【ネタバレ注意】Twitterで色々見てたらネタバレ食らった

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 23:47:50

    コナンと新一は同一人物らしい…
    そんな事ある?

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 23:48:36

    どうせデマだろ

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 23:49:11

    薬で体が縮むとか100カノかよ

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 23:49:51

    この巻数までいくと知らない人は確かにいるのかもしれない。

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 23:49:59

    年齢が違うんですがそれは…

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 23:50:26

    無い
    コナンと新一が一緒にうつってるシーン見たことあるし

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 23:51:21

    もしそうなら100巻も一緒に過ごしてるのに気付いてない蘭ねーちゃんが馬鹿みたいじゃん

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 23:51:29

    シャンクスが複数居るとか信じてる人もこんな人なんだろうね

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 23:51:56

    コナンが先で新一が後ならわかるけど、新一が先でコナンが後やぞ
    小学生が高校生に成長できても、高校生が小学生になるわけないやん

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 23:52:25

    >>4

    ポケモンのニャースがしゃべる理由とかドラえもんの耳がない理由とか最近なぞに思う子供も増えてきたって話は界隈にいると聞くな。長期連載の常だよね。

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 23:52:38

    >>9

    あの世界魔術とか存在する世界観だぞ

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 23:52:50

    嘘を嘘と見抜けない人にネットは難しい

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 23:54:14

    劇場版の冒頭でネタバレ食らうから気を付けろよ

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 23:54:56

    コナンの正体は自分を新一と思い込んでいる一般小学生だよ?

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 23:55:17

    じゃあ怪盗キッドは誰なんだよ

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 23:56:49

    >>13

    公式がネタバレとかリテラシーがないんか……

    これはマリーナ・ベイ・サンズ爆破級の大炎上不可避やろ

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 23:57:26

    明太子ナン終わったな

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 23:57:37

    怪盗キッドの正体が新一だろ?

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 23:58:38

    >>4

    毎回映画で最初に俺の名は工藤新一。幼馴染の蘭と〜体が縮んでしまっていた!と短くもわかりやすい説明が入るので金ローとか見てたなら知ってるかと

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 23:58:41

    ネタバレすると新一の記憶を植え付けられたガキがコナンで怪盗キッドの正体が工藤新一

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 23:58:46

    >>4

    子供と一緒に見てるって同僚がただの小学生じゃないの?って驚いてた

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 00:00:12

    ハガレンのキングブラッドレイと同じだぞ
    新一になるかもしれない候補生が現れるから楽しみに待っとけ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています