FEあるある!!

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 10:14:27

    FEスレかと思ったら!!FFスレだった時ぃ!!!

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 10:18:05

    FEって打とうとして「すし」と入力する

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 10:18:33

    うっかりでキャラロストしてやり直し!
    今は天刻あって便利で嬉しい

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 10:19:45

    ファイヤーエンブレム!花鳥風月!

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 10:24:00

    >>4

    (声に出すときはエ「ン」ブレムでいいんだな…)

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 10:37:29

    主力が女キャラばっかになる

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 10:38:18

    仲間入りしないキャラを仲間入りすると思い込み、出撃メンバーを入れ替えて四苦八苦

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 11:37:56

    キャラを満遍なく育てようとして結局諦める!
    リフレッシュあって支援会話集め楽になってありがたいです

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 12:55:49

    支援効果の適用範囲が毎作変わりがち
    今作で楽に可視化できるようになったの、派手に良調整では?

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 12:57:58

    手塩にかけて育てたユニットが後から入ってくる歴戦の爺さん婆さんに席を奪われる

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 13:02:17

    強い男に 入れ込み過ぎて まわりの戦士は ヘナチョコばかり

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 13:02:48

    やっつけ負け

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 13:03:05

    とりあえず顔が好みの編成

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 13:05:58

    初回プレイ時のエースがネットでは微妙扱い

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 13:10:21

    リセットするのが嫌で闘技場に入れない
    or
    育成中に相手を見誤って死亡リセット

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 13:16:01

    いつも出撃枠に悩まされる
    風花だと自学級生徒とツィリルやフレンがセルフ強制出撃枠になってしまう

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 13:50:25

    説得可能なキャラが一目でわかる

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 14:02:55

    間接武器持たせるの忘れて武器リレーする羽目になる

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 14:10:45

    敵の弓兵が孤立しているなら囲んで育成枠のでチクチク削って経験値にする

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 14:11:35

    強い武器の使用回数が気になって温存する

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 14:14:30

    盗めるもの持ってる奴がいたら盗みに行く

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 14:15:02

    終章
    スレンドスピア 18/20
    トマホーク  19/20

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 14:15:55

    闘技場で荒稼ぎしてたらミスって死ぬ王道
    またマップ攻略しなきゃいけなくて気が滅入る

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 14:16:43

    ワイ「トドメさせるやんけ」
    相手「盾系スキル カウンター持ってます」
    ワイ「うわぁぁぁ」

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 15:21:54

    勝てるはずなのに必殺一撃(一撃~

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 15:41:32

    >>20

    古いFEだと結局てつの武器しか使ってないのはあるある

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 16:26:25

    育ってるキャラに削ってもらって育てたいキャラに倒させるか

    →必殺

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 16:33:44

    >>10

    どっちかというと歴戦の爺さん婆さんより説得可能な敵将校(美男美女)辺りに代わられるイメージ

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 16:34:30

    >>22

    終章で溜め込んでた神器やら貴重な杖を総動員するのもお約束だな

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 16:40:37

    聖戦のお金のようによほど容易に補充できるリソースの消費ならともかく
    それ自体が貴重なリペア系のアイテムやら杖やら使うとなるとな…
    それどころか英雄の遺産のダークメタルぐらいのレベルでも割と躊躇したぞ

  • 31二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 17:23:18

    こいつ死にそう…
    死んだ………

  • 32二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 17:37:12

    顔が山賊だから殺したが後で仲間になると知って後悔する

  • 33二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 17:38:11

    >>32

    これは仲間になる顔じゃないって…

  • 34二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 17:38:48

    長く苦しい戦いだった……

    エフラム!
    エイリーク!
    マリカ!

    我が軍の総力で魔王を倒すぜ!

  • 35二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 17:54:54

    >>34

    了解!キラーランスワイバーンナイト!

  • 36二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 17:57:20

    主人公の親はだいたい死ぬ!

  • 37二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 18:47:53

    味方パラディン
    攻撃力が微妙 速さが追撃出来ない寧ろされるレベル
    HPが微妙 守備が微妙 魔防がカス

    敵パラディン
    攻撃力が高い 手槍持ち 追撃されない程度にある
    HPそこそこ 守備高い 魔防そこそこ

  • 38二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 18:59:52

    まあ鉄系武器が一番コスパや性能バランス良いのはあるあるな気はする

  • 39二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 19:12:24

    序盤、今後に備えてほそみと鉄を大量に買い込んでおく

    終章まで全員ほそみと鉄持ってる

  • 40二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 19:51:23

    武器の重さと体格の概念が分からない

  • 41二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 19:56:05

    >>37

    まるっきり伝説のイラナイツ誕生の地いらない子の謎で笑う笑えない

    黒騎士団に力負けしてる…

  • 42二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 20:17:47

    はがねの武器は大体微妙
    コストを除けばぎんの武器の下位互換
    それどころかてつの武器から見ても威力以外は下位互換

  • 43二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 20:18:38

    てやりというシリーズによって浮き沈みの激しい武器
    強いシリーズだとそれだけで無双可能

  • 44二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 20:19:55

    >>14

    すっっっっっっごいわかる

    そして言うほど弱くないから使ってみてねと言いたくなる

  • 45二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 20:24:18

    後半雑にキル武器使うようになる
    怒り待ち伏せ楽しい

  • 46二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 20:27:19

    パッと見イロモノキャラが支援会話で株上がりがち

  • 47二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 21:30:45

    >>37

    飛行系でも似たようなこと言えるよね


    こっちは弓が(ドラゴンは魔法も)危ないのに、

    あっちは弓や魔法で微妙に倒しきれなかったりするし、やたら速くて追撃できないわ避けられるわで群がられるとだいぶきつい


    エンゲージなんか有利地形からの攻撃で速さ上がるし、素回避高いうえ命中補強できるスキルも少ないから隠密ユニットみたく魔法当てやすいわけでもないし

  • 48二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 21:37:56

    仲間にした敵将ユニットを
    特殊会話にならないかとかつて同勢力だった敵将にぶつけて試す

  • 49二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 21:44:25

    やたら成長率とかきつかったり出撃章的に使えなさそうなユニットが居る。まあ最近だと救済も多いイメージだが

  • 50二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 21:53:40

    >>29

    んでラスボスにトドメ刺す前の回数みたら15/20とかで「もっと使えたやん」ってなるまでセット

  • 51二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 21:58:46

    アイムールみたいな文字通り狂ったシステムでもないと綺麗に使い切るってのはなかなか難しいな
    タイタニス君は未来のための犠牲になってくれ

  • 52二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 22:00:59

    命中95%!当てろ!
    →ハズレ
    →敵の反撃が必殺で即死

    これだから1%でも怖いんだ敵の必殺ってもんは…

  • 53二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 22:03:09

    >>11

    これほんとあるって言うか初めてのFEが暁だったからサザやオルグさんにニケ、しっこくに一章頼りすぎて三章クソ苦労したわ

  • 54二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 22:10:44

    >>52

    トラキア半島「お待たせ、上限99%と下限1%しか用意できなかったけどいいかな!」

  • 55二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 22:10:49

    後半の敵上級職のステータスがうらやましすぎる
    どんな良成長したんだ おまえ……ってなるよ

  • 56二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 22:16:43

    >>54

    そこはまあいい(よくない)として追撃必殺係数とかいうマスクデータは流石にどうなの?

    実効命中率はプレイヤーの体感と実際の確率に生まれる齟齬を軽減するためってちゃんとした理由があったけど係数くんの存在する理由is何?

  • 57二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 22:21:52

    序盤でいい感じに良成長繰り返したユニットにこれはレギュラー確定だなーとか思ってたら
    中盤くらいからヘタレ始めて最終的になんとも言えないパラメーターになる
    でも愛着あるので強さ微妙でも最後まで使う

  • 58二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 02:42:34

    物理と魔法が同じぐらい伸びるキャラに稀によくある神成長

  • 59二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 02:44:51

    ここでおめーを使いたいんだよ!ってキャラがちょうどよく離脱してたりする。おめーだよ蒼炎のガトリー(とシノン)

  • 60二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 09:31:31

    >>58

    全ピンなんてあるんだ…(他人事)

  • 61二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 10:28:09

    「バランス型がへたれる」のほうがよく見るなあ

    エーデルガルトお前その成長率でへたれたりすんの…(割とよくある)

  • 62二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 17:07:38

    「こいつは強い」って評判の筈だった奴がヘタレる

    その代わりに意外な奴が伸び…ればいいね

  • 63二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 17:44:02

    >>56

    やっつけ負けによる突発的な事故が増えます^_^

  • 64二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 20:18:57

    敵兵のアーマーナイト職見つけ次第魔法ぶつけたくなる衝動に駆られる

  • 65二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 20:21:22

    風魔法や弓にビビってペガサスナイトの移動範囲をあまり活かせない

  • 66二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 20:23:39

    頼れる身軽な前衛が実はコンウォル病患者であることが
    後半辺りに顕在化する

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています