランダムな向き傾きになってる箱それぞれがアイレベルと消失点を持ってるのと同じ理屈だと思う
この一連のツーイト見ればなんとなくでもわかるかと
立方体はこんな風に、構図を考えるときにも使えます。 — 湯浅誠 透視図法3.0 (yuassamakoto) 2018年03月02日
今まで気にしたことなかったからめちゃくちゃ勉強になったわありがとう…
- 57二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 10:11:54
パースってパーツごとに取るもんなの?
大まかにカメラがここにあるからこういう風に見えるよな(地面の面がここ、頭のてっぺんがここ、みたいな)ってするもんだと思ってた
理屈詰めて実際正しいかより絵的に映えれば良いんじゃね?(丸投げ) - 58二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 10:17:09
ジブリでもパースで嘘ついてたり消失点2個あったりするから気にしすぎなくてもいいんじゃないかな
- 59二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 19:44:53
- 60二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 19:46:28
- 61二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 19:48:41
休憩時間暇だからスマホで練習しようと思うけど どのソフトが良いかな?ibis paintX?
- 62二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 20:00:10
人体って平面じゃなくて曲面ばっかりだから箱でパース取るとわりと破綻すると思う
- 63二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 20:03:03
すごく初歩的なんだけど、デジタルで影入れる時って何ペンで入れるの?
いつも大雑把にバケツ→消して修正、みたいなやり方にしてるけど多分間違ってるというか、もっといいやり方あるよね? - 64二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 20:09:44
- 65二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 20:11:24
- 66二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 20:12:58
- 67二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 20:13:28
- 68二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 20:15:31
- 69二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 20:28:56
成功しました!ありがとうございます!
- 70二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 22:53:26
- 71二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 07:41:08
パーツを箱で考えるのはありだけど設定してたアイレベルから全部の箱を描くのは無理って話だね
身体のパーツが別々の向きだったり腕を手前や腕に伸ばしたりって絵は
正直先人達の絵を真似してそれっぽく見える感覚を培うしかないと思ってる
そして別レスでも言ったけど3DCGの正確さが絵の魅力に繋がるとは限らない
例えばジョジョのOPとか欲しい絵面のためにキャラモデルを歪ませまくってるし
ウルトラマンの変身シーンで有名な右手を掲げているポーズも迫力あってカッコ良く見えるけど
実物のフィギュアは右手がめちゃくちゃデカく作られていて身体もずんぐりむっくりしてるのも有名
- 72二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 07:56:36
- 73二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 10:27:34
- 74二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 13:16:37
- 75二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 21:27:17
ど素人なので箱に人物入れるのがまず出来ないな
面白いやり方だけど… - 76二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 01:55:58
質問です
液タブと板タブどっちの方が描きやすいですか? - 77二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 02:18:33
人によるから試したほうがいいただアンケートとったら液タブのほうが勝つとは思う
- 78二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 02:38:40
- 79二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 02:47:08
画力があってもブクマ少ない絵師さんいるしそんなに画力=ブクマ数と考えない方が良いと思う
- 80二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 12:55:52
ひょっとして手前側のエラって省略したほうがいいのか?
自分の作品で手前側のエラが不格好だなと思って神絵師らのみたら案外エラだけの凸だけ描いてない人多いし、鏡で自分の顔見てもその部分って意外と目立たなく見える - 81二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 14:09:26
そういう傾向があるのは確かだが画力とブクマ数はマジで無関係なことがあるぞ
MtGのイラストレーターしとるんか?と思うくらいの超絶神画力で某人気ゲームジャンルのファンアートでもブクマ数二桁なんてのを見たことある
- 82二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 17:16:19
描いてる時
髪描き込むのたのし〜
目キラキラさせるのたのし〜
服のデザイン凝るのたのし〜
小物で世界観演出するのたのし〜
描き終わった後
情報量が…視線誘導が…… - 83二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 17:19:13
- 84二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 20:05:34
目を印象的にしたいなら目の彩度を上げて他は抑えるとか?
- 85二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 23:44:21
視線誘導だと顔の情報量足して綺麗に整えたいんだけどあんまり描き込むと絵柄変わっちゃうしバランス難しいね
そう考えるとおでこ光らせるとか鼻の上に菱形ハイライト入れるとかって流行は存外理にかなってるなーって思う
描き込みで情報量をとにかく足し算するだけじゃなく
引き算で一手間を加える考え方がここから1段階上の絵になるポイントなのかも?
自分が出来てる訳じゃないんだけどね…
折角描いた小物でもキャラを食うようならコントラスト落として目立たなくするとか、画面の端の方をぼかすとか、髪の毛先や裏側に空気遠近法的なグラデ入れてディティール潰すとか