FEラスボス最強って誰だろうか

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 06:18:37

    最弱なら1人と2匹思いつくんだが

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 06:20:41

    設定上の話?ゲーム内の強さの話?

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 06:25:59

    自分から移動してくる奴は強い

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 06:26:35

    動かないせいでボコられる魔竜と魔王さん…

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 06:27:55

    そういや風花のラスボスにはそういう強弱の位置聞かないな
    全体に、特に後半は大味めのバランスなのもあるが

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 06:28:26

    設定上最強ならソンブルさんでいいんじゃない?
    全員召喚してるし規模も大きいし

    実際戦うとそんな強くないけど

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 06:30:07

    ソンブルさん神竜ビームでボコボコにできるしなあ

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 06:30:25

    マップも込みで多クミはやばいと思う

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 06:31:51

    後方支援要因が次々とやられていくハガちゃん戦が1番辛く感じたラスボス戦だった
    FEのボスってたどり着いた時点で割とほぼクリアだからめちゃくちゃ強く感じるボスってあんま居ないんだよな

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 06:37:33

    風花だと銀雪の白き者が強かったかな
    他はあんまり
    エコーズはドーマ様というか周りのネームド雑魚が強かった

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 06:40:50

    ifで選ぶなら満場一致で多クミになってしまう
    ハイドラさん本体に悲しい過去、仕方ないんや

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 06:46:38

    ラスボスが移動10で動くのはズルじゃないですか?

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 06:47:37

    >>11

    定期的な全体攻撃

    多すぎる取り巻き

    広すぎる射程

    一人だけ覚醒仕様

    竜鱗&竜呪

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 06:51:29

    特攻きくラスボスは基本速攻沈むからなあ
    アシュナードはそういう意味でも最強クラスな気がする

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 06:57:50

    対ラスボス専用武器があるイベント戦闘みたいなのも多かったからな
    使わずに戦おうとするとわりと大変なことになる

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 07:06:43

    風花だとネメシスだけどんなギミックだったか思い出せない
    周りのキャラを倒せばなにかが解除されるとかだったはずだけど普通に行けばネメシスの場所までたどり着く頃には倒し終わってるから印象があまり…

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 07:09:51

    終章MAPそのものか敵将かで意見分かれそうな気はする

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 07:09:58

    ネメシスはリシテアのルナでバリア張ってても半分削れるからなあ

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 07:10:58

    ネメシスは十傑が一人居るごとに能力+3のはず
    あんたも群れないと戦えないじゃないですか

    いかんせん単独では100そこそこのHPはもはや低い上
    歴代屈指の魔法特化がルナなんて持っててさあ

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 07:35:05

    >>14

    特効武器で殴ってもなかなか沈まないしアホ命中防御無視で殴ってくる古の火竜

    ルナ使えばどうとでもなるが

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 07:46:03

    >>4

    イドゥンは動くぞ

    1ターンで死ぬだけで

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 07:48:09

    なんなら攻撃範囲に入れば魔王も動くけどな

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 07:50:09

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 07:51:32

    封印の剣で1キルされる魔竜
    貫通必殺で1キルされる魔王
    最弱ならこのどちらかだろうけど必殺なしの追撃されるだけで死ぬ魔竜だろうか

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 08:21:14

    魔竜は完全にウイニングランだからな…

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 08:32:43

    >>5

    銀雪レア様→エガちゃん→レア様→ネメシスじゃない?

    レア様は高スペックアンド範囲攻撃がえぐいエガちゃんは難易度高いと狙撃が怖い灰狼ありなら灰狼が1番上に

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 08:59:59

    マップで言うのなら幸運と魔防無い奴は進軍すら出来ない攻撃範囲で全体を真っ赤に染める青ラストが中々酷いな
    マジで待ち伏せ怒り応撃ディミトリが最適解
    特殊なところだと強いんだけどユリアをぶつける事を想定されてるユリウスか

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 09:35:18

    やっぱアシュナードの移動10ですっ飛んできたのがインパクト強い
    突然動き出して普通にエースで使ってたユニットすら轢き殺してくるのは反則だ

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 10:04:57

    銀雪レア様は段違いに強かったけど多分プレイしてない人が多くて知られていない可能性ある
    勝ち確みたいな状況から雑に出されたラスボスが何でこんな強いんだよってブチギレながらプレイしてた記憶ある

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 10:10:50

    レア様よりネメシスの方が苦戦したなんて言えない…

  • 31二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 11:24:33

    イドゥンはラスボスというより救済対象だし
    完全に被害者だし

  • 32二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 11:45:09

    ラスボスの強さはマップの強さでもあるから一概には言えないなぁ
    単体での強さだったらんにゃぴ

  • 33二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 12:06:38

    エガちゃんのずっと俺のターンが強くてな

  • 34二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 12:15:44

    魔竜と戦わないなら準ラスボスとしてゼフィールはビジュアルも強い
    エッケザックス&封印の剣の二刀流が実現したら、もうラスボス超えるわ

  • 35二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 12:41:47

    単独で殴りあったラスボスとかアスタルテくらいか…

  • 36二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 13:06:03

    >>35

    メディウスはゲームデザイン的にはマルスとタイマン前提だと思う

  • 37二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 13:32:28

    イドゥンとかは救済するための実質イベント戦闘みたいなもんだしなあ
    魔王は・・・まああれだよ
    ヒーローズだとめっちゃ強かったし・・・

  • 38二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 14:08:28

    新紋章のルナメディウスとかいう登場する作品を間違えてるだろとしかならない上限値はいつ見ても笑う
    ダメージ通すのに有効なのがマルスとサジマジバーツという昔では考えられない面子なのが余計に笑える

  • 39二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 15:02:43

    レア様は紅花と違って壊れるまで殴り続けられるエガちゃんが居ないのも辛いんだよな
    しかもマップに枢機卿という名のクソ強ドラゴンがいっぱいいるし

    ただゲーム的に辛かったのはやっぱアシュナードかな
    単純に主要なステはカンストしてるような味方キャラでも普通に負ける可能性がある上に、ソイツが特定の武器以外は攻撃無効化しながら突っ込んでくるっていうのがインパクトでかい

  • 40二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 15:05:20

    妙に強い一般通過火竜さん

  • 41二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 15:06:19

    どう見ても強くて実際育てたユニットのだいたいが苦戦してしまう炎の竜に
    平然と立ち向かえるのがアトス爺さんの強キャラ感を際立たせるんだよな…
    このあたりはお助けユニットの強さの印象を強く印象付ける要素

  • 42二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 15:08:52

    神将器ルナもあるしな

  • 43二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 15:10:01

    イドゥンがアレな分、烈火の一般火竜の強さのなんだアレ感
    魔竜にして量産型マムクートなぞ作るほど追い込まれていたのか
    そして生き残りのヤアン弱くね?

  • 44二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 15:13:34

    アシュナードは倒したと思ったらパワーアップするのも絶望感があった

  • 45二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 15:16:09

    火竜は移住先が意外と色々豊かですくすく育った元気いっぱい個体だったとかかもしれないし…

  • 46二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 15:19:48

    >>45

    レア個体のニニアンに2体瞬殺されてるんですけど

  • 47二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 15:21:01

    というか本当に友達と一緒にちょっと異世界に来ただけのはずなのに真の火竜とか言ってるヤアンさんの何倍も強いとかいう謎の性能してるのがね
    まぁ火龍に追撃とられない攻速12以上が確保できるなら、回復さえ用意してれば絶対負けないとも言えるんだけど

  • 48二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 15:22:23

    設定的ならギムレーか異界侵攻しまくってた世界線のハイドラじゃないか?

  • 49二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 15:23:37

    「わしはいいんじゃ、設定的にもロプト教団トラキア支部長じゃから」

  • 50二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 15:24:03

    生命1から生み出してるアスタルテが多分1番強い

  • 51二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 15:30:45

    他に使えそうなのいないから仕方ないんだけど
    正直闇の紋章士ベルドってチョイスには笑う

  • 52二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 15:39:57

    サラとかエーディン使った魔戦士の方がそれっぽいよな

  • 53二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 15:42:47

    中ボスなら真っ向勝負した場合の蒼炎漆黒とか暁デギンハンザーも中々だった。まあスキルややり方考えればもっと楽になるが…

  • 54二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 15:50:38

    >>53

    デギンハンザー強かったな

    じゃけん息子の武器レベル上げ用にサンドバッグにしましょうねー

  • 55二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 15:54:04

    >>54

    ここでやらんと育てられんからなクルトナーガ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています