- 1二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 23:27:09
- 2二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 23:28:05
欲しい物買いなよ
- 3二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 23:28:49
買え。俺が許す
- 4二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 23:29:18
無駄遣いをしないのは美徳とおもうけど、
買いたいものをリストアップするとこから始めるといいかも。
その中でも絶対欲しいものと、後回ししてもいいと思うものが出てきて優先順位付けやすいし - 5二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 23:30:10
めちゃくちゃわかる
そこまで金欠じゃなくても財布の紐が硬すぎて買い物を楽しめない
長所でもあるけど度を越した貧乏性は治したいな - 6二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 23:30:24
フルプライスのゲーム買わないの?
- 7二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 23:30:42
いいことじゃん
俺なんてノリで散財しちゃうもん - 8二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 23:31:00
服とか買えなくない?3000円以下だと
- 9二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 23:31:47
株やると「10万!?やっっす買うわ!」とかなるぞ
- 10121/11/13(土) 23:33:29
- 11二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 23:36:07
高校生かな?
10代のうちは無理して金使わなくて良いんじゃない
社会人になったら税金と社会保険で1/4以上持っていかれるようになって嫌でも金使う事への抵抗減るよ - 12二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 23:36:24
本とかゲーム代は別で考えてる感じかな?
衣類品とか装飾品とかにお金中々使えない? - 13121/11/13(土) 23:36:51
- 14121/11/13(土) 23:42:57
- 15二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 23:42:59
必需品の欲しいものリストと趣味の欲しいリストを分けてもいいかもなあ.....
絶対必要というほどじゃないけど「持ったらテンション絶対上がる!!」ってモノを見つけられると楽しいぞ - 16121/11/13(土) 23:46:52
- 17121/11/13(土) 23:48:20
- 18二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 23:49:40
クレカを作って適当なAmazonの食料品を買うじゃろ? これで買うのに抵抗が無くなって散財できるようになるぞ