- 1二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 19:55:24
- 2二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 19:56:26
チャー研アニメは5分しかないから生き急いでる現代人でも見やすいのが良いよね
- 3二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 19:56:33
申し訳ないが見たら分かるかのような発言はNG
- 4二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 19:57:14
なんか死んだ人…
- 5二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 19:57:40
「西ドイツ」に時代を感じて好き
- 6二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 19:59:10
博士を落とすに至った結論の考察が証拠一切無くて全部推測なの笑う
- 7二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 20:00:48
やっぱチャー研といったらこの話だよね
人間爆弾って聞いてザンボット3のような悲惨な話を想像したらこれだもの
あまりにもナチュラルすぎる外道でもう笑うしかない - 8二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 20:02:36
チャージマン研においてゲストキャラは大体これかジュラル星人かの二択な気がする。雄一くんタイプは珍しいんじゃねぇかな
- 9二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 20:03:12
5分しかないのに謎の怪獣映画で一分尺稼いでるの酷い
- 10二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 20:03:29
- 11二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 20:05:10
- 12二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 20:07:01
- 13二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 21:25:04
ニコニコでのブームから15年経ってからあにまんで再ブームが来るの趣を感じる
- 14二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 22:32:58
この人、めちゃくちゃ不憫な人だったんだな……
- 15二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 22:34:35