- 1二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 10:57:39
- 2二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 10:58:57
潔のサッカーは憧れから始まってる
ひおりんのサッカーは義務から始まってる - 3二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 11:49:28
潔はサッカー見て美しいって感じてるからな
もともと鋭い五感のせいで泣き虫だったのがそれで改善してるあたり幼少期の潔はサッカーと出会っただけで救われたんだろうな
氷織はサッカーを嫌々続けてるけど
好きなゲームも現実逃避の手段の一つでもありそうなあたりおいたわしい - 4二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 11:54:09
イヤイヤやっててあんだけのプレー出来るとか凛ちゃんさん以上の天才なんじゃ
本当の天才は競技を楽しめない理論でもやるのかな - 5二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 11:59:20
作中の天才でサッカーを楽しんでいそうなの士道ぐらいかな?他の面子は天才でも別の要因がメインか天才か秀才かわからない人たちだし
- 6二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 12:02:35
- 7二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 12:13:59
氷織の下の名前が羊なのなんか勝手に悪意を感じてしまう…家畜…
- 8二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 12:19:43
氷織推しなんだけど
潔との対比されると思ってなかったのでめちゃくちゃびっくりした
推しの悲しき過去現在未来がお出しされてびっくりしてたけど、このスレとか感想スレ読んでると確かに潔とめちゃくちゃ対比されてる・・・ってなった
前日譚小説秋に出るけど、そこでも潔と対比されるのかな - 9二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 12:39:20
僕は何がしたい?でゲームが思い浮かばない時点で逃避先の一つでしかないんだろうね
- 10二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 12:41:56
烏からの評価も真逆なんよな
潔→爆発力はあるが個人としては凡
氷織→非凡、ゴール前では凡 - 11二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 12:42:31
「僕がっつりゲーマーなんやけど」って言ってはいるけどゲームが好きとは一言も言ってないもんな
- 12二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 13:01:15
雪宮の病気、氷織の家庭環境、糸師兄弟の関係などやばい背景をお持ちの子について描く事で、ウルトラ健全環境で育ったにも関わらず稀代のエゴイスト潔世一の異常性が際立つってわけ
- 13二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 13:14:23
- 14二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 13:21:53
凛ちゃんさんは兄の影響でサッカーを始めた口だろうけど別にサッカーは嫌ってなさそうだしね
氷織は嫌々やってここまでこれるあたりガチ天才だと思う
自分がやりたくないことって労力の割に伸びないのが普通だし
- 15二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 14:01:12
一回両親とサッカーを切り離して考える必要があるかもね
- 16二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 14:11:42
- 17二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 20:21:24
刈り上げエッチだ……