- 1二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 20:16:39
- 2二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 20:17:19
- 3二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 20:17:37
GO信者のオナホきたな…
- 4二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 20:17:51
つくしちゃん大好き
- 5二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 20:18:12
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 20:19:28
この見た目で剣城に勝ったストライカーなのがギャップあって可愛い
ファイアトルネードTCとかもちもちきなこもちとか技方面でも優遇されてて強い - 7二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 20:20:25
黄名子はイナズマシリーズ一の女の子(三次元)にモテる女の子って印象
- 8二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 20:21:27
スレ画はぶっちゃけちょっとメアリースーじゃない?
- 9二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 20:22:15
夢小説の主人公みたいだよな
- 10二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 20:22:31
でもメアリー・スー感あるのに当たったのは凄いと思う
何とは言わんけど後年渾身の新主人公がコケたからな - 11二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 20:23:05
マトリョシカちゃん好き
- 12二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 20:23:53
ザナークも一人だけ別作品の出身か?ってくらいに強かったしセーフ
- 13二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 20:24:18
別の作品のこととかだったらアレだけどむしろ彼はもっと推してやれよって思った
- 14二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 20:24:44
言うてイナイレって毎回超強い味方数人と有象無象みたいな構成が多いし…
その中でどう戦うのが面白いんですが - 15二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 20:25:49
いちおうDF扱いだけど
全然FWも出来るから
剣城にストライカー対決で勝ったのも納得 - 16二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 20:25:53
当時の俺はぶっちゃけいきなりでてきた女が剣城より強いみたいで嫌だったわ。天馬との三人合体技といいなんかなぁ
- 17二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 20:26:20
- 18二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 20:26:50
まあ母は強しということで
- 19二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 20:26:59
日野があのラストシーンやって気持ちよくなりたいためだけに生み出された女
- 20二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 20:27:16
もちもちきなこ餅→焼きもちスクリューのコンボが偉過ぎる
- 21二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 20:27:36
こいつはマジでなんだったんでしょうね…
- 22二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 20:27:59
アンチも信者も話題にしない男
- 23二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 20:28:08
でもきなことフェイの最後のムービーはゲームやってて一番泣いたわ
- 24二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 20:30:04
日野さんスクとエニのゲーム好きだから本作もまぁまぁ色々察するとこあるよね愚痴ではなく
- 25二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 20:30:58
荒谷紺子ちゃん好き
- 26二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 20:31:49
- 27二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 20:32:37
DFポジションだからそこ狩屋でよかったと思うわ
- 28二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 20:34:19
天馬達がめちゃくちゃ苦労した化身アームドをテンション上げただけで成功させた男
- 29二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 20:35:12
シンプルにキャラデザが好き
かわいい - 30二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 20:37:32
こいつ周りはゲームもアニメも終盤ダンジョンの少し手前でスカスカになる現象そのものなんだよな
- 31二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 20:37:46
- 32二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 20:37:49
- 33二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 20:40:02
- 34二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 20:40:57
- 35二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 20:41:19
- 36二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 20:41:20
ポワイちゃんすき
- 37二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 20:41:58
公式でこんなのあるんだ…
- 38二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 20:42:30
- 39二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 20:42:36
- 40二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 20:43:32
アニメのアームドは尺の関係でノーマルシュート多かったからな
- 41二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 20:44:02
- 42二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 20:44:10
- 43二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 20:44:35
- 44二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 20:45:08
- 45二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 20:45:25
のちの人妻であってこの時は普通の覚悟ガン決まりな女の子やろ!?
- 46二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 20:45:42
由緒ある古風なファンタジー世界観のお姫様と、未来的で発展したSF世界観のお姫様の対比が好き
- 47二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 20:46:16
- 48二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 20:46:19
- 49二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 20:47:03
ベータきなこの二柱が偉大過ぎるけどやっぱGO2その物がイナイレの中でも更に抜けて可愛い娘多いと思う
- 50二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 20:47:28
- 51二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 20:47:49
イナGOは特に女性キャラに力入れてた感あるよね
男の娘含めて - 52二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 20:48:44
- 53二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 20:49:04
俺はフェイ×黄名子が好きです
- 54二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 20:50:17
- 55二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 20:50:48
- 56二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 20:52:36
俺、黄菜子で悠木碧知ったわ
- 57二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 20:53:27
- 58二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 20:54:10
ゲームではトップクラスの性能でずっと使ってたわ
- 59二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 20:54:11
チェブラーシカじゃねえ…
- 60二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 20:54:13
- 61二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 20:55:11
未来で決まってるの込みで黄菜子くらいかな?あと円堂監督の嫁2人と一ノ瀬と付き合ってるっぽかった秋
- 62二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 20:55:52
好葉と九坂とか?正直NTR感あって好きじゃなかったが
- 63二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 20:56:49
好葉と九坂……はまだ付き合ってはいないのか
- 64二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 20:57:01
俺、黄名子のイメージある所為でポケモンのマリィの声優ずっと悠木碧でイメージしてたんだ、、、
- 65二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 20:57:25
- 66二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 20:57:27
- 67二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 20:59:20
剣城もララヤ様と結婚したのかな?
- 68二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 21:00:04
GO3の味方の女の子はビジュアル面ではあんまり...
