- 1二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 00:25:15
- 2二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 00:26:02
いやぁ無理やろ
時代関係なく根底の価値観が違うし - 3二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 00:26:12
ジェームズ×スネイプ……!?
- 4二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 00:26:44
初対面の時の特急の出会い読み直せ
どう考えても無理だろう - 5二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 00:28:00
純血主義が廃れればあるいは…
- 6二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 00:29:18
ジェームズはDQNの中のDQNでスネイプは終身名誉クズだから根本的に無理
- 7二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 00:33:49
スネイプが闇の魔法使いルートにひっぱられたのってお辞儀全盛期ってところもあるし
そっちの道に傾倒してないならジェームズもそこまで攻撃的じゃなかったんじゃないかってさ
最近流れてくるゲームの話題でホグワーツのくせに平和すぎるぞ!ってなってるのを見てね……それでも難しいか - 8二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 03:46:11
ルーピンが止めたりはするかも…と考えてたけど、多分あいつ、人狼差別がなくなった時代でもない限り、積極的に参加しないけど止めもしねえわ
- 9二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 03:52:32
初対面のハリーとドラコ並の関係がずっと続く仲
- 10二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 03:56:51
道明寺司がラブコメキャラとして扱われていた時代だってあるんだ
可能性はある - 11二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 03:58:01
仮にお辞儀が居なかったらリリー×スネイプ√になったんじゃない?
- 12二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 03:58:18
闇の魔術や純血思想の過激化がなかったとしても
金持ち名家のボンボンと貧困機能不全家庭の子どもだからなあ… - 13二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 04:04:10
まずジェームズとの関係以前にスネイプのリリーへの偏執がラブコメから程遠いので
恋愛とかじゃなくてガチのストーカーだもん - 14二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 13:03:07
いうてお辞儀がおらんでもその前にはグリがおるしそっちに傾倒してた可能性はなくはない
ぶっちゃけ闇の魔術への傾倒が愛ゆえっていう方向性なら好きな人が傾倒してて自分も共感できたからっていうダンブルドアの方がまだよっぽど正当派なんだよな
スネイプはなんであんなに拗れちまったんだ - 15二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 14:18:23
ラブコメは厳しいが
リリーの顔を立てて「なんとなく嫌いだけど絶許ってほどじゃない」ぐらいにならワンチャン? - 16二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 14:29:19
シリウスが居なければワンチャン実力は認めているが糞気に入らないライバルみたいな関係になれたかもしれない
- 17二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 14:31:45
シリウスおじさんを犬にすればワンチャンある
- 18二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 18:43:15
そもそもスネイプの性根が腐ってるから無理
- 19二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 18:50:36
さすがのスネイプもお辞儀時代でなければ性格の悪い陰キャですんだはず……
- 20二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 00:57:41
汽車のシーンもスリザリンの悪評=お辞儀関連がなければジェームズも悪く言わんだろうし
リリーの言う悪い友達=ルシウス他もお辞儀時代じゃなければ、緩い純血思想ぐらいで終わってた可能性あるだろうし
そうなれば自己肯定力もそこそこに、リリーの忠言聞くくらいにはゆとりができたんでないかな
まぁ大分きれいなスネイプ状態になっちゃって誰テメェ感はあるが - 21二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 01:53:20
- 22二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 01:54:42
多分マグル同士だったらなんとかなってた
根本的に階級差があるからそこまで絡まないという点で - 23二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 12:23:25
在学中は大して変わらない気がするし
激動の時代(+殉職)だからこそ、たった1つだけ愛を貫いたところが評価できるけど
リリーはジェームズとくっついて、ジェームズとスネイプが仲悪いまま卒業して
スネイプは良くてジェームズを目の敵、隙あらば攻撃
悪くてストーカー的な犯罪者になる気が - 24二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 14:11:45
いじめにスネイプのカス部分は関係ないからダメ
- 25二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 15:58:53
闇の魔術への傾倒も魔法薬学に言ってればまぁ…って感じ
- 26二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 16:15:18
- 27二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 18:25:13
リリーは好きだが根本的にマグル嫌いマグルに強く出ない魔法使いにも納得行ってない節があって、じゃあその思想どっから出てきたって言ったらマグルの親父と魔法使いなのに家庭内暴力にロクに抵抗しない母親の原体験があるじゃんって話よ。