ドバイシーマクラシックでイクイノックス現在2番人気だけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 21:10:42

    1番人気のレベルスロマンスってそんなにやばい奴なの?

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 21:11:21

    普通に戦績がイクイノより上

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 21:12:24

    芝で負けなし
    G13勝
    遠征◎
    だから

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 21:28:54

    今5連勝中じゃなかったか

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 21:29:49
  • 6二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 21:29:56

    めちゃくちゃ強いやんけ

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 21:30:24

    わかりやすくいえばアルピニスタみたいなやつ

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 21:30:40

    調べりゃすぐわかることでなぜスレ立てするのか

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 21:30:53

    連対率高い馬大好きお兄さんだから2着確保してくれれば嬉しい

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 21:31:05

    こいつも転向組か…(ヴェラアズールを見ながら)

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 21:31:07

    >>7

    申し訳ないがG16連勝の怪物と並べるのはNG

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 21:31:17

    つまりこいつに勝ったピンクカメハメハが最強や

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 21:31:23

    BC勝ってるだけでもヤバい
    とはいえこっちも最上位のメンツ用意してるわけだから諦めるのは早いぞ、ってくらいの感じ

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 21:31:39

    >>8

    そのままシーマの話題にできるからええやんけ

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 21:32:19

    芝レース5連勝かつ芝無敗でG13勝

    ベルリン大賞→相手のレベルは高いわけじゃないが斤量差4.5㎏で勝つ
    オイロパ賞→ここもレベルが高いわけじゃないが2022年の独ダービー馬のサンマルコ相手に斤量差3㎏で完勝
    BCターフ→斤量差1.5㎏の馬を2馬身以上ぶっ千切る

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 21:32:40

    タマタマないから走るしかないんや
    走るしかないから強い

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 21:32:48

    >>8

    心が狭い

    掲示板なんて大体そんなもんだ

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 21:32:48

    >>12

    無事之名馬という至言を差し上げよう

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 21:32:57

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 21:33:16

    >>12

    それはミシュリフに勝ったフルフラット理論なので…

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 21:33:24

    >>11

    臨戦過程がアルピニスタに似てるってこと


    ドイツG1連勝して大レースG1を制覇する

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 21:34:06

    >>19

    そう聞くといけそうな感じしてくるな、わからんけど

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 21:34:12

    BCターフ勝ったからっていうより5連勝中でG1を3連勝してるからだと思う
    BCターフはそこまで価値が高い訳でもない

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 21:34:13

    というかノックスの方の輸送が不安がられてそう
    経験値がかなり違う

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 21:34:20

    お世辞にも勝ってきたレースのレベルは高いとは言えない
    とか言ってたらアルピニスタに凱旋門賞勝たれたんでまぁ油断は出来ない相手

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 21:34:42

    イクイノックスは自身の遠征適性を証明してぃくり~
    地力なら負けないと思ってるぞ頼むぞ

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 21:35:13

    輸送適性不明瞭なイクイと違って明確に輸送得意なのもあるかな

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 21:35:17

    >>19

    そもそもストーンエイジは物差しにならないでしょ


    BCターフ2着馬ということで取り上げられてるけど、それ以外のG1は微妙な戦績が続いてたからたまたま展開がはまって2着にきたのかもしれんし

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 21:35:49

    そんなん言い出したらイクイの2着はボルドグとパンサラッサだからな…

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 21:36:02

    >>24

    虚弱だしガリガリになってても「やっぱり…」となる

  • 31二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 21:36:30

    そもそもユビアーが勝った年のBCターフ2着馬がブルームやぞ

  • 32二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 21:36:49

    >>29

    パンサラッサはドバイターフ勝ち馬やぞ!!

  • 33二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 21:37:42

    2400なら単純にあっちの方が強いしこの馬が欧州だと一番上じゃなくても勝たれて不思議じゃない

  • 34二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 21:37:44

    まあ案外な可能性もなくはないしスクラッチもあり得るから気楽にいこうや

  • 35二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 21:37:55

    ストーンエイジの戦績見れば5着率が異常に高い

    つまり5着が定位置でBCターフはたまたま2着に来たと考えた方が自然

  • 36二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 21:38:08

    2着理論でいうと2着がエフフォーリアとユビアーのシャフリ強いな…

  • 37二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 21:38:08

    >>29

    パンサラッサ馬鹿にしすぎ

  • 38二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 21:38:55

    イクイの秋天2着のパンサラッサは香港カップ10着だし、有馬の2着のボルドグは重賞未勝利馬だし、傍から見たらこっちも大概

  • 39二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 21:40:32

    香港カップ10着のパンサラッサより香港ヴァーズ5着ストーンエイジの方がマシ

  • 40二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 21:42:34

    香港ヴァーズってどんくらいのレベルなん?
    jcとかドバイシーマより一個か二個下くらいのイメージなんだけど

  • 41二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 21:43:12

    パンサラッサくん浮き沈み激しない……?

  • 42二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 21:43:12

    なんじゃこのスレは2着馬でsageまくってるとか大丈夫か

  • 43二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 21:43:52

    >>40

    そんなもん


    凱旋門賞>キングジョージ≧JC≒BCターフ≒ドバイシーマ>ヴァーズ

    くらい

  • 44二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 21:44:40

    >>42

    レベルスロマンスのBCターフ2着馬のストーンエイジって香港ヴァーズ5着だし…って言ったやつが元凶や

  • 45二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 21:44:44

    ストーンエイジくんよりパンサとボルドグの方がレーティング高いしポジってええよ

  • 46二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 21:45:39

    2400ならシャフリも楽しみなんよなぁ

  • 47二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 21:45:44

    sageというか2着馬とかレースレベル気にすんのはまあ普通
    変に悪口言うとかはダメだけどね

  • 48二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 21:46:28

    >>42

    >>19に言ってくれるかそれは

  • 49二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 21:48:04

    >>23

    何故かあにまんで人気なBCターフくん

    名誉あにまんレースの称号をあげよう

  • 50二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 21:48:20

    >>40

    香港ヴァーズ勝てる馬はドバイシーマでも大体好走できるくらいの感じだと思う

    レベルスロマンスは化け物ではないかもしれんが輸送慣れしてるだろうし多分普通に強い

  • 51二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 21:49:05

    >>48

    >>19もそれに反応してるやつも同じやろ なんで黙って報告もできんのや

  • 52二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 21:49:07

    >>43

    レーティング的にはJC>BCターフじゃないかなぁ

  • 53二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 21:50:58

    >>51

    いや俺が黙って報告押したところで誰かが反応することを止めることができるわけじゃないんでそんなこと言われましても…

  • 54二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 21:51:02

    >>46

    そういえば昨日発表されたブックメーカーのオッズってシャフリ入ってなかったな、あとマリリンも

    この二頭もほぼ確で行くだろうに

  • 55二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 21:51:24

    >>54

    ブックメーカーって適当だしそんなもんや

  • 56二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 21:52:37

    レース映像貼っとく


    ・ベルリン大賞

    Rebels Romance - Großer Preis von Berlin


  • 57二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 21:53:29

    ・ブリーダーズカップターフ

    Breeders' Cup 2022: Turf (FULL RACE) | NBC Sports


  • 58二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 22:26:42

    >>50

    ハーツクライのドバイシーマの2着馬がその年に香港ヴァーズ勝ってて、去年4着パイルドライヴァーが2021年の香港ヴァーズで2着


    こう見るとやっぱ香港ヴァーズ勝てるレベルはシーマでも好走できるだろうって感じやな

  • 59二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 22:29:59

    >>41

    そらあの戦法じゃあね…

  • 60二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 22:32:19

    >>36

    エフフォーリアの接頭語に全盛期のって付け足すとヤバさ増すぞ

    ユビアーの全盛期わからんからつけて良いものか迷うけど

  • 61二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 22:35:17

    正直ウインマリリンのが怖いというか勝ちそう

  • 62二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 22:36:55

    >>61

    流石に無い

  • 63二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 22:45:41

    申し訳ないがウインマリリンが勝ったらまず展開を疑う
    今のところイクイシャフレベルスのどれかで堅そうに見える

  • 64二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 22:46:57

    まあ競馬に絶対はないから案外変なのが勝つ可能性はあるよ
    レベルスロマンスはともかくシャフリヤールはよそ見癖ひどいしイクイノックスは遠征がどう転ぶかまだわかってないし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています