アチャクレスVS他6騎の聖杯戦争

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 11:33:00

    対ヘラクレス側が勝つにはどれだけのメンツが必要かな

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 11:33:51

    ヒュドラ毒を用意できるキャラ

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 11:34:22

    とりあえず十二の試練の耐性抜けるだけのステータスか宝具持ちじゃないと話にならんな

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 11:35:34

    6騎が連携してくるなら12の試練を抜けるやつ揃えたら普通にいけそう

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 11:36:25

    親友のヒュドラ毒装備した蟹

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 11:38:26

    対ヘラクレス連合側も聖杯戦争故に他の陣営を出し抜けるなら出し抜こうとしてる物もいるって感じのバランスならいい感じかな

    そんなヌルい姿勢でヘラクレスに勝てるかぁ!(イアソン)

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 11:38:47

    蘇生無効宝具とか神性特攻持ちが勢揃いなら
    余裕はないんじゃない

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 11:38:56

    十二の試練だけじゃなくネメア抜かないとダメだからな
    その上理性と技術あるからまともに当たってくれないという

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 11:39:41

    マスター殺した方が早い

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 11:41:37

    >>9

    まぁそれはそう。アサシン以外の五騎で足止めしてその間にマスター殺した方が圧倒的に速い

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 11:42:35

    >>9

    それはどんな鯖もそう。だが、アーチャークラスだから単独行動持ってるぞ。

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 11:43:18

    ヒュドラ毒は他ならぬヘラクレスの武器でもあるから弓矢奪って刺す勝ち筋もあるにはある
    持ってなかったら知らん

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 11:44:11

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 11:48:05

    セミ様なら、とか思ったけどヒュドラ毒の生成は庭園ないと無理だっけ。なら順当に強いやつ集めた方が楽か?

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 11:48:55

    ケルベロスとか使い魔も使えるっぽいからマスターを守りながらある程度戦える

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 11:49:30

    1人でもグガランナ何とかできるんだっけ?

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 11:52:46

    >>15

    そこら辺はアルケイデスの十二の栄光ありきだから除外だろ。アチャクレスで確定してるのは試練・射殺す百頭・裘の3つだし。あとはあっても弓矢ぐらいだぞ

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 11:54:14

    >>16

    イシュタル曰く本来の姿でも同じ事できたでしょうにねー。みたいな事言ってた。

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 11:55:45

    じゃあ少なくともグガランナ級の戦力は欲しいな

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 11:57:17

    >>19

    グガランナ級って要は大英雄クラスだからその辺になると単独でアチャクレスとバトれるぞ

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 12:00:47

    >>20

    合計戦力としての話ね。6人でグガランナと渡り合えるレベルは必要ってこと

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 12:01:27

    >>19

    じゃあギルから匹敵すると言われた雷帝はいるか

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 12:02:44

    >>21

    ああ、そういう。これは失礼。・・・・・・いやでも6人でグガランナ級とか逆に考えづらくない?

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 12:07:54

    >>23

    ヘラクレスの強さの指標がそれくらいしかないからしゃーない

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 12:25:21

    山の翁の死の概念による攻撃なら、十二の試練の蘇りを防げるかな?

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 12:27:49

    >>25

    というか初代山の翁ならタイマン張れる可能性ある

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 12:28:36

    >>25

    1人で闘えそうなやつに5騎付けたら過剰戦力じゃない?

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 12:28:41

    >>26

    アケの方だとバサクレスと翁がライバルというか互角みたいな描写があるらしいね

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 12:28:50

    >>26

    実際アーケードだとバサクレスと互角に暴れ回ってたしね

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 12:31:43

    >>27

    ああなるほど、ヘラクレスvs他6騎で6騎が力を合わせて勝つには?ってことか、スレタイの意味勘違いしてたわ

  • 31二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 13:09:24

    実は持ってる毒が西洋から流れて来たヒュドラ毒なので、荊軻さんベースにサポートできる5騎が居ればヒュドラ毒ぶつけて勝てそう
    一人では無理なのもスレの趣旨に沿ってる

  • 32二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 13:11:20

    ヒュドラ毒用意できるなら全殺し行けるし
    ワンチャンは十分ある

  • 33二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 13:12:30

    5次のメンツでええやろ

  • 34二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 13:37:56

    >>33

    5次のメンツが本気で協力したらアチャクレスでも勝ち目薄いだろ

    特にキャス子がガチでヘラクレス対策し始めるだろう

  • 35二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 13:44:25

    協力する前提なら普通にアチャクレスでもほぼ負けになるわな五次だと
    前衛兄貴アルトリアにエミヤの狙撃にメディアのサポート
    遊撃メドゥーサと賑やかし小次郎・ハサンとか万全過ぎて
    むしろアチャクレスがどう勝てるのかを考えるレベル

  • 36二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 13:49:20

    >>35

    そもそも槍ニキとアルトリアがマスターや土地によっては普通にヘラクレスとタイマン張れるような奴らだから2人揃うだけでヤバいんだよ

  • 37名無し23/02/17(金) 13:50:59

    セイバー…武蔵
    ランサー…エレシュキガル 
    アサシン…シャルロット
    バーサーカー…サロメ 
    アヴェンジャー…ジャンヌ
    シールダー…マシュ
    マスターはマルチエンディング到達したぐだ男

  • 38二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 13:52:47

    >>37

    カルデアのバックアップ無しだと魔力足りない問題で勝負する以前の話になるぞ。そしてありだと過剰戦力になる

  • 39二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 13:55:33

    カルナとアチャクレスってどっちが強いの?

  • 40二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 14:01:50

    >>39

    どっこいだろ。マスターと知名度補正でいくらでもひっくり返るような差しかないと思う。というか最上級の大英雄クラスの奴らは大体そんなもんだろ

  • 41二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 14:28:34

    >>35

    アルトリアの攻撃とワンチャンクーフーリンの攻撃しか通じないという事実。(裘で神造兵装以外無効、十二の試練でBランク以下無効)

  • 42二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 14:33:37

    もともとステータスブーストかかったバサクレスでも勝ち目が少しある兄貴ならアチャクレス相手でもお互い拮抗しそうではある
    そこをセイバーと二人がかりなら押せ押せにはなるだろうしメドゥーサの魔眼もあればアチャクレスでも撤退を選ぶと思う

  • 43二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 14:38:56

    >>42

    バサクレス相手に多少勝ち目がある程度なのにアチャクレス相手に拮抗するわけないじゃん。まあアルトリアとクーフーリンの2人がかりなら拮抗出来るかもしれないが

  • 44二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 14:49:07

    5次ギル抜きメンツだとエクスカリバーで倒せないと火力不足で詰む可能性があるんだよな。
    アチャクレスが棒立ち想定でさえ。

  • 45二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 14:52:50

    >>44

    棒立ち前提なら火力問題はエミヤでどうにかならんか?

  • 46二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 14:54:13

    >>45

    裘を抜ける神造兵装がないだろ。自滅前提のエクスカリバーくらい

  • 47二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 14:54:18

    >>37

    魔力問題で秒で干物では?

  • 48二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 14:55:17

    一騎で良くね?ソロモンで帰らせれば良い

  • 49二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 14:56:09

    >>47

    そもそも攻撃通せるのがエレシュキガル武蔵しか居ねえ

  • 50二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 14:56:29

    >>37

    データロスト

    神霊だから呼べない

    ごめん下の下

    下の中くらい?

    呼べるかも怪しい、上の下くらい?

    攻め手がない


    どうやって戦うんだよ……裘問題も残るぞ

  • 51二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 14:56:40

    >>48

    それはスレ違やな。そんなこと言ったらギルガメッシュとかカルナなら一騎でいい勝負するし

  • 52二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 14:59:00

    >>17

    ……十分じゃね?

  • 53二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 14:59:09

    裘の足切り問題が深刻すぎる
    神造兵装で良くない?→神造兵装持ってきてる時点で大英雄→六騎だと普通に勝つ問題が

  • 54二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 14:59:46

    なんだかんだでマスター庇いながらの戦いをするだろうし下手にマスター暗殺するより追い込める鯖の方が良さそう

  • 55二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 15:02:02

    アーチャー枠取られているならセイバーラーマは良い勝負しそう
    神聖に肉体スペック、技量と充分だし
    そこで他のサーヴァントと協力する

  • 56二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 15:03:24

    >>52

    それは本当にそう。何で防御系宝具を2つも持ち込んでるんですかねぇ、どっちも足切り性能が高すぎるんよ

  • 57二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 15:04:18

    ステュムパリデスの鳥も弓だと持ち込めてそうな感じない?確定では無いけど

    弓攻撃として使ってたし

  • 58二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 15:08:11

    防御は十二の試練と裘。攻撃は射殺す百頭とヒュドラの毒。これだけで十分なんよ

  • 59二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 15:11:16

    射殺す百頭は弓だけでも神気纏う蛇型毒レーザー発射タイプ(病院前)とヒュドラ召喚?タイプと一矢で着弾した瞬間破壊を伝播させるタイプで使い分けられるっぽいしな

  • 60二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 15:13:19

    天の鎖で捕まればバサクレス以上にどうにもならんのよねアチャクレス

  • 61二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 15:14:09

    >>60

    アレに捕まってどうにかなるやつの方が少ないからなぁ

    よりによって神性で強度上げるな

  • 62二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 15:14:17

    >>60

    天の鎖使えるのギルガメッシュとエルキドゥだけだし、その2人なら徒党組まなくてもヘラクレスと互角だろうけどね

  • 63二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 15:15:23

    >>46

    裘は体全体をカバーする事は出来ないからホントに完全棒立ち前提なら覆われてない部位から狙って攻撃通す事は出来るぞ

    まぁ実際の戦いだとそんな場面そうそう無いから現実味の無い話ではあるがな

  • 64二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 15:16:26

    >>60

    すいませんそれ神性持ちで捕まってからどうにか出来るやつの方が少ないんです

  • 65二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 15:17:24

    >>64

    どうにかできるバサクレスがおかしいって話だな。そもそも理性あるヘラクレスなら早々捕まらないだろうけど

  • 66二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 15:17:36

    >>63

    全方位射撃を捌ける技量あるのが酷い

    さすがに衣オンリーじゃなくて弓使って捌いたりもしてるんだろうけど

  • 67二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 15:18:23

    ギルガメッシュ、カルナ級の各神話トップオブトップ大英雄なら普通にタイマンできるんだろうけど、6騎で組んで倒せるかどうかってなると難しいな
    トップオブトップから一段下がる鯖って誰になるんだ

  • 68二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 15:18:37

    アルケイデスでもギルガメッシュの全方位射撃を捌けるので余程の英雄じゃないとヘラクレスの裘を抜くのは無理だな

  • 69二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 15:19:28

    アルトリアを他5騎で全力バックアップすればいい勝負じゃない?

  • 70二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 15:20:35

    >>67

    クーフーリンとか太陽無しガウェインあたりだろ

  • 71二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 15:21:24

    足切り性能高すぎて6騎で勝つってのが想定しづらいな

  • 72二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 15:21:56

    >>70

    クーフーリンの話は荒れるからやめよう

  • 73二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 15:23:44

    >>68

    ランスロットがバーサーカーだから32の武器投擲凌げて、さらにあれ以上は無理って言われたのに

    まあヘラクレスだからな…でみんな納得するの草

  • 74二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 15:28:27

    セイバー:リチャード1世(セイバーとランサーはある程度アチャクレスと拮抗してないと勝負にならない、距離を詰めるためにも敏捷が高いリチャード)
    ランサー:ディルムッド(回復不能と防御不能はアチャクレス戦だと効果的)
    アサシン:セミラミス(宮殿が無いけど毒使えるし)
    ライダー:コロンブス(メガロスすら動きを止めた実績)
    キャスター:デュマ(エミヤが使えない以上十二の試練を安定して突破できる種類を用意するため)
    バーサーカー:アステリオス(パワーだけならバサクレス以上)

    これで

  • 75二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 15:29:07

    >>74

    驕慢王の美酒でヒュドラ毒クラス生成するには庭園ブーストありきなんだ

    だから難しい

  • 76二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 15:31:37

    >>74

    Aランク以上の神造兵装がない

  • 77二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 15:34:07

    >>76

    裘は全身無敵にする宝具じゃないし

  • 78二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 15:34:44

    >>76

    クランカラティンに攻撃通されてる以上そんな万能防具じゃない

  • 79二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 15:35:03

    >>76

    必須ではないだろ

  • 80二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 15:35:38

    >>77

    ギルガメッシュの全方位攻撃を防げるので大した問題じゃない。なによりリチャードのエクスカリバーぐらいしか十二の試練を突破できない

  • 81二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 15:36:55

    >>80

    デュマでOK

  • 82二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 15:37:59

    >>80

    >>80

    破魔の紅薔薇も無効なんだっけ?

  • 83二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 15:42:17

    十二の試練は神の呪いとか祝福だから紅薔薇じゃ無理じゃねえかな。

  • 84二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 15:42:21

    >>82

    赤槍は「既に交わされた契約を打ち破る事は出来ない」し、そもそもランクBは弾かれるから無理だと思う。

    >>81

    どゆこと?

  • 85二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 15:44:07

    >>73

    バサスロのは発射された財宝をキャッチしてそのまま次に撃たれた奴を落としていくのはって話だから単に捌くのとはまたちょっと話は別だけどね

  • 86二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 15:45:01

    >>84

    デュマなら宝具の魔改造が出来る。相手の逸話や弱点がわかっていればメタ武器作れるってことじゃない。

  • 87二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 15:47:07

    >>72

    ついに禁止ワードになってて草

  • 88二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 15:48:06

    >>86

    クランカラティンがヒュドラダガー通せたのは色んな要因が噛み合ったおかげだからギルガメッシュの全方位射撃数千発を防げるヘラクレスにデュマが有効というのはよく分からん

  • 89二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 15:59:34

    >>84

    それは対象の魔術や契約を壊せないって意味で貫通できない訳ではないよ

    風王結界に触れてる間は解除できるけど離れたらまた刀身が隠れたり、術ジルの魔導書も触れた瞬間のみ解除したけど槍が離れればまた機能復活してる

    契約や魔術などを破棄させるのではなく一時的に無効化してるだけで再使用までは防げませんよっていう意味

    なので防御系統のスキルや宝具は問題なく突破できる

    Bランクの赤槍とBランク以下無効のBランクの試練、概念勝負でどっちが優先されるか次第

  • 90二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 16:00:13

    >>85

    別のクラスだったら拮抗するのも難しいと言われてるな

  • 91二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 16:05:16

    >>87

    とはいえ想定する槍ニキが冬木のそれなら割とちょうどいいんだよな。対バサクレスでも極小の確率とはいえ殺し切れることは明言されてるから試練は突破できるし。ただ、槍ニキいるなら6騎も必要ないから微妙に条件からはズレるけど

  • 92二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 16:06:25

    >>91

    バサクレス相手に勝ち目あってもアチャクレス相手じゃ勝ち目ゼロ定期

  • 93二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 16:07:57

    >>91

    バサクレス相手に極小の確率ならアチャクレス相手だと無理では?

  • 94二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 16:09:55

    やっぱクーフーリンは荒れるな

  • 95二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 16:10:23

    >>92

    >>93

    槍ニキ単騎での想定じゃなくて槍ニキ含めての6騎で考えてるからその指摘は的外れだぞ。連携するなら単に6騎も要らんってだけの話で

  • 96二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 16:10:38

    アチャクレスってバズディロットみたいに魔力結晶ないとすぐバテて脱落しそう

  • 97二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 16:11:08

    槍ニキ居れば6騎も要らないという根拠が分からない

  • 98二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 16:11:19

    >>74

    セミラミスだけ変えればちょうどいいと思うよ

    問題はアチャクレスに通じるかつ拮抗しないアサシンがいるかだけど

    普通に戦力として李書文にするか

  • 99二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 16:12:11

    >>96

    そりゃそう

  • 100二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 16:12:23

    >>88

    英雄がデュマの武器持って戦えば英雄王の乱射よりかは可能性あるわ

  • 101二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 16:13:02

    >>100

    英雄王1人でサーヴァント3騎分の火力じゃなかったっけ

  • 102二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 16:13:04

    単純に槍ニキクラスが複数いるなら六騎もいらんという話では?

    大英雄格三騎もいればいくらアチャクレスでも厳しいだろ

  • 103二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 16:14:39

    >>102

    ヘラクレスを殺す術を持っている大英雄格3騎いればいい感じかな

  • 104二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 16:14:47

    クーフーリンはバサクレスに僅かな勝率があるっていうのが公式解答だから
    アチャクレス相手になると無理じゃねっていうのはそうだけど
    クーフーリン一人で十二の試練突破可能なのは立証済みだから火力問題だけは解決するんだ
    アチャクレス相手に成功させるのは無理だろって問題は他5騎との連携で考えるべきもの

  • 105二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 16:15:51

    >>101

    5体分以上だぞ

  • 106二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 16:16:32

    >>101

    魂の比重じゃなくて?

  • 107二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 16:17:15

    >>101

    「たくさんの無銘宝具を数千発全方位から放つ」よりは「風車バフ担い手+食遊綺譚バフ宝具を持ったサーヴァント複数体」の方が高い効果を見込めるってのはそんなおかしくないのでは

  • 108二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 16:18:08

    銃士風車アレサーヴァントに使えたかどうか怪しいか

  • 109二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 16:18:35

    >>101

    そもそもサーヴァント5騎分ってのもそのサーヴァントが何か分かんねぇし

    アルトリア5騎分の火力があると思うか?

    逆に他のサーヴァントが一律同じ火力だと思うか?

  • 110二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 16:19:30

    >>109

    少なくとも>>74の挙げてるサーヴァントの合計火力より上だとは思う

  • 111二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 16:19:30

    5次の対バーサーカー情報は
    バサクレス相手にセイバー(アルトリア)クラスの前衛がいればメディアは何回かダメージを与えられる。
    勝ち目は薄いがクーフーリンはルーン全開ならワンチャンある。
    ベルレフォーンが直撃すれば1、2回殺せる。
    アーチャーは本編で6殺した。
    セイバーはエクスカリバーで複数回やれる(全殺は厳しい)カリバーンは士郎が必要。
    ってとこか。

  • 112二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 16:20:18

    ギルガメッシュは平均的なサーヴァントの5倍の火力と3倍の魂容量だよ

  • 113二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 16:20:46

    >>110

    それはそう

  • 114二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 16:20:50

    >>108

    特に否定されてないなら使えるだろ

    エンチャントとかも普通に鯖に適用できるんだし

  • 115二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 16:21:10

    財宝は理論値火力で言えば際限なく上がるってかエアあるからマジで論ずるのは無駄

  • 116二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 16:21:57

    >>114

    否定されてるよ。通常は人間にしか使えないと言われてる。言っとくけどサーヴァントは人間じゃないぞ

  • 117二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 16:22:04

    純粋な火力なら上だろうけど乱射よりかは英雄が直に戦った方が効果はあると思うぞ

  • 118二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 16:22:43

    エミヤもタイマンだとスペック不足で息切れして負けるとはいえ
    共闘なら十二の試練突破要員にしてやればいい訳か……
    ってクラスかぶってるから呼べねえ!

  • 119二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 16:24:16

    デュマ呼ぶのってどちらかというと遥か終わらじの食遊綺譚の方じゃないの?
    十二の試練対策って意味で
    銃士風車の方は元々鯖だし

  • 120二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 16:24:33

    >>114

    『銃士達よ、風車に挑め』

    >強大な力に立ち向かう者達への強化なので、通常は人間にしかその効果を発揮しない。


    この一文がどう取られるか次第だな

    ヘラクレスは強大なんだから使えるに決まってんだろなのか人外には使えないのか

  • 121二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 16:26:16

    案出すやつが少なすぎる

  • 122二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 16:27:17

    とりあえずバフ要員としてかわいそうだけどメディアさん酷使するべ
    あの人できないことの方が少ねーし
    そこに魔力タンク枠でもう1人用意したいとこだが

  • 123二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 16:27:47

    >>121

    大英雄クラスじゃないといくら居ても意味が無い。大英雄クラスなら6騎も居なくていい

  • 124二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 16:29:22

    >>121

    案出すとアチャクレス厨が根拠ないことで叩きに来るからな

  • 125二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 16:29:51

    神由来の宝具を持ってるそこそこ枠がいねえんだよなぁ
    ペンテシレイアとか……?

  • 126二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 16:29:51

    >>123

    マジでヘラクレスの足切り性能が悪さしてるというか、数がいくら揃っても質がなけりゃ意味ねぇからなぁ

  • 127二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 16:30:13

    各作品のアーチャー抜きとかは?
    蒼銀勢
    ZERO勢
    SN勢
    黒陣営
    赤陣営
    EXTRA勢

  • 128二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 16:33:15

    >>127

    蒼銀勢

    →大英雄クラス何人おんねん

    ZERO勢

    →ちょうどいいかもしれない

    SN勢

    →上で言われてる

    黒陣営

    →タイマンできそうなセイバーがいる

    赤陣営

    →大英雄クラス何人おんねん

    EXTRA勢

    →そもそも5騎じゃ済まない

  • 129二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 16:34:00

    防御バフ付きでマナナン・マクリルの剣を持っているセイバーディルムッドとか対アチャクレスの壁兼アタッカーとして結構優秀じゃない?
    防性に徹すれば英雄王も凌げるしルーンも切れる兄貴とケルト二枚看板すればそうそう崩れることないと思うが

  • 130二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 16:34:43

    >>129

    十二の試練で攻撃が通らん…

  • 131二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 16:35:58

    >>130

    キャスターのバフとかルーンでワンランク上げてもらえばええやろ

    何も見切られたとこで防御バフや武器の効果が失われる訳でもないんだし

  • 132二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 16:36:07

    神獣の裘はギルガメッシュみたいな遠距離攻撃には効果てきめんだけど近接勝負だとどうなんだろ

  • 133二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 16:37:40

    >>132

    神獣の裘の面積によるだろうとしか

  • 134二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 16:38:51

    ラーマ、兄貴、メディア、イスカンダル、荊軻、ペンテシレイアとかで

    ほとんどラーマ兄貴で殺し切る布陣になるがワンチャン枠と指揮官も添えて

  • 135二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 16:40:42

    そもそも想像の産物でしかないアチャクレスの強さ議論ってのが無理あるよね

  • 136二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 16:41:08

    ジークフリートにバフかけてタンクさせつつ
    ゲオルギウスに冤罪かけてもらってバルムンク
    エクスカリバー一発で2~3殺できると考えれば、冤罪バルムンクなら一気に4~6殺くらいできませんかね?
    バフ要員はメディアさんにでも頼むか、ヘラクレスと面識あるから色々配慮できるやろガンバッテ!

  • 137二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 16:43:34

    >>135

    それが最近アチャクレスの強さが結構よく分かってきたんだよね。Fakeっていう作品なんですけど

  • 138二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 16:44:49

    >>135

    全ステA前後

    心眼真偽B

    神気込めた射殺す百頭ヒュドラ毒(弓で3種類)

    裘と軍帯

    戦闘続行A

    十二の試練と見切りを合わせた1度食らった攻撃の無効化


    このへんは共通だと思うが

  • 139二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 16:44:50

    ペンテシレイアはいいな
    筋力高いから通常攻撃通るし、ギリシャ男子特攻あるし、仲間へのバフもあるからチーム戦も向いてる

  • 140二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 16:45:33

    >>137

    実際にされてみないと全く信用できないことくらい分かると思うんだけど

  • 141二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 16:45:43

    イスカンダルの神牛も裘試練どっちも抜けるだろうし、マジで困ったら有利布陣展開できる王の軍勢で陣形単位の仕切り直しができるから優良ユニット

  • 142二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 16:47:12

    アチャクレスの強さが分かってきた←×
    アルケイデスを元に妄想が捗ってきた←〇

  • 143二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 16:48:16

    >>140

    アルケイデスは元はアーチャー霊基で神性抜けた分を泥の呪いで補ってて本編でも度々「神気の代わりに」「神性だけで同じことが〜」とか言われてるんだ

    アルケイデスでの強化は泥と宝具簒奪宝具、十二の栄光全使用状態だよ

  • 144二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 19:14:56

    >>136

    エクスカリバーは直撃すれば7殺できるとイリヤが言ってる

    A+対軍のベルレも1~2殺、これは殺してる最中に反撃で殺されるからそこ止まりであって火力面だけならもっとキルできる

    素のバルムンクでも3~5くらいは見込める

    んで竜特攻バルムンクはFGOのアポコラボシナリオ読むにシャクティ(EX対神かA++対軍かは不明)以上のアホ火力

    試練の防御力3倍加味しても2回クリーンヒットすればまぁいけるだろう、下手すりゃ一撃

    試練と真眼の見切りでどうにかできるかどうか

    問題は冤罪剣はBランクだから汝は竜が押し付けられないのでそもそものプランが崩壊してること

  • 145二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 20:06:10

    ヘラクレスのマスターはヘラクレスがかっこよく戦ってる所が見られればそれで満足だから
    基本ヘラクレスの意思を尊重してくれて、他六騎の鯖&マスターも軒並み「ヘラクレスと戦って勝ちたい」が
    本来の聖杯にかける望みより強くなっちゃった爽やか聖杯戦争
    見たい。

  • 146二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 20:08:16

    >>62

    いや普通にAUOなら互角じゃなく有利だぞ

    ヘラクレス自身もAUOの方が強いとは認めてるから

  • 147二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 21:22:16

    >>144

    試練の耐性付加も、ダメージを受けたら傷が治った後にってタイミングだから、バルムンクの連射力なら一発当てたら傷が治る前=耐性獲得前に続け様に当てて倒しきれそう

    問題は当てれるかどうかよ

  • 148二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 21:27:01

    今更だけど魔力供給の想定はどうなってんの?
    イリヤでもバサクレスはキツくて平時は狂化のランク下げてるのに、アチャクレスが常時十二の試練にネメアの皮衣とかならバサクレスよりキツいだろ
    そこから戦闘開始に射殺す百頭の真名開放とかなら凛レベルのマスターでも干からびて終了じゃね

  • 149二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 21:33:24

    >>144

    しまったそうかバルムンクの宝具ランクばっか気にして冤罪剣のランクをすっかり忘れてた……

    詳しい解説ツッコミありがとう参考になった

  • 150二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 21:35:03

    >>148

    バサクレス>アチャクレスやぞ魔力のキツさ

    アチャクレスで各種宝具ひたすら連発とかしたら違ってくるだろうけど

  • 151二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 21:40:45

    >>150

    マジか、そんなの言われたことあったっけ?

    狂化より常時展開してる宝具の方が魔力消費多いと思ってたわ

  • 152二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 22:07:47

    >>151

    まず第一にバーサーカーは魔力消費が多くてそこに試練とストック回復が来る

    理性がないから消費ペースの調節もできない

    参考にできるアルケイデスは「聖杯の理をねじ曲げている」十二の栄光で殺人的な消費になっているため参考にならない


    ここを考慮すればアチャクレスの方が燃費はいい……というか、マトモな頭があるなら並のマスターが死ぬレベルの魔力は使わないし使えないのよ

    カルナさんだってアキレウスだって殺人的な燃費はブラフマーストラ・魔力放出、戦車の比率が大きいでしょ

    確かに強いサーヴァントだから素の消費も大きいだろうが、鎧や足や不凋花で重いというわけでもない、理性あるクラスかつ単独行動持ちで尚バーサーカー以上の消費だったらそれはもうハズレなのよ

  • 153二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 22:11:20

    >>152

    アチャクレスは常時発動型の宝具増えるから一概に狂化の方が重いとは言えない気もするが

    カルナに関しても鎧だけで結構えぐい燃費とされてるし

  • 154二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 22:13:17

    >>153

    赤のマスター(上澄み魔術師レベル)が戦車走法不凋花持ちのアキレウスと鎧ありのカルナ(ちょくちょく魔力放出)動かせてるのがそのまんまヘラクレスにも反映されると思うが?

  • 155二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 22:15:27

    イリヤとかいうバカ魔力タンクでもないと死ぬバーサーカーと比較して悪いってのはさすがに考えづらい、アキレウスとかパッシブ宝具2つだけど戦車もある程度使えてるし

  • 156二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 22:15:57

    >>154

    鎧アリのカルナが魔力放出使ったの体内の槍を焼く一瞬だし鎧と合わせてそれでガス欠起こしかけてるからヘラクレスでも普通にきついと思うぞ

    バサクレスから多少燃費改善されたぐらいだとろくに変わらないし

  • 157二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 22:18:23

    >>156

    動かしたら死ぬレベル、かつペース制御不能のバサカとカルナなら事情が違うだろ

    「死ぬまで持ってく」と「自分が燃料切れになる」は話が違う

  • 158名無し23/02/17(金) 22:19:19

    セイバーガウェイン マスターレオ
    ランサーカイニス  マスターキリシュタリア
    ライダーメドゥーサ マスター黒桜
    キャスター玉藻の前 マスタートイワス
    アサシンセミラミス マスター言峰四郎
    バーサーカージャック マスターフラット

  • 159二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 22:21:43

    バサカ以上にアーチャーの燃費がデカイならもうそれ呼び出したら死ぬレベルだしそもそも亜種聖杯戦争で実績出ないし触媒の取り合いにもならねえと思う……

  • 160二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 22:21:59

    >>150

    アーチャーの方が燃費悪いかはともかく今のところどれぐらいの魔力供給必要かはなんとも言えないな

    そこそこ優秀程度の魔術師なら何かしらスペックの制限はかかりそうな気もするが

  • 161二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 22:23:11

    >>160

    スペック制限とか大英雄格なら燃費スキル持ちでもない限りデフォだからな

    動かせないレベルのバーサーカーに比べればマシだろう

  • 162二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 22:24:26

    >>161

    そのスペック制限後のヘラクレスで6騎相手ってどこまでいけるんだろうな

  • 163二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 22:25:24

    >>162

    そもそもバサクレスよりきついと言うレスの反論から始まったものだからスペック制限かかるとかの条件は想定されていないのでは?

  • 164二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 23:04:40

    燃費に関しては変な外付け電池とか、魔改造ホムンクルスとかに頼らず
    一流マスター6人+だがここに例外がない礼装くらいの想定でええやろ
    でもキャスターなどサーヴァントが地脈利用して燃費サポートとかは作戦に入れてもいいことにしたい

  • 165二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 23:06:42

    >>164

    それだと一定のレベルのサーヴァント2枚くらい組み込んでキャスターで魔力支援、ガス欠のとこに適宜高火力で勝ちやすそうだな

  • 166二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 23:09:55

    マスター何でもありにしちゃうと
    Aチームとか、フル装備ケイネスとか、黒桜とか、愛歌様がお出でになられましたーとか、芥ヒナコが自分のサーヴァントを食って本気モードになったぞーとか
    おかしなことできちゃうからなあ

  • 167二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 23:12:38

    まあ魔力炉アヤカ統一とかが規模的にも見栄えするレベルじゃない?黒桜とかだと魔力放出とか持ってる方が優位になるし

  • 168二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 23:14:40

    特に戦術に加わることもなく魔力タンクしてるだけの一流マスター……
    赤の陣営の5人だな!!

  • 169二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 11:13:35

    ZERO小説で狂化Cランクでも鯖の一挙手一投足に至る全ての魔力消費が数倍化って語られてたから
    それを上回る狂化Bのバサクレスよりは流石にクラススキルで単独行動が付くアチャクレスのが軽いだろう、まあ大英雄だからデフォでかなり重いだろうけど

    これアチャクレス側の戦術戦略によっても難易度変わるよな
    基本アウトレンジから擦れば死ぬか戦闘不能なホーミング毒狙撃できるだろうアチャクレス側は六騎に突っ込む必要ない
    アーチャーらしく20キロ以上の狙撃戦に徹されたりアーチャーが最適な理由であるレンジャーらしさを発揮してゲリラ戦されて各個撃破とかもあり得るし
    アチャクレスの最高の宝具たる武具としての弓矢は不明のままやしそれ次第でもまた難易度変わるという

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています