- 1二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 21:59:11
- 2二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 22:00:31
二週目だけど小説読んだ後だと色々発見出来て楽しい
- 3二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 22:01:39
親子3代ライダーなタケル殿
- 4二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 22:01:44
アカリを仙人が気に掛けるシーンが多かったのって
元々科学者だし純粋に発明を楽しんでたあの頃を思い出して手助けしたくなるのかな - 5二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 22:03:24
最初は情けないけど、だんだん精神的に強くなっていくタケル殿がめちゃくちゃ好きなんだ…
- 6二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 22:04:02
配信見てるとめっちゃ怪しいアラン様にちょっと笑っちゃう
- 7二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 22:04:16
- 8二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 22:04:22
本来やりたかったゴーストみたいなぁ
- 9二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 22:05:16
客演の時に頼りになるタケル殿好き
- 10二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 22:06:21
- 11二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 22:06:26
キャラが魅力的だよな御成好きやわ
- 12二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 22:06:50
- 13二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 22:08:31
皆がタケルのことを英雄と呼ぶシーン良いよね…
- 14二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 22:09:11
op歌詞が重いけどゴーストに合ってるよな
- 15二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 22:10:41
>>7夏映画の時のご飯が食べたい好き
- 16二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 22:12:06
英雄の想いを紡いだタケルが文字通り皆の英雄になったのいいよね
- 17二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 22:12:24
- 18二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 22:12:32
- 19二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 22:13:39
ライダーとしては先輩でも年齢でみると後輩なのもバランスが良い
- 20二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 22:14:25
>>18bgmがまたいいんだわ
- 21二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 22:15:11
商品化できてほんとよかったね…
- 22二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 22:15:33
玩具化されて本当に良かった…!
- 23二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 22:18:00
>>18なる経緯も熱すぎる
- 24二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 22:18:46
本編でやれればと思うけどニチアサの尺と描写であれをやるのは難しいからもどかしい
- 25二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 22:19:51
- 26二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 22:31:45
人は死ぬよ 必ず死ぬ
いつか君も 俺も死ぬんだ - 27二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 22:33:08
オバケモチーフだから変身音がラップ(ラップ音)とか目と目をあわせてアイコンタクトで必殺技とかモチーフの落とし込みが凄い上手い
サングラスラッシャーとかアホっぽいけど眼魂2つで強化されてるのがわかりやすいのでこっちも上手い - 28二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 22:35:43
- 29二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 22:38:58
いいよね泊くんとえむせんせにめちゃめちゃ懐いてるタケルどの
- 30二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 22:50:31
あざとい癖にちゃんと年長者やってて好き
- 31二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 23:16:13
たこ焼きアクション格好いいフミ婆関連はとてもいい話だと思う
- 32二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 23:21:03
- 33二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 23:26:39
- 34二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 23:31:30
タケル殿は聖人だけどちゃっかりした現代っ子っぽいとこもあるのがとても好き
- 35二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 23:42:14
- 36二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 23:44:53
タケル殿はわりと明るめな茶髪で服装も派手なのにいい子オーラが凄いよね
- 37二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 23:49:26
ガンマイザーほんとだいすきなんだけど、どうしてもマグネティックブレードにスーツ割くなら他の枠に回してほしかったなあ...と思っちゃう
いや人型、武器型、エネルギー型それぞれ均等に数割られてるし贅沢言えないんだけどさ...
- 38二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 00:11:45
- 39二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 00:43:33
- 40二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 00:47:11
挿入歌がない代わりに専用BGMが軒並み神曲なのがいい フミ婆回、本編最終回、Vシネは特にそう感じる
- 41二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 00:51:46
スペクターの変身音だいすき
- 42二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 00:54:10
- 43二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 04:02:20
他の小物アイテムと比べて眼魂というか説明が難しいアイテム
でも売れた、どうしてだろうか、今でも不思議に思う - 44二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 04:19:35
「人はいつか死ぬけど、死ぬまで生きるって素晴らしいことだよ」という陽の死生観が好きなんだ
- 45二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 04:43:09
嫌な展開あっても1話内で解決してくれるもの好き
ムゲンほんと神々しくて歴代でも好きなフォーム - 46二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 08:32:52
>>45夏映画でさらに惚れた。やっぱ映画は最強フォームが活躍してほしいわ
- 47二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 13:05:57
他のガンマイザー同士と併用す事で力を発揮する眼魔版ダブルもしくはオーズみたいな戦術ができる機能を備えているんだよな。眼魔怪人と共にガンマイザーて再生怪人を再登場強化できる画期的な設定なんだよな。
- 48二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 13:06:49
>>36やっぱ顔が優しいからかな
- 49二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 13:14:32
ガンマイザーのアデル様とかダーウィンとかマコト兄ちゃん全般とかキャプで面白い画像いっぱいあるの何気にすき。なんか他のライダーよりも天然で面白いのある気がする
- 50二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 13:19:05
単体でも手遊び出きるのと持ったときに収まりいいとか、偉人ってモチーフの目新しさ辺りか?
- 51二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 15:03:35
- 52二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 15:23:36
ゴーストだから和風ホラーや伝奇物みたいな設定なのかと思ってたら
ガチガチのSFもので驚いた
進化した科学がよその文明からみたら怪奇現象って発想にしたのが凄い - 53二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 17:28:26
- 54二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 23:40:56
- 55二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 05:22:39
オレゴースト、トランジェント形態で分けれるの嬉しい
クリアパーツ多いのゴースト感あっていいね