もしデイビットをfakeの聖杯戦争に参加させたら

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 10:56:19

    あの魔境でも勝ち残れるかな?

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 11:00:23

    デイビッド「まず民間人に大量の被害を生み出すペイルライダーを処理しなければいけません。その次にORTを目覚めさせようとする使徒が居るのでまずその死徒を処理します。ああ、途中でフラット・エスカルドスという魔術師が暗殺されそうになりますがそんな事をされては人理が危ないので勿論これも止めます。更に……」

    やる事多すぎだろデイビッド

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 11:02:17

    フランチェスカくんはルーラー来たと思ったらジャンヌじゃなくて落ち込んでそう

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 11:04:47

    >>2

    抑止力「デイビットなら…デイビットならやってくれる!」

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 11:05:46

    鯖誰だろ?やっぱポカニキ?

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 11:09:18

    >>5

    せっかくなんでテスカトリポカで

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 11:11:07

    なんかアヤカとかシグマとかに色々必要な物渡してそう

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 11:29:52

    fakeRTAとか普通なら過労死ものですしこの人でも過労死しかねないんですよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 11:32:09

    >>8

    🔥

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 11:32:59

    >>8

    死んだときのテスカがいるじゃないか

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 11:35:20

    過労死しようがこいつはやるんだよなぁそれが「善い」ことだから…

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 11:36:28

    アルケイデスとテスカトリポカの対峙が見てみたい
    ギリシャの神々に嫌悪を滾らせるアルケにとってテスカんみたいな神はどう見えるんやろ

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 11:37:21

    単独で人理修復とfake戦争どっちが大変かだな

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 11:38:31

    どんなにfake勢がイカれてても、デイビット相手だとかなり分が悪いと思う。
    というかバトロワだとデイビットの周り基本的に敵しかいないから割とデイビット有利では?

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 11:40:16

    ビースト適性者と正面から戦えるマスター&グランド適性のあるサーヴァントのコンビを放り込んでも一方的な勝負にはなりそうにないスノーフィールドという魔境

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 11:40:49

    本編でもやりたい事やり切ってて限界見えてないしいける気がする

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 11:41:10

    fakeは割とデイビットにとって得意な戦場なんじゃないかな
    冬木の聖杯戦争とかの方が端末君呼べる数の問題で苦戦しそう

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 11:41:50

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 11:42:01

    まぁ単独で人理修復できるデイビットなら乗り越えられると思うよ。というか乗り換えられなくちゃ上記のことも成し遂げられないというか

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 11:42:55

    勘がいい奴ほど「うわ…アイツヤバそ…。関わらんとこ…」ってデイビッドの事避けそうな感じあるな
    まあそれでもちょっかいかけるヤツはいそうだけど

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 11:43:22

    フランチェスカはデイビットの味方しそう

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 11:43:28

    もうなんというか、デイが呼ぶのはあのポリカなんだなっていうのが刷り込まれてる…
    たとえ異聞帯の存在でも繋がってそうだから。

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 11:44:42

    デイビットは普通にコヤンボコしてるのがヤバいんよ

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 11:46:11

    本編でもこいつ相手には勝ったと言っていいか大分微妙だからな
    かなり助けられ譲られて頑張れよされた感じ

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 11:46:20

    シミュレーションの中とは言え鯖無し単独で人理修復出来るやつだからなデイビット
    fakeの規模はヤバいけど人理修復程ではないしいけるでしょ。擬似とはいえ神霊であるテスカありなら尚更

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 11:47:35

    テスカもデイビットが面白くてやる気になってくれるだろうしなあ
    聖杯戦争で肝要なマスターとサーヴァントの関係も良好な訳だ

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 11:47:51

    物理的にも内包している的な意味でも数が多けりゃデイビットが有利になるからなぁ
    この場合はテスカが相手に、この場合にはデイビットが相手にって状況分けしながら戦いができるからずるいよこの二人

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 11:48:05

    イシュタル相手に北米神話対戦(ガチ)を引き起こすテスカトリポカ
    同時進行するティアvsデイビットのコズミックインフレバトル
    署長の胃は爆発する

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 11:48:40

    フラット君の事を助けて懐かれるデイビット…

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 11:48:42

    もうデイビットとテスカニキが主役になっちゃうよ

  • 31二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 11:48:44

    やっぱりギリシャとデイビットとぺぺさんは一応同格だけど、その中でもデイビットがちょっと抜けてら感じよね

  • 32二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 11:49:35

    テスカんが戦ってくれる前提だと、テスカん+端末で絶対数的有利取れるの強いよね
    本編でのコヤン戦見たところ3体呼び出してるっぽいから、なんなら相手マスターの分もカウントできそうなのズルい
    というかテスカん擬似とはいえ主神なんだからそんな陣営が数の暴力と蘇生ギミック持ってんじゃないよ

  • 33二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 11:49:40

    天使の遺物やっぱ破格だな…本人の洞察力とかも相まって

  • 34二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 11:49:52

    またペーパードライバーのドラテク披露して欲しい

  • 35二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 11:50:28

    ORT戦より弱体化してるとはいえ冠位鯖7基を蹴散らす異星の神を叩き落とすククルカンより強い偉大なる勇者王カマソッソとも令呪ありとはいえ単独で引き分けてるからな

  • 36二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 11:50:40

    テスカ本人も能力使うとクソ強いのにそこにコイツが加わるのは無法がすぎる

  • 37二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 11:51:22

    デイビットとテスカは戦闘能力高いし、仲良いので裏切ったりしないのでつけ込む隙がない

  • 38二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 11:51:50

    まぁぺぺさんやキリシュがカマソッソ相手に令呪使っても引き分けられるかと言われれば無理だろうしな

  • 39二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 11:52:09

    ギルがちょっかい掛けて来そう

  • 40二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 11:53:50

    本当に仮に端末召喚ができない状況でもデイビットの頭の良さと洞察力考察力は持ち前のものなので厄介なのは大して変わらないという

  • 41二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 11:53:56

    フランチェスカとジルは崇拝しだすんじゃね

  • 42二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 11:54:23

    少しは休ませてやれよ

  • 43二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 11:54:51

    仮にテスカとデイビットを落とせたとしても最悪ミクトランパから記憶持ってコンティニューしてくる可能性があるのが本当にクソ

  • 44二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 11:55:45

    何よりこの主従のビジュアルがスノーフィールドに馴染みすぎてズルい
    完全に爆発とカーチェイス満載の超大作ハリウッド映画の主役バディ

  • 45二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 11:57:09

    この二人が主役の世界線ならいくらでも見たいからもっと放送して(もっと放送して?)

  • 46二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 11:57:41

    デイビット、この世界線ではちゃんと世界平和に貢献できるかな…?
    本人は善いことをしようと頑張ってるのに、また人類の敵とか非難されたら胸が痛くなる

  • 47二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 11:58:26

    >>12

    戦いの神様だからね、ポリカは。

    どんな境遇を辿ってきたかを判断する前に、

    「強い戦士だな。強さの形は千差万別ということを近頃学んだが…お前は純粋に強い。分かるぞ。まぁ座れよ。そういう奴と言葉を交わすのは趣味なんでね。」って言う。

  • 48二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 11:58:37

    フラットが懐いてエルメロイ教室にデイビッド誘いそう
    Ⅱ世の胃は死ぬ

  • 49二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 11:59:03

    >>43

    テスカが時間遡ってコンテ出来るの本編で言ってるのズルすぎるわ

  • 50二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 12:00:42

    デイビット&テスカがFake初登場キャラだったらもう俺たちの情緒はめちゃくちゃになる

  • 51二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 12:05:25

    冥界と繋がってる状態なら権能振るえたりするかなテスカ

  • 52二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 12:05:28

    >>46

    ×:本人は善いことをしようとしている

    〇:本人はRTAで導き出した善いことをしているがあまりにもRTAすぎて過程が理解されにくいので周りからは善いことかわからない

  • 53二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 12:07:26

    >>41

    在り方が正反対なのに崇拝されて困惑するデイビット

  • 54二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 12:08:57

    あんまり悪い事しないでねってデイビットが頼めばフランチェスカ達を制御できるのかな、いやどうだろ

  • 55二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 12:10:20

    伝承科がマークしてるプレラーティがロクでもないことやらかしそうなのでデイビット派遣→ポカニキ召喚で参戦する流れだろうか

    天使の遺物が発動したのが2004年だから五次が起きた世界線だと何となくバタフライエフェクトで「デイビット」にはなってない気がするけど

  • 56二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 12:11:08

    >>41

    フランチェスカはどちらかと言うと外宇宙アンチ。

    ラリってる時に外宇宙と繋がりそうになったけどえんがちょしてる。

    のでデイビットへの好感度はあんま高くない可能性が高い

  • 57二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 12:13:59

    フランがデイビットが出す外宇宙生物に興味津々になるのは判る

  • 58二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 12:14:10

    >>55

    それはありそう


    それはそうとして俺はFakeで頑張って「善いこと」をするデイビッドくん(×歳)が見たいのでなってほしい

  • 59二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 12:14:54

    デビのがんばる=命を削るしなんなら死ぬ、じゃねーかやめて…

  • 60二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 12:15:17

    想像以上にfake世界線と親和性高いなデイビットとポカニキ

  • 61二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 12:16:21

    ギルガメッシュから見た場合デイビットは放置してもいい存在なのか気になる

  • 62二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 12:18:31

    >>61

    嘲笑とお褒めの言葉がセットで送られそう

  • 63二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 12:19:09

    >>52

    圧縮して回答だけ持ってくるデイビットのやり方はウォッチャーが情報拾いにくそうだな

  • 64二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 12:23:31

    デイビットは異聞帯ミクトランでポリカ召喚してたけどfake世界でも召喚できるのかね

  • 65二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 12:24:51

    >>64

    細かい部分考えるとサーヴァント召喚自体厳しい

  • 66二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 12:30:32

    第五の太陽のマスター戦みたいな形じゃなくて本人がガチで戦った場合、コイツが負けるイメージが湧かなすぎる

    想定外のイレギュラー起きまくっても動じなさそうだし

  • 67二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 12:30:58

    >>64

    俺がテスカニキに来てほしいので来ます()

  • 68二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 12:34:16

    >>64

    多分テスカどうこう以前に鯖召喚が不可能

  • 69二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 12:34:56

    >>64

    まずサーヴァントが呼べないから通常召喚は無理

    土地を使った召喚がスノーフィールドでも出来たとして相性のいい相手かどうかは分からない


    存在が人理側にカウントされない&魔術師ではないから魔力の有無が不明の前提を考えると聖杯戦争のシステムそのものに対しては相性が良くないんじゃないか


    伝承科からの派遣なら学長が力添えはするかもしれんけど

  • 70二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 12:35:27

    fake終わってから考察したほうがいいと思うな
    次巻あたりでドラッグストアの店員が主人公とか、成田は普通にやりかねないし

  • 71二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 12:36:35

    「──よう兄弟、相変わらずの堅苦しい面だな」
    「…オレのことを知っているのか?いやそれより、オレにマスターの適性は──」
    「気にするな、文字通り神の視点ってやつでね。サーヴァント・テスカトリポカ、こう見えてインテリで全能だ。リベンジマッチと行こうぜ、相棒」

    イシュタルの残滓がFGO世界線を認識してたから縁を辿って強制的に現界するくらいできませんか全能神?

  • 72二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 12:37:39

    >>71

    うーん後方腕組み保護者ヅラ万能神こと実質パパはやることが違う、さすが

  • 73二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 12:42:45

    肉体の組成は純人間のままらしいから傷つくこともあるんだろうけど……

    でもこの人はテスカが「触ってるだけでもおっかない」って言うU所長の心臓を平気で移植してるんだよな……

  • 74二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 12:47:33

    よく考えたら同一存在の士郎でもアーチャーの腕移植したら意識が壊れてくくらい鯖の肉体移植ってリスク高いはずなのに地球上最強の霊基のU所長の心臓移植してなんともないってなんだよ

  • 75二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 12:48:59

    デイビットはそも異星の神(ビースト)の心臓移植しても普通に生きてるの本当に意味わからん…
    その上でスペック何も変わってないので強度は型月世界線の人間(?)でもピカイチだと思うわ

  • 76二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 12:50:00

    「都市全域に感染症だ。これもおまえの仕業か、テスカトリポカ?」
    「なんだそりゃあ!ヤバめの状況に出くわしたらぜんぶオレのせいってかぁ!?」

    「バビロニアの神霊が召喚された。これもおまえのry」
    「なんだそりゃあ!ヤバめの状況にry」

    「エスカルドスの身体から何か生まれた。これもry」
    「なんだそりゃあ!ry」

    原因はわかってそうなのに雑にテスカのせいにする余裕がありそう

  • 77二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 12:50:19

    塩基配列は人間のまま……本当?
    本当なら人間って強いな…

  • 78二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 12:52:32

    きのこは一体何が目的でこんな考察すればするほどクソチートキャラ生み出したんだよって気持ちになるのでやっぱ雑に冥界から復活してくれねーか
    7章はマスター戦の上で敗北したからやり直し諦めたけど、fakeなら普通に権能でやり直しそうなとこホントこの陣営ずるいわ

  • 79二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 13:53:32

    てかこの二人スペックが高いからどの世界でもある程度生き残れる気がする…

  • 80二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 13:54:59

    >>21

    自分は慌てて外宇宙とのパス封印したのに目の前の奴は今も繋がってるわけだからな

    多分干渉はする

  • 81二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 14:01:08

    >>71

    主神ってわけでもないイシュタル(の残滓)に別の世界線が認識出来るなら、ひとつの神話の頂点であるテスカトリポカに認識出来ないわけが無いと思うんだよなぁ

    テスカ結構デイビットのこと気に入ってるし、何よりまたデイビットのために来てくれたら俺が嬉しい

  • 82二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 14:05:07

    スレ画単品でもコーヒーが割と一方的にボコられるだろ

  • 83二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 14:12:51

    時を戻してやり直せる権能持ちのテスカんは一見チートすぎるけど、公平を重んずるので例えデイビットが道半ばで倒れるようなことがあったとしても一方的なやり直しはしないと思われる。それこそ7章本編みたいにデイビットと敵がお互いの生存権を賭けてどっちが現世に戻るかバトルするとか。

  • 84二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 14:15:17

    デイビットの能力ってデイビット単体参加での混戦や大戦でとんでもないアドバンテージがあるからfakeはなんだかんだ勝ち残れそう
    RTA行動も読みきれないと他陣営からは何してんのか分からんし、戦場を荒らす無敵ユニット化しそうだな

  • 85二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 14:17:14

    >>82

    ジェスターがナチュラルにコーヒー呼ばわりされてるの笑うわ

  • 86二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 14:18:10

    >>82

    だってデイビット人間じゃないから相性の有利がないし…

  • 87二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 14:19:43

    各特異点の魔神柱、ゲーティアを単独で倒す
    カマソッソと令呪有りなら互角
    神霊コヤンスカヤを蹂躙

    ぶっちゃけ敵が強く多ければ召喚できる暗黒星の強さも数も増すので戦闘能力で言うならFakeぐらいの規模なら楽勝だと思う
    別にFake陣が弱いとかではなくデイビットが強すぎる

  • 88二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 14:25:02

    一番危ない相手ってなると初代様の影かな?

  • 89二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 14:28:48

    ここでも公平さを発揮するテスカと善いことをしたいデイビットが敵陣営からすれば塩を送るようなことして余計に戦場がしっちゃかめっちゃかになりそう

  • 90二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 14:32:31

    >>88

    唯一勝ち目があるなら真アサシン

    ただあの人の殺害対象にはならないと思う

  • 91二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 14:34:09

    >>88

    最初にデイビット以外を殺すとあの驚異的な洞察力で(なんかいるな…)って感じで察されて対策されそう

    初手暗殺なら行けるか…?

    テスカトリポカがどこまで活躍するかによっても暗殺の可否に影響しそう

  • 92二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 14:36:51

    >>91

    というかテスカトリポカが権能使える前提ならデイビットの初めてのマスター戦だからサーヴァント同士で戦おう!

    って情に訴える以外には初手暗殺以外に方法なくない?