- 69二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 21:00:05
天馬はこの子とくっつきそうだけど、剣城はなんだかんだでララヤとくっつきそう
- 70二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 21:00:17
ベータちゃん可愛いし強いから好き
ラグナロクでも単独で得点してるしなんといっても本編ではシュート成功率100%だからね - 71二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 21:00:27
ダーナがストライク過ぎる
雷門ユニフォーム着てる時のギャップもヤバい - 72二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 21:00:31
- 73二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 21:00:40
(正直葵の髪型は1・2のときの方が好きだった)
- 74二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 21:01:04
それでも俺はゲームの性能抜きに好葉好きだったよ……。
- 75二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 21:01:55
ララヤとくっつくと地球からさよならしなきゃならないという問題が、まぁ定期的に帰ってこればいいけど
- 76二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 21:03:38
剣城とララヤに関しては、最後に剣城がララヤのことを「ララヤ様」と呼んだことで区切りがついたと思った。
父親の面影を見ていたとはいえララヤの初恋だったろうけど、それもその時に終わったんだろうなと。 - 77二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 21:03:59
- 78二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 21:04:04
- 79二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 21:05:10
- 80二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 21:05:42
- 81二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 21:05:58
ララヤが来ればと思ったけどあの子あの星の女帝だったわ...そりゃ無理だ...
- 82二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 21:06:40
一人だけGO時空から来てらっしゃる?
- 83二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 21:07:06
でも結局あの後剣城に求婚し直しに来たり、優一兄さんに挨拶に行ったりとかもなんか想像できるなぁ
- 84二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 21:08:08
- 85二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 21:08:10
- 86二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 21:08:55
- 87二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 21:09:14
- 88二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 21:09:36
でもこいつ食堂のおばちゃんでもOKするぐらいストラクトゾーン広いじゃん!!
- 89二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 21:09:53
- 90二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 21:10:53
- 91二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 21:11:05
- 92二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 21:11:47
- 93二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 21:11:50
黄名子のご先祖さま説あったよね
- 94二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 21:14:14
もちもちきな粉餅ってキーパーとしてもいけそう
- 95二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 21:14:16
- 96二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 21:14:47
あんまり話題にならない所だけどザ・ラグーン控えのフェッタくっそ可愛いと思う
- 97二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 21:15:35
過去に送られた未来人って設定は面白いしポテンシャルのあるキャラクターではあった
- 98二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 21:15:52
- 99二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 21:16:24
僕はさくらちゃんが好きです
名前と見た目が一致するのが良いし問題点でもある初期の性格の歪みもあの親に育てられたなら…って納得できるし - 100二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 21:16:49
- 101二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 21:17:15
音無がマネージャー組だと一番好き
- 102二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 21:17:53
- 103二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 21:18:10
- 104二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 21:18:40
ネタだけどエイリア学園の3TOPの女子メンバー→キャプテン(グラン、バーン、ガゼル)への態度予想が
ジェネシス→全員当たりがキツイ
プロミネンス→仲がいい、レアンはツンデレ
ダイアモンドダスト→塩対応、リオーネだけは優しい - 105二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 21:19:54
- 106二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 21:21:56
女の子でもメインキャラでもないけど皆帆の母ちゃんはクソ美人で好き
イナイレはメインキャラの母親のポテンシャルも高いと思う - 107二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 21:22:11
何故よりにもよって白恋中なんだアツヤと絡みすぎて吹雪と染岡さん空気やったやんけ
- 108二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 21:23:08
- 109二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 21:23:29
- 110二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 21:23:34
- 111二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 21:24:18
- 112二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 21:26:04
- 113二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 21:27:59
- 114二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 21:28:44
- 115二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 21:29:18
- 116二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 21:43:03
なえは活躍させるならきっちり話に絡ませて欲しかった、出るだけ出て退場はただ単に染岡吹雪兄弟楽しみにしてた視聴者ガッカリさせて終わった…
- 117二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 21:48:06
- 118二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 21:54:34
フェイの母親だし発展途上のSSCだったのかもしれない
- 119二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 21:59:21
- 120二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 22:03:11
- 121二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 22:03:23
隠れてるけどsaruのチームのオレンジ髪の子好き
名前なんだっけ - 122二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 22:04:30
ちょっとむちむちでクールなレイザとスレンダーまな板でギャルなオルカ
どちらもプロトコルオメガの褐色娘だけど二人ともキャラ立てに何処と無く拘りを感じる - 123二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 22:05:53
某英霊ゲーとか艦船ゲーでもラ・ピュセルで燃えてるから…
- 124二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 22:07:04
- 125二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 22:16:35
狙いすぎて…
- 126二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 22:26:59
- 127二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 22:31:03
そっけない態度が男心をくすぐる設定だし化身もダラマンローズだしでニケにはえっちなお姉さんの素質がある
- 128二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 22:34:03
唐突な登場とか、雑に強いのとか、女の子である理由とか、全部きなこの正体の布石になってるのがすごい
クロノストーンのストーリーがいいって言われる大きな要因だと思う - 129二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 22:41:29
- 130二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 22:44:15
ザナーク無双の被害者じゃん
- 131二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 22:44:25
『だからこそ』だ、だからこその良さがある
- 132二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 23:08:19
- 133二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 23:14:44
- 134二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 23:16:15
モブでかわいい子多すぎるんよ
- 135二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 23:17:18
- 136二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 00:11:14
- 137二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 00:27:41
しかも時空最初イレブンの旅で戦国時代とフランス(しかも元々は狩屋が選ばれて霧野は残る予定だった)以外全部出席してるからなあんなポット出の野生児よりもこいつでよかったじゃんってホント思う
新キャラを見せたいのは分かるが過去作のキャラをないがしろにするのはやめてほしい
過去作メイン3人除いたら頑張ってたの西園と錦と霧野だけだったし
- 138二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 01:25:30
- 139二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 01:32:13
胸囲の侵略者と性癖ストーム好き
- 140二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 01:33:48
- 141二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 01:36:26
- 142二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 01:37:07
かわいい上に性能面でも普通にクソ強いのずるいわ
- 143二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 01:41:13
いいよね(語彙力消失)
- 144二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 02:33:51
- 145二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 02:35:38
- 146二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 12:29:17