- 1二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 21:18:26
- 2二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 21:22:12
- 3二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 21:27:36
ミスプロとノーザンダンサーは母系の方に固まってる感じ?
- 4二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 21:28:51
- 5二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 21:34:14
- 6二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 21:35:37
貴重な砂ダートやってる近隣国だから発展すると面白いなと思ってるんだけどね。
芝のジャパンカップ砂のコリアカップとかになったら面白そうやん? - 7二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 21:38:38
- 8二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 21:42:06
- 9二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 21:49:30
中国も繁殖牝馬の質のせいで数年前立てた計画が頓挫しかけてるんだっけ
- 10二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 21:51:32
まっちがいなく今まで韓.国に連れてきた種牡馬の誰より実績良いんだよな
成功…しそうではあるが、実際は母父として活躍しそう ニックスゴーで牝馬の質をグッと上げる感じ - 11二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 21:53:20
- 12二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 22:29:35
- 13二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 22:35:47
日本産種牡馬が既に何頭か行ってるから、ある程度底上げされ始めてるんではないのかな?
詳しくはないけど、こないだあった国際レースは日本招待馬の距離適正外とかあったけど、地元馬が勝てたみたいだし - 14二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 22:45:38
そういや最近日本の繁殖牝馬を中国が買ってるらしいし韓.国もそうするのかな
- 15二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 23:46:32
隣の国は馬のレベルよりノウハウや人の質が足りないのが問題
騎手も全体的に地方より下手だし調教も施設やノウハウもまだまだだし
それと自国の競馬場にあった血統もわかってなさそうやよもある
○リアカップだもロとンドンタウンに大差で負けてたけど確かドバイでは馬券内に入れてたし馬の素質はそこまで日本とは離れてはいないとは思う - 16二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 10:23:50
ちょっと調べたらニックスゴーってアメリカのテイラーメイドファームで種牡馬入りだな
ヒシ冠の阿部氏が購入したケイティーズが繁殖として繋養された先で
ウマ娘になったヒシアマゾンが誕生して引退後繁殖として帰った牧場というのが判りやすいのかね
KNICKS GO - Taylor Made StallionsThe Best Racehorse in the Worldwww.taylormadestallions.com - 17二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 10:27:18
カフェニックスゴーがフェブラリーS連覇するぞ
- 18二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 10:28:23
ニックスゴーの種付けで稼いだお金で肌馬を買い漁るって方針は賢いと思う
- 19二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 10:28:59
BCダートマイル3着馬もいるからね
- 20二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 10:33:08
- 21二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 18:02:09
まあニックスゴーは他の人たちから馬鹿にされながらもお隣の国が半ばヤケクソにぼくのかんがえたさいきょうりろんをつきつめてようやく形になった希望だからなあ
その分不思議な血統になったわけだが - 22二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 18:21:00
今の日本だとそれが当たり前のように感じちゃうけど、内国産種牡馬が主流の国はヨーロッパとアメリカと日本くらいなんだよな。南半球はシャトル種牡馬でいいやってなりがちだし
お隣は長期的にはそこを目指しているっぽいしポテンシャルはあると思う - 23二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 18:25:28
ガチで内国産に拘るならまず手始めに二枚舌野郎から名牝をごっそり貰うところからですね
- 24二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 18:28:01
そういやティッズナァゥ!!!!!!系をプリンスリーギフトしてるんだっけ
そっちの有望株とかおらんのん? - 25二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 18:28:23
- 26二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 18:30:10
そういやカネヒキリ産駒のロンドンタウンもコリア入りしたんだっけか
- 27二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 18:31:10
クリソライトみたいに種牡馬やる馬も今後増えそう
- 28二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 18:33:43
- 29二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 18:45:24
- 30二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 18:49:49
アホみたいなスピードで前に立ってそのまま押し切る先頭バカ理論すきだから継承されてほしい
- 31二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 19:03:59
- 32二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 19:08:24
- 33二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 19:20:34
もしそこから化け物が誕生したら面白そう
- 34二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 19:21:50
- 35二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 19:22:35
少なくとも十数年我慢出来るならあれだが、中国ってすぐに結果求めてきそうだから競馬とは相性悪い気がする
- 36二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 19:23:25
- 37二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 20:55:32
- 38二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 20:59:42
- 39二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 21:07:05