- 1二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 21:25:34
- 2二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 21:28:30
立て乙
そして すごく わかる - 3二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 21:31:38
友達は大事だったんだ すごく大事だったんだ 過去形じゃないなものすごく大事なんだ
元柳斎殿の敵の一派になっても、この人にとって友とはそれほどに重く、貴く、かけがえのないものなんだ
自分が死んだとしても殺すことができないくらいに - 4二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 21:35:54
自分を裏切った友を斬れない狛村
自分を裏切り虚に堕ちた師匠を斬った檜佐木
この二人と過ごした日々が安寧のものだったと叫んじゃう東仙
辛い戦いでしたね…… - 5二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 21:38:40
- 6二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 21:44:38
部下と同志と無二の友に詫びてるんだよな……
- 7二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 22:42:01
東仙関連は切ないストーリーが多すぎる
- 8二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 03:13:42
原作だけではついに名前出なかった「亡き友」だけど、名前が原作では出なかったからこそ、メタいこと言ったらモブ位置にいる人が、誰かの一等大切な人でもあるんだ、ってのを強調した気がする
しかもその亡き友の斬魄刀で戦ってるからね東仙 彼女の魂の現身、心だけは最期まで手放せなかった