- 1二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 22:43:49
- 2二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 22:47:45
part1
【TES総合】ウルフリック西尾!ウルフリック万歳!|あにまん掲示板このスレはTES(The Elder Scrolls)シリーズ総合スレです仲良くTESについて話し合いましょうあんたはグレイメーンか、バトルボーンか?bbs.animanch.compart2
【TES総合】part.2 ジェイ・ザルゴは大成するよ。それは間違いない。|あにまん掲示板このスレはTES(The Elder Scrolls)シリーズ総合スレです仲良くTESについて話し合いましょう禁止事項はTESに関することであれば特にありません熟練者レベルの破壊呪文はもう修得したかい…bbs.animanch.com⚠️part0のリンクは割愛しています⚠️
- 3二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 22:50:13
完走できるスレってわけね。気に入ったわ
- 4二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 22:54:35
新スレの保守状態は最悪だな。実に嘆かわしいよ。
- 5二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 22:56:10
婆さんの財布みたいに腹をビリビリに保守してやる!
- 6二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 22:59:02
余と私の保守
- 7二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 23:03:53
これが噂に聞くあにまん掲示板の美しいスレですのね
- 8二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 23:05:51
- 9二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 23:06:52
吸血鬼の王の見た目を変えるMODを入れたのは俺だけじゃないはず
- 10二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 23:07:26
このスレが好きだ。滅びてほしくない
- 11二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 23:09:04
- 12二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 23:10:58
- 13二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 23:13:12
- 14二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 00:40:13
- 15二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 00:54:26
- 16二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 03:12:26
AEで超久々に復帰したけどほぼバニラに毛が生えた程度のMODでも十分おもろいな、知らなかった要素も大量にあったし
死霊術強化って服とダンマーのブーツの両方に付呪したら2体増えるのかしら - 17二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 04:37:43
同作者様のUnslaadとGLENMORILもいいぞ!
- 18二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 07:24:06
- 19二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 07:57:49
ウース、ブロウ!!!!!!!!!!!!
- 20二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 07:59:34
セラーナやヴァレリカみたいなゴールドハーバーの娘と主人公やハルコンみたいな変身型吸血鬼って別の存在なんだろうか
- 21二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 09:56:08
セラーナもヴァレリカもしないだけで変身できるとは思うぞ
コールドハーバーの娘なのはモラグ・バルの儀式を完遂して吸血鬼の王になった女性って意味だし
(ハルコンは領民を犠牲にする形で力を手にした裏口入学枠)
- 22二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 10:06:41
「多くの犠牲を払って手に入れた強大な真の力」とまで言っておきながら、その真髄である変身は使わないのか
やっぱ内心では「モラグバル様の力とはいえコレは乙女的にNOだわ」とか思ってんのかな - 23二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 11:12:11
- 24二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 11:15:24
それだとセラーナに噛まれたドヴァキンがが吸血鬼の王になれる理屈が通らなくないか?
- 25二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 11:52:00
純血、及び純血に近い強大な吸血鬼は皆吸血鬼の王に変身できるので純血であるコールドハーバーの娘も設定上は変身できる
- 26二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 12:02:54
- 27二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 12:26:54
純血ならみんな変身出来るって誰か言ってたっけ?
誰でも変身出来るなら純血ばら撒けるラマエがサイオン開発する理由無くない? - 28二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 12:56:44
とりあえず半分基本インフラと化してるUSSEPとSkyUIはオススメとかそう言う次元じゃない存在として、
自分がよく入れてるのはLegacy of the Dragonborn、俗に博物館MODって言われてるやつ
バニラで出てくる遺物とかこのMODで追加される遺物をかき集めて博物館を作れるMOD
バニラの普段いかないところも行くようになって結果バニラもより楽しめる良いMODだと思う
あと地味に家が普通に便利過ぎて他の家住めなくなる
- 29二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 13:07:10
生物にかけられる念動力みたいなのでポイポイと投げ捨てるの楽しすぎなんだよな
- 30二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 13:34:01
異形としては悪くないんだが、吸血鬼の王って聞くとどうしてもアーカード系のカッコいいビジュアルを期待してしまうんだ。
- 31二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 13:35:10
4部位に破壊消費軽減エンチャつけてエクスプロージョンで全てを吹き飛ばすの楽しすぎた
- 32二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 15:12:28
ESOって縮小率的な意味でマップの広さどんな感じなん?
過去作と同じ地域比較したらどっちが広い? - 33二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 15:27:43
フスロダや盾チャージもそうだが、敵を強制移動させられる攻撃は落下ダメージが敵にも適用されるゲームだと強すぎるよな
- 34二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 19:22:36
すっごい地味だけど割と強いガーゴイル召喚
装備で2体出せるようになるけど2体出すとなんかコンパニオンと殴り合ったりするけど何なんだろ - 35二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 20:41:57
- 36二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 23:28:27
難儀な判定になってるんだな
- 37二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 00:03:05
- 38二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 00:35:48
- 39二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 00:44:09
特にモロウィンドとかを比較すると露骨に広くなってる
- 40二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 08:47:28
TES6の発売まであと2,3年はあるし、なんならアカヴィリくらいまでは行けちゃうんじゃないか?
- 41二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 09:04:24
400㎢は2021年の話だから今はHigh Isle, Waking Flame, Deadlands, Ascending Tides, Lost Depths, Firesongを含むんでもっと広いはず
- 42二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 13:17:44
ESOそんな広いのか
- 43二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 19:22:15
ドヴァキン君たまに直球の嫌味言うよね…魔術師プレイ始めてアーニエルに話しかけたときびっくりしちゃった
- 44二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 19:27:01
『役に立たなくてありがたい』
- 45二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 21:53:12
ベセスダゲーのキャラは口が悪いのがデフォルトだから…
- 46二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 00:56:58
口が悪いというかなんか情緒不安定なvault111の生き残り
- 47二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 02:16:45
スカイリム用語集が復活したぞ!
- 48二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 02:20:09
- 49二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 02:25:15
- 50二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 02:30:57
オブリ用語集とかFallout用語集の方は問題なく見れるのにスカイリムだけ見られん…何故だ…
- 51二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 10:03:49
- 52二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 20:04:49
TESの1.2はやりたいという欲求とこれはやっても面白くないだろうなっていう気持ちが拮抗してる
- 53二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 20:05:00
- 54二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 21:49:01
- 55二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 22:01:51
モロウィンドはグラフィック強化MODとかもあるしスカイリム感覚で楽しんだりもできるからね
- 56二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 03:49:01
【3月3日発売!】『The Elder Scrolls オフィシャル・クックブック』サンプルページをご用意いたしました!
スイート・ロールはもちろん、お馴染みのあの料理まで、70以上のレシピを収録しております~。よろしくお願いいたします!
<a href="http://onl.tw/MLnGpNP" target="_blank">onl.tw/MLnGpNP</a>
<a href="https://twitter.com/hashtag/スカイリム" target="_blank">#スカイリム</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/Skyrim" target="_blank">#Skyrim</a>
<a href="https://twitter.com/hashtag/TheElderScrolls" target="_blank">#TheElderScrolls</a> — G-NOVELS (GNOVELS_BOOK) 2023年02月10日まじか!ずっと気になってたTES世界の飯の味が知れるのか!
フレーバーテキストも作り込まれてて期待できそうだな…スイート・ロールのテキストとか絶対狙ってるだろ!
- 57二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 09:28:36
美味そう…ポタージュ・ル・マグニフィークも載ってるかな…
- 58二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 13:08:49
- 59二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 14:19:33
これハチミツ酒のレシピも載ってるんだな(密造)
- 60二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 16:37:33
セプティム金貨も…加えねば…
- 61二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 17:43:36
TES風クロスタータとかもあるのかな
- 62二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 19:03:05
エ…エルスウェーアフォンデュ…
- 63二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 19:48:38
- 64二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:37:16
ドリンクに下品な水薬が入ってるじゃねえか
あんなもの飲む連中のレシピなど作る気はない - 65二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 22:04:43
デイドラロードのケーキは草
- 66二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 22:18:33
何やってんだシェオゴラス
- 67二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 00:35:32
ハチミツ酒だけで5項目もあるのなんか笑う
ところでこのスクゥーマの項目は……? - 68二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 07:10:41
ブラック・ブライアの蜂蜜酒作ってホントにスカイリム一の出来なのか確かめたい
- 69二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 08:04:46
ようやくホニングブリューとブラックブライアの比較が出来るのね
ホニングブリューって盗賊ギルドで取り潰しちゃうけどマジで味は良かったのか、ブラックブライアの方が美味いけど何やら陰謀を巡らせて売れてたのか未だに分からん… - 70二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 08:44:50
陽気な人たちはブラック・ブライアの蜂蜜酒渡そうとするとブチ切れるんだよな
- 71二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 08:46:26
- 72二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 12:46:13
ノルドミードよりもブラックブライアミードの方がスタミナ回復同値でペナルティがデカく値段も高いだけ
持ってるだけで衛兵クビ(密輸品だからっていうのもあるが)な依存性の強いエンバーブランドワインが最高クラスのペナルティ持ち
スタミナ回復と値段は比例しないがスタミナ回復ペナルティの増大に比例して値段も上がるダンマーの酒
そういう事を考えるとスタミナ回復ペナルティが強いほど「酔える酒」であってホニングブリューのミードは割とお上品な味なのかもね
ブラックブライアの強みは通常品とリザーブで肉体労働者にも富裕層にも顧客がいる事で、ホニングブリューは高級酒には手が出ないがミードにこだわりはある中間層への求心力が強く隙間産業的に勢力を拡大したのかなって今思った - 73二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 22:53:49
通りすがりの酒好きがブラックブライアをこき下ろしてたのと、ブラックブライア側がアングラ極まってるのとがあるからブラックブライアの蜂蜜酒にいいイメージないなぁ
- 74二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 23:13:04
- 75二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 23:15:08
- 76二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 10:02:57
ドラゴンに焼き殺されるNPCの多いこと多いこと
ドラゴンが来るとNPCが室内に逃げるMODは毎回入れてるわ - 77二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 20:52:07
はーっ 達人幻惑魔法は数の不利をひっくり返せて楽しいなぁ
- 78二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:32:04
何人のエイドリアンが吸血鬼の前に散っていったんだろうな
- 79二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:54:43
- 80二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:25:15
- 81二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:27:52
クククク...幻惑呪文は極めればアンデッド、デイドラ、そしてオートマトンに効果がある完全呪文だァ
- 82二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 00:49:39
そういえば宿屋「ブラック・ブライア」を本当に宿屋だと思って入ってそのままリンチされた奴は自分以外にどれぐらいいるんだろうか
- 83二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 00:58:47
- 84二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 07:05:55
装備が無駄にいいんだよあそこの賊共
- 85二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 08:13:19
- 86二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 13:15:16
- 87二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 17:01:15
スカイリムをやると腹が立つ敵は殺せるかどうかで今許すかどうかを判断する
裏切りそうなやつには裏切った瞬間ぶち殺してやると言う精神でプレイする
おいばチェストだけしか知らん - 88二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 21:45:54
最近になってスカイリムのMODとかをやり始めたんだけどまあ仕方ないとはいえ後発のESOとの描写が食い違って違和感を感じたりしちゃうんだよね
Beyond Skyrim Reachのスキャトリング・ヴォイドがESOのものと完全に別物だったり、Vigilantのコールドハーバーのそうなんだけど - 89二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 22:58:33
メイビンもなんだかんだキーラヴァやヘミングが言ってる通りスカイリム全土への輸出でリフテンを潤して復興にかなり貢献してるんだろうし、功と罪なら功の方が大きそう
後日常的にストレス抱えてるみたいだし殺してしまうよりも生かしておく方が苦しみそう - 90二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 09:22:48
スカイリムの首長で一番有能なのって誰だろう
個人的にはバルグルーフかメイビンのどちらかってイメージだけど - 91二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 09:31:40
バルグルーフさん、帝国将軍からは『ストームクロークに襲わせてやればいい』って言われるしストームクロークからは『虚偽の王に仕えたまま死なせてやればいい』って言われるしで中間の悲哀を感じますね
- 92二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 09:47:35
バルグルーフって大体問題をどうにかしてくれるドヴァキンに協力してるだけで本人の能力で解決した問題が無いんだよね……
有能さでいうならどっちが内戦で勝ってもいい位置にいるメイビンになるだろうけど、素直に有能と認めたくないジレンマ
内戦でにっちもさっちもいかない状況だけど、なんだかんだ反乱軍を組織化してマルカルスを奪還したウルフリックは政治パラメータの合計数値的な物では首長中最高クラスじゃないかな - 93二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 13:26:59
果たしてメイビンは首長扱いでいいのだろうか
いや、まぁクエスト進めれば実際に首長になるしならその前から実質的な支配者ではあるんだが - 94二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 14:08:45
まあ素質を見抜いて託すのも首長の器といえば器
どうせ管理職だし - 95二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 23:18:36
- 96二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 05:33:02
イリレスとファレンガーってどこから拾ってきた人材なんだろうか
ノルドに使えるダンマーと本の虫のノルドってどっちもえらく変わり種だよね - 97二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 05:39:49
イリレスは戦友同士だったのが首長になるとき護衛に立候補したって話だから多分アルドメリ戦に一緒に参加して仲良くなったとかじゃないかなあ
- 98二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 08:21:34
一番有能な首長は分からんが一番無能はドーンスターのあいつだろ何あのストウヨ、ドーンスターは真っ先に帝国に支配させたいわ
- 99二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 09:05:44
正直、帝国軍の装備を帝国との戦争中に堂々と身に着けてる方もかなりアレだぞ
実際ストームクロークも帝国軍も敵対勢力の鎧身につけてるときに会うと尋問されるし、首長の側近がそれやってて解任も逮捕もされないのはむしろ有情な気がする - 100二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 13:22:47
一番かわいそうなのはウィンターホールドの首長
ウィンターホールドがボロボロだから権力はほぼゼロだし従士になっても報酬は無いからプレイヤーからも忘れられがち - 101二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 16:15:38
- 102二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 17:00:41
町の印象は強いけど首長の影が薄すぎるマルカルス
なんか個室に盗みがいがあるものがそこそこあった気はするが - 103二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:17:44
- 104二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 09:19:41
実質支配者な所あるからなシルバーブラッド一族…
- 105二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 14:19:46
ソーナールートとマダナックルートでどっちが人気なのかしら
ソーナーがクソむかつくから自分は毎回マダナックに協力してた - 106二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:41:18
ワイは最初マダナックルートで行って脱出寸前で裏切ってソーナールートにしてた
- 107二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:01:23
フォースウォーン好きだからマダナック毎回逃がしてたな
- 108二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 17:19:39
シルバーブラッド上から目線で嫌いだけどフォースウォーンはフォースウォーンでハグレイヴンとズッ友のデイドラ崇拝者だし正直どっちも関わりたくないんだよなぁ
- 109二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 18:39:08
The Elder Scrolls Online – The Three Fates Cinematic Trailer Supercut
これ見てたらTESの映画かドラマか見てみたくなったんだが
題材はタロスの征服かアレッシアの反乱でよろ
- 110二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 18:47:35
PS5に変えてから甘い囁きのことを聞いた。触るな盗賊め
- 111二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 18:52:00
- 112二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 00:30:40
- 113二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 08:19:56
ムシキングはその前評判に対しての本編の貧弱ぶりから偽物説が唱えられていると聞く…
まあ問答無用のゾンビタッチに大量のゾンビを操るのを当時のゲームに落とし込めなかったのもあるかもしれんが… - 114二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 08:21:37
AEの魔法めちゃ強くてやっとマトモに魔術師プレイできる…
半分modみたいなもんだけど公式が売ってるんだしもう本編枠でも差し支えないだろ(ストーリーは除く) - 115二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 09:37:54
バグと謎仕様の産物だけど解き放たれた嵐でダンジョン内の敵を入り口から一掃する動画は笑った
- 116二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 10:56:14
マダナックというか脱獄する時召喚術でゴリ押し蹂躙して悠々と脱獄したからルートとかしらそん
- 117二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 10:59:42
- 118二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 15:27:51
AEの解き放たれたシリーズはガッツリ味方巻き込むのが難点
あと解き放たれた凍気はバグか何か知らないけど相手が凍ってる間はダメージ入らないっぽいのが… - 119二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 23:57:38
解き放たれたシリーズを両手撃ちするとめっちゃ広範囲を攻撃できて好き
まあMOD入れると核爆発か何か?って思うようなイカれた攻撃範囲を持つ破壊魔法が割とあるんだが - 120二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 09:53:20
ちと早いができるうちに保守
- 121二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 10:44:31
ゲームシステムの問題というか、レベル依存制でプレイヤーが自由に振る舞えるシステムのせいで強敵にいまいち格が無いのはシリーズの難点だと思うわ
- 122二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 19:43:36
オブリビオンのクエストで汚職をしている衛兵隊長を逮捕するのに協力したら
しばらく後に逮捕された衛兵隊長が脱獄してプレイヤーを襲撃するクエストがあるじゃん?
マニマルコと戦ってる最中にその隊長が乱入してきたせいでそっちの方が印象に残っちゃった - 123二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 21:20:23
前スレのオダハヴィーング戦の途中に乱入してくる郵便屋といいこういう若干ガバガバなところもTESの魅力だと思う
- 124二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 07:47:18
向こうにドラゴンが見えてる中で「あんたに渡したいものがある」って走ってくると「今ァ!?」って感じになる