- 1二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 09:36:01
- 2二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 09:36:47
学園いじめギャグバトルサスペンスラブコメディ漫画だぞ
- 3二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 09:54:21
最初の頃は間違いなく胸糞だった
イジメっ子探偵辺りであれっ?ってなってくるけど - 4二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 09:56:58
いじめギャグバトルサスペンス学園ラブコメ漫画の金字塔だぞ
- 5二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 10:08:39
いじめギャグバトルサスペンス学園ラブコメ漫画って何だよ
- 6二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 10:09:38
読めば「いじめは良くない」という感想になるからいじめ漫画だよ
- 7二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 10:10:21
- 8二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 10:11:32
訳が解からん漫画だった...
「イジメは良くない」って事しか解らなかった... - 9二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 10:12:35
いじめとは何かを考えさせられる漫画だよ
- 10二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 10:39:47
いじめギャグバトルサスペンス学園ラブコメ漫画の金字塔やぞ
- 11二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 10:42:59
イジメに翻弄されて青春を失いそうになったがイジメに向き合い戦い続けることで仲間ができて青春も取り戻せた そんな漫画だ
- 12二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 10:47:59
加害者と被害者とシリアスとギャグを空気が発火する速度で反復横跳びする漫画
- 13二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 10:50:03
マガポケで十字架のろくにん、君が僕らを悪魔と呼んだ頃、なれの果ての僕ら、復讐の教科書と並んでる『いじめるヤバい奴』だからな
どう考えてもいじめ胸糞漫画だよ
なんでいじめギャグバトル漫画なんだよ - 14二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 10:51:01
- 15二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 10:59:50
深いな
- 16二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 11:51:58
- 17二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 11:55:49
ジャンルが「ホラー・ミステリー・サスペンス」から始まって途中から「アクション・バトル」が追加された漫画
- 18二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 12:17:20
確かに更生していじめ辞めた瞬間霧矢が賢そうになったしこれありそう
- 19二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 12:19:27
いじめっ子時代の加藤がビースト、改心した後の加藤がインテリジェンスって言われてたから割とこの説あるかも
- 20二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 12:23:22
いじめはだめと同時にいじめっ子だってやり直す機会はあるべきと許す優しさの人間讃歌を書いてるぞ
- 21二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 12:24:38
ものすごくメッセージ性のある漫画に感じてきたな…
- 22二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 12:27:05
これ且つ「いじめられっ子はいじめっ子のことを許さなくてもいい」もありそう
更生したキャラは何人かいるけど、仲島白咲の特殊パターン除いて更生したから被害者に許されてるって感じないんだよね
当たり前だけど被害者だった子は加害者に絡まない
- 23二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 16:44:31
ただアニメ化したら馬鹿なガキ共は遊びなつもりのいじめごっこ始めるからやっぱアニメ化は出来ない
- 24二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 18:13:55
尺の都合というのもあるけどいじめっ子から改心できたけどまともな活躍をさせてもらえないまま終わってしまったキャラもいるのも少しシビア
- 25二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 18:21:37
一話読ませて修学旅行編まとめ読みさせないと絶対読まなくなるだろ
- 26二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 18:27:19
修学旅行で池を泳ぎ始めたあたりからギャグ漫画になった
- 27二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 22:41:46
アニメ化した際には全国のちびっこがいじめは駄目という事をこの作品から学べると思います
- 28二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 23:44:51
そう思ったらめっちゃ深い感じがしてきた...いや、やっぱあの赤ん坊はおかしかったわ
- 29二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 23:49:33
アニメ化するなら初期のイジメは大幅にカットしないといけないよな...
そもそもアイスピックが致命的にアウトだと思う - 30二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 23:51:02
イジメはよくないものという倫理観は常に存在してるが画や単語は常におかしくて笑えるしバトルは熱いしラスト付近は普通に考えさせられてしまうし感動もできる謎の漫画
おもしろいことだけは確かだった - 31二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 23:55:22
最初に脱落って「漏らしたオシッコ舐めさせ」「遺書」が洒落にならないレベルでアウトなのと初期の中島と白崎の目と表情がホラー漫画のそれだからな
- 32二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 06:24:49
- 33二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 17:37:07
- 34二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 17:41:25
読み直してみるといじめっ子探偵のところですでにいじめ属性無効化の片鱗を見せてるんだな
- 35二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 17:52:39
- 36二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 18:14:38
いかん、知らぬ間にいじめバトルに頭をやられていたらしい
- 37二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 22:11:12
- 38二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 23:38:56
- 39二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 23:43:26
右のコマの謎の強者感出して落下する一番下のいじめっ子モブ好き
- 40二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 00:31:33
- 41二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 00:37:08
今なら100話まで無料で読めるから皆も是非読んでくれよな
最初はキツい描写も結構あるけど途中から>>32みたいになるから安心して読んでほしい
いじめるヤバイ奴 - 中村なん / 【第1話】いじめっ子 | マガポケ【ただの“いじめ”ではありません。】仲島は、クラスで「いじめっ子」として君臨していた。いじめの対象は儚げな女の子・白咲さん。暴虐の限りを尽くし、毎日のように彼女はいたぶられた。その状態をクラスの皆は見て見ぬふり。止めようものなら、次は自分が標的になってしまうから。憑りつかれた様に「いじめ」を行う仲島。その様子は明らかに何かが狂っていた。なぜ、彼は蛮行に及ぶのか。その実態は恐るべきものだった――pocket.shonenmagazine.com - 42二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 00:38:06
- 43二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 00:41:44
その辺は読めばわかる
- 44二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 00:45:38
ちなみに特に理由もなく顔面に刃物食らっても「キン」って弾き返す女が存在します
- 45二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 00:48:59
一応田中がいじめ漫画を真面目にやってたから…
- 46二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 00:52:29
>最後仲島が白咲に脅されてたけどそもそも仲島はなんで仲島の家に行った
最後に仲島が白咲の家に行った理由が分からないって事でいいのかな?これは単に仲島が白咲から呼び出し受けただけだよ
>学校側や白咲の家族とかからツッコミ入らないのか
これも一応ちゃんとした理由がある
この漫画雑に見えて案外考えられているんだ
- 47二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 01:17:30
横からだけど今までずっと気にはなっていたがなかなか読み始められなかったのが一気にはまったわ
修学旅行編まで読めみたいにどっかで言われてた気がするからその直前の24話まで読んだし以降は単行本買って読むことにする
- 48二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 01:43:48
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 01:45:37
まだ100話まで読んでなくて今読んできたんだが加藤覚醒してるのホント笑ったわ
そもそもなんでいじめ漫画に覚醒とかいう文字が出てくるんですかね… - 50二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 02:40:16
社会派恋愛コメディいじめバトルサスペンスだから覚醒くらいして当然よ
一般男性より大きくてマッチョな赤ん坊が出るのも必然
学校に色々仕掛けがあるのも当たりまえ - 51二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 09:57:36
- 52二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 10:04:15
- 53二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 10:08:31
「やはりこいつにナイフは効かんか…」
ってセリフが出てくるよ
バトル漫画かよ - 54二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 12:31:57
- 55二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 17:59:11
確かにナイフ投げた方も投げられた方も最終的に人間か怪しくなるな…
- 56二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 18:05:11
- 57二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 19:15:25
いじヤバ以外で廃人を有効活用した漫画を知らんのよ
- 58二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 20:44:16
廃人化を挟むことによって読者にはこいつはちゃんと罰を受け一定の禊を済ませたという印象を与え、更にそこから覚醒、変身することで心理的にも視覚的にも以前とは考え方が変わった別人であることを物語の力に乗せて読者に伝える。
なんて計算された廃人化の使い方なんだ…
- 59二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 21:09:40
正直これ以上のタイトルはないけどタイトルのせいで読まない人増えてるなとは思う
- 60二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 21:11:50
進撃のジークみたいな能力者もいるぞ
- 61二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 00:16:11
ヤバ高のイジメパニックでおかしい漫画だと思った
- 62二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 01:13:49
もっと前に気付くタイミングあったよねぇ!?
- 63二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 01:43:35
読後の感想が「いじめは絶対にダメだ!!」になるのいいよね・・・