何で通常牙突より零式の方が威力高いのか教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 15:37:00

    助走つけて突いたほうが絶対威力高いよねパパ

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 15:38:24

    お前るろうに剣心のことなんだと思っとるんや
    “ファンタジー”やぞ

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 15:40:36

    何でって…なんかこっちの方がカッコいいからやん

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 15:40:43

    ガトチュ一本で最強格張るのも大変なんやで
    ちったあリスペクトしてくれや

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 15:43:44

    そういえばバハムート零式みたいな零のつく方が強い風潮ってどこから何すかね

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 15:44:14

    >>1

    通常の方が威力高いやんけ

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 15:48:35

    牙突って本気で決まったことほとんどないから威力の優劣わからないのは俺なんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 15:50:00

    >>7

    足えぐられて上半身だけの力のガトチュエロススタイルでも心眼が心/眼になったことを考えると本気で決まった場合少年誌ではお見せできないような惨状になると考えられる

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 15:52:09

    零式の方が威力高そうな描写あるっスけど威力上だって明言されてたのん?

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 15:53:35

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 15:55:05

    >>2

    原理を聞くと自分でも出来るんじゃないかって気にさせられるんだよね 凄くない?

    もちろん実際はめちゃくちゃ不可能

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 15:55:20

    そもそも刀による突きでなんで上半身が千切れ飛ぶんスか?

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 15:55:48

    突進型の壱式は強そうっスね
    弐式はまだしも対空参式で身体ぶっちぎる威力出すのは限界があると考えられる

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 15:56:36

    牙突が強いというより斎藤が強いだけなんじゃねぇかと思えるんだ

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 16:02:40

    >>11

    ウム…「出来そう」と思わせるのは作者が上手い証なんだなァ

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 16:41:15

    >>14

    ウム…そもそも牙突は斎藤のオリジナル技だから「牙突が強い」=「斎藤が強い」なんだなあ

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 16:43:19

    >>16

    すいません牙突自体は土方歳三が考えた技なんです

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 16:45:45

    >>17

    おいおい、土方歳三が考案したのはあくまで平突きでしょうが

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 16:47:34

    傘で何度も真似してた子どもは俺なんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 16:53:01

    >>18

    違いを教えてくれよ

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 17:08:24

    >>20

    平突きを斎藤独自の必殺技へと昇華させたのが牙突っすね

    斎藤一にとっての牙突は沖田総司にとっての三段突きと同じポジションと考えられる

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 17:12:52

    基礎技を極めて必殺技にするなんて主人公みたいっスね

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 17:16:31

    本来は近距離用の奇襲技だったのにいつの間にか奥義クラスの最強技になってるなんて……
    こ、こんなの納得できない

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 17:16:56

    斎藤はああ言ってるけど普通に腰を落として突き上げてるんだよね
    アニメだと下からヌッと出て来てたしなブヘへへへ

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 17:25:27

    >>21

    独自部分が何も解説されてないんスけど…いいんスか、これで

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 17:25:44

    >>1

    恐らく通常の牙突では肉体の推進力となるべき力を刀一本に集中しているのだと思われるが…

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 17:28:38

    >>25

    まあ気にしないで

    そもそも元の平突きがどんな技かも作中では解説されていませんから

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 17:45:26

    >>23

    とはいえ加速無しで一〜三式とほぼ遜色無い威力出せるなら使いやすい零式の方が格上扱いになるのは仕方ない本当に仕方ない 対人なら十分過ぎる威力だしな ヌッ

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 20:48:27

    >>27

    作中で「刀を寝かせて突くことで突きを回避されても橫凪ぎに派生してすぐに追撃できる技」と斉藤が説明してるんだァ

    ちゃんと読んで貰おうかァ

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 22:13:13

    >>29

    お言葉ですがそれは牙突も含めた共通の特性ですよ

    恐らく>>27は牙突との違いが分かるような解説は為されていないという意味で言っていると思われるが…

  • 31二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 22:17:11

    さあね…ただ一式は単なる凄い平突きで二式以降は斎藤のオリジナルくらいの認識でいいんじゃないかと思うのは確かだ

  • 32二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 22:18:17

    >>2

    ウム……時代劇というより中国の武侠小説に似たものを感じるんだなァ

  • 33二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 22:19:30

    平付きは単なるその場で踏み込んで突く技っス
    牙突は突進しながら突く技っス
    まあ和月が格ゲー好きやったから突進技にしたってだけやけどなブヘヘヘヘ

  • 34二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 23:06:12

    >>31

    恐らくあの構えからの突進自体が斎藤のオリジナルだと思われるが…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています