ドールが趣味の人いる?

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 23:18:39

    秋葉原でドールの店を見つけて凄く美しいと思ったのだけどこういうのって自分で作れるものなの?

    ドールの有名な店とかある?

    教えてエロい人


  • 2二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 23:20:59

    自分で作る人もいるしディーラーからお迎えする人もいる

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 23:21:37

    このスレ見て興味出た
    ちょっと調べてくる

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 23:35:15

    >>2

    はぇ〜

    作る場合ってボディとかから作るのかしら

    それとも服とかを作って着せ替えるの?

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 00:19:56

    >>4

    好きなボディやヘッドパーツを探す人もいるし、好きなディーラーさんからウィッグやグラスアイを購入して理想の一体を作る人もいる

    自分でメイクしたりパーツを削ったりソフビで加工して作る人もいる

    もちろん着せ替えも自分で作る人も店やディーラーさんから買う人もいる

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 00:24:12

    自作とはちょっと違うけど海外だと既製品の人形リペイントしてる人よく見るよね
    自分じゃやらないけど動画見るの好き

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 00:32:09

    >>5

    >>6

    サンキュ

    奥が深いな お金が出来たら試しにお迎えしてみようかしら……

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 00:34:04

    オーディオ、電波と同じくかなり沼だと聞いたことある

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 00:36:11

    日本で有名なドールの店だとボークスとか?秋葉原のラジオ会館に店舗ある
    初音ミクとかの2次元キャラ再現ドールがあって男性人気高いドリームドルフィーと金額によってはメイクまでオーダーできて女性人気高いスーパードルフィーが購入できる

    海外は多すぎて絞れないけど同じラジオ会館に店舗ある店で現物みれるのだとDOLK(ドルク)とか

    値段的に手を出し安いのは海外キャストドールだけど通販サイト系は詐欺とか気をつけてね

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 00:38:45

    作るならセリアのドールのボディとかヘッド買ってくるのが手っ取り早いかな

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 00:40:54

    ガチで石粉粘土から作る人もいるし作り方も見たことある 流石に手出なかったけど

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 00:43:58

    雑に検索するとトップに出てくる輸入販売サイトのDOLKは仲介料とか諸々あるから、高くつきがちなのであまりおすすすめしない
    めぼしい子見つけたら公式行って買った方がいい

    日本の大手だとコラボ人形とかも多く出してるボークスのDD(ドルフィードリーム)だね
    1が求めてるのもDD系のやつだろうからおすすめするけど、ボークスのドール服だけは絶対に買っちゃ駄目(人形の肌にめちゃくちゃ色移りするので)

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 00:52:32

    youtubeに動画があったはず

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 01:06:35

    興味があって吉田式球体関節人形制作技法書は買ったけど作業する場所がないから作らなかったな

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 01:17:04

    ボークスとかだとカタログ見ながらオーダーメイドできるんだっけ?

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 02:05:00

    店頭に並んでるドールを買うのは個人的にはあんまりお勧めできない
    パーツを買うのは別にいいんだけどドールそのものを買うんだったら多少金出してもオーダーの方が絶対いい
    かなり細かいところまで注文きくし言い方はアレだが自分の子供を作ってるようなもんなのでめちゃくちゃ愛着湧く
    メッセとか国際展示場でやってるドールの販売会的なのに行くのもいいよ

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 02:26:53

    ドールは沼だぞ……それもとても深い……
    クオリティが上がると価格も青天井気味になるし、確か東方のドールで100万超えたオークションもあった記憶がある
    そこまでいかなくても数十万まで行くのはザラだしな
    それでも購入する人はいるのだから余りにも沼が深いんよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 11:54:27

    ローゼンメイデンハマった時、安いのからでもいいからガチで買おうと思ったけど、それこそ自分の髪ですらまともにブラッシングとかしてないのに日頃から人形の髪の整えや埃被らないように常に気を配るなんて無理だドールが可哀想だなと思って結局買わなかったな。

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 13:09:42

    自分は海外のを買ってるよ
    世界に一体だけの子をお着替えさせてめでたいタイプじゃなくて最高の造形物を鑑賞したいタイプだったのでフルセットで買った
    レジェンドドールっていう輸入代理店で若干ポカや反映ミスが多い代わりにDOLKより仲介料が安いのが特徴
    カタコト気味の時もあるけど日本語も通じる

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 13:21:05

    あと品質は程々だがパラボックスってとこがセミオーダー安くてオーダーメイドメイクも可

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 13:30:17

    えっちぃ感じのならエンジェルフィリアってのもある

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 13:31:20

    Twitterでグラスアイって検索するとびっくりするくらい綺麗なアイ作ってたりセルフカスタムする方の麗しいドール見れたりして楽しい

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 13:35:40

    オビツもセミオーダーやってるけどここ最近ずっと在庫切れだった記憶

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 01:35:29

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 04:47:14

    >>10

    お安いからヘッドメイクや型紙の取り方とか練習するのに良いよね

    作りが粗いところはあるけどなんだかんだ作ると愛着わくし

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 13:21:55

    >>25

    確かにセリアドールは練習にいいね

    カスタムで検索すると色んなドール見れるからお手本にも困らないし

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 13:22:02

    ウィッグは自分で作ってみたけど縫うのに一日がかりなのにクオリティがいまいちだった
    品質あげようとしたら精進あるのみなんだなあ

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 13:29:54

    気付いたら40〜50cm台11体80cm1体120cm1体の大所帯になってた……

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 13:53:52

    自分は1/6のヘッド自作して素体は既製品
    粘土で原型作るまでは楽しいけどキャストで複製するには気合が要るな…

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 14:25:23

    これ気になるけどランダムなのと販売店の少なさで悩むうちにいつも予約期間すぎてる

  • 31二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 16:00:54

    うちの妹が趣味でやってるけどヘッドと目はよく作ってるわ
    たまにオークションにも出してる

  • 32二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 16:05:48

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 16:07:08

    正直めちゃくちゃ興味あるけど
    金持ちの趣味すぎるんだよな

  • 34二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 16:20:28

    最低でも完全密閉できるショーケースがあった方がいいぞ
    ドールを穢れから護ってくれるからな(1敗)
    ドールの髪をとかすのは自分の髪をとかすよりも気を使うんだ……

  • 35二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 17:14:24

    高いとは聞くけど具体的な値段はどんなもんやろ
    ピンきりだろうけど

  • 36二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 18:12:14

    1/3スケールならドール本体とウィッグ+アイ+ドレスで10万円はするんじゃないかな
    そこから色々と増えていくからもっとかかるんだけどね…

  • 37二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 18:29:14

    30cmなら服等フルセット4万円だからフィギュア3体分くらいよ

  • 38二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 18:45:28

    >>30

    これ可愛いな…

    こういうフィギュア寄りの奴なら比較的敷居低いし一体くらい買ってみたい気がしつつ買っても持て余す気がして手出せないままだわ

  • 39二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 18:56:47

    手軽さならアゾンがおすすめ

  • 40二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 01:54:15

    邪道って言う人も居るとは思うけどねんどろいどのドール化とか女子キャラのプラモってドールの入口としては悪くないんだろうな
    お手入れの難しいキャストやウィッグも基本無いし

  • 41二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 01:56:31

    >>39

    アゾンはあんまり、化粧というか顔描きをオーナーに求めないよね。

    最近は、ドールアイ系も増えて嬉しい。

  • 42二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 05:19:47

    ドールってメイク塗装したりやウィッグ散髪したり沼ると技術も要求するんだね

  • 43二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 05:33:29

    ドールにはまった友人が端正込めた娘を撮るのにスマホじゃ駄目だと言い出してカメラにも手を付けだしたのを横目で見てて熱量パねぇなあってなった

  • 44二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 11:39:06

    一眼レフまでとはいかないがちょっと良いコンデジは買った
    あと自宅で撮る用の背景布とドールハウスとかどんどん増えるぞ

  • 45二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 11:53:45

    1/6(リカちゃんくらい)や1/12(ねんどろやfigmaぐらい)サイズだと場所も値段も手頃だから気軽に手が出せるぞ


    ドール初心者ならPARABOXって店のHPに初心者向け講座があるぞ

    ドール通販のパラボックス|ドール/トイスケルトン/キューピー人形など常時5%OFFで販売ドール通販のパラボックス|完成品ドール/ドール用品/トイスケルトン/キューピー人形を常時5%OFFで販売。国内発送。8000円以上送料無料。www.parabox.jp
  • 46二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 16:31:41

    >>33

    ガチるなら10万じゃ全っっっく足りないからな

    100万は用意しておきたい

    後部屋がほしいドール専用部屋

  • 47二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 16:37:08

    >>30

    確か中国の商品だよね?

    届くのちょっと遅いけど取り扱いがあるヘルニャーショップさんで頼んだ商品は普通に届いたからオススメ

    この商品の製作所はどうかわからないけど中国は割とすぐ金型を捨てちゃって再販しないこととかよくあるからタイミングがあって買えるときはお早めに!

  • 48二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 22:35:59

    ドールの型紙本って掲載されてる服の一覧出してくれない事多くない?
    あとこのサイズに対応!って書いてあるのに対応してるのは一種類だけとか

  • 49二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 01:26:58

    ドールって一から作れんの?

  • 50二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 01:30:13

    フィギュアは沼ると車買えるほどの出費になるがドールは家買えるほどの出費になるって言われる趣味だぞ…

  • 51二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 04:08:23

    ねんどろいどどーるもお手軽に始めてみたい場合は良いと思うよ

    素体売ってるしドールアイもあるしウィッグつけられるヘッドもあるし

    ねんどろいどどーる | GOOD SMILE COMPANYねんどろいど どーるとはねんどろいどシリーズの新しい仲間「ねんどろいどどーる」が登場!www.goodsmile.info

    オビツ11とか上で言われてるSeriaドールとかとサイズ似てるしこのサイズのドールもちょこんとしてて可愛い

  • 52二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 04:20:11

    まあ趣味への出費って何事もピンキリだから
    百均のセリアドールだって可愛がりつつ百均ミニチュアで揃えて金銭的にセーブして懐が痛まない程度に暮らしてる人もいるわけで
    まあ我慢できなくなっていく人が多いから沼って言われるわけだけど

  • 53二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 04:26:00

    近年のフィギュア高騰もあって色々売っぱらってドールに手出してみたけど、いい年した男が夜な夜な人形に服やらウィッグやら付けてると何だか疾しいことしてる気分になる

  • 54二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 07:44:32

    身内が趣味でやってるけどヘッドとかボディとか目玉のパーツが部屋に転がってるのはなかなか恐怖
    完全体は可愛いけど

  • 55二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 18:08:05

    カジュアルな服の型紙集ってあんまり無いのかな

  • 56二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 19:17:07

    >>51

    小さいサイズのドールいいよな

    作業中に机の隅にチョンと座らせてるだけで幸福感がすごい

  • 57二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 23:44:16

    アクリル絵の具とUVレジンはあるからセリアドールでお試ししたくなってきてる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています