- 1二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 19:27:56
- 2二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 19:51:11
ポケモンの世界って律儀にターン制のままなら転生してもいけるだろうけど、ゲーム世界だけどアニポケの世界観になるってなると難しそうだよな
- 3二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 21:00:02
他のトレーナーの育成具合とかみると、ポケモンのレベルが上げって主人公の才能じゃないかなって
- 4二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 21:01:16
ドラクエ9
これだけは死ぬ程やりこんだ - 5二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 21:09:15
やっていけるゲームはあるけど、MMOでPT前提の作りだから
生活するだけなら困らないだろうけど、世界の危機を救え系の話になると
ちょっと自分のみならず回りも強化しないとと考えると、手間とドロップ率、合成装備の手間等々考えて
間に合う気がしない - 6二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 21:13:30
P4は大分やったが、転生はしたくないなぁ
- 7二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 21:14:25
マリオに転生してどうしろと?
- 8二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 21:14:59
サービス終了が怖すぎるぅぅぅ、どうなるの、ねえどうなるの?
- 9二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 21:16:26
マリオ世界はクッパ様が負ける未知の厄ネタかなりの頻度で湧いてきません?
- 10二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 21:17:09
モンハンって知識でどうにかなる領域超えてると思うの
- 11二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 21:23:39
- 12二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 21:25:30
ストーリーをなぞることは可能だが実際にやったら精神崩壊してしまうからなんとか回避しようとしてめちゃくちゃになって死ぬドラクエV
- 13二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 21:25:47
ノベライズとか読む限り1乙≒死だぞ
- 14二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 21:26:39
ピクミン2かな
8日クリアまでは頑張った - 15二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 21:26:49
自信持ってやり込んだと言えるのはSEKIROくらいだが
やり込んだからこそ言える
無理死ぬ - 16二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 22:09:44
まかせろこう見えてタイタンフォール2は300時間はプレイしているんだ(レーザーで蒸発する音)
主人公の技能が使えるならアトリエシリーズくらい準備できる世界なら慎重さがあれば生き残れるだろう多分 - 17二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 22:15:13
- 18二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 22:16:54
なあに1日100回感謝の採取と体から変な臭いするまでアトリエに籠ってアイテム作りまくればなんとかなる・・・まあたまにシビアなゲームバランスのシリーズもあるけど大抵はアイテムの暴力で他のRPGよりは安全性は高い
- 19二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 23:39:49
まあなろうとかだとVRゲームが現実になったよってパターンが多いだろうしな
じゃないと現実化した際に差異が大きすぎるだろうし - 20二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 00:03:17
ざくアクかなぁ
多分普通に働いてると思う - 21二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 00:04:20
fallout4か女神転生4……現実を生きる方が楽しいな!
- 22二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 01:02:25
スカイリムとエルデンリングは熟知しているがやっていけるかとなると、、、
英雄は精神的不屈さとかも含めて英雄級だから英雄なんだよ - 23二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 12:38:01
ぼくなつならいけるぞ!
- 24二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 12:45:41
ゲーム理解度がいくらあっても過酷すぎる世界観だと嫌すぎるんだよなあ
- 25二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 12:46:04
どう森…ただ多分あっても無くても大して変わらん位には良心的なんで
- 26二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 12:46:50
マイクラのクリエイトモードが解放されてるならやりこんでなくても生きていくには困らなさそう
それは置いておいてマイクラの世界には行きたくねえ - 27二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 12:51:14
ドラクエモンスターズシリーズはやり込んだけど、シリーズごとにモンスターマスターになる資質が違うし
何ならあの世界群わりと世界の危機や主人公の敵な存在多いしキツいか?
テリワン世界くらいならまだいいけどイルルカあたりから普通に命狙ってくるし - 28二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 13:07:18
ACラストレイヴンはやりこんだけど
アレは24時間以内に起きた出来事だから現実に当てはめると色々と物理的に不可能で酷い - 29二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 13:10:04
シド星は住めばどう考えても地獄なんで無理です…
- 30二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 13:10:11
転生者本人がどうこうよりもゲームだからで誤魔化されてる諸々の部分が現実化に当たってどう処理されるか次第でしょ
- 31二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 13:12:52
ギャルゲとかエロゲならルートも熟知しているが、実際にヒロインとコミュニケーションとか絶対無理だわ
俺のコミュ力じゃ主人公と同じことができない…
あとたまに世界観ぶっ飛んでるのあるから平和な学園ものじゃないとな
出来る限りヒロインがヤンデレ化しないような極普通の…それこそ泣きゲーとかじゃないキャラゲー特化のやつで無難なやつなら何とか - 32二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 13:15:05
- 33二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 15:23:36
エロゲやギャルゲーは時間と場所とか覚えてられん