    マスターごと巻き込んで殺す、が対デイビットでは最大の罠だし

  • 93二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 14:38:27

    >>88

    対抗馬にそれが出てくる時点で異常すぎるわwww

  • 94二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 14:40:07

    >>83

    でもアイツ7章冒頭のぐだへの対応的に武器(特に銃器)くれたら生き返らせてくれそうだぞ

    なんなら仮に手持ちの武器無くなっても、スノーフィールドには都合よく警察署なんていう銃器の特産地まであるしすぐに補充できる

  • 95二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 14:42:01

    教えてもないのにエルメロイ教室集結した渓谷に来て必要な荷物とかフィリアにバレることを告げてそそくさと別の場所に行く
    みたいな先回り、助太刀、助言を繰り返しそう

  • 96二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 14:45:46

    デイビット「善い事するぞ!」
    他陣営「なんだあのマスター…訳分からんことばっかしてる…こわ……」

    テスカトリポカ「別世界から縁辿って来たぞ」
    他陣営「なんだあの金髪サングラスサーヴァント…意味わからんことしてる…こわ……」

  • 97二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 14:47:27

    あの二世ですらデイビッドを解析出来なそうだからマジで謎の存在としてスノーフィールドにいるんだろうな

  • 98二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 14:48:59

    真マスターにしろ偽マスターにしろ、時計塔ががっつり介入することになるんだな
    ファルデウス君の胃大丈夫?時計塔敵に回す方針とっちゃったけど

  • 99二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 14:49:46

    >>87

    てか各特異点の時点でヘラクレスとかタニキとかオジマンとか槍王と円卓は単独で倒してるわけだから

    やっぱ戦闘能力おかしい

  • 100二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 14:51:13

    初っ端フィリア破壊してイシュタル召喚防ぎそう

  • 101二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 15:20:52

    他陣営「テスカトリポカはアステカ神話で頂点に立つ戦神…。顕現してからは近代兵器を愛用していると聞く。ならきっと銃だけではなく戦車やミサイルまで使用している可能性が高い…」

    なお本人のクソエイム度

  • 102二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 15:21:25

    >>100

    さすがRTA走者デイビット…!チャートを大幅に縮めるための手段は選ばないんだな!

    そしてイシュタル未召喚によってグガランナ戦も削れるしfake大分マイルドになりそう

  • 103二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 15:32:19

    善行を積もうとしている行動原理って魔術師としては異質だよなあ
    フラットに勧誘されてそのままエルメロイの生徒になってくれないかな…

  • 104二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 15:34:17

    >>102

    アルケイデスも今(8巻終盤)ほど滅茶苦茶じゃなくなるしギルの離脱もなくなるな…

  • 105二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 15:35:56

    デイビットが強くて何でも出来そうなのは分かるんだけどその何でも出来そう感で他作品無双されるのは何か嫌だな

  • 106二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 15:36:57

    >>103

    エルメロイ教室に入ることが善いことになるならワンチャンあるかもね

  • 107二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 15:45:47

    >>105

    まぁそこは型月の宿命みたいなもんだよ

    ギルガメッシュは作品またいで大活躍だし、エミヤとかもよく話題になる

  • 108二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 15:46:15

    >>101

    なんならマスターの方がヤバいってのが罠

  • 109二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 15:48:19

    >>105

    2人揃ってチートなんだけどインフレ極まったfakeだとガチ神霊やら冥界関連やらプレラーティやらフラット(ティア)やらピンポイントに対策とれそうな面子が豊富なのが良い塩梅

    難易度といつになるかは置いといてFakeが完結したらこの主従が参戦するif二次創作書きたいくらいには馴染む

  • 110二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 15:49:50

    ニコニコのフラット君の隣でデイビットに「これからよろしくお願いします、先生」って挨拶されて卒倒する二世

  • 111二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 15:52:04

    伝承科を追放された男を教室に引き入れたとしてまた他勢力から噂されてあることないこと盛られそう

  • 112二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 15:53:02

    この時空だと追放(自主退学)してないんじゃないかな。FGOではマリスビリーに接触するためだったしここじゃする必要がない

  • 113二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 15:54:05

    デイビットは結構世話焼きな所もあるし、フラットにも直ぐに懐かれそう

  • 114二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 15:55:52

    「お友達感覚」で助けにはなるだろうな

  • 115二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 15:57:30

    少なくとも自分の生徒になったらⅡ世は見捨てなさそうだし本人がやりたい事適切に助言してくれそう
    ただし胃は死ぬ

  • 116二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 15:58:08

    カマソッソ=令呪込みデイビット>ククルカン>異星の神>冠位7騎


    インフレがおかしい

  • 117二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 16:00:26

    それなら転科届け出すデイビットが現れるわけか…
    伝承科の異端の天才を自分のとこに引き抜くロードエルメロイII世概念が爆誕してしまう

  • 118二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 16:02:20

    人生RTAは変わらないしエルメロイ教室に行く理由も大してないと思うが…
    天体科でエルメロイ教室生徒とかもいるし転科はないんじゃね

  • 119二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 16:03:12

    対抗して誰かが勇者王召喚するしかねぇ!

  • 120二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 16:04:28

    >>118

    Fakeでも在籍はしてないけど一時期身を置いてたヤツらはいるって説明だからな

    フラットに連れられて一時期参加してたとかでもアリだと思う

  • 121二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 16:04:50

    インフレ極まってるfakeに限って言えば多分テスカよりデイビットの方が戦力的な意味で有効だろうけど、だからといって無双できるかと言えばインフレ極まってる分そうでもなさそうなのがいいよね
    あと「善い事をする」デイビットが聖杯戦争というフォーマットにおいてとんでもなくノイズになりそうで…()

  • 122二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 16:04:59

    >>119

    イシュタルとスーパー神話大戦が開幕する

  • 123二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 16:05:59

    デイビッドでさえシグマのウォッチャーについては全てわからなそうってのが良い塩梅というか物語動かすうえでは面白そう

  • 124二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 16:06:23

    冠位7騎が序列最下位な時点でミクトランのインフレは次元が違う気がするけどな…

  • 125二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 16:06:27

    デイビットはたぶんクランカラティンとタイマンって状態になったらヤバいと思うわ

  • 126二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 16:11:42

    リア狂みたいな動きだいぶノイズだな。他陣営にとっては

  • 127二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 17:16:43

    ギルガメッシュ、アルケイデス、テスカトリポカが
    「挨拶」した後

  • 128二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 17:24:43

    聖杯戦争バグありany%の挙動しながら善いことをするせいで参考記録くらいの意味不明な動きをしてほしい

  • 129二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 20:38:11

    >>98

    伝承科を追放してなくて所属したままなら伝承科って学長直属の科目だからハイ、時計塔学長を敵に回すことに

  • 130二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 07:45:44

    この人(?)やっぱ疫病とかも罹らないのかな

  • 131二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 13:19:13

    疫病と異星の神の心臓だったら心臓のがヤバそうだからな…

  • 132二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 14:01:07

    >>130

    このバグコンビならそれさえも何とかしそう、というかあやふやだけど確信が持ててしまうのがズルい

  • 133二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:17:12

    >>71

    これ普通なら作中人物は?なんだけど、デイビットならちょっと考えたら「一緒に戦うために別の自分と結んだ縁を辿って態々来てくれた」って大体察して好感度と信頼度爆上がりしそうなのがまたイイよね、誰とも信頼を築けないと思ってる宇宙的視座の男への最高のサプライズプレゼント

  • 134二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:56:39

    fakeがインフレの極みって言うけどインフレ度で言えばミクトランやバビロニアのが大概だからなぁ……
    fakeをテスカありで越えられなきゃ鯖無し一部突破は無理でしょ

  • 135二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:58:42

    >>130

    太陽クラスのエネルギーある異星の神の心臓くっ付けて平然としてる奴だからな

  • 136二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 01:58:51

    塩基配列人間なら病や毒は有効かと思ったけど効かない可能性もあるのか
    マジでもう全部あいつ一人でいいんじゃないかな状態かよ

  • 137二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 02:40:18

    >>130

    人間の塩基配列と同じ、冥界行の時期を選んだこととアルマイトが必要(=特別な耐性はない)だったから毒や疫病は効くんじゃないか?

    異星の神の心臓は正直分からんけどどのみち惑星破壊するから生死は二の次だった可能性はある

  • 138二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 03:01:37

    >>134

    サーヴァントのインフレと👽とか出してのインフレ一緒に語るの違くね?

  • 139二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 06:43:59

    一応耐久性自体は殺せば死にそうな感じはするんだけどな
    何故か死なずに目的達成してるだけで

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています