漫画の日本語のダジャレって翻訳した時どうなるの?

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 14:27:41

    これとかほぼ全ページにわたって意味わからん話にならない?

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 14:28:45

    翻訳家が頑張る定期

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 14:29:57

    海外作品のジョークも日本に持ち込まれる時翻訳者が頑張るだろ?
    逆もまた然りよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 14:31:12

    パン回はそのままだと無理だし国によってパン変えなきゃいけないのかな…

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 14:33:16

    スレッタ忘れったは上手いこと翻訳されてた

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 14:36:15

    >>3

    海外の→日本だと韻を踏むのをこっちで再現するの大変だろうなーと思うわ

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 14:37:45

    アイラブユーっぽいパンはなんだ

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 14:38:52

    イッヌのことdoggoて翻訳するし何とかなるなる

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 14:39:54

    翻訳って大変な仕事なんだなあ

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 14:40:42

    暗号学園レベルになると仕事放棄して普通に英訳して注釈付けるからな
    いやあれはさすがに許されていいよ…

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 14:41:22

    ジョジョの根掘り葉掘りの翻訳好き

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 14:48:01

    また頭上に自分の家の屋根があるのはどんな気持ちだ!?エレン!?

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 17:50:57

    どう頑張るんだこれ…

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 17:57:17

    Mr.インクレディブルの冒頭のフリーズのくだりが、吹き替えの方だと凍りつけになってて笑った

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 17:57:56

    ギャグの翻訳は洒落が効いてる必要あるから大変そうね

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 19:19:41

    ジャンプならこれだな
    余計なお世Wi-FiのWi-Fiとワイフ(妻)を掛けて、更に前フリの「好きな子に言うがいい!」も上手いこと活用した名訳

    ただし言ってるやつは売れない芸人でどっちかっていうと笑いどころはキレ芸なのであんまり上手いこと言ってもだめというジレンマ

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 19:21:36
  • 18二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 19:22:24

    漫画版は知らないけど、アニメ版の金カムで
    不死身の杉元が新聞で不「痔」身の杉元と誤記された話を
    英訳で
    正:immortal Sugimoto(不死身の杉元)
    誤:immoral Sugimoto(不道徳な杉元)
    と変換しているのを見てかなり笑った
    一字違いだしもしかしたら英語圏では
    メジャーな駄洒落だったりするのか

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 20:00:22

    ニューヨーク市警だ!
    N・Y・P・D!
    逃げる・野郎を・パンチで・どつく!って意味だ!

    初めて見たときは子供でNYPDの意味が分からなかったけど
    勢いでめちゃくちゃ笑った記憶がある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています