ヒロアカは感情が重視されててワートリは理性が重視されてるイメージ

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 19:08:36

    感情重視の物語で冷静に自分を勘定に入れないのがデク、理性重視の物語で天然で自分を感情に入れてないのが修

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 19:10:37

    チーム組ませちゃダメな組み合わせやん

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 19:18:13

    >>1

    そうだね、

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 19:21:33

    >>1

    せやな

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 19:23:33

    それぞれ別の良さもあるし、共通の良さもある印象

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 19:24:47

    めちゃくちゃ納得した

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 19:27:42

    結論が出たところでとりあえず作者たちを見習って焼肉行ってこい君たち

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 19:29:09

    >>2

    デクとオッサムで焼肉行くだけだから平和やぞ

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 19:30:16

    感情とか理性とかはわからんねんけどとりあえず取蔭ちゃんちょっとやらしない?

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 19:41:27

    >>9

    ヒロアカ女子のコスチュームについて考察してたらなぜかヒロアカの単行本おまけに出張することになった男来たな……

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 19:48:16

    オッサム15歳、デク16歳
    この2人一歳しか歳の差ないけど、2人とも覚悟ガンギマリ系だなとは思う

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 20:35:19

    >>11

    あと何となくオッサムのほうが年上感するんだけど、何でだろう?

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 21:53:15

    オッサムもデクもやべー奴。

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 22:07:49

    >>1

    自分の命を勘定に入れてないのも修とデク似てる

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 22:49:25

    >>12

    性格的にも分析タイプなのも基本落ち着いた話し方なのも同じなのになんでだろうな、普通に顔の印象でそう見えるのかな

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 22:51:35

    アタッカー1位の人も「気持ちで勝負が決まんなら、負けた方の気持ちはショボいのか?ってなるだろ」って言ってるしな

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 22:54:15

    >>12

    修の周りにいるユーマ、チカがちびっ子だから相対的に大人っぽく見えるんじゃないの

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 01:09:29

    >>12

    作風の違いなんだろうけど、修が学生っぽさあんま感じないからかな?

    デクは要所要所で学生らしさ感じるポイントあるけど、修はなんかずっと働いてる印象が…休みの日まで仕事のこと考えてる社会人みたいなイメージ定着してる

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 01:10:29

    ワートリはそもそもほとんどのキャラが年相応に見えないし…

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 01:23:08

    確かに…学生キャラ大半なのに学生らしい言動のキャラ見ると珍しさを感じること多いなワートリは

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 02:20:53

    自分を勘定に入れないのは虎杖もだな
    まあスレタイの二人と違ってヒーローではないんだが

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 09:03:12

    ヒロアカとワートリで似たキャラといえばホークス・迅のイメージだったけど主人公も結構近いのな
    他にもいるかと思ったが中々思い浮かばん

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 11:27:04

    二人とも子供なんだから…自分を勘定にいれて…死んじゃったらダメだからね…

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 16:52:47

    迅とホークスは最強だけど自己犠牲の塊で自罰的なところが似てる
    両役に中村悠一をキャスティングした各制作サイドすごい

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 16:59:17

    迅さんはあの歳で命のトロッコ問題し続けてるしホークスもトロッコ問題で殺人してるしで踏んだり蹴ったり

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 19:45:18

    ワートリのキャラは+10歳したらちょうどいいって言われてるからな

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 20:19:52

    ヒロアカの味方最強キャラポジは引退前オールマイト
    ワートリの味方最強キャラポジは忍田(黒トリガー抜き)
    だけどオールマイトはデクに出会うまで後輩の育成をしてなくて、忍田はむしろ育成に力を入れてるという違いがある

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 20:41:12

    気合い入れると瞬間的に力が出しやすかったり集団の目標や士気を高めるのって結果に影響あるから
    実際は理性も感情もどちらも蔑ろにしちゃ駄目なんだよな
    全部一人でやるならともかく

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 20:53:45

    ホークスも、迅さんも、献身的すぎるぐらい献身的だし、責任感が強いから他人に頼ろうとしないし、才能があるから1人でなんとかできてしまうところがあるからな…
    2人ともメンタル強いんだよな…

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 08:53:21

    ファットガムとイコさんは関西弁でユーモアがあってみんなから慕われてる感じは似てるけど、どっちかというとファットガムはツッコミでイコさんはボケのイメージある、この2人に漫才させたら面白そう

  • 31二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 16:59:56

    >>30

    テレビで見てるまりお「これ何のはなしぃぃ!?」

  • 32二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 18:52:29

    >>1

    ヒロアカのデクはOFAという唯一無二な個性を継承している

    ワートリの修はトリオン2で本人の希少性はない

    修は理屈的に自己犠牲できるけどデクは理性的に考えたら絶対に自己犠牲しちゃダメだからそれが作品に反映されてると感じる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています