スネイプ先生?ちょっと怖いけどいい先生だよね

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:40:31

    最初のお迎えがスネイプだったためスリザリンへの偏見が薄く、みんながちやほやしてくるのに一人不満げなスネイプに興味を持ったハリーが組み分け帽子の勧めのままにスリザリン入寮
    あまりの衝撃にハリーを虐めあぐねているうち、初めて会った魔法族&寮監補正でハリーから尊敬と親しみの眼差しを、よりにもよってリリーの目で向けられてタジタジになってしまったスネイプ先生

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:43:36

    とはいえ虐めていたやつの子供やし…スネイプ先生も複雑なのでは…?

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:45:24

    >>1

    スネイプ先生が厳しい師匠ポジションになって、ハリーが将太の寿司みたいにスネイプ先生はこういう考えがあって僕にこういう特訓を…!

    みたいな関係になればありうる関係性なのか?

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:47:54

    でもスネイプペチュニアおばさんとあったときどんな顔してたんだろう‥‥?
    お互い気まずそう

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:47:56

    スネイプにも一応善性の欠片はあるからハリーに対して心開くようになる可能性はある
    スネイプはスリザリン生には甘いしな

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:48:13

    スネイプも自分を慕ってくるリリーの子供まではなかなか虐めづらいと思…いや虐めるかなぁ…?
    自分の寮生となると減点はしないだろうけど

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:48:46

    このルートだと夏はマルフォイ家で過ごすことになりそう

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:50:15

    マルフォイが穢れた血め!っていうハリーにいうところでスネイプ先生がスリザリンならしゃあないと思いつつも複雑な顔する感じになりそう

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:50:20

    スネイプがスリザリンを減点してホグワーツに激震が走りそう

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:50:23

    最初の迎えがスネイプだったところで、買い物の間中本編の調子でネチネチネチネチ虐められ続けて魔法界自体に嫌な感情を抱いて暗澹たる気持ちで列車に乗ってたところでロンと出会って本編ルートに行くだけでは?

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:50:31

    >>4

    あっ…どうも。今回の用件なんですが…とお互い余計なこと一切喋らなそう

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:50:51

    >>7

    ハリー「マルフォイ!ウィーズリーのクズがそっちに逃げたぞ!」

    フォイ「任せろポッター!」

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:51:48

    最初の一人だと魔法使いって偏屈が多いんだなぁで片付けられるかもな

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:52:28

    とはいえスリザリンは純潔を好む以上母親がマグルなハリーが入れるのか…
    いやあえて入ってしまったほうがスネイプ先生の複雑な感情が昂ぶりそう

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:53:31

    >>13

    まあハリー自体家庭がアレだし

    それに比べたら、力くれるだけマシぐらいの感覚で進んでいくかもしれん

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:53:47

    ジェームスの面影あるし普通に虐めると思う
    多分性転換すればベッタベタに甘やかしてくる

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:55:35

    ポッター、お前の父親は…

    まぁ…真面目とは言い難いアレだったが…その…つまり…精進するのだ

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:55:54

    魔法使いに染まって、自分の母親がマグルなことに悪態をつきだすハリーを見て、何とも言えない顔になるスネイプ先生

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:56:46

    スネイプに心開きまくってると閉心術の特訓が原作以上にガバガバになりそう

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:57:27

    >>19

    悪くないぞポッター

    そろそろ休憩だ

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:58:59

    いい返事だポッター!
    スリザリンに10点

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:59:37

    >>11

    リリーのこと触れられたらどうなるんだろ‥‥

    ペチュニアがリリーのこと悪く言うシーンとか

    ダドリーを見たスネイプがペチュニアを冷笑したりとか

    色々面白いことになりそう

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 18:00:15

    >>12

    フォイと仲良くなったらフォイと実家の関係が変化するのだろうか

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 18:02:37

    ハリーがダーズリーからの虐待とスリザリン寮への適応で悪落ちしたら、お辞儀のように純血思想を拗らせて母親のことを「汚れた血」とよんでスネイプの地雷を踏む可能性も‥‥‥?

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 18:05:28

    >>24

    曇りそう

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 18:07:46

    スネイプ先生とハリーが仲良くなったら仲良くなったで
    マルフォイがなんでスネイプ先生とハリーが仲良くするんだよ…って面倒な感情生みそう

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 18:08:09

    >>25

    校長まで曇りそう

    それはそれとして校長もチャート進めるし、スネイプは守るんだろうなあ

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 18:10:40

    スリザリンに入ってスネイプ先生と仲良くなった代償にハグリットとは敵対ルート歩みそう

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 18:13:25

    >>27

    悪役ムーブし始めたハリーを暖かい道にどうやって戻すんや…スネイプ先生…

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 18:15:10

    >>29

    嫌ってる母の愛で守られてることでなんやかんやうまい方向に…

  • 31二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 18:17:20

    >>16

    見た目はほぼリリーなのに目だけはジェームズなんだろ?

    セブルスの脳破壊不可避

  • 32二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 18:17:40

    >>30

    スネイプ先生「こうなったらリリーの良いところを語るしかねぇな…」

  • 33二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 18:21:24

    賢者の石→ハロウィンの日にハーマイオニーが泣いてることを知らずトロールからの一連の流れが消滅の可能性。ロンと仲良くなれてないのにチェスを突破できるか
    秘密の部屋→マルフォイを疑わないしポリジュース薬を作る必要もないのでチャート短縮。しかしグリフィンドールの剣が取り出せるか

    色々なところで突っかかるかもしれないがなんだかんだでダンブルドアが難易度調整してくれるかもしれない

  • 34二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 18:23:55

    スリザリンで当初は便所飯なんだけどクィディッチで活躍してヒーローになるハリーいいよね…
    そんなハリーを嫌いつつも実力で認めて一緒に選手として活躍するマルフォイもいいよね…

  • 35二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 18:30:34

    >>34

    スネイプが箒買ってくれるか?と思ったけど二年生時にチーム入りすればニンバス2001がルシウスからチーム全員貰えるんだったな

  • 36二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 18:35:28

    マルフォイとは仲良くなってもファミリーネームで呼び合いそう

  • 37二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 18:36:33

    ハリーは実力示せば認めてもらえるスリザリンの空気に順応して、実力を示してマルフォイと共にスリザリンの黄金時代を築き、他の寮の生徒をバカにしまくるかつてのジェームスの趣を発揮しつつもリリーの目でスネイプ先生には敬愛を示す…
    なんだこれは地獄か?

    原作のハリーでよかったわ

  • 38二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 19:15:29

    まぁでも最後には一度ハリーが死なないといけないのでスネイプは病む

  • 39二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 19:58:22

    >>32

    所々に入るジェームズへの恨み節のせいでハリーの中のリリー像が「ちょっと偏屈だけど優しいスネイプ先生を捨ててイケメンで実家が金持ちなだけが取り柄のクズなチャラ男になびいた頭スッカスカの尻軽女」にならない?

  • 40二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 20:00:02

    >>12

    素直にハリーの命令を受け入れるドラコくんかわいい

  • 41二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 01:02:21

    どっかで聞いた話だがそもそもスリザリンってわりと半純血くらいならポツポツいるって聞いた気が
    あくまでも傾向であって選りすぐって純血のみで構成されてるわけでなければ仮に半純血でも同じスリザリン同士なら普通に仲間扱いする場合も多いんじゃなかったっけ?

  • 42二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 01:13:01

    いい方向に転べばマルフォイみたいな死喰い人の子どもたちを闇から決別させられる
    悪い方に行くと純血かぶれのイヤなヤツになりそうだけど、その場合でもお辞儀シンパにはなれないだろうな
    スリザリン的に親殺しは許容できんだろうし、そもそもお辞儀がハリーを許すとは思えん

  • 43二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 01:20:30

    魔法薬学を受ける時は帽子をかぶってマスクを着けなさいとか言ってきそう

  • 44二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 08:56:18

    >>43

    スネイプ「魔法薬の中には煙や材料の時点から毒になるものが多い故、本年から帽子と手袋、マスクの着用が必須となった」

    …というか今まで何もつけてなかったほうがおかしいんだよな

  • 45二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 08:58:08

    >>8

    半純血には穢れた血呼びはせんよ

  • 46二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 08:59:18

    >>40

    入学前から対等な友達がほしくてしょーがなかったからね

  • 47二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 09:00:36

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 09:04:22

    もしハリーが女の子だったらスネイプの情緒はどうなっていたのだろうか

  • 49二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 09:08:48

    >>41

    おじぎとスネイプは半純血だから少なくとも純血しか入れないってのは間違い

    多分だけどマグル生まれも入れるんじゃないかと…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています