やたら改行して長文書くやつって

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 23:32:54

    やばいやつ多くない?

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 23:34:22

    確かに
    Twitterとかで
    改行しまくってる奴は
    破綻した意見
    か過激な意見
    のやつが
    多い。

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 23:34:59

    >>1

    大改行から刺殺された男が言うんだからそうなんだろう

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 23:36:11

    、多用とかはその典型例だと思う

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 23:37:47

    そ、そんな。。。。。。
    私がおかしいって
    いうんですか!?!?


    そんな人におすすめの
    必ず得する投資術が
    ☆ここにあります☆

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 23:37:57

    >>4

    他の場所には結構いるけど意外とあにまんでは見ないよな

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 23:38:21

    むしろ逆に最低限の改行とか句読点打たないやつのがやばいイメージ

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 23:39:17

    たまに一文ごとに一行空ける奴見るけど何がしたいのかわからん

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 23:40:21

    >>8

    なんだそのpixivのss書きみたいなやつ

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 23:40:29

    ごめん。↲























    ↲ さよなら

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 23:42:47

    変な、句読点の打ち方に
    途中で、改行する奴とか、は
    一体、どういう環境で
    書き込んでるんだか分からん。

    ただヤバい奴より浮いてる奴が多い気がする、スレの内容に対して明らかに無知なのに一生懸命書き込んでたり

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 23:43:44

    ネット民ってクソほどマナー講師叩く癖に仕切りたがるのなんで?

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 23:44:45

    句読点をやたら気にする人もいれば改行を指摘する人もいる
    そして自演認定とかお前あれだろと決め付ける輩も出て場の空気悪くするから何とも言えん
    だから極端に読みづらく無ければ気にしない口出さない方針

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 23:45:21

    マナー講師もあにまんやる時代なんやろ>>12

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 23:46:26

    >>12

    イジメられっこの負け犬ほどマウント取る側にまわりたがるもんやし

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 23:46:58

    読みやすけりゃいいだろ
    そして指摘される文章の多くの読みずらさよ

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 23:48:08

    >>10

    やったぜ

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 23:52:05

    あにまん民の執拗な句読点叩き見るとマナーでマウント取るのメチャクチャ気持ち良いんだろうなと思う
    そら流行るわマナー講師

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 23:52:14

    >>10

    おかげでスレ画の理由がわかった

    感謝

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 23:55:02

    >>18

    つまりネットマナーでマウント取るの大好きなあにまんニートには就職の道が開かれたってことや

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 23:55:20

    一番ヤバイのは改行も読点も挟まずに長文書く奴じゃないか
    長文で読みにくい上に主張が支離滅裂な奴が体感多い気がする

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 23:56:22

    >>4

    句点苦手でごめんなさい

    いつの間にか、多様しまう

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 23:57:06

    >>9

    pixivは文章詰まってるとスマホ画面だと少し見づらいからあえてやってるの許して

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 23:59:57

    >>10

    こういう無駄にたくさんある改行スペース見るとさ、懐かしき古の個人サイト時代を思い出してTabキー連打&裏への入り口隠しリンクを探したくなっちまうぜ

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 00:53:40

    >>11

    そのタイプは恐らく日本人じゃない、日本人ならそんな変なとこに句点打たないからな

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 00:56:11

    間違えた、読点だわww

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 01:10:36

    >>24

    『“どこか”にあります』を信じて探すやつ

    最終手段はソースだ

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 01:15:41

    >>25

    日本人でもいるぞ

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 01:21:58

    >>28

    嘘だろ……義務教育の敗北か?

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 01:26:00

    >>29

    俺は病気だと思ってたけど、自分の脳内でのテンポをそのまま文にしちゃってこうなるとかなんとか

    文字を打つのが不慣れ→脳内のテンポが遅くなる→遅いテンポをそのまま文にする→だから、すごく、読点が、多く、なります

  • 31二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 01:32:35

    マナーで言ってるんじゃなく純粋に読みにくい

  • 32二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 01:36:08

    >>29

    ちょっとビックリするけどいるんだよ


    ↑これを

    ちょっと、ビックリするけど、いるんだよ

    って書くのは昔の小説だと見かける表現ではある

  • 33二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 01:36:11

    >>31

    正直言えば句読点は使ってくれたほうが読みやすい

  • 34二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 01:40:20

    >>31でも他人からはネットマナー講師としか見られないことは自覚したほうが良いよね

  • 35二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 01:45:10

    句読点で細かく区切りすぎるのが読み辛いってのは分からんでもないが

    文の区切りや長い主語を読みやすくするある程度の句読点にすら発狂する句読点アレルギー患者は逆に病気だよ

  • 36二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 01:45:35

    割と文章の書き方は呼んできた本の文体とかが出やすい気がする。

  • 37二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 01:47:19

    割とためになるよね

  • 38二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 01:47:44

    あまりにも特徴的でほぼコテハン状態になってる人見ると不安になることはある
    改行とか句点はところどころ使ったほうが読みやすいし目くじら立てすぎるのもなあ

  • 39二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 01:48:26

    >>30

    おじいちゃんおばあちゃんとLINEやメールしてると確かに読点や空白が多いな

    あれはゆっくり考えながら打ってるからなのか〜

  • 40二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 01:49:28

    ところでさっきからおばさん貼ってる詰まんないやつはやつは面白いと思ってやってる残念な子なのかしらね?

  • 41二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 01:49:57

    なんかトックリの注ぎ方にもマナーがあるとか
    デマだっけ?

  • 42二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 01:50:36

    >>10    大 改 行

    ああっと!オープンスペースを使ってきた!

  • 43二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 01:51:06

    >>40

    文章が読み辛い

    最後に?とか気取ってるみたいでキモい

  • 44二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 01:52:36

    >>40

    >詰まんないやつは


    なんで詰まんないって漢字使ってるん?

  • 45二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 01:58:38

    句読点嫌いはあにまんの親であるふたばの文化だから仕方がない

  • 46二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 01:59:47

    >>45

    言うほどあにまんは句読点使っても突っ込まれなくね?

    話してるのは極端なやつの話でしょ

  • 47二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 02:00:29

    あにまんで改行句読点アレルギーのヤバい奴は見たことないな
    ふたばは改行するだけで発狂する連中の巣窟で逆に面白かった

  • 48二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 06:56:30

    >>47

    句点付けただけでも発狂するぞ

  • 49二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 07:02:26

    >>40

    何でやつはを二回繰り返してるの?

  • 50二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 07:09:18

    >>25

    おっ国籍透視マンじゃん

  • 51二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 07:09:19

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 07:12:54

    句読点が必要なレベルの長文は臭い奴が99割だからな

  • 53二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 07:15:50

  • 54二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 07:28:00

    正直ヤバい度合いは
    1 句読点も改行もせず長文
    2 異常に句読点を嫌悪する人のレス
    3 文節ごとくらいには句読点を多用する人

    じゃないかな

  • 55二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 07:28:01

    句点と読点を一緒くたに批判してる奴もなんだかなぁって感じではある
    使い方全くの別物だろ

  • 56二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 07:31:13

    >>10

    (やかんの音)

  • 57二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 07:59:14

    句読点多用してる奴はまだマシだけど改行多用してるやつはパッと見で「こいつ改行多用してるな…」ってなるから悪目立ちしやすいイメージがある
    なんか横長の文章の塊の中に縦長の文章の塊があると文章の中身に関わらず目につくというか

  • 58二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 08:01:52

    改行の多い少ないは別にカチッとしたルールもなく皆感覚でやるしな
    多すぎても気持ち悪いし少なくても気持ち悪い
    そこがずれてるってことはやっぱり一般的な感覚とはずれてるんだろうしヤバい奴って形容されるような人の可能性が高くもなるんちゃう?

  • 59二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 08:11:04

    >>38

    わかる

    好きな作品を語るスレとかで似たような文体がずらっと並ぶとこいつ1人でずっと喋ってんな…きも…ってなって書き込まなくなっちゃう

  • 60二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 08:12:15

    長文でも適度な改行や読点売ってる人は良い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